虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/23(月)10:05:47 冷静に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/23(月)10:05:47 No.838246717

冷静に考えると胡椒って凄いよな こんなに何にでも合うなんて

1 21/08/23(月)10:07:39 No.838247031

昔金と同じ価値あったのは伊達じゃないぜ

2 21/08/23(月)10:08:31 No.838247199

スパイスとしては癖なくて使いやすい

3 21/08/23(月)10:09:34 No.838247385

相対的にあまりスパイスを好まない日本人すら虜にした魅惑の果実

4 21/08/23(月)10:09:46 No.838247419

大航海時代と同じ製法のコショウって奴買ってみたけど なるほど香りが全然違う 腐った肉でも食えそうな気がしてくるぐらい良い匂いがする

5 21/08/23(月)10:10:55 No.838247637

生胡椒の瓶詰めってのが売ってて気になる なかなかのお値段

6 21/08/23(月)10:11:25 No.838247728

塩と胡椒振って焼くだけで料理になるもんな

7 21/08/23(月)10:12:01 No.838247838

塩コショウのコンボ気付いたやつは天才だと思う

8 21/08/23(月)10:14:08 No.838248215

>昔金と同じ価値あったのは伊達じゃないぜ 重さあたりだけど今も大して変わってないはず

9 21/08/23(月)10:15:56 No.838248503

古代ローマ時代はローマ領エジプトからインドへ直に航行できたので 供給安定していたのでちょっと高い調味料として庶民でも使用できた 古代ローマ崩壊でイスラム関税経由のラクダでしか運べなくなり 黄金価格まで値上がり

10 21/08/23(月)10:17:47 No.838248809

実際は末端価格でもそこまで値上がりしてない

11 21/08/23(月)10:18:47 No.838248990

ラーメンの胡椒は正直合わなくない…?って思ってる

12 21/08/23(月)10:19:51 No.838249163

あんまりおいしくないラーメンにはあうよ

13 21/08/23(月)10:22:06 No.838249582

古代ローマはすごいな

14 21/08/23(月)10:25:09 No.838250148

胡椒がない世界とか飯つまんなそうだな…

15 21/08/23(月)10:25:13 No.838250161

>生胡椒の瓶詰めってのが売ってて気になる >なかなかのお値段 うまいぞ 焼いた肉に乗せて食え

16 21/08/23(月)10:25:39 No.838250247

米に塩と胡椒振ってみたけど美味しくなかった

17 21/08/23(月)10:34:47 No.838251797

>米に塩と胡椒振ってみたけど美味しくなかった 油垂らして炒めろ

18 21/08/23(月)10:36:09 No.838252034

ヨーロッパでは高級品だったかもしれないが日本では昔からよく使われていたし江戸時代では庶民も大量に使っていた

19 21/08/23(月)10:48:58 No.838254347

>ヨーロッパでは高級品だったかもしれないが日本では昔からよく使われていたし江戸時代では庶民も大量に使っていた ヨーロッパでも中世には庶民のスパイスだったよ

20 21/08/23(月)10:49:30 No.838254447

やっぱり油と合うのかな胡椒って…

21 21/08/23(月)10:50:25 No.838254620

ホワイト・ブラック・グリーン・ピンクを使い分け

22 21/08/23(月)11:02:15 No.838256745

鮭に胡椒ふる 焼く うまい!!!

23 21/08/23(月)11:03:22 No.838256962

ガスコ・ダ・バマは偉大だな…

24 21/08/23(月)11:04:16 No.838257119

ガスコ派はばかだな…

25 21/08/23(月)11:05:50 No.838257385

>ガスコ・ダ・バマは偉大だな… 人物名ガバガバかよ

26 21/08/23(月)11:07:37 No.838257693

>>昔金と同じ価値あったのは伊達じゃないぜ >重さあたりだけど今も大して変わってないはず 1グラム10円くらいじゃない…?

27 21/08/23(月)11:09:33 No.838258038

レタスに山盛りかけてシーザードレッシングもかけて食う美味い!

28 21/08/23(月)11:17:47 No.838259468

ベビーチーズの黒胡椒入りに更にまぶして食うとうまい

29 21/08/23(月)11:18:08 No.838259529

グロンギ族みたいな名前しやがってよ…

30 21/08/23(月)11:18:53 No.838259653

ガスト・ガ・タダ

31 21/08/23(月)11:21:30 No.838260122

基本的にこいつがいないと物足りないと感じるようになった

32 21/08/23(月)11:27:31 No.838261255

>大航海時代と同じ製法のコショウって奴買ってみたけど それどうやって検索したらでてくる?

33 21/08/23(月)11:31:24 No.838261943

田釜さんありがとう…

34 21/08/23(月)11:40:24 No.838263522

>>ガスコ・ダ・バマは偉大だな… >人物名ガバガバかよ マスコ・ダ・ガバは偉大だな…

35 21/08/23(月)11:43:01 No.838264004

>>米に塩と胡椒振ってみたけど美味しくなかった >油垂らして炒めろ ひょっとして美味いのは油では…?

36 21/08/23(月)11:44:45 No.838264340

>マスコ・ダ・ガバは偉大だな… マツコデラックスの先祖か何か?

37 21/08/23(月)11:45:05 No.838264402

>ひょっとして美味いのは油では…? じゃあ油と塩と米だけで食ってろ

38 21/08/23(月)11:45:07 No.838264409

>>米に塩と胡椒振ってみたけど美味しくなかった >油垂らして炒めろ ついでにハムとか玉ねぎも入れたら美味しいよ

39 21/08/23(月)11:46:07 No.838264618

生胡椒って気になるけど何に使えばいいんだ

40 21/08/23(月)11:46:55 No.838264760

>>>米に塩と胡椒振ってみたけど美味しくなかった >>油垂らして炒めろ >ついでにハムとか玉ねぎも入れたら美味しいよ チャーハンできた!

41 21/08/23(月)11:47:45 No.838264911

胡椒の代わりにされたスパイスって意外と多いよね ジュニパーベリーとかマートルとか

↑Top