虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/23(月)10:08:08 この子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/23(月)10:08:08 No.838247136

この子強くて可愛いね

1 21/08/23(月)10:08:49 No.838247268

少しとうが立ってるが…

2 21/08/23(月)10:09:52 No.838247437

男女で性能まるで違うの珍しい

3 21/08/23(月)10:12:06 No.838247855

盾が邪魔…

4 21/08/23(月)10:14:51 No.838248332

>盾が邪魔… 術士だからあんまり関係なくない?

5 21/08/23(月)10:20:40 No.838249320

装備の重さはすばやさに影響あるけど元々足が遅いクラスなので回復役としては利がある 先行で回復させるならネレイドとかイーリスとか

6 21/08/23(月)10:20:53 No.838249369

つよかわ

7 21/08/23(月)10:21:24 No.838249458

元々そんなに素早くはないんで盾の重さもあまり関係はない 比較的早めに仲間になる術士としては破格の術威力持ち多いからなホーリーオーダー女

8 21/08/23(月)10:22:28 No.838249658

威力だけなら並の軍師より強いからな… まあ早期だとライトボールとかで実感しづらいのだが

9 21/08/23(月)10:22:58 No.838249732

ホーリーオーダー女ってこの見た目の可愛さで26とかだっけ…

10 21/08/23(月)10:24:43 No.838250055

男もかっこよくて好き

11 21/08/23(月)10:24:54 No.838250096

とうが立ってるのはソフィア様だし… 俺はアガタ派だから…

12 21/08/23(月)10:25:08 No.838250145

龍陣・ラピスト・ムーフェンス使えば速度の遅さも関係ないしね

13 21/08/23(月)10:25:10 No.838250152

ラピッドストリームでダイアモンドダスト降らせる

14 21/08/23(月)10:25:18 No.838250183

このポーズがあざとすぎる

15 21/08/23(月)10:25:50 No.838250274

>男もかっこよくて好き 実はよく見るとゲオルグがクソ強い…

16 21/08/23(月)10:26:30 No.838250399

男は閃き特性むちゃくちゃだった気がする

17 21/08/23(月)10:26:54 No.838250464

>威力だけなら並の軍師より強いからな… >まあ早期だとライトボールとかで実感しづらいのだが というか孔明以外微妙だよね軍師

18 21/08/23(月)10:27:04 No.838250492

やってるとまぁ素早さ以外のステータスはあんま難度に関係しないなーとなる それよか実プレイ的には初期技能がどうなってるかのほうが大切だわこれみたいなところがある

19 21/08/23(月)10:28:02 No.838250667

デフォルトで3つしか防具装備できないロマサガ2で 4つ目の欄に固有装備貰える子は大体特権階級じゃない?

20 21/08/23(月)10:28:23 No.838250728

術士で術威力で強いのって中盤までだとストーンシャワー一択ぐらいな勢いだから土を持ってるかどうかがステータス以上に大切になってしまう

21 21/08/23(月)10:28:34 No.838250759

>男は閃き特性むちゃくちゃだった気がする つっても途中からはもう技能レベルのが大事だし…

22 21/08/23(月)10:29:03 No.838250839

ソシャゲだととうが立ってないドスケベオーダーだし…

23 21/08/23(月)10:29:22 No.838250914

素早さが高い術専門家というのが軍師の本来の役割 コウメイだけなんかおかしい

24 21/08/23(月)10:29:27 No.838250926

>というか孔明以外微妙だよね軍師 剣技能持ちのハクゲンもそれなりに使える方だと思う

25 21/08/23(月)10:29:37 No.838250959

そこはさっさと攻撃系合成術作るのがいいんじゃないかな? 土は金剛力と足がらめしかない時とか育てるのが苦行過ぎる 水もそうだけどさ

26 21/08/23(月)10:29:48 No.838250990

>ソシャゲだととうが立ってないドスケベオーダーだし… 詳細!

27 21/08/23(月)10:30:00 No.838251022

>4つ目の欄に固有装備貰える子は大体特権階級じゃない? この子に関しては術がほぼ両手なんで棍棒つかわせるとかじゃないんなら重石でしかない まぁそれで困るってこともないやつだけど

