21/08/23(月)09:31:57 どれだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/23(月)09:31:57 No.838241272
どれだけ大怪我してもこれがあればほとんど痛くないの凄くない?
1 21/08/23(月)09:33:56 No.838241609
大怪我な方に使う薬では無いのでは?
2 21/08/23(月)09:34:44 No.838241743
登山によく持っていってたな
3 21/08/23(月)09:36:04 No.838241949
そういう使い方する鎮痛剤だったっけ…
4 21/08/23(月)09:36:25 No.838241990
流石にめちゃくちゃ痛いのにはある程度しか効かない ある程度効くのも凄い
5 21/08/23(月)09:36:49 No.838242051
骨が折れても動ける
6 21/08/23(月)09:38:41 No.838242295
常備してないと不安になる もうこれなしでは生きられない
7 21/08/23(月)09:40:41 No.838242626
手術後に錠剤を渡された
8 21/08/23(月)10:03:23 No.838246256
歯に効くやつ
9 21/08/23(月)10:13:09 No.838248035
今日これから5Gの2回めなんだけど これが副反応に効くんだっけ
10 21/08/23(月)10:14:32 No.838248288
人類の叡智
11 21/08/23(月)10:22:43 No.838249697
>手術後に錠剤を渡された 当日と翌日はあまり効かなくて悶絶してたな
12 21/08/23(月)10:23:44 No.838249857
市販薬の最終手段
13 21/08/23(月)10:27:25 No.838250548
痛風の友
14 21/08/23(月)10:28:27 No.838250742
偏頭痛にも効いてほしい
15 21/08/23(月)10:29:34 No.838250950
市販されてない時に歯医者で歯抜いた時に貰ったロキソニンは効き目凄くて驚いた
16 21/08/23(月)10:30:58 No.838251171
市販されたのありがたいよね 俺は更にその下位互換のハリーを使うけど
17 21/08/23(月)10:31:07 No.838251193
鎮痛効果あったなそういや この前職場で指1本吹っ飛んでめっちゃ痛がった人いたから渡せばよかった
18 21/08/23(月)10:32:53 No.838251482
>この前職場で指1本吹っ飛んでめっちゃ痛がった人いたから渡せばよかった オオオ イイイ
19 21/08/23(月)10:33:20 No.838251556
直す効力もうちょっと強ければいいんだけどなあ これ1ヶ月半飲み続けてるけどまだ止めたらすぐに痛くなるし
20 21/08/23(月)10:33:58 No.838251660
そんな期間飲み続けるものだっけ…
21 21/08/23(月)10:33:58 No.838251666
重症からの回復アイテム
22 21/08/23(月)10:34:16 No.838251715
病院へ!
23 21/08/23(月)10:35:23 No.838251899
半グレもこれ飲みながら抗争してるらしいな
24 21/08/23(月)10:36:05 No.838252025
聞くけど副作用も強いと聞く 持ってくれよ…腎臓!
25 21/08/23(月)10:36:06 No.838252029
>直す効力もうちょっと強ければいいんだけどなあ >これ1ヶ月半飲み続けてるけどまだ止めたらすぐに痛くなるし ちゃんと病院いけ
26 21/08/23(月)10:36:16 No.838252052
ああこれがHP回復なんだと思うやつ
27 21/08/23(月)10:36:35 No.838252096
>直す効力もうちょっと強ければいいんだけどなあ >これ1ヶ月半飲み続けてるけどまだ止めたらすぐに痛くなるし これ原因を治すための薬じゃないのでは…
28 21/08/23(月)10:36:36 No.838252101
>これが副反応に効くんだっけ 頭痛程度なら
29 21/08/23(月)10:37:04 No.838252186
長期連用ダメって書いてあるでしょ!
30 21/08/23(月)10:37:06 No.838252193
HP回復ではないだろう… 永続デバフが付いてる時にデバフ効果を時間制限で無効化するだけでは?
