21/08/22(日)22:52:01 県境の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/22(日)22:52:01 No.838130948
県境の国道って40km制限でも60kmぐらいで流れてるけど 頑なに制限速度で走って後ろに大名行列を作る人もいるからストレスフリーなときとストレスフルな時の差が激しい… どうにかならないの
1 21/08/22(日)22:53:25 No.838131574
心にゆとりを持って運転する
2 21/08/22(日)22:54:04 No.838131872
諦める
3 21/08/22(日)22:54:09 No.838131909
ゆっくりした音楽をかける
4 21/08/22(日)22:54:15 No.838131945
60km/hで流れてるほうがおかしいんだという広い心で走る
5 21/08/22(日)22:54:48 No.838132196
40km/h制限なら55km/h未満にしとくのを勧める
6 21/08/22(日)22:55:00 No.838132281
制限速度守ってるなら何も悪い事してないからそれが通勤ルートならそういうのが起きてこない時間に出発するかルート変えるしかないかな…
7 21/08/22(日)22:55:09 No.838132349
俺がうんこ漏らしそうな時に限ってちんたら走ってるクソ車がいるんだけどもしかして思想読まれてる?
8 21/08/22(日)22:55:46 No.838132628
ずっとイライラできるのもすごいな 3分ぐらいで諦めて後ろから詰めてくる後続車を「おやおや…何をそんなに急ぐと言うのですか?」って目で見れるようになる
9 21/08/22(日)22:55:47 No.838132637
>俺がうんこ漏らしそうな時に限ってちんたら走ってるクソ車がいるんだけどもしかして思想読まれてる? 野糞しなよ
10 21/08/22(日)22:56:12 No.838132839
+10くらいで走るけどそれ以上は捕まらない?
11 21/08/22(日)22:56:39 No.838133041
後ろについちゃった場合このチンタラ走ってる奴が悪いぜー って気持ちでゆったりする
12 21/08/22(日)22:57:29 No.838133443
狭い日本そんなに急いでどこへ行く
13 21/08/22(日)22:57:47 No.838133582
電車使え
14 21/08/22(日)22:57:50 No.838133605
広島の国道2号線バイパスは80キロ出さないと煽られるぞ
15 21/08/22(日)22:57:58 No.838133679
クルーズコントロール付いてる車が羨ましくなる
16 21/08/22(日)22:58:03 No.838133710
後ろが見えてない人はいる 後ろが見えてないから自分の後ろにいっぱい並んでても気にならない
17 21/08/22(日)22:58:21 No.838133839
>狭い日本そんなに急いでどこへ行く 便所だよ!!!!
18 21/08/22(日)22:58:40 No.838134007
制限速度をオーバーして走ってる方がおかしいと思いなさる
19 21/08/22(日)22:58:53 No.838134101
>兵庫の国道2号線バイパスは80キロ出さないと煽られるぞ
20 21/08/22(日)22:59:12 No.838134233
スレ「」も大名行列つくる側になればストレスフルで均一になると思う
21 21/08/22(日)22:59:14 No.838134247
+9kmでクルコンするマン!!