28 21/08/23(月)10:30:44 No.838251133

>つっても途中からはもう技能レベルのが大事だし… 三技能+5のゲオルグは流石カンバーランド最強の騎士である

29 21/08/23(月)10:31:45 No.838251304

デフォで2技能以上あるやつはWPの関係で使いやすいなと思う

30 21/08/23(月)10:32:58 No.838251497

でも剣士だとコスパのいいみじん切り線切りが主力だからあんまWPいらんのよな

31 21/08/23(月)10:33:28 No.838251582

おかげで軽装歩兵がなかなかスタメンから外せない

32 21/08/23(月)10:33:48 No.838251632

JPはお手軽に上がるけどWPは素振りして上げるしかないからな…

33 21/08/23(月)10:34:25 No.838251743

最序盤を除けばあんま最大WP気にしたことないな WP回復アイテムが山ほど倉庫から湧いてきて1戦ごとにWP全回復することすらできそうなレベルだし

34 21/08/23(月)10:35:13 No.838251873

香薬が全体効果だからWP低いやつがいるとそいつに合わせて使う羽目になってもったいない感がある

35 21/08/23(月)10:35:36 No.838251933

>おかげで軽装歩兵がなかなかスタメンから外せない 槍技能あってWP高くて素早さもそこそこあるから最終的に弓使い(=皆死ね矢発射台)で一番強くなるのはひどい

36 21/08/23(月)10:36:53 No.838252148

>詳細! リユニでおっぱい丸出しの性騎士やってるよ

37 21/08/23(月)10:37:03 No.838252183

残像剣のせいで術威力を求める気持ちがあんまり強まらない事案

38 21/08/23(月)10:38:00 No.838252337

仲間見てたらシティシーフ全く使ったことないのに気づいた

39 21/08/23(月)10:38:54 No.838252501

シティシーフ男だと何が得意かも覚えてないな

40 21/08/23(月)10:39:03 No.838252540

同じ技なのに敵が使うのと味方が使うのでまったく意味合いが異なるふみつけいいよね

41 21/08/23(月)10:39:20 No.838252580

もうソシャゲ増やしたくないのにやりたくなる情報やめろよ!

42 21/08/23(月)10:39:47 No.838252657

忍者がドスケベ巨乳とかそういう話?

43 21/08/23(月)10:40:08 No.838252735

シティシーフ男のほうは割と剣使いが多い 素早さはみんな高いから残像剣使わせるのに向いてる

44 21/08/23(月)10:40:21 No.838252772

>仲間見てたらシティシーフ全く使ったことないのに気づいた キャットは足の速い体術タイプで閃き特性もレアだから初期に仲間にできると強いぞ

45 21/08/23(月)10:40:57 No.838252891

キャッツ!はカラーリングいいんだけどほかの子がなんか

46 21/08/23(月)10:41:16 No.838252952

ドスケベクリスマスコスをホーリーオーダーの正装と言い張るとうのたった女

47 21/08/23(月)10:41:28 No.838252988

全クラス共通だが初代は基本的に強い方ではあると思う

48 21/08/23(月)10:41:29 No.838252992

かわいいですよね アガタちゃん

49 21/08/23(月)10:41:57 No.838253068

キャッツ!は踏みつけとか特にいらないかなって…

50 21/08/23(月)10:42:41 No.838253190

キャッツ!体術系だったんだ…

51 21/08/23(月)10:43:06 No.838253261

キャッツ早めに使うには運河要塞クリアで年代ジャンプしたらダメだよね?

52 21/08/23(月)10:43:47 No.838253369

>全クラス共通だが初代は基本的に強い方ではあると思う 大体その認識の中でコウメイとかハンニバルみたいなのが混ざってるのも面白い

53 21/08/23(月)10:44:34 No.838253509

小剣もサブ技能で持ってる分にはそこそこ嬉しい気持ちはある

54 21/08/23(月)10:44:36 No.838253516

名前の元ネタが超有名人だと強い?

55 21/08/23(月)10:45:00 No.838253586

>名前の元ネタが超有名人だと強い? 大半が超有名人だろ!

56 21/08/23(月)10:45:04 No.838253597

城にわりと有能なの居るからね…

57 21/08/23(月)10:45:12 No.838253617

>名前の元ネタが超有名人だと強い? どのキャラも有名パターンもあるからな…

58 21/08/23(月)10:45:14 No.838253623

格闘家とか全員割と有名人だぞ?

59 21/08/23(月)10:46:02 No.838253773

小剣メインで使わせてて何か弱いなーって思ってたけど 体術寄りだったのねキャッツ…

60 21/08/23(月)10:46:06 No.838253789

格闘家の名前ってどんなのだっけ…

61 21/08/23(月)10:46:07 No.838253793

剣技能持ちはそれっぽいホーリーオーダー男がそんなでもない仕様だから シティシーフ男はそういう意味でも貴重かもしれん

62 21/08/23(月)10:46:07 No.838253797

改めてやると防具3枠ってすごい少ないな

63 21/08/23(月)10:46:08 No.838253806

>名前の元ネタが超有名人だと強い? 沖田総司は…

64 21/08/23(月)10:46:13 No.838253827

サファイアが小剣でサジタリウスが弓使えたり変なとこで個性出してるのは好き

65 21/08/23(月)10:46:34 No.838253895

>小剣メインで使わせてて何か弱いなーって思ってたけど >体術寄りだったのねキャッツ… それは小剣が弱いだけ!

