21/08/23(月)12:06:04 9話のあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/23(月)12:06:04 No.838268804
9話のあらすじ来たよ また黒い真ゲッターがいる… https://animageplus.jp/articles/detail/38890/1/1/1
1 21/08/23(月)12:11:44 No.838270262
>黒い真ゲッター もうこいつだけでいいんじゃない?
2 21/08/23(月)12:12:27 No.838270443
號がなんかヤバそう
3 21/08/23(月)12:15:39 No.838271319
號次回退場かな?
4 21/08/23(月)12:17:42 No.838271884
マグマ砲やるのか
5 21/08/23(月)12:18:54 No.838272212
海中のアークとザウルス美しいな…
6 21/08/23(月)12:19:33 No.838272406
そろそろトータルでアークより黒真ゲッターの方が出番多くなってそう
7 21/08/23(月)12:20:27 No.838272652
>そろそろトータルでアークより黒真ゲッターの方が出番多くなってそう 出番はともかく技使ってカッコよく活躍はもう現時点だと黒ゲッターだよね
8 21/08/23(月)12:21:30 No.838272965
なんで武蔵のメットが
9 21/08/23(月)12:21:31 No.838272976
>出番はともかく技使ってカッコよく活躍はもう現時点だと黒ゲッターだよね それって次回退場みたいじゃないですか
10 21/08/23(月)12:21:42 No.838273033
アークにもサンダーボンバーあるし…
11 21/08/23(月)12:22:11 No.838273188
>それって次回退場みたいじゃないですか さすがにもう終盤近くだしアークに譲るでしょうから はい
12 21/08/23(月)12:24:08 No.838273786
>なんで武蔵のメットが 拓馬の初期装備だぞ
13 21/08/23(月)12:24:13 No.838273808
>なんで武蔵のメットが 安全第一って書いてあるからこれは一話で拓馬が使ったメットだよ
14 21/08/23(月)12:24:45 No.838273976
武蔵のメットはゴーグルとセットだ 普通の安全メットは拓馬がD2に乗った時使った奴だ
15 21/08/23(月)12:25:28 No.838274206
そろそろ隼人の出番がなくなる頃だな
16 21/08/23(月)12:25:45 No.838274297
スパロボの隠しキャラはブラック真ゲッターだな
17 21/08/23(月)12:25:52 No.838274333
古いゲッター全然見てないけどさ ドラゴンはなんか凄い光ってるし 真ゲはなんか宇宙じゃん? 初代どどこいったの?
18 21/08/23(月)12:26:05 No.838274397
ほんとかー?ほんとに並び立って知らない合体技とか撃たないかー?
19 21/08/23(月)12:26:09 No.838274421
>そろそろ隼人の出番がなくなる頃だな (盛られる原作にないパート)
20 21/08/23(月)12:27:47 No.838274974
またか! また俺を置いていくのか!!
21 21/08/23(月)12:27:47 No.838274979
>古いゲッター全然見てないけどさ >ドラゴンはなんか凄い光ってるし >真ゲはなんか宇宙じゃん? >初代どどこいったの? 初代は多分研究所が崩壊した時になくなってそうか博物館送り どっちにしろ初代の性能じゃ通用出来ないしなあ
22 21/08/23(月)12:28:19 No.838275179
>>そろそろ隼人の出番がなくなる頃だな >(盛られる原作にないパート) 號と翔みたいに盛られる隼人と竜馬のパート
23 21/08/23(月)12:30:30 No.838275890
ここまで来るとタイールもなんか出てきそうだ
24 21/08/23(月)12:31:41 No.838276310
タイール絡ませるなら獏だけどまたアニオリ獏が増えてしまうな
25 21/08/23(月)12:31:42 No.838276322
原作だと活躍してるの?タイ―ルって人は
26 21/08/23(月)12:31:57 No.838276395
初代は多分研究所のどこかにおきっぱなし
27 21/08/23(月)12:32:55 No.838276748
今週見る限りキリクの出番温存してそうなんだよな
28 21/08/23(月)12:33:57 No.838277082
カムイお母さんの事気になっちゃうのは分かるけど戦闘中ボーッとするのはらしくないね
29 21/08/23(月)12:33:57 No.838277085
最終話の決戦を思うと今からでも感情がぐしゃぐしゃになってしまう…どうなるんだ…どうにもならんのだろうか…
30 21/08/23(月)12:34:02 No.838277114
あらすじなんか短いからまた何か隠してやがるな!
