虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/23(月)00:14:05 ゲッタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/23(月)00:14:05 No.838164225

ゲッターロボアーク見て石川賢をもっと知りたくなったのでスレ画読んだ 凄かったんだなあこの漫画家は…

1 21/08/23(月)00:18:16 No.838165634

何度見てもそして!!じゃねーよって突っ込みたくなるページだ

2 21/08/23(月)00:20:48 No.838166484

でもここ読むまでにお腹いっぱいどころか吐き気がしそうなくらいだったから不思議と満足できたよ

3 21/08/23(月)00:25:53 No.838168345

この前のバージョンだと虎参戦!くらいで流されてたんだよな

4 21/08/23(月)00:32:47 No.838170899

ドワォ

5 21/08/23(月)00:34:00 No.838171354

話自体は終わってる上ですごい〆方するよね石川賢

6 21/08/23(月)00:34:56 No.838171723

この前の暴風のような年表展開がすごく脳が追いつかない

7 21/08/23(月)00:43:26 No.838175008

才蔵戦の途中くらいでラグースと戦ってる回想の絵とか どうやって描いたんだ?ってくらいなんか異常な迫力あるよね

8 21/08/23(月)00:45:20 No.838175712

虚無戦記版の弥勒編のラストなんかすっごく綺麗にオチてるんだけどね

9 21/08/23(月)00:46:42 No.838176201

ゲッターエンペラーとかあの辺の超凄い宇宙描写みたいなのが好きだと虚無戦記読めば幸せになれると思う

10 21/08/23(月)00:47:35 No.838176566

ケンイシカワの漫画だという前提で見るときれいに終わってる作品は結構あるけど 普通の人がやったら投げっぱなしエンドだって批判されるよなって思うやつもある

11 21/08/23(月)00:48:00 No.838176711

>ゲッターエンペラーとかあの辺の超凄い宇宙描写みたいなのが好きだと虚無戦記読めば幸せになれると思う 仏像好きも楽しめる

12 21/08/23(月)00:49:34 No.838177304

敵をやっつけて解決して物語は終わった!に けどそれは大いなる戦いの1ページでしかなかった!が付け足されるからね

13 21/08/23(月)00:50:55 No.838177779

打ち切りのように終わる作品が多いと聞いたけど 人気でなかったからなのか作者が詰まったのか 雑誌の消滅とかに巻き込まれまくったのか はたまたこれが作者の予定通りの終わり方なのか分からん…

14 21/08/23(月)00:52:09 No.838178215

超人ロックみたいに死にそうな雑誌に誘われて描いてるとかってのもありそうだな

15 21/08/23(月)00:52:45 No.838178401

九龍覇剣虚空斬破ってめっちゃカッコいい技名だよね

16 21/08/23(月)01:02:55 No.838181547

>九龍覇剣虚空斬破ってめっちゃカッコいい技名だよね …デビルサマナーの武器これが元ネタか!

17 21/08/23(月)01:06:14 No.838182452

画力の暴力がすごい めっちゃ成長してる…

18 21/08/23(月)01:07:23 No.838182781

何でもかんでも虚無戦記に繋げるのはかなり評判悪かったよ 数少ないきちんと畳めてた作品の魔獣戦線を繋げたときはかなり怒りの声が上がった

19 21/08/23(月)01:08:37 No.838183117

絵がヘタだと安心していたらなんかすごい勢いで上手くなり始めて焦ったとか正直にコメントをする永井豪

20 21/08/23(月)01:12:33 No.838184185

>絵がヘタだと安心していたらなんかすごい勢いで上手くなり始めて焦ったとか正直にコメントをする永井豪 豪ちゃんは順当に画力が高くなったけど ケンイシカワはなんか成長曲線の上がり方がおかしいんだよね…

↑Top