66 21/08/23(月)10:47:13 No.838254010

まあハンニバルとかコウメイとかトシソウジとか その中で抜けてる人材は割と強めに設定している感じはある

67 21/08/23(月)10:47:21 No.838254040

>沖田総司は… 強いことは強いし…いやどうだろう…

68 21/08/23(月)10:47:24 No.838254053

体術は肝心の格闘家で使うと露骨に威力不足に悩むのが困る…

69 21/08/23(月)10:47:54 No.838254160

ソフィア入れたいけど大体カンバーランドで年代ジャンプしちゃう ガートルードは毎回入れる

70 21/08/23(月)10:47:59 No.838254174

小剣はファイナルレターがラスダンの敵にも即死通るからそこまで覚えるとかなり強い

71 21/08/23(月)10:48:06 No.838254192

前から思ってたけど小剣の良いところってなんだろう…

72 21/08/23(月)10:48:12 No.838254210

シティシーフ女がそもそも弱いからな…

73 21/08/23(月)10:48:16 No.838254220

昔は最終皇帝に使わせると本領発揮って感じだったな体術

74 21/08/23(月)10:48:18 No.838254225

いちおうイロリナの星を最速でとると武器威力が効いてるうちはまずまず強い小剣

75 21/08/23(月)10:48:23 No.838254244

ブリガンディ ストローベレー 強化服 この基本セットで終盤までいく

76 21/08/23(月)10:48:32 No.838254266

>体術は肝心の格闘家で使うと露骨に威力不足に悩むのが困る… 奴らは所詮プロレスラーだから…

77 21/08/23(月)10:48:33 No.838254268

>前から思ってたけど小剣の良いところってなんだろう… カエルを虐殺できる

78 21/08/23(月)10:48:34 No.838254272

>格闘家の名前ってどんなのだっけ… レスラー

79 21/08/23(月)10:48:34 No.838254273

格闘家はその腕力で剣振ったらいいんじゃないかな…

80 21/08/23(月)10:48:44 No.838254306

小剣は序盤イロリナで暴れたらあとはフェイントと感電衝とサイドワインダー使うくらい

81 21/08/23(月)10:48:44 No.838254308

それ言い始めるとイーストガードの名前元ネタの人の強さで荒れない?

82 21/08/23(月)10:48:48 No.838254320

ソウジはステータスはぶっ壊れ ただLP1なだけで ただ舞台はちょっといい役目貰えたね…

83 21/08/23(月)10:48:51 No.838254333

>前から思ってたけど小剣の良いところってなんだろう… カエル即死 あとフェイントの成功率がめちゃくちゃ高い

84 21/08/23(月)10:49:37 No.838254476

>前から思ってたけど小剣の良いところってなんだろう… カエル特攻

85 21/08/23(月)10:49:47 No.838254515

ファイナルレターは絶対に覚えるぞー! ぐらいの気持ちでプレイしないとまず覚えれなかった

86 21/08/23(月)10:49:49 No.838254522

ソウジはまぁ優遇ではあるよね ネタだけど

87 21/08/23(月)10:50:12 No.838254584

序盤加入で体術をひらめけて威力を出せるキャッツ!は実際貴重

88 21/08/23(月)10:50:17 No.838254594

>ソウジはステータスはぶっ壊れ >ただLP1なだけで ソウルスティールと死神の鎌は見切れるけどライフスティールがどうしようもないという

89 21/08/23(月)10:50:42 No.838254665

格闘家はベイダーぐらいしか名前覚えてないや…

90 21/08/23(月)10:50:45 No.838254676

小剣は雑に全ひらめき可能がごろごろいるからファイナルレターひらめきはめちゃくちゃ楽だった記憶

91 21/08/23(月)10:51:05 No.838254738

ソウジは触手に弱い

92 21/08/23(月)10:51:33 No.838254809

>序盤加入で体術をひらめけて威力を出せるキャッツ!は実際貴重 スマタ倒せば序盤から体術のプロがあなたのもとに!

93 21/08/23(月)10:51:33 No.838254810

格闘家はあんまり格闘向きじゃないから…

94 21/08/23(月)10:51:42 No.838254836

せめてLP2なら生命力回復でなんとか延命できるものを

95 21/08/23(月)10:51:52 No.838254881

>格闘家はベイダーぐらいしか名前覚えてないや… ダイナマイト!ダイナマイトをよろしくお願いします!

96 21/08/23(月)10:51:53 No.838254884

格闘家はライガーがちゃんと素早さあって閃き特性も優秀で強い

97 21/08/23(月)10:52:20 No.838254953

格闘家はどの年代でも確実に体術適正持ちが加入できる利点

98 21/08/23(月)10:52:49 No.838255045

ステータスが壊れてることがそこまでアドバンテージになるかっていうとそうでもないんだよなぁ

99 21/08/23(月)10:53:11 No.838255112

水地天とかでダイヤモンドダストとストーンシャワー交互に打ってるだけで術技能がもりもり上がる

100 21/08/23(月)10:53:15 No.838255122

ソウジとかも体術使わせると強いけど技揃ってる前提かつ1から鍛えなきゃいかんしな

101 21/08/23(月)10:53:26 No.838255156

>ダイナマイト!ダイナマイトをよろしくお願いします! 名前だけで気に入って使ってたの思い出した

102 21/08/23(月)10:54:16 No.838255314

皇帝で使うなら育成しなくても能力に応じた技能使えるから強いみたいなキャラも割といるな

103 21/08/23(月)10:54:16 No.838255320

計算式違いを詳しい説明もなくしれっと混ぜるの好きよね

104 21/08/23(月)10:54:18 No.838255325

ダイナマイトは是非コムルーン島崩壊の時に帝位に就かせたい

105 21/08/23(月)10:54:59 No.838255447

>ソウジは触手に弱い ソウジは気弾に弱い

106 21/08/23(月)10:55:18 No.838255507

冥術とトカゲどっちが便利かと思うと…

107 21/08/23(月)10:55:21 No.838255515

ダイナマイトはLP最強だから…

108 21/08/23(月)10:55:23 No.838255521

>序盤加入で体術をひらめけて威力を出せるキャッツ!は実際貴重 上でも言われてるけどだいたい運河要塞クリアでジャンプしちゃうから 普通にやってるとキャッツ!使えないから…

109 21/08/23(月)10:55:54 No.838255615

ライガー皇帝の腕力素早さ19で千手観音適正アリは格闘家としてわりと申し分ない性能してるとは思う リメイクの忍者は知らん

110 21/08/23(月)10:56:01 No.838255633

LP少ないキャラ付けはわかるけどLP1はもうギャグだろって思った当時

111 21/08/23(月)10:56:27 No.838255694

>ダイナマイトはLP最強だから… その長所役に立つことあるのかよ!