22 21/08/22(日)22:59:27 No.838134340
あんまり行かないけど岩手の国道も40や50制限の道は80以上じゃないと煽られるな…
23 21/08/22(日)22:59:33 No.838134383
別に法定速度で走ってても良いんだけどさぁ… 片側2車線以上の道路の最右車線をタラタラ走る奴だけは死んでくれ
24 21/08/22(日)22:59:38 No.838134425
プラス10㎞は教科書が教えてくれない公道の常識だぞ
25 21/08/22(日)22:59:56 No.838134526
全く後ろを気にせず制限速度にクルーズセットしてあとは文化放送でも聴いてるんだよなこの手合いは トラックの運ちゃんは退避ゾーンに入ってくれるから好き… あっ速度制限用のパトカーさんはやめてマジやめて
26 21/08/22(日)23:00:34 No.838134827
合わせてクルーズセットすればストレスフリーってことか
27 21/08/22(日)23:00:35 No.838134836
クルーズコントロールってそんなにコントロールしてくれるの
28 21/08/22(日)23:00:40 No.838134879
>+10くらいで走るけどそれ以上は捕まらない? 新型の移動式オービスは数キロオーバーでもとるという話もある
29 21/08/22(日)23:00:45 No.838134917
高速下を沿って走る細い道(おそらく40km制限)を80kmくらいで走ってる車が多い なんで高速と下とで速度変わらないの・・・ってなる
30 21/08/22(日)23:00:53 No.838134980
>プラス10㎞は教科書が教えてくれない公道の常識だぞ 違反することが常識って終わってんな
31 21/08/22(日)23:00:53 No.838134981
北海道はプラス40で走ってもガンガン追い越しかけてくると聞いた
32 21/08/22(日)23:01:15 No.838135144
バイパスを40㎞/h弱で走ってるのはどういうつもりで来たのか気になる
33 21/08/22(日)23:01:15 No.838135146
>違反することが常識って終わってんな 違反にならない
34 21/08/22(日)23:01:49 No.838135378
田舎は下手糞も運転する土地なのにそんなローカルルール作ってるから事故ばかり起きるんだぞ
35 21/08/22(日)23:02:31 No.838135724
>田舎は下手糞も運転する土地なのにそんなローカルルール作ってるから事故ばかり起きるんだぞ +10㎞の話なら俺は東京で覚えたよ
36 21/08/22(日)23:02:32 No.838135731
3車線ある高速の第一走行車線を表示された制限速度で走ってるとすごい心の余裕が生まれる トラックか流入出車くらいしかいないし追越車線で頑張る営業車にエールを送れるよ
37 21/08/22(日)23:02:36 No.838135762
制限速度を守れとしか言いようがない
38 21/08/22(日)23:02:37 No.838135770
北海道は巡航速度100km/hくらいの車が多いイメージ
39 21/08/22(日)23:02:38 No.838135776
下手くそに田舎も都会もないわ
40 21/08/22(日)23:02:46 No.838135864
遅い車が曲がったりして前が空いて苛立ちながらアクセルを踏んだ次の瞬間現れるパト
41 21/08/22(日)23:03:15 No.838136064
後ろが詰めてくるようなら+10くらいで巡行するな +20までは出してやる義理はない
42 21/08/22(日)23:03:19 No.838136090
その程度でストレスフル…?
43 21/08/22(日)23:03:38 No.838136219
>狭い日本そんなに急いでどこへ行く これ見るたび広くないか?って思う
44 21/08/22(日)23:03:42 No.838136256
わざわざ捕まるリスク作るよりは速度守った方が平和じゃね?
45 21/08/22(日)23:03:59 No.838136374
コンビニでも寄って休憩タイムでもしなよ
46 21/08/22(日)23:04:44 No.838136692
法定速度守ってるのは別にいらつかない マイナス10キロの車とかはてめえ!ってなる
47 21/08/22(日)23:05:06 No.838136856
夜のバイパスは全国どこでも100キロ前後で流れてて楽しいこわい
48 21/08/22(日)23:05:18 No.838136959
まあ皆さん+10キロぐらいで走るもんですが…ってのは教習所で言われたほどです