31 21/08/23(月)12:34:10 No.838277151
来週メカザウルス軍団が手書きだしマグマ砲もやるみたいだから未来のゲッター達も期待が持ててきた
32 21/08/23(月)12:34:43 No.838277311
昨日のでゲッターカーンが知らない技で原作に無い大活躍したって言われててダメだった… 3号機ってどうしてそんな扱いばかりなの…
33 21/08/23(月)12:35:15 No.838277479
カムイとお母さんの再会は凄い良くて感動しちゃった ああいうベタなのに弱い
34 21/08/23(月)12:35:37 No.838277596
ここまで来たら初代ゲッターもなんか活躍して欲しいな
35 21/08/23(月)12:36:15 No.838277789
>昨日のでゲッターカーンが知らない技で原作に無い大活躍したって言われててダメだった… >3号機ってどうしてそんな扱いばかりなの… 1号機以外は影薄いのが漫画版だからよ…
36 21/08/23(月)12:36:24 No.838277852
初代の回想は武蔵の時にやるのかなあ
37 21/08/23(月)12:36:30 No.838277884
ゲッターの3号機はまあ担当が海な時点でかなりどうしようもない 恐竜帝国相手ならともかく宇宙から敵くるし
38 21/08/23(月)12:36:54 No.838277999
ゲッターロボ號だと真ゲッター3は影も形も無いからな…
39 21/08/23(月)12:37:09 No.838278062
がんばれムサシがあるし…
40 21/08/23(月)12:37:50 No.838278276
カーンはもう原作より大活躍したよ
41 21/08/23(月)12:38:30 No.838278463
どの形態が○○が得意みたいな設定自体が漫画にあったかどうかあやふやになってきた
42 21/08/23(月)12:38:50 No.838278564
原作だとこの後アークも大した活躍という活躍したか…?
43 21/08/23(月)12:38:57 No.838278593
ブラック真ゲッターはここで退場っぽいな
44 21/08/23(月)12:39:28 No.838278779
>原作だとこの後アークも大した活躍という活躍したか…? ゲッター軍団に保護されながらだから活躍…活躍したかな?
45 21/08/23(月)12:39:51 No.838278889
ゲッターザウルスも原作にはない必殺技叫んでやりそう
46 21/08/23(月)12:39:57 No.838278916
>ブラック真ゲッターはここで退場っぽいな あくまで地上どうなってんだろうっていう隙間埋めなんだな黒ゲッターの出番は
47 21/08/23(月)12:40:01 No.838278935
>ゲッターロボ號だと真ゲッター3は影も形も無いからな… 真ゲッター2も下半身はない …お願いします書いて下さい!石川賢先生!した第4次スーパーロボット大戦スタッフ
48 21/08/23(月)12:40:13 No.838279012
>原作だとこの後アークも大した活躍という活躍したか…? 母親の敵討ちしたでしょー
49 21/08/23(月)12:40:14 No.838279018
>ブラック真ゲッターはここで退場っぽいな どうなるんだろう
50 21/08/23(月)12:40:46 No.838279188
活躍盛られたカーンに対しアニオリ都合で出番減らされたキリク…
51 21/08/23(月)12:40:51 No.838279215
このスタッフなら未来でのアークもうまく盛り上げてくれる気はしてる
52 21/08/23(月)12:41:01 No.838279265
つまりタイール(仮)が乗ったブラック真ゲッター2が来る
53 21/08/23(月)12:41:16 No.838279350
號も残りの命が僅かみたいなの言ってたからクローンかなやっぱ
54 21/08/23(月)12:41:20 No.838279367
>原作だとこの後アークも大した活躍という活躍したか…? ゲート飛び込むときのサンダーボンバー突撃ぐらいかな…
55 21/08/23(月)12:41:36 No.838279439
まずカーンの前に獏のセリフが9割9分知らんセリフだからなこのアニメ
56 21/08/23(月)12:42:33 No.838279756
俺の知らない原作が!
