21/08/23(月)00:31:20 空島は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/23(月)00:31:20 No.838170364
空島は何度も読み返せるくらい好き
1 21/08/23(月)00:33:41 No.838171218
人は…"神"を恐れるのではない…"恐怖"こそが"神"なのだ とかいいセリフだよね
2 21/08/23(月)00:34:56 No.838171721
この顔からボスの威厳を持ち直したの偉いよね
3 21/08/23(月)00:36:25 No.838172324
まとめて読むとオチが綺麗だし コラで遊ばれてたけどノーランド関連じわっと来て「」はひどいやつだな…ってなった
4 21/08/23(月)00:36:45 No.838172449
>この顔からボスの威厳を持ち直したの偉いよね あそこ冷静すぎていいよね… めちゃくちゃ冷静だからこそ一瞬のギャグ顔が笑えるしその後のボスの威厳も際立つ
5 21/08/23(月)00:38:19 No.838173043
まとめ読みと週刊誌で評価だいぶ変わると思う 週刊だと過去編とか最初の試練とかやってる頃が長い まとめて読むと凄い綺麗な話してる
6 21/08/23(月)00:39:26 No.838173501
エネルの予言と違うのはダメだから誰か消えろっていうのに対して ワイパーとゾロがお前が消えろっていうのとか割と要所要所でぐっとくるセリフが来るのが良い
7 21/08/23(月)00:40:37 No.838173941
ワイパーのセリフだと 大地は負けない!!! とかも良いよね 熱い
8 21/08/23(月)00:42:23 No.838174638
当時の不評さが嘘みたいに評価されてる編
9 21/08/23(月)00:43:09 No.838174907
俺は化物!! 強いんだァア!!!
10 21/08/23(月)00:44:15 No.838175322
比較するとあれだって感じだけど単体で見ると盛り上がりどころあったねって個人的な感想 ダイアルのワクワク感もあったし何よりロギアが本格的に実力発揮すると特攻もち以外勝てねぇってなる絶望感良かった
11 21/08/23(月)00:44:56 No.838175573
ワイパーがタフすぎるのを除けばすき
12 21/08/23(月)00:45:16 No.838175684
一気見するとめっちゃ面白いと思う
13 21/08/23(月)00:46:10 No.838176019
エネルが終始かっこよすぎる 最後も戦闘では負けたけど目的は達成して実質勝ちみたいなところあるし
14 21/08/23(月)00:47:02 No.838176334
大神官3人も相手にしたチョッパー
15 21/08/23(月)00:47:24 No.838176486
おそらく空島最強のワイパーのリジェクトでやったか!?と思いきや 自力心臓電気マッサージで復活はもうどうすりゃいいんだこれだったからな
16 21/08/23(月)00:51:22 No.838177939
ダイヤルもウォーターセブンあたりまでウソップの主力だったのにな 空島産で青海にはない特殊なものなんだし2年後でももっと有効活用してほしい
17 21/08/23(月)00:55:38 No.838179348
>大神官3人も相手にしたチョッパー その内2人は船燃やされたのと切られただけじゃねーか!