49 21/08/22(日)23:05:33 No.838137103
オレンジライン消えろオレンジライン消えろオレンジライン消えろ オレンジライン消えた!!!対向車なし!!!加速!!! 先導してたのパトカーだった…
50 21/08/22(日)23:05:34 No.838137116
田舎は運転きらいな人も運転せざるをえないからただの移動に余計に時間かけさせやがって…みたいにイライラする人もいるかもしれない
51 21/08/22(日)23:05:50 No.838137230
夜のバイパスはノンストップトラックレース会場だよ
52 21/08/22(日)23:06:17 No.838137448
制限速度でイライラする人は車の運転にむいていないのでは
53 21/08/22(日)23:06:23 No.838137494
40制限の追い越し禁止を20くらいで延々走ってるのはいたな 試しに迂回して同じ道に出たら追い越せた
54 21/08/22(日)23:06:23 No.838137498
+5km/hでも捕まえる時は捕まえる +20km/hオーバーは点数2倍になるから間違いなく捕まる
55 21/08/22(日)23:06:24 No.838137500
志賀坂トンネルってすごいところにあるな
56 21/08/22(日)23:07:04 No.838137775
+15までがギリギリ警察に捕まらないライン
57 21/08/22(日)23:07:05 No.838137789
クルーズコントロールで走って速度計を見ない
58 21/08/22(日)23:07:16 No.838137867
メーターの40kmは実速度で35kmなんですけど? あなた今制限速度以下で走って流れ悪くしてるんですけど? って心の中ですごく醜い悪態ついちゃうときはある
59 21/08/22(日)23:07:26 No.838137922
>>違反することが常識って終わってんな >違反にならない 言い訳は警察にしてね
60 21/08/22(日)23:07:27 No.838137929
制限云々より堂々とスマホ見ながら運転してる奴の方が鬱陶しい
61 21/08/22(日)23:07:41 No.838138034
>夜のバイパスはノンストップトラックレース会場だよ 失礼なちゃんと70kmで走ってるぞ
62 21/08/22(日)23:08:20 No.838138338
片側1車線の80km制限の自動車道で延々60kmで走られると料金返せ!って言いたくなってくる
63 21/08/22(日)23:08:22 No.838138354
制限速度で走って何が悪い
64 21/08/22(日)23:08:34 No.838138438
法定上限なら仕方ないなと思うけど 老人の軽とかだと30キロとかでだらだらと追い越し禁止の一車線走られたりする そういうときはもういっそコンビニでも行ってちょっと休憩したほうが精神衛生上いい
65 21/08/22(日)23:08:48 No.838138551
>制限云々より堂々とスマホ見ながら運転してる奴の方が鬱陶しい あれって警察も見てみぬふりするよな何でだろ
66 21/08/22(日)23:09:05 No.838138675
>制限云々より堂々とスマホ見ながら運転してる奴の方が鬱陶しい なんか変な挙動してるな…?ってやつ絶対スマホ運転してるよね このご時世にまだそんな猿みてえな事してんのかって驚く
67 21/08/22(日)23:09:17 No.838138752
>>制限云々より堂々とスマホ見ながら運転してる奴の方が鬱陶しい >あれって警察も見てみぬふりするよな何でだろ 証拠取るのがめんどい
68 21/08/22(日)23:09:37 No.838138913
>北海道は巡航速度100km/hくらいの車が多いイメージ 失礼な80だよ
69 21/08/22(日)23:09:57 No.838139053
覆面が2車線の道路で検挙してるのは見たことあるなスマホ猿
70 21/08/22(日)23:09:58 No.838139058
こういうスレ立てると逆張りか順張りかよくわからないけど法定速度守って走ってる車に対して苛つくのはおかしいってレスしか付かないからなんの解決にもならないよ
71 21/08/22(日)23:10:04 No.838139097
クルーズコントロールは前の車がチンタラしてる時に役に立つし 横滑り防止機能は狭い道で飛ばしてる時に急ブレーキ効かせるのに役に立つ
72 21/08/22(日)23:10:30 No.838139293
仕事車は明らかに対応が甘い
73 21/08/22(日)23:10:36 No.838139329
>狭い道で飛ばしてる時 やめなよ!