57 21/08/23(月)12:43:17 No.838280003
あれ本当の號なのかな…
58 21/08/23(月)12:43:23 No.838280045
>ゲート飛び込むときのサンダーボンバー突撃ぐらいかな… あとザウルス救った後に仇を潰したのと片腕もがれながら飛び上がるとこがカッコイイぐらいか…
59 21/08/23(月)12:43:49 No.838280203
>俺の知らない原作が! おのれ!神隼人!!
60 21/08/23(月)12:43:54 No.838280231
>…お願いします書いて下さい!石川賢先生!した第4次スーパーロボット大戦スタッフ これでOK出すのがダイナミックプロの凄いところだよなぁって今でも思う
61 21/08/23(月)12:43:58 No.838280256
>あれ本当の號なのかな… 分からない…クローン気軽にポコポコ作れるから
62 21/08/23(月)12:44:01 No.838280271
幼馴染キャラの時点で大幅な改変だよな
63 21/08/23(月)12:44:11 No.838280324
実は號だと思いこんでいた別の生物に戻るのかもしれんな
64 21/08/23(月)12:44:25 No.838280394
ママしにそうじゃない?
65 21/08/23(月)12:44:39 No.838280463
>>…お願いします書いて下さい!石川賢先生!した第4次スーパーロボット大戦スタッフ >これでOK出すのがダイナミックプロの凄いところだよなぁって今でも思う 2人だけじゃなくスタッフ全員面白そうだからやろう!ってスタンスなのはマジで凄いと思う
66 21/08/23(月)12:44:49 No.838280520
>実は號だと思いこんでいた別の生物に戻るのかもしれんな OPのパイスーは赤いままだし普通にありそうだから嫌だなあ
67 21/08/23(月)12:45:27 No.838280703
リンダでて…生きてるでしょ
68 21/08/23(月)12:45:28 No.838280712
カムイのケツ
69 21/08/23(月)12:48:04 No.838281489
>ウザーラでて…生きてるでしょ
70 21/08/23(月)12:48:16 No.838281561
>さすがにもう終盤近くだしアークに譲るでしょうから >はい アークじゃなくてゲッター艦隊に譲るんじゃないかな…
71 21/08/23(月)12:48:33 No.838281646
>>ウザーラでて…生きてるでしょ 眠らせてあげなよ…
72 21/08/23(月)12:48:49 No.838281730
真!とかネオゲは繋がらないんだよね?
73 21/08/23(月)12:48:55 No.838281765
ウザーラ出たらどうなってしまうんだ…
74 21/08/23(月)12:49:17 No.838281873
>真!とかネオゲは繋がらないんだよね? 一ミリも繋がらないので安心して見てほしい
75 21/08/23(月)12:49:48 No.838282019
>真!とかネオゲは繋がらないんだよね? 大きな流れのどっかでは繋がってるかもだけど基本的に別世界の話
76 21/08/23(月)12:50:01 No.838282074
ウザーラ強いけど真ゲッター以上の相手と戦えるほどだろうか
77 21/08/23(月)12:50:41 No.838282263
人物作画がマジで臨界点ギリギリでやばいんだけど お話は今までのゲッターで一番バランス取れてて面白いんだよな…
78 21/08/23(月)12:50:47 No.838282293
ゲッターで並行世界の話って出てきたことないから ゲッターの行き着く先が似たような感じになるってだけだと思う
79 21/08/23(月)12:50:48 No.838282305
繋がっているんだ…全ては…
80 21/08/23(月)12:50:54 No.838282337
>人物作画がマジで臨界点ギリギリでやばいんだけど 8話はかなりキてたな
81 21/08/23(月)12:51:00 No.838282361
ゲッター號のゲットマシンはまだ使えるっぽいけど どうなんのかね…
82 21/08/23(月)12:51:03 No.838282373
なんなら未来パートの多種多様なデザインの艦隊の部隊が 真ブラゲで統一されてる可能性すら…
83 21/08/23(月)12:51:09 No.838282396
ゲットマシンあるしゲッター號もパイロットさえいれば使える状態だったりしないかな 強化型まで行けば量産型ゲッター以上には強いと思うんだけど
84 21/08/23(月)12:51:12 No.838282416
>人物作画がマジで臨界点ギリギリでやばいんだけど >お話は今までのゲッターで一番バランス取れてて面白いんだよな… 今週の簡単作画は原作の味が出ててよかったと思う
85 21/08/23(月)12:51:13 No.838282420
残り4話ってとこかアンドロメダ帝国との戦いが終わって 恐竜帝国との再びの対立による決着まで描けるのかな?