18 21/08/23(月)00:57:06 No.838179830
この顔の後持ち直したのも見せた弱さを克服してきた恐怖感があった
19 21/08/23(月)00:57:40 No.838180008
>当時の不評さが嘘みたいに評価されてる編 ネットのキモオタが逆張りして騒いでただけだしな あと数年もしたら魚人島編も評価されてるであろう…
20 21/08/23(月)01:11:35 No.838183921
無料でまとめて読んだけどこんなに纏まった話だったのかと驚いた でも当時投げ出した人多そうだと思った
21 21/08/23(月)01:13:48 No.838184503
まとめて読むと凄く完成度高いシリーズなんだけど これをリアルタイムで連載追った読者からの感想は渋いだろうなってのもまたわかる感じではある
22 21/08/23(月)01:14:29 No.838184665
要素の点と点が話として線で繋がるのがかなり遅いから 週刊で追いかけたらまあ不評にはなるわなって思う
23 21/08/23(月)01:16:47 No.838185225
まとめて読むと印象かわるからな 毎週読んでる時は本当にきつかったんだよ
24 21/08/23(月)01:17:00 No.838185281
ゲダツだけ船から落ちてて無事なのがダメだった
25 21/08/23(月)01:17:00 No.838185284
試練の道中があれこれ言われてるだけで当時もエネル戦自体は評価高かったと思う
26 21/08/23(月)01:17:16 No.838185361
>でも当時投げ出した人多そうだと思った 当時中学生だったけどなんかもう良いかな…ってジャンプ買わなくなった原因くらいではある まとめて読んだら確かに面白かったけど
27 21/08/23(月)01:19:23 No.838185893
空島までがマジで面白すぎたのもある
28 21/08/23(月)01:21:34 No.838186497
>あと数年もしたら魚人島編も評価されてるであろう… 雑魚敵相手に尺取った魚人島が評価されることなんかねえよ…おやびんとどっちがマシかだ
29 21/08/23(月)01:22:00 No.838186613
それまでがテンポ良かったからな 今ではもっとテンポ悪くなったから空島は相対的にテンポよくなった
30 21/08/23(月)01:22:07 No.838186636
俺は空島が1番好きだよ
31 21/08/23(月)01:22:40 No.838186762
神を退けたあとに海軍風情に梃子摺るとかありえんだろ そら面白さも失速するわ
32 21/08/23(月)01:22:57 No.838186828
週間で読むとよく知らんやつ対よく知らんやつが続いてようやくルフィ対エネルになったと思ったら過去編始まるんだもん…
33 21/08/23(月)01:25:32 No.838187464
割と普通に死にかけはするのにその後自分で蘇生するっていうのがカイドウみたいな無敵の不死身とはまた違う怖さがあった
34 21/08/23(月)01:25:41 No.838187513
>週間で読むとよく知らんやつ対よく知らんやつが続いてようやくルフィ対エネルになったと思ったら過去編始まるんだもん… この構図新世界入ってからよくみるやつだ!
35 21/08/23(月)01:27:28 No.838187945
空島面白いと言ってる読者の大半も多分別に試練を面白いと思ってる訳ではない
36 21/08/23(月)01:27:40 No.838187999
マントラとかあの頃から伏線張ってたのかなって今読み返して思う
37 21/08/23(月)01:27:43 No.838188005
>>週間で読むとよく知らんやつ対よく知らんやつが続いてようやくルフィ対エネルになったと思ったら過去編始まるんだもん… >この構図新世界入ってからよくみるやつだ! 一緒にするな! そこまでテンポ悪くない
38 21/08/23(月)01:28:01 No.838188076
その後のW7編も面白いと思うんですがね…間に何か挟まってた気がするが忘れた
39 21/08/23(月)01:28:01 No.838188082
序盤過ぎたらその後ずっと鬱蒼としたジャングルの中でいまいち絵面が暗いのもあんまり乗り切れなかった一因な気がする
40 21/08/23(月)01:28:14 No.838188135
なんでシャウロンが嘘なんかつくか~になったの…?
41 21/08/23(月)01:28:17 No.838188155
登場ちゃんと消化するのもうやめた方がいいと思うの
42 21/08/23(月)01:29:57 No.838188529
>一緒にするな! >そこまでテンポ悪くない 確かに知らんやつもワイパー周辺に固まってるから視点のブレもそこまでではないか
43 21/08/23(月)01:31:09 No.838188789
>>一緒にするな! >>そこまでテンポ悪くない >確かに知らんやつもワイパー周辺に固まってるから視点のブレもそこまでではないか モブみたいな奴らはワイパー視点で出るだけですぐエネルに瞬殺されるからな
44 21/08/23(月)01:32:16 No.838189051
>登場ちゃんと消化するのもうやめた方がいいと思うの 脇のキャラ消化しないHCIは面白かったしな
45 21/08/23(月)01:34:40 No.838189602
>なんでシャウロンが嘘なんかつくか~になったの…? 嘘つきだから
46 21/08/23(月)01:35:13 No.838189749
ブリーチがワンピ無料公開の後に来たからな…