74 21/08/22(日)23:10:37 No.838139348
>あれって警察も見てみぬふりするよな何でだろ いや普通に捕まえられるよ 対向のパトカーがUターンして来て後ろ走ってた車捕まえてた
75 21/08/22(日)23:11:24 No.838139668
うちの親父が捕まったよスマホいじり
76 21/08/22(日)23:11:41 No.838139775
>片側1車線の80km制限の自動車道で延々60kmで走られると料金返せ!って言いたくなってくる 有料道路は逃げ場も無いこと多いからな…
77 21/08/22(日)23:11:41 No.838139778
スマホ運転はガンガン取り締まってる印象あるなぁ 実際問題危険極まりないし
78 21/08/22(日)23:11:45 No.838139798
白バイとすれ違うと冷や汗かく
79 21/08/22(日)23:11:50 No.838139838
>後ろが見えてない人はいる >後ろが見えてないから自分の後ろにいっぱい並んでても気にならない 君は前の車も見えていないだろう? よく言うよ
80 21/08/22(日)23:12:05 No.838139954
運転しててイライラするのはロードバイクが絶妙に抜かせないポジションで前走ってる時くらいだよ
81 21/08/22(日)23:12:28 No.838140150
パリはデモの一種でタクシーやトラックが完全に交通法規を遵守するデモがあるらしいぞ そうすると途端に交通の流れが止まっちゃうんだと ルールは守らなきゃだけどルールの改善も併せて行っていただきたい
82 21/08/22(日)23:12:40 No.838140215
イライラとまではいかないけど この先ずっと一本道が続くところで前をそういうのに塞がれると やっちまったなぁ!という気分にはなる
83 21/08/22(日)23:12:52 No.838140312
>運転しててイライラするのはロードバイクが絶妙に抜かせないポジションで前走ってる時くらいだよ バイクのすり抜けは?
84 21/08/22(日)23:13:02 No.838140369
年とって短気になるのもあるから免許更新にそういう試験も入れて欲しいな
85 21/08/22(日)23:13:11 No.838140440
>パリはデモの一種でタクシーやトラックが完全に交通法規を遵守するデモがあるらしいぞ >そうすると途端に交通の流れが止まっちゃうんだと 遵法ストかよ 国鉄じゃあるまいし
86 21/08/22(日)23:13:14 No.838140452
ネズミ捕りなんかする前に珍走取り締まってくれと
87 21/08/22(日)23:13:26 No.838140534
>パリはデモの一種でタクシーやトラックが完全に交通法規を遵守するデモがあるらしいぞ 遵法闘争だ
88 21/08/22(日)23:13:27 No.838140541
>>運転しててイライラするのはロードバイクが絶妙に抜かせないポジションで前走ってる時くらいだよ >バイクのすり抜けは? 別にこっちにぶつからなければ勝手にしてくれ
89 21/08/22(日)23:13:33 No.838140580
田舎だと平気で+20kmで飛ばすよね
90 21/08/22(日)23:13:43 No.838140651
>イライラとまではいかないけど >この先ずっと一本道が続くところで前をそういうのに塞がれると >やっちまったなぁ!という気分にはなる 起床が遅いのが悪いんだよ 後30分早く出てたらスカスカだったんだぞ
91 21/08/22(日)23:13:51 No.838140694
>ネズミ捕りなんかする前に珍走取り締まってくれと そんなもんが未だに居るのか・・・都会は凄いな
92 21/08/22(日)23:14:18 No.838140898
セブンの配送車は制限速度死守するから諦めてる 彼らもタコメーターで管理されてて大変だろうし
93 21/08/22(日)23:14:20 No.838140914
>オレンジライン消えろオレンジライン消えろオレンジライン消えろ >オレンジライン消えた!!!対向車なし!!!加速!!! 純粋に疑問なんだけど 制限速度も法定速度も守る気ないない人が何で線の色だけ頑なに法令厳守するんだろう
94 21/08/22(日)23:14:22 No.838140940
>バイクのすり抜けは? 追い抜かれる事にストレスを感じるなら車の運転に向いていないよ
95 21/08/22(日)23:14:23 No.838140941
タバコでも吸え
96 21/08/22(日)23:14:28 No.838140978
ACCで運転のストレスがだいぶ軽減できる
97 21/08/22(日)23:14:54 No.838141194
制限速度守るのは許せるけどそういう車って高確率でブレーキングとかがおかしい下手くそだったりするのが嫌だ なんで谷間の部分でブレーキかけるんだよ
98 21/08/22(日)23:14:58 No.838141218
山道走ってるロードバイクは本当に怖い 長いストレートでもないと抜けないから延々とロードに合わせることになる
99 21/08/22(日)23:15:02 No.838141261
>制限速度も法定速度も守る気ないない人が何で線の色だけ頑なに法令厳守するんだろう 前の車が制限速度で走ってくれないからだよ!