86 21/08/23(月)12:52:29 No.838282774
>なんなら未来パートの多種多様なデザインの艦隊の部隊が >真ブラゲで統一されてる可能性すら… 艦隊は一枚絵でこうスライドしながらやれば
87 21/08/23(月)12:52:32 No.838282792
>>ウザーラでて…生きてるでしょ 大決戦版の真ドラゴンに吸収融合されてOVA版真ドラゴンに!
88 21/08/23(月)12:52:33 No.838282795
予算がね…
89 21/08/23(月)12:52:39 No.838282825
でもカムイのかーちゃん他連れてこられた人たちみんな美人に描けてたし
90 21/08/23(月)12:52:50 No.838282885
>残り4話ってとこかアンドロメダ帝国との戦いが終わって >恐竜帝国との再びの対立による決着まで描けるのかな? 次回ラストあたりで未来行って未来で1~2話使って 戻って来て決戦して…で原作ラストまでは順当に行ける 原作ラスト後のアニオリやるならだいぶギリギリ
91 21/08/23(月)12:53:41 No.838283122
>なんなら未来パートの多種多様なデザインの艦隊の部隊が >真ブラゲで統一されてる可能性すら… でも次回の大量のメカザウルスに作画使えるのならゲッター艦隊も出きるんじゃ…
92 21/08/23(月)12:54:45 No.838283415
それこそ外見D2そのものでもまあ…って感じはする未来のゲッター軍団
93 21/08/23(月)12:55:12 No.838283563
>ゲッターで並行世界の話って出てきたことないから >ゲッターの行き着く先が似たような感じになるってだけだと思う ソシャゲだけど平行世界概念あるぞ 基本チェンゲでリョウ呼びに懐かしさを覚えてたから他の世界の竜馬の記憶もうっすらある竜馬達のクローンのノワール
94 21/08/23(月)12:55:33 No.838283672
>でもカムイのかーちゃん他連れてこられた人たちみんな美人に描けてたし 石川賢風味のキャラより普通の美人描いた方が楽なのかもしれん
95 21/08/23(月)12:55:40 No.838283698
あくまでラストの決着だけつけて完ってことなのかな
96 21/08/23(月)12:56:27 No.838283917
ブラック真ゲッターロボは號だけだから チェンジ機能はなくなったのかな?
