ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/23(月)01:37:21 No.838190287
小説書いてるかい
1 21/08/23(月)01:39:33 No.838190806
大学の課題でショートショートなら一回だけ アレの何十倍のテキスト量を日々書いてる人たちヤバいと思う
2 21/08/23(月)01:41:43 No.838191317
俺はまず短編書こうと思って苦しんでるよ
3 21/08/23(月)01:41:58 No.838191379
時々書きたくなるけど書き上げられたことない ストーリーちゃんと終わりまで書ける人はすごい
4 21/08/23(月)01:47:04 No.838192589
小説なんて時間のかかるものを 一応どこの馬の骨か分かってるところが講評してくれる大手の大賞系公募って良いよね 自分の作品を評価してくれる機会なんて滅多にない
5 21/08/23(月)01:48:07 No.838192808
たまーに書いてみたくなるけど何から手を付けていいのか全くわからない
6 21/08/23(月)01:50:24 No.838193362
たまーーーに気が向いた時に1ツイート以内に収まる文章は書くけど小説とは言わないな…
7 21/08/23(月)01:58:27 No.838195065
大賞応募から入賞狙って商業目指すのと 小説サイトでランキングや高PV狙って連載して商業目指すのとで 執筆という面では同じだけどスキルツリー全然違うよね
8 21/08/23(月)01:59:46 No.838195345
3年前に1回手を出してやめた それから半年前まで構想だけ練って放置を繰り返す
9 21/08/23(月)02:03:19 No.838195969
大賞用の小説1巻分ぐらいのボリュームで起承転結しっかりできてる話とか考えて書いてみたいけどバランスとか導入とかさっぱりで詰まる
10 21/08/23(月)02:09:01 No.838197056
現代モノで学園モノとか 自分の脳ミソと実感のネット検索で構築できる世界観とかはともかく 1ミリでも各ジャンルに触れようものなら取材と資料集めから始めないといけないの大変だよね
11 21/08/23(月)02:11:05 No.838197438
コツコツ書いたり構想練ってるけど間に合うかは知らない
12 21/08/23(月)02:18:22 No.838198734
単行本1冊か2冊出して満足して自分で打ち切って消えるか 単純に打ち切られて消えるかしちゃうみたいね単行本出したことある「」の話を聞く限り
13 21/08/23(月)02:27:49 No.838200427
>大賞用の小説1巻分ぐらいのボリュームで起承転結しっかりできてる話とか考えて書いてみたいけどバランスとか導入とかさっぱりで詰まる ボリュームとかバランスとか考えずにぶわーっと書いて後から削ればいいんだよ! 削れなかった?次を描けばいいんだよ!
14 21/08/23(月)02:43:21 No.838202840
全体構成めっちゃむずいよね
15 21/08/23(月)03:26:50 No.838207904
いい加減妄想モヤモヤするのつかれたしアウトプットして頭の中から追い出したい
16 21/08/23(月)03:27:52 No.838208024
今日から書こうと思ってる とりあえず起きたら1話分のプロット作る
17 21/08/23(月)03:29:23 No.838208196
>今日から書こうと思ってる >とりあえず起きたら1話分のプロット作る それ明日だよ
18 21/08/23(月)03:45:55 No.838209656
自分の書きたいものを自分の書きたい通りに書くのに圧倒的にインプットが足らないので色々読んだり観たりして時々短編書いてる 長編は2回スレ画で一次落ちだったなー