100 21/08/22(日)23:15:10 No.838141335
パリは街中30km規制にするんだっけ
101 21/08/22(日)23:15:26 No.838141461
俺のカーナビの予想到着時間が時速制限をきっちり守った数字で計算してない気がする
102 21/08/22(日)23:15:33 No.838141510
>純粋に疑問なんだけど >制限速度も法定速度も守る気ないない人が何で線の色だけ頑なに法令厳守するんだろう 危険度の度合いが全然違うから
103 21/08/22(日)23:15:48 No.838141615
>ACCで運転のストレスがだいぶ軽減できる なんでアクセサリー電源?と思ったらオートクルーズコントロールかな?
104 21/08/22(日)23:15:50 No.838141633
5キロ超過で捕まったら逆に自慢できる気がする
105 21/08/22(日)23:16:05 No.838141752
>制限速度も法定速度も守る気ないない人が何で線の色だけ頑なに法令厳守するんだろう 追い越し禁止区間で追い越しなんか危なくてできないからだが…? 追い越し可能区間は追い越し可能だけあって見通しもいいし
106 21/08/22(日)23:16:14 No.838141806
スマホいじりながら運転してる人結構見るよなあ 怖くないのかな…
107 21/08/22(日)23:16:18 No.838141832
>前の車が制限速度で走ってくれないからだよ! 制限速度は守っているだろ? 制限速度はその速度で走れって意味じゃないぞ
108 21/08/22(日)23:16:24 No.838141881
おととい前の前の車がちんたら走ってておっせーなと思ってたら 前の車がカーブ真っただ中で抜こうとしだしてめっちゃビビった 思わず後ろ確認して全力で車間距離取ろうとしたわ
109 21/08/22(日)23:16:26 No.838141890
>何で線の色だけ頑なに法令厳守するんだろう 県道や国道のオレンジのライン引いてる所はたいてい見通し悪くて 何も考えずはみ出すと正面衝突の恐れがある所だから
110 21/08/22(日)23:16:26 No.838141897
山道は制限速度低めだからロードくらいになるのでは?
111 21/08/22(日)23:16:33 No.838141933
別に速度が遅いだけなら大丈夫なんですよ 一定しないのはマジでやめてくれ
112 21/08/22(日)23:16:59 No.838142095
>>制限速度も法定速度も守る気ないない人が何で線の色だけ頑なに法令厳守するんだろう >追い越し禁止区間で追い越しなんか危なくてできないからだが…? >追い越し可能区間は追い越し可能だけあって見通しもいいし イライラするなよ
113 21/08/22(日)23:17:02 No.838142116
>制限速度守るのは許せるけどそういう車って高確率でブレーキングとかがおかしい下手くそだったりするのが嫌だ 坂登りだしたときもアクセルを一定のままにしてるから更に速度落ちたりはよくある
114 21/08/22(日)23:17:18 No.838142223
本当に危ないし追越禁止で事故ったら過失がとんでもないことに…
115 21/08/22(日)23:17:20 No.838142235
40km制限を20kmで走る奴はふざけんなよお前…ってなった そんな混まない道で列ができてるのはなんかおかしいと思えよ…
116 21/08/22(日)23:17:33 No.838142306
50km/hの道路を30km/hで走るなとは言わないけど のんびり行きたいならそこの離合で止まって先に行かせてくれと思うことはままある
117 21/08/22(日)23:17:40 No.838142347
制限速度オーバーは危険じゃ無い?