97 21/08/23(月)12:57:06 No.838284094
>ブラック真ゲッターロボは號だけだから >チェンジ機能はなくなったのかな? ほぼチェンゲのブラゲだね
98 21/08/23(月)12:57:35 No.838284250
ゲッタードラゴンのその後を描くならアークの強化は必須だしなんかまだあるんじゃないかな…
99 21/08/23(月)12:58:20 No.838284453
原作獏は甘ったれた台詞多いけどアニメ獏は兄貴分キャラも足されてるから頼もしくなってる感じ
100 21/08/23(月)12:58:23 No.838284465
>ゲッタードラゴンのその後を描くならアークの強化は必須だしなんかまだあるんじゃないかな… アーク君はちゃんといい子のままでいてくれるなら戦闘面では不遇気味でも納得できるイメージはある
101 21/08/23(月)12:58:25 No.838284477
今の所オリジナル要素で原作ファンからの不満ってほぼ見ないのが凄いわ
102 21/08/23(月)12:58:26 No.838284483
実は最終回でまたちょっとだけ出て来るだけのエンペラーさま
103 21/08/23(月)12:59:15 No.838284721
でたな!のその後1~2話で終わらせられるのかって問題である 本当にいっそ二期作ればいいけどこれは評判次第だなあ…
104 21/08/23(月)12:59:23 No.838284762
>実は最終回でまたちょっとだけ出て来るだけのエンペラーさま 次々回あたりで普通に大量虐殺する出番あると思うよ
105 21/08/23(月)12:59:46 No.838284851
メカザウルス「」
106 21/08/23(月)12:59:55 No.838284891
>でたな!のその後1~2話で終わらせられるのかって問題である >本当にいっそ二期作ればいいけどこれは評判次第だなあ… まあカムイとの決着つけつつ前向きな決意して終了とかで十分ではあるから…
107 21/08/23(月)13:00:11 No.838284972
今は出たなの先を描いてもらうよりカムイ反逆からを盛って欲しい 獏が生きてるかどうかとかゲッターザウルスがアークの敵に回るとか見たい
108 21/08/23(月)13:00:24 No.838285020
でたドラまでは本当に問題なくたどり着けそうなんだよな 本当にその後描くのかこれは…
109 21/08/23(月)13:00:58 No.838285157
>今は出たなの先を描いてもらうよりカムイ反逆からを盛って欲しい >獏が生きてるかどうかとかゲッターザウルスがアークの敵に回るとか見たい 実際ザウルスチームはバグ戦以前にアークに乗った拓馬に殺されてそうな気はする
110 21/08/23(月)13:01:07 No.838285190
ところでカムイが離反した場合アークのパイロットは誰が追加メンバーになるの?
111 21/08/23(月)13:01:37 No.838285308
私です
112 21/08/23(月)13:01:42 No.838285322
ゲッターの戦いが終わらないのはわかりきってるけど拓馬と獏とカムイがどうなるのかはこんだけ盛られてるんだからちゃんと見たい
113 21/08/23(月)13:01:56 No.838285389
>ところでカムイが離反した場合アークのパイロットは誰が追加メンバーになるの? キリクには私が乗りますそのために戻ってきたのです
114 21/08/23(月)13:02:21 No.838285487
>今の所オリジナル要素で原作ファンからの不満ってほぼ見ないのが凄いわ 作画とか動画では言われたりするけれどストーリー的にはほとんどねぇな…
115 21/08/23(月)13:02:34 No.838285537
>実は最終回でまたちょっとだけ出て来るだけのエンペラーさま 孔明がいる星の名前がダビィーンになつてるから出番盛られると思うよ
116 21/08/23(月)13:02:52 No.838285599
>ところでカムイが離反した場合アークのパイロットは誰が追加メンバーになるの? アニメアークで現時点で登場してるキャラの中で乗れそうなのは翔かあるいはギリ伊賀利かぐらいかな…
117 21/08/23(月)13:03:19 No.838285714
いろいろ盛られてるけどアークチームの仲の良さ盛られてるのが今後考えると一番いいところだと思う
118 21/08/23(月)13:03:24 No.838285733
>孔明がいる星の名前がダビィーンになつてるから出番盛られると思うよ 潰されるんだ…
119 21/08/23(月)13:03:25 No.838285741
あらすじのゲッター線値が上がっていくぞ ウオオ この数値は隼人を置いていくだけの
120 21/08/23(月)13:03:34 No.838285768
OPの振り向いたアークと地球より遥かにでかいエンペラー好きなんだよなあ
121 21/08/23(月)13:03:40 No.838285795
真で竜馬が見たゲッペラのシーンを拓馬やカムイも見ることになるんじゃないかなアニメだと
122 21/08/23(月)13:03:42 No.838285805
アークもっと活躍させて
123 21/08/23(月)13:04:48 No.838286080
>今の所オリジナル要素で原作ファンからの不満ってほぼ見ないのが凄いわ 改変されてるところで不満があっても原作読めばいいし元が名作過ぎてそれで満足出来るからね
124 21/08/23(月)13:06:12 No.838286451
翔と隼人が置いて行かれたので先んじて2号機を降りるカムイ これがシグム・セイクンの力だ!