112 21/08/23(月)10:56:47 No.838255750

>ダイナマイト!ダイナマイトをよろしくお願いします! コムルーン爆破要員きたな…

113 21/08/23(月)10:56:50 No.838255753

>>ソウジは触手に弱い >ソウジは気弾に弱い バラランッ ボコッ

114 21/08/23(月)10:56:52 No.838255766

2に龍神降臨があれば…

115 21/08/23(月)10:56:54 No.838255771

終帝男!ハンニバル!アウ!コウメイ!マリア! うぬら5人か……

116 21/08/23(月)10:57:18 No.838255841

ダイナマイトってダイナマイトキッドなんかな…

117 21/08/23(月)10:57:34 No.838255904

>格闘家はライガーがちゃんと素早さあって閃き特性も優秀で強い 元ネタがタイアップレスラーのくせにめちゃくちゃ強かった奴は伊達じゃないな…

118 21/08/23(月)10:57:35 No.838255907

後の作品だとLPも消費コストとして考えられる場合もあるんだけど…

119 21/08/23(月)10:57:36 No.838255911

>LP少ないキャラ付けはわかるけどLP1はもうギャグだろって思った当時 七英雄戦に起用しようとしてラストダンジョンで死ぬのいいよね…

120 21/08/23(月)10:57:38 No.838255916

冥術はシャドウサーバント以外ゴミすぎる

121 21/08/23(月)10:58:56 No.838256141

冥合成術も敵用に用意されたみたいなのばっかりだし

122 21/08/23(月)10:59:05 No.838256172

体力の有用性はもっと欲しかったな…

123 21/08/23(月)10:59:48 No.838256296

地獄爪殺法強いんだけどな…こっちが食らう時だけは

124 21/08/23(月)10:59:54 No.838256309

基本素早さが低いキャラは弱い ついでに素早さが低い体術は露骨に威力が落ちるから 本当に悲しい

125 21/08/23(月)11:00:02 No.838256329

神威クラッシュするしかねえ

126 21/08/23(月)11:00:44 No.838256454

>冥術はシャドウサーバント以外ゴミすぎる 何でだよ 爪生やすのロマンあるだろ

127 21/08/23(月)11:01:09 No.838256539

地獄爪殺法をプレイヤー側が使ったときのがっかり感よ

128 21/08/23(月)11:01:22 No.838256576

ホーリーオーダーとインペリアルガードは基礎性能高めだけど閃きはダメダメだったような

129 21/08/23(月)11:01:25 No.838256588

>冥術はシャドウサーバント以外ゴミすぎる そのシャドウサーバントが強いからいいんだ 物理キャラに使わせると簡単にカンストダメージ出せてビビる

130 21/08/23(月)11:01:33 No.838256613

体術は防御力を貫通する計算式なんで高防御の敵に強い でも敵は防御力がだいたい紙だからアドバンテージにならねぇ そして味方が防御をかためても有効度が低くなるから蹴り殺されるのを防ぎづらい…

131 21/08/23(月)11:02:00 No.838256695

>地獄爪殺法をプレイヤー側が使ったときのがっかり感よ 体術で複数体攻撃できるのあれだけなんだぞ!

132 21/08/23(月)11:02:10 No.838256727

シャドウサーバントは本人がターン消費しなきゃいけなくて即消えることも考えるとまぁあんなもんかなーって気持ちに

133 21/08/23(月)11:02:13 No.838256740

生殖したい

134 21/08/23(月)11:02:19 No.838256758

>ホーリーオーダーとインペリアルガードは基礎性能高めだけど閃きはダメダメだったような インペリアルガード作れる頃には閃き酷くてもあんま問題ないだろ!

135 21/08/23(月)11:02:35 No.838256819

術は天水地でだいたい足りるのが悪い

136 21/08/23(月)11:02:40 No.838256837

>>地獄爪殺法をプレイヤー側が使ったときのがっかり感よ >体術で複数体攻撃できるのあれだけなんだぞ! クワドラブル……カポエラキック……

137 21/08/23(月)11:02:45 No.838256857

そういやソウジは実際に使ったことないな

138 21/08/23(月)11:02:59 No.838256901

3でもほぼ月術しか使われないのはシャドウサーバントのせいだしぶっ壊れ術だよねほんと

139 21/08/23(月)11:03:01 No.838256905

>そのシャドウサーバントが強いからいいんだ >物理キャラに使わせると簡単にカンストダメージ出せてビビる 問題は術士向きじゃないから理力高いやつがただのカス野郎でしかないことだな

140 21/08/23(月)11:03:44 No.838257027

PCは爪をつけても武器威力を参照しないで一部の体術技能参照部分が斬技能参照に変わるだけだから ダメージが基本微減するだけだってのが悲しすぎる

141 21/08/23(月)11:04:05 No.838257088

>リユニでおっぱい丸出しの性騎士やってるよ ホーリーオーダー女で検索したけど普通の服しかないぞ!