118 21/08/22(日)23:17:45 No.838142408
車間距離を詰めてくる奴は何なの
119 21/08/22(日)23:17:48 No.838142426
箱根や富士山周辺は運転怪しいサンデードライバーがよくいるから気をつけないといけない
120 21/08/22(日)23:17:49 No.838142430
>頑なに制限速度で走って 制限速度とは一体…
121 21/08/22(日)23:17:50 No.838142445
>制限速度オーバーは危険じゃ無い? 危険だよ
122 21/08/22(日)23:17:53 No.838142463
>40km制限を20kmで走る奴はふざけんなよお前…ってなった >そんな混まない道で列ができてるのはなんかおかしいと思えよ… そういうのは大抵ボケた爺ちゃんだから仕方ない
123 21/08/22(日)23:18:21 No.838142676
>イライラするなよ いや線の色だけで判断してると思ってる人がいるんだなあ…と純粋に不思議なだけだよ
124 21/08/22(日)23:18:28 No.838142729
そこで何故ブレーキを踏む?
125 21/08/22(日)23:18:34 No.838142779
>車間距離を詰めてくる奴は何なの 車間距離を保てない
126 21/08/22(日)23:18:34 No.838142782
>制限速度オーバーは危険じゃ無い? 道路状況による
127 21/08/22(日)23:18:36 No.838142799
>制限速度守るのは許せるけどそういう車って高確率でブレーキングとかがおかしい下手くそだったりするのが嫌だ >なんで谷間の部分でブレーキかけるんだよ 下りで別に前に車いないのにやたらブレーキ踏んだりね
128 21/08/22(日)23:18:47 No.838142882
>箱根や富士山周辺は運転怪しいサンデードライバーがよくいるから気をつけないといけない なんでそこでブレーキ踏むの… なんでそこで加速するの…
129 21/08/22(日)23:18:50 No.838142915
今日退勤時に前にバスが運行してたから法定速度よりちょい遅めで走行してたら後ろの奴がイライラしてたのかめっちゃ車間距離詰めて走行しだしてたな 無視して走行してたらもっと背後の方からパトカー出現して車間距離詰めてた奴が連行されていってた
130 21/08/22(日)23:19:07 No.838143028
>制限速度守るのは許せるけどそういう車って高確率でブレーキングとかがおかしい下手くそだったりするのが嫌だ >なんで谷間の部分でブレーキかけるんだよ ブレーキランプがずっと点いてたり頻繁にパカパカ踏んでる車にはいつも以上に車間取るけどヘタクソすぎてムカついてくるね よくそんな腕で得意げにアルファードでオラつけるなぁ…
131 21/08/22(日)23:19:23 No.838143144
制限速度内でゆっくり走るのは構わないんだけど追いつかれたら譲っていただきたい 追いつかれた車両の義務違反ってものもあるんですよ…
132 21/08/22(日)23:19:32 No.838143213
ブレーキ踏まずにエンブレを使うんじゃよ
133 21/08/22(日)23:19:38 No.838143259
夜の首都高は爆走トラックしかいない しかも警察が黙認してる
134 21/08/22(日)23:19:43 No.838143288
>50km/hの道路を30km/hで走るなとは言わないけど >のんびり行きたいならそこの離合で止まって先に行かせてくれと思うことはままある 離合って方言らしいぞ
135 21/08/22(日)23:19:43 No.838143294
>制限速度守るのは許せるけどそういう車って高確率でブレーキングとかがおかしい下手くそだったりするのが嫌だ 最近一回で止まらずにブレーキを細切れにパカパカパカパカ何度も点灯させるやつよく見るんだけど流行ってるのかな 止まったあとも車列動いてないのにちょっと放してパカーまたちょっと放してパカーってずっとやってるの
136 21/08/22(日)23:19:50 No.838143343
>坂登りだしたときもアクセルを一定のままにしてるから更に速度落ちたりはよくある 高速道路でなんにもないのに渋滞し出す原因だな
137 21/08/22(日)23:19:55 No.838143376
黄色線でも追い越しゃいいんだよ 同じ違反なんだから派手に行こうぜ
138 21/08/22(日)23:20:23 No.838143579
制限速度守ってるのは許すよ おれもたまに守ったりするし