31 21/08/23(月)10:37:33 No.838252252
副反応も発熱は抑えられないからカロナールの方がいいね 胃にもやさしいし
32 21/08/23(月)10:37:39 No.838252273
痛み自体は体が問題発生報せてるシグナルなわけだから 根本的な治療せずに長期間飲むのは本末転倒というか…
33 21/08/23(月)10:38:13 No.838252380
対症療法でなく原因療法しる
34 21/08/23(月)10:38:58 No.838252519
長期の服用はまじで内臓壊すのでやめろ
35 21/08/23(月)10:39:00 No.838252526
しるて…
36 21/08/23(月)10:39:36 No.838252625
モンハンのクーラードリンクみたいなもんだ 大元は解決してないからなあ
37 21/08/23(月)10:39:47 No.838252656
汁で
38 21/08/23(月)10:40:23 No.838252782
ほっとけば治る痛みの時に使うんだよ ぎっくり腰とかね
39 21/08/23(月)10:44:33 No.838253505
肩こりまで楽になるのはすげえと思った
40 21/08/23(月)10:44:46 No.838253550
流石にこれは長期服用してないなイブとかならともかく
41 21/08/23(月)10:47:50 No.838254142
病院行くまで我慢できねえとか治療後の痛み止めとして飲むものだろう 頭痛とかに対して使うにしてもあんまり頻繁に頭痛発生するならやっぱり病院行ったほうがいいし
42 21/08/23(月)10:49:40 No.838254490
「」はさぁ…FPSのひと?
43 21/08/23(月)10:50:41 No.838254664
何でもかんでも痛み消してくれて逆に怖いから出来るだけ最終手段として使ってる
44 21/08/23(月)10:52:26 No.838254973
抗炎症として頼りになるやつ
45 21/08/23(月)10:52:48 No.838255044
>偏頭痛にも効いてほしい >発熱は抑えられない このへんは効かない人もいるだけでたいていの人には効くのでは…?
46 21/08/23(月)10:54:14 No.838255309
偏頭痛の原因も人次第だけど血管収縮による炎症が原因の頭痛だとよく効く
47 21/08/23(月)10:54:33 No.838255367
>このへんは効かない人もいるだけでたいていの人には効くのでは…? 俺の偏頭痛には効いてるから個人差の問題だろうな…
48 21/08/23(月)10:55:22 No.838255518
毎日10錠は飲んでる薬貼るな
49 21/08/23(月)10:55:52 No.838255604
オオオ イイイ
50 21/08/23(月)10:56:34 No.838255714
>毎日10錠は飲んでる薬貼るな 病院いけ
51 21/08/23(月)10:56:59 No.838255778
市販薬は使い切っても症状が改善されないなら病院に行けって言われるものだから…
52 21/08/23(月)10:57:06 No.838255801
2回目の副反応怖くてちょっと辛くなり始めてからすぐこれ飲んで それでも結構体しんどかったから効かねーなって思ってたんだけど実は結構効いてた?
53 21/08/23(月)10:57:22 No.838255859
これ常用する時点で出遅れでは?
54 21/08/23(月)10:57:31 No.838255895
血のおしっこでてそう
55 21/08/23(月)10:57:54 No.838255969
治らない偏頭痛は心臓に穴空いてるんだろ
56 21/08/23(月)10:58:12 No.838256023
偏頭痛は普通に頭痛外来行け
57 21/08/23(月)10:58:12 No.838256026
尿道結石には効かなかったよ…
58 21/08/23(月)11:00:15 No.838256366
>それでも結構体しんどかったから効かねーなって思ってたんだけど実は結構効いてた? 鎮痛薬系はこれ効かねえな!と思って服用をやめたとき激しい後悔の中で効果を実感するものだから
59 21/08/23(月)11:00:33 No.838256419
>尿道結石には効かなかったよ… 一番きついときは効かないよね それでも無いよりはマシくらいになるけど
60 21/08/23(月)11:01:42 No.838256643
地獄のような痛みにはそこまで効かんからな… とはいえないとあるとでは全然違うんだが
61 21/08/23(月)11:02:10 No.838256729
仮にも1類なのにとりあえずこれ飲む人多くない? むしろこれじゃないと効かないって人も結構見る
62 21/08/23(月)11:03:18 No.838256946
>むしろこれじゃないと効かないって人も結構見る 飲み過ぎたら耐性ついちゃう?