142 21/08/23(月)11:04:22 No.838257135

なんだかんだジワジワLP減っていくからダイナマイト皇帝は長いこと使えて良かったな エンディングの年表でいっぱい出てくるわ…

143 21/08/23(月)11:04:23 No.838257137

識者のローブいいよね 他の服に着替えたい

144 21/08/23(月)11:04:26 No.838257150

見切りがバグかなんかで継承できないのって地獄爪殺法だっけ

145 21/08/23(月)11:04:44 No.838257208

3は実戦レベルの術が少なすぎるのもあるからまたなんとも…

146 21/08/23(月)11:04:45 No.838257212

地獄爪殺法は気弾と同じコスト同じ威力で範囲攻撃+追加効果だから悪い性能ではない 序盤から使えればな

147 21/08/23(月)11:05:01 No.838257258

>ホーリーオーダーとインペリアルガードは基礎性能高めだけど閃きはダメダメだったような ホリ男も別にダメダメじゃないよ 剣が得意ですって言う割に剣閃かないだけで

148 21/08/23(月)11:05:03 No.838257261

>奴らは所詮プロレスラーだから… 実戦向けじゃなくて身内だけで盛り上がって修行してるからなアイツラ

149 21/08/23(月)11:05:15 No.838257287

>ホーリーオーダー女で検索したけど普通の服しかないぞ! 正装も加えろ

150 21/08/23(月)11:05:38 No.838257342

モンスターは剣を持ってるやつだと体術威力がばっちりあがるのとかふざけてんのか

151 21/08/23(月)11:05:41 No.838257352

レイスフォームはなんか悪いことできるらしいけどよく知らない

152 21/08/23(月)11:06:09 No.838257440

理力って元々隠しパラメータだよね?

153 21/08/23(月)11:06:14 No.838257457

ゲオルグの圧巻の補正値いいよね Mlv+5って

154 21/08/23(月)11:06:43 No.838257539

長剣は武器・技とも優遇されてるけどひらめき技能持ちがめちゃくちゃわかりづらいのが良心みたいなところがあるからな

155 21/08/23(月)11:07:12 No.838257623

ソフィアのXmas衣装ってステテコ被ってるみたいに見える

156 21/08/23(月)11:07:26 No.838257662

リマスター以降なら砂嵐はそこそこ強いが‥

157 21/08/23(月)11:07:26 No.838257663

序盤はとりあえずホーリーオーダーの回収から始まってあとは自由にって感じだしな

158 21/08/23(月)11:07:30 No.838257675

>レイスフォームはなんか悪いことできるらしいけどよく知らない ベア皇帝がダンターグ完封したのは感動した

159 21/08/23(月)11:07:40 No.838257706

隠しの理力で冥術の強弱が決まるのはまぁいいんだけど 魔力の意味を揺るがせるのは頭おかしいんじゃねーの

160 21/08/23(月)11:07:47 No.838257737

>正装も加えろ こんな乳も尻も隠せて無い服が正装ですか?

161 21/08/23(月)11:07:55 No.838257768

大抵話題に出ないデザートガードに悲しい過去…

162 21/08/23(月)11:08:23 No.838257841

>レイスフォームはなんか悪いことできるらしいけどよく知らない 物理完全無効だから第三形態までのダンターグを完封できたり不死属性になるお陰でメイルシュトローム無効化出来たりする

163 21/08/23(月)11:08:38 No.838257886

さあ…ホーリーウォールを使え…

164 21/08/23(月)11:08:50 No.838257925

ソウジ一発で死ぬのに最強キャラランキング!みたいなもんをクソ攻略とかがのせてるせいで被害受ける人があとをたたない

165 21/08/23(月)11:09:11 No.838257979

イーストガードだとレンヤが好き

166 21/08/23(月)11:10:42 No.838258226

ホーリーウォールはなんだかんだでアレに期待するであろうタゲコン要素はもともと機能してたから…

167 21/08/23(月)11:10:51 No.838258252

攻略サイトはベア皇帝のしか見てない…

168 21/08/23(月)11:10:54 No.838258262

この頃のスクウェアのドット絵は本当にどれもこれもクオリティ高かった

169 21/08/23(月)11:11:12 No.838258313

>ダイナマイトってダイナマイトキッドなんかな… ダイナマイト関西は女だからな

170 21/08/23(月)11:11:20 No.838258333

後衛が2人になるっぽい陣形は貴重という需要

171 21/08/23(月)11:11:33 No.838258363

ミ、ミーは軽歩兵のお尻がすき…

172 21/08/23(月)11:11:56 No.838258432

平然とターゲット選定で陣形を無視するAIをいれるんじゃない

173 21/08/23(月)11:11:59 No.838258442

>ホーリーウォールはなんだかんだでアレに期待するであろうタゲコン要素はもともと機能してたから… ターゲット優先順位変更系の陣形で唯一後列の速度低下がないってのが地味に優秀だったりする

174 21/08/23(月)11:12:00 No.838258445

数値反映ミスとかめっちゃ多いけどどういうデバッグ体制だったんだろう

175 21/08/23(月)11:13:29 No.838258716

鎧大盾戦闘服で全員大剣振ってた頃もありました

176 21/08/23(月)11:13:34 No.838258736

アマストはスペキュレイションと違って後衛の速度低下なかった気がするんだけど記憶違いかな……

177 21/08/23(月)11:14:21 No.838258868

ホーリーオーダーは強いけど七英雄周りにあまり影響ないのでRTAとかでは使われないバランス

178 21/08/23(月)11:14:25 No.838258880

2は皇帝が位置固定なのが陣形選びをより難しくしてる まあ3の鳳天舞の陣とかなんで中央が狙われるのかよくわかんない事になっちゃってるけど

179 21/08/23(月)11:14:39 No.838258917

>ミ、ミーは軽歩兵のお尻がすき… あれなんであんなエッチなドット打とうと思ったの?