139 21/08/22(日)23:20:24 No.838143582
カチーンときたらまぁそういうこともあるよね人間だもので済ませてる
140 21/08/22(日)23:20:47 No.838143735
遅い車を見たらジジババだと思え どうせ彼らはスピードは出さないし気まぐれに右左折するから近づくのも危険だ
141 21/08/22(日)23:20:47 No.838143738
クラクション鳴らすのはトラブルの元だから基本的に鳴らさない
142 21/08/22(日)23:20:51 No.838143759
>最近一回で止まらずにブレーキを細切れにパカパカパカパカ何度も点灯させるやつよく見るんだけど流行ってるのかな 冬場はやる
143 21/08/22(日)23:20:51 No.838143760
坂とかでプラスマイナス10kmくらいは誤差出るのはしかたない そもそも速度計見ずに前の車付いていけばいい位にしか考えてない人は多いしな
144 21/08/22(日)23:20:55 No.838143801
とりあえず二車線以上の道路で左が空いてるのに右車線走り続けるのは普通に違反だというのを覚えて帰ってくださいね
145 21/08/22(日)23:21:04 No.838143875
日本でも制限速度厳守してると渋滞できるしな
146 21/08/22(日)23:21:41 No.838144156
こっちの警察はパトカーの目の前で制限速度超えてる奴が居てもあおり運転スマホ運転してる奴がいても何故かしょっぴかないな… 昔は平日は毎日ネズミ捕りしてることで有名な地域だったらしいが…
147 21/08/22(日)23:21:56 No.838144261
>クラクション鳴らすのはトラブルの元だから基本的に鳴らさない 自転車用のベルをクルマに付けてみるのはどうだろう
148 21/08/22(日)23:22:02 No.838144293
>最近一回で止まらずにブレーキを細切れにパカパカパカパカ何度も点灯させるやつよく見るんだけど流行ってるのかな ポンピングは割とやると思うが
149 21/08/22(日)23:22:09 No.838144344
>最近一回で止まらずにブレーキを細切れにパカパカパカパカ何度も点灯させるやつよく見るんだけど流行ってるのかな ブレークチェックも兼ねてるんじゃない?
150 21/08/22(日)23:22:09 No.838144347
>>最近一回で止まらずにブレーキを細切れにパカパカパカパカ何度も点灯させるやつよく見るんだけど流行ってるのかな >冬場はやる 今の車ABSついてないのあるんだろうか…
151 21/08/22(日)23:22:13 No.838144377
>離合って方言らしいぞ 交通関係ならよく使う用語よ
152 21/08/22(日)23:22:20 No.838144429
ポンピングブレーキは教習所で教わるベーシックな運転テクニックだし…
153 21/08/22(日)23:22:20 No.838144431
>そもそも速度計見ずに前の車付いていけばいい位にしか考えてない人は多いしな いやそこは前の車に付いていけばいいだろ 追突する気か
154 21/08/22(日)23:22:31 No.838144528
>とりあえず二車線以上の道路で左が空いてるのに右車線走り続けるのは普通に違反だというのを覚えて帰ってくださいね 並走する奴いるよね なんなんだろうあれ
155 21/08/22(日)23:22:31 No.838144530
>最近一回で止まらずにブレーキを細切れにパカパカパカパカ何度も点灯させるやつよく見るんだけど流行ってるのかな 教習所で後ろに止まるの知らせる為に2~3回パカパカって教わったよ 止まった後にスイーと進むのは知らない…
156 21/08/22(日)23:22:41 No.838144602
まあここでいくら変なことを言っても自由なんだけど 煽り運転は捕まるのでそのつもりでいなさい
157 21/08/22(日)23:22:52 No.838144689
>坂とかでプラスマイナス10kmくらいは誤差出るのはしかたない >そもそも速度計見ずに前の車付いていけばいい位にしか考えてない人は多いしな 警察「下り坂のふもとで張っとくか」
158 21/08/22(日)23:23:16 No.838144852
むしろ最近は信号待ちとかに出くわすとポンピングしないで遠距離からアクセル踏まずに行ってバッテリー溜めてるな
159 21/08/22(日)23:23:17 No.838144858
>今の車ABSついてないのあるんだろうか… 作動させる前にやる