63 21/08/23(月)11:03:55 No.838257058
アメリカ人のアスピリンみたいな使い方したらやばいよ
64 21/08/23(月)11:04:15 No.838257115
>HP回復ではないだろう… >永続デバフが付いてる時にデバフ効果を時間制限で無効化するだけでは? ノックバック無効化するけどダメージは無効化できてない奴
65 21/08/23(月)11:05:37 No.838257339
胃袋崩壊
66 21/08/23(月)11:05:45 No.838257367
>>むしろこれじゃないと効かないって人も結構見る >飲み過ぎたら耐性ついちゃう? 肝臓だから膵臓だかにめちゃめちゃ負担かけて ガン化まっしぐらじゃなかったっけ 飲みすぎると
67 21/08/23(月)11:06:31 No.838257507
>仮にも1類なのにとりあえずこれ飲む人多くない? なんで1類なのに店で買えるんだ
68 21/08/23(月)11:06:42 No.838257535
健康マニアの脅しほどは即座に副作用出ない
69 21/08/23(月)11:07:15 No.838257632
ドライブしに出かけて標高2000mくらいまであがって下界に降りてくると 節々が痛み出したりするのでスレ画に何度も助けてもらった
70 21/08/23(月)11:07:17 No.838257637
>飲み過ぎたら耐性ついちゃう? 耐性はつかないけどプラセボ効果みたいになっちゃってる
71 21/08/23(月)11:08:27 No.838257855
回復じゃなくてダメージ受けてものけぞらなくなるだけだから
72 21/08/23(月)11:09:06 No.838257971
>回復じゃなくてダメージ受けてものけぞらなくなるだけだから スパアマか
73 21/08/23(月)11:09:40 No.838258058
>なんで1類なのに店で買えるんだ そこは別に不思議じゃないぞ ヤクザの話聞くだけで買えるって分類なんだから
74 21/08/23(月)11:10:32 No.838258194
自然治癒するようなのはこれ飲んで耐えとけってことなんだよね?
75 21/08/23(月)11:10:44 No.838258238
ヤクザのシノギなん!?
76 21/08/23(月)11:11:55 No.838258427
10年くらい前にやっと第一類になって売薬になったと思う
77 21/08/23(月)11:11:56 No.838258430
イブプロフェン効く人はイブプロフェンでいいよ 安いから
78 21/08/23(月)11:12:28 No.838258528
ヤクザ医師はデカいシノギだからな
79 21/08/23(月)11:13:13 No.838258656
最低だなシノギ製薬
80 21/08/23(月)11:13:14 No.838258662
>ヤクザのシノギなん!? ごめんヤクザ医師ね
81 21/08/23(月)11:13:21 No.838258695
よく飲んでるから副作用怖いなぁ 効果が切れた時にすげー体が凝ってるとかぐらいしかわからん
82 21/08/23(月)11:13:29 No.838258718
>>ヤクザのシノギなん!? >ごめんヤクザ医師ね ぬあああああ 薬剤師!
83 21/08/23(月)11:13:35 No.838258738
バファリンはどうなんです?
84 21/08/23(月)11:14:02 No.838258819
ボルタレンいいよね
85 21/08/23(月)11:14:46 No.838258927
どれだけ売買の仕組みをきちんとしてても乱用するのは本人が馬鹿だから止められねえんだ でもちゃんと説明聞く人はちゃんと賢く使うから一般販売できるようになったのは良いことなんだ
86 21/08/23(月)11:15:41 No.838259068
さっさと二類に落ちてほしい
87 21/08/23(月)11:17:37 No.838259442
バファリンならバファリンルナがいいって読んだな
88 21/08/23(月)11:17:40 No.838259456
バファリンって名前についてる薬成分バラバラすぎる
89 21/08/23(月)11:18:24 No.838259574
痛み止めの話で言えばボルタレンの座薬が一番やばい あれでぎっくりの時も人権を取り戻せた
90 21/08/23(月)11:19:00 No.838259669
>バファリンはどうなんです? 半分は優しさ
91 21/08/23(月)11:19:42 No.838259791
かかりつけならカロナール出してもらえるんだけどな 大規模とか職域だと難しいかもだが
92 21/08/23(月)11:21:30 No.838260119
>よく飲んでるから副作用怖いなぁ >効果が切れた時にすげー体が凝ってるとかぐらいしかわからん 副作用抜きに考えても体操くらいしようぜ
93 21/08/23(月)11:23:38 No.838260528
ずっと鎮痛剤頼みだったけど医者変えたらメコバラミンが効いた
94 21/08/23(月)11:24:08 No.838260635
尿路結石の時にロキソニン効かなかったって言ったらボルタレン座薬の処方箋もらえた
95 21/08/23(月)11:24:43 No.838260751
>ずっと鎮痛剤頼みだったけど医者変えたらメコバラミンが効いた ビタミンB12?
96 21/08/23(月)11:25:37 No.838260901
あの医者なんでもロキソニン出すよな