180 21/08/23(月)11:14:47 No.838258935

理力を単独で参照するのはクソ威力のペインだけで冥術合成術は魔力+理力の合計値を参照するから理力高いだけのやつは本当に無駄ステータスという 逆に無駄に高い理力で魔力相殺してるフリーメイジは冥術使わせた方が強い

181 21/08/23(月)11:15:07 No.838258982

>アマストはスペキュレイションと違って後衛の速度低下なかった気がするんだけど記憶違いかな…… 速度低下はないけど後衛の被弾率結構高い

182 21/08/23(月)11:15:43 No.838259078

でもやっぱり武装商船団が好き

183 21/08/23(月)11:17:32 No.838259423

>数値反映ミスとかめっちゃ多いけどどういうデバッグ体制だったんだろう 表示に反映されない要素は見落とされやすいのと式がややこしいおかげで結果のおかしさが認識しづらいのが悪いと思うよ とくに後者は自分でやってて想像できない結果が出力されてほしい!とかいう気持ちで作ってる式だからそれこそ狙い通りだし…

184 21/08/23(月)11:18:23 No.838259571

ガキの頃頑張ってソウジ使ってたけど雑魚戦だろうと1ターン目はほぼリヴァイヴァ固定だった

185 21/08/23(月)11:18:44 No.838259631

>とくに後者は自分でやってて想像できない結果が出力されてほしい!とかいう気持ちで作ってる式だからそれこそ狙い通りだし… やりたいことはわかるけど 仕様通りに動いてないのを想定外だっていうんじゃないよ!

186 21/08/23(月)11:19:18 No.838259723

デバッガーって術威力の算出に理力つかわれてんのとかおしえてもらってたんかな…

187 21/08/23(月)11:20:09 No.838259878

盾で触手防いでも死ぬのおかしいって思わなかったんだろうか…

188 21/08/23(月)11:20:57 No.838260010

オートクレールの設定はフレーバーなんだろうけど邪悪だよアレ! 頑張って手に入れたのに数値の7割しか火力でないなんて…

189 21/08/23(月)11:21:12 No.838260055

キックとか触手とかが素通りしてることから単純にデバッグは雑だったんだと思われる いやまぁこういう雑さに関しては前作のふぶきとかのがあれだったきもするが

190 21/08/23(月)11:21:18 No.838260071

一番びっくりだったのは技能レベルが計算上与ダメージを「下げる」方向に作用してたことだよ 技能レベル一定ごとに上昇する効果値が上がらないとダメージは下がる一方という

191 21/08/23(月)11:21:26 No.838260095

>盾で触手防いでも死ぬのおかしいって思わなかったんだろうか… まあ触手みたいなのは盾で防げないよなで納得してたよ子供の頃 デバッガーも同じ気持ちだと思う

192 21/08/23(月)11:22:14 No.838260248

まぁカエルのキックは強いか…って納得してた

193 21/08/23(月)11:22:53 No.838260392

>キックとか触手とかが素通りしてることから単純にデバッグは雑だったんだと思われる >いやまぁこういう雑さに関しては前作のふぶきとかのがあれだったきもするが その辺は計算式の違う体術と判定が複数ある多段攻撃だからデバッグの問題じゃなくない?

194 21/08/23(月)11:23:21 No.838260477

剣持ってるグラフィックがあがってきてるやつは剣持たせるし モンスターとか腕力高そうだから腕力高くしておくねとかわりと適当にステ割り振ってるのに 味方用の技をふつうに突っ込んじゃうのが悪い

195 21/08/23(月)11:23:23 No.838260479

>ミ、ミーは軽歩兵のお尻がすき… 拙者は行動決定時のポーズが好きでござる

196 21/08/23(月)11:23:49 No.838260566

>オートクレールの設定はフレーバーなんだろうけど邪悪だよアレ! >頑張って手に入れたのに数値の7割しか火力でないなんて… これとか宵闇のローブとかわざとやってるのと設定ミスが混在してややこしい…

197 21/08/23(月)11:24:02 No.838260609

触手一回しか使わないしな 確実にLPを削る攻撃があるのは特徴がついていい

198 21/08/23(月)11:24:58 No.838260794

サガの計算式キョン参画以降は複雑だからな‥

199 21/08/23(月)11:25:21 No.838260846

1に関しては一応サルーインの使う術はゴミにしておかないとヤバイのにはきづいてたからえらい

200 21/08/23(月)11:26:23 No.838261044

最強の帽子を装備するといいよ!

201 21/08/23(月)11:26:52 No.838261127

1も気軽に全体攻撃で全滅したりオーガメイジのダブルヒットで1000オーバーとかやってくる 逆に3は固定シンボルの強敵除いたら全滅するような雑魚敵ほとんどいないよね