125 21/08/23(月)13:06:17 No.838286472
黒い真ドラゴンが見たいなーって
126 21/08/23(月)13:06:50 No.838286587
>翔と隼人が置いて行かれたので先んじて2号機を降りるカムイ >これがシグム・セイクンの力だ! 空いたキリクには私が乗ります そのために来たのです
127 21/08/23(月)13:07:55 No.838286853
お兄ちゃん弟の為に頑張りすぎた
128 21/08/23(月)13:08:00 No.838286869
しかし最後のアークはもう片腕も失っててボロボロだぞ やっぱりドラゴンに乗り換えるんじゃないか?
129 21/08/23(月)13:08:34 No.838287006
今回は途中で終わるとして続きやったら中盤ででたなゲッタードラゴンあたりになる
130 21/08/23(月)13:09:25 No.838287202
オリジナル要素はサマン合いでやってたら多分原作部分よりその後の方が多くなってるよね
131 21/08/23(月)13:09:44 No.838287272
>しかし最後のアークはもう片腕も失っててボロボロだぞ >やっぱりドラゴンに乗り換えるんじゃないか? なに急に真っ青になったりするさ
132 21/08/23(月)13:10:42 No.838287524
次回で號(クローン?)が散って未来行って その次あたりで武蔵に拾われてゲッター艦隊にドン引きしてアーク戦力外通告されて その次あたりでコーメイとダビィーンがウオオされたりマクドナルドと決着つけたりしつつ 帰って来てカムイが3世と和解してゲッターの野望を打ち砕く! し始める感じ? 本当にギリギリ足りるかどうかって感じだな
133 21/08/23(月)13:11:50 No.838287816
あえて来たなゲッタードラゴン!で終わってs2に繋げて欲しい
134 21/08/23(月)13:12:25 No.838287967
カムイとの決着付けてドラゴン何とかすれば一応区切り自体は付くよね
135 21/08/23(月)13:12:43 No.838288039
>>しかし最後のアークはもう片腕も失っててボロボロだぞ >>やっぱりドラゴンに乗り換えるんじゃないか? >なに急に真っ青になったりするさ 神ゲッターアークきたな
136 21/08/23(月)13:13:11 No.838288148
>神ゲッターアークきたな アークは神の戦士だからな…
137 21/08/23(月)13:13:54 No.838288323
>次回で號(クローン?)が散って未来行って >その次あたりで武蔵に拾われてゲッター艦隊にドン引きしてアーク戦力外通告されて >その次あたりでコーメイとダビィーンがウオオされたりマクドナルドと決着つけたりしつつ >帰って来てカムイが3世と和解してゲッターの野望を打ち砕く! し始める感じ? >本当にギリギリ足りるかどうかって感じだな 09話 突入 10話 異界の聖戦 11話 ゲッターエンペラー 12話 ? 13話 果てしなき戦い サブタイはこれらしい
138 21/08/23(月)13:13:57 No.838288340
神化したらゲッター線ビッチすぎない?
139 21/08/23(月)13:14:07 No.838288392
一番謎なのは聖ドラゴンだと思うんだ
140 21/08/23(月)13:14:19 No.838288446
12話はオリジナル回なのかな
141 21/08/23(月)13:14:50 No.838288588
>神化したらゲッター線ビッチすぎない? 元からだ
142 21/08/23(月)13:14:59 No.838288623
>12話はオリジナル回なのかな 愉しみすぎてやばい