202 21/08/23(月)11:27:20 No.838261231

表示してる数値と実際に計算に使われる数字が違うのはわざとやってるんだろうけど…

203 21/08/23(月)11:28:01 No.838261345

>逆に3は固定シンボルの強敵除いたら全滅するような雑魚敵ほとんどいないよね 3は誘惑がエグい

204 21/08/23(月)11:28:11 No.838261374

このシリーズはマスクデータといえば許されると思っている節がある

205 21/08/23(月)11:28:12 No.838261376

1はそもそもまともに動いてない術が大量にあるからデバッグも最低限というか追い付いてないとしかいいようがなくてわかりやすい

206 21/08/23(月)11:28:29 No.838261424

内部データがわかる今の時代のが楽しめるまである

207 21/08/23(月)11:28:44 No.838261465

軽装歩兵女の行動選択時のポーズが好きです

208 21/08/23(月)11:29:09 No.838261561

ステータス補正の+1が機能してないのは凡ミスなんだけど それをプレイしてきづくかっていうとまぁきづかない

209 21/08/23(月)11:29:34 No.838261628

敵のモノマネし始めるサルーインだのなんで…ってバグは昔からある

210 21/08/23(月)11:30:53 No.838261856

この頃のデバッグだと進行不能にならないかどうかくらいしか見てないんじゃねーかなっていう偏見

211 21/08/23(月)11:31:11 No.838261904

破壊するものを地形効果で殺すのとか仕様通りなんだろうけどさあ…ってなる

212 21/08/23(月)11:34:33 No.838262489

ゼラチンスマターがレアなアクセサリーを落とした記憶ある

213 21/08/23(月)11:34:35 No.838262495

術使わないとクリア不可能なのはどうかと思う

214 21/08/23(月)11:35:53 No.838262717

>術使わないとクリア不可能なのはどうかと思う リマスターの追加ボスはそうだけど別にSFC時代でも術覚えさせてない五人で物理ごり押しでも勝てるよ 多少ボスの行動優しいのを祈るのはあるけど

215 21/08/23(月)11:36:24 No.838262810

>術使わないとクリア不可能なのはどうかと思う 術使わなくても5人で乱れ雪月花をぶん回してるだけで勝てるぞ

216 21/08/23(月)11:37:12 No.838262959

悪いのは術必須なことじゃなくて使わせる誘導が出来てないことじゃないかな DQだって呪文なしじゃクリアできんし

217 21/08/23(月)11:37:18 No.838262972

クリア的な意味だと最後の七英雄だけHPが跳ね上がるから それまでのごり押しがぎりぎりだとダメージが確実に足りなくなる仕様なのが邪悪だよなって思う

218 21/08/23(月)11:37:58 No.838263092

>術使わなくても5人で乱れ雪月花をぶん回してるだけで勝てるぞ 実際これが一番らくだからなー

219 21/08/23(月)11:38:31 No.838263177

かめごうら割りだの祝福だの効果が微妙にわかりにくい技が物理ごり押しだと役に立つ

220 21/08/23(月)11:39:44 No.838263397

FF2とならんで○○しないとクリア不可能ってめっちゃ言われる気がする2 FF2はそれRTAでの話でしょ?ってのが多いが

221 21/08/23(月)11:39:55 No.838263430

2は小剣と弓だとどっちが弱いんだろ

222 21/08/23(月)11:40:17 No.838263509

レオンのライトボールで術結構強いな?ってならないやつはもうどうしようもないでしょ

223 21/08/23(月)11:40:23 No.838263520

七英雄をごり押しする際に一番重要なのは先手を安定させられるように仕込みをいれてあるかどうか

224 21/08/23(月)11:40:57 No.838263620

>レオンのライトボールで術結構強いな?ってならないやつはもうどうしようもないでしょ いやならんと思うわ… 暗闇付与が活きる敵も序盤にいないし

225 21/08/23(月)11:41:15 No.838263681

わりとあるよね術禁止プレイ

226 21/08/23(月)11:41:45 No.838263775

レオンのライトボールは強かったイメージ無いな…

227 21/08/23(月)11:42:01 No.838263821

>レオンのライトボールで術結構強いな?ってならないやつはもうどうしようもないでしょ 小学生のアホな俺に無茶を言うな 剣!剣!剣!弓が得意?小剣が得意?うるせぇ全員剣持て!だった

228 21/08/23(月)11:42:21 No.838263878

小学生にはクリア不可能だろそもそも!

229 21/08/23(月)11:42:31 No.838263920

強いのが土なのが悪い

230 21/08/23(月)11:42:33 No.838263926

攻撃全然通らないスライムの群れ一掃できたりして強いでしょライトボール

231 21/08/23(月)11:43:02 No.838264010

回復の水だけは小学生でも鍛えなきゃってなりやすいから 最終的にクイックタイムでどうにかさせてくれる優しい仕様だよ

232 21/08/23(月)11:43:51 No.838264154

1の癒しの水が実質全回復なのがスルーなあたり開発色々間に合ってないんだろうなと思われる じゃあ無駄に凝った計算式入れるなよとは思う

233 21/08/23(月)11:43:55 No.838264167

>2は小剣と弓だとどっちが弱いんだろ 小剣は単体高確率即死のファイナルレターあって弓は全体即死の皆死ね矢があるからどっちが弱いってのはないなあ 皆死ね矢には弓技能要らんから両方小剣使いに持たせとくとラスダンで便利

234 21/08/23(月)11:44:09 No.838264211

術鍛えるより物理鍛えるわめんどい って物理のみでクリアしましたよ当時の私は

235 21/08/23(月)11:44:24 No.838264262

ジェラールが水の術法使えればよかったんだ

236 21/08/23(月)11:44:27 No.838264282

全員剣もてるメンタルなら鍛えりゃ勝てるから 今度はいくらでも逃げて進める仕様なのが悪いところがある…みたいになる

237 21/08/23(月)11:44:49 No.838264351

ライトボール序盤のスライム潰しくらいにしか使わんだな…

238 21/08/23(月)11:44:58 No.838264383

装備フルーレ限定術体術縛りまでなら見たことある

239 21/08/23(月)11:45:26 No.838264471

何でこんなに術ないとクリア不可能って広まったんだろうな 術あれば楽なのは勿論そうだけど極端のだとクイックタイムないとクリア不可能まで出てくる

240 21/08/23(月)11:45:47 No.838264540

最後以外のボスのHPがロード連打で3ターンくらい甘いパターンをひけば勝てちゃうくらいのもんなのが悪いよ

241 <a href="mailto:エメラルド">21/08/23(月)11:45:58</a> [エメラルド] No.838264576

>ジェラールが水の術法使えればよかったんだ そんな…私良かれと思って…

242 21/08/23(月)11:46:01 No.838264592

全員攻撃力の高い大剣持って全身鎧着て大盾と武道着持たせて防御力の数値だけ最高! これがキッズの最適解よ

243 21/08/23(月)11:46:48 No.838264739

>全員攻撃力の高い大剣持って全身鎧着て大盾と武道着持たせて防御力の数値だけ最高! >これがキッズの最適解よ これでクリア出来たのが悪い 今解析数値とか知って何で…?ってなる事実だ

244 21/08/23(月)11:46:52 No.838264750

>何でこんなに術ないとクリア不可能って広まったんだろうな >術あれば楽なのは勿論そうだけど極端のだとクイックタイムないとクリア不可能まで出てくる 全員がクイックタイム使うから七英雄戦のBGMまともに聞いた人がいなくてイトケンがキレたとか謎の風説まで出てくる

245 21/08/23(月)11:47:39 No.838264892

デザートガードは腕力も素早さも魔力も普通すぎて使っても普通なんだよ 陣形は好き

246 21/08/23(月)11:47:52 No.838264933

FF2も重装備するとクリア不可能になるってのあったな 当時そんなの知らん…

247 21/08/23(月)11:49:16 No.838265206

当時は序盤からひたすら軽装歩兵男とフリーファイターが強撃でぴょんぴょんしてたよ

248 21/08/23(月)11:49:16 No.838265207

パワーレイズがギャラクシーとクリムゾンフレアくらいにしか効果ないの好き

249 21/08/23(月)11:49:22 No.838265227

ラピッドストリームにきづいてんなら実際重装備ごり押しがよろしい

250 21/08/23(月)11:50:18 No.838265412

術に関しては研究所くらいはお金なしでも建ててくれても良かったと想う

251 21/08/23(月)11:50:42 No.838265490

>何でこんなに術ないとクリア不可能って広まったんだろうな >術あれば楽なのは勿論そうだけど極端のだとクイックタイムないとクリア不可能まで出てくる 最近やって術育成してなくてクリア出来なくて最初からやり直してすまぬ…

252 21/08/23(月)11:51:09 No.838265578

>ラピッドストリームにきづいてんなら実際重装備ごり押しがよろしい すばやさ半減して行動後スタンで回避がゼロになるから盾が無意味になるし状態異常全部素通しだから 体力の高い敵を倒しきれずに行動されると負けってなるんだよねそれ

253 21/08/23(月)11:51:14 No.838265595

戦闘回数で国庫に金がはいる仕様がわかってなくて金どうするんだろこれと思い続けてたガキだったわ

254 21/08/23(月)11:51:28 No.838265642

>FF2も重装備するとクリア不可能になるってのあったな >当時そんなの知らん… 難易度上がるけどクリア不可にはならんよ HPについても

255 21/08/23(月)11:52:45 No.838265952

>>ラピッドストリームにきづいてんなら実際重装備ごり押しがよろしい >すばやさ半減して行動後スタンで回避がゼロになるから盾が無意味になるし状態異常全部素通しだから >体力の高い敵を倒しきれずに行動されると負けってなるんだよねそれ 罠過ぎない?

256 21/08/23(月)11:53:06 No.838266025

性別の調整でテンプーテーションを突破させるように誘導しておいて 最後に見切りが欲しくなるとかいう仕様は天然なの?悪意なの?

257 21/08/23(月)11:53:19 No.838266073

ラピッドストリーム使うと格闘家がさらにゴミになるぞ

258 21/08/23(月)11:53:35 No.838266119

>罠過ぎない? 敵の攻撃が甘いパターンをひくまでロードすりゃいいからだいじょうぶだいじょうぶ

259 21/08/23(月)11:53:47 No.838266160

いやHPは上げすぎると絶対不可能じゃないだろうけどかなり厳しくなる…

260 21/08/23(月)11:54:47 No.838266331

基本的に火力が高けりゃ乱数の引きでどうにかできるくらいの耐久バランスだからロードまで前提で考えるんならけっこう難度さがるゲーム

261 21/08/23(月)11:54:51 No.838266342

ノーマッド女とか海女とか強さ度外視で使ってたな クイックタイムに限らずちゃんと術も鍛えていけば戦えたのは楽しかった

262 21/08/23(月)11:55:06 No.838266389

他のサガシリーズやってデバフ技がどれか判断出来るようになったらかなり楽だと思う

263 21/08/23(月)11:55:35 No.838266494

流し斬りがデバフ技とはおもわないって!

264 21/08/23(月)11:55:40 No.838266508

最終皇帝男でもソーモンの指輪とか魔石の指輪で魅了されないようにできるから大丈夫さ

265 21/08/23(月)11:56:27 No.838266677

おっとパジャマ皇帝の策略で国を滅ぼされた挙句自らの意思で国民の前で皇帝への隷属を誓わさせられるプレイに必須のホーリーオーダーじゃないか

266 21/08/23(月)11:57:30 No.838266883

どこでもセーブがなきゃ許されないゲーム性だとは思うんだけど 最後の最後で逆にどこでもセーブのせいで許されない事案がでてくるのはなんなの

↑Top