21/08/22(日)22:20:04 土日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/22(日)22:20:04 No.838115944
土日の進捗どうだい?
1 21/08/22(日)22:21:01 No.838116391
一枚投稿したよー ラフ描いて寝ようかな
2 21/08/22(日)22:21:03 No.838116410
バニー描いたよ
3 21/08/22(日)22:21:20 No.838116526
ヒ始めた
4 21/08/22(日)22:21:39 No.838116655
今週はリク絵一件済ませたよ ほめて
5 21/08/22(日)22:21:41 No.838116665
バニー忘れてた…
6 21/08/22(日)22:21:55 No.838116790
>今週はリク絵一件済ませたよ >ほめて 偉すぎる 大臣か?
7 21/08/22(日)22:22:04 No.838116859
依頼物提出しもうした
8 21/08/22(日)22:23:08 No.838117347
あとちょっと あとちょっとで完成するから
9 21/08/22(日)22:23:46 No.838117624
作業してるが時間かかってしょうがない
10 21/08/22(日)22:24:08 No.838117829
顔面直してるだけで終わる一日
11 21/08/22(日)22:24:29 No.838118037
偉い基準が大臣か?でちょっと笑っちゃった
12 21/08/22(日)22:24:34 No.838118086
ヒ再開したいけどちゃんと反応貰えそうなやつが出来上がんない
13 21/08/22(日)22:24:43 No.838118159
>顔面直してるだけで終わる一日 そこまで泥沼だともう一晩寝てから再開した方が良いと思う
14 21/08/22(日)22:25:21 No.838118429
fu271588.png 昨日納品しましたんぬ…今日は休んだのでまた明日からがんばる
15 21/08/22(日)22:25:57 No.838118700
今日は13枚模写した そろそろなんか描くもん考えるかなってとこ
16 21/08/22(日)22:26:00 No.838118715
俺も大臣になりてぇ
17 21/08/22(日)22:26:37 No.838119012
農家の人くらい偉くなりたい
18 21/08/22(日)22:27:05 No.838119283
昨日バニーが補給されたので今日は822でバニーニーの日
19 21/08/22(日)22:28:30 No.838119964
なんか自分の絵が硬いなーと思って他の人の絵とか見てたけどわりとみんな線画の線って細いのかな?と思った 自分の線画あんまメリハリないしパキッとしてて堅苦しい感じがする…どうしたらいいかはよくわからん
20 21/08/22(日)22:29:15 No.838120318
自分の絵見てて思った 線がガタガタしてるというかフラフラしててなんかこう…自信が感じられない!
21 21/08/22(日)22:29:24 No.838120389
>そこまで泥沼だともう一晩寝てから再開した方が良いと思う 半分くらいサボってるけどもう40日いじってるよ
22 21/08/22(日)22:29:53 No.838120617
>>そこまで泥沼だともう一晩寝てから再開した方が良いと思う >半分くらいサボってるけどもう40日いじってるよ 俺みたいな奴がいる…
23 21/08/22(日)22:29:58 No.838120660
丁度暇つぶしにさいとうなおきの線画講座見てたけど 内容かなり妥当だったと思うからオススメよ 線画が下手な人の特徴6選ってやつ
24 21/08/22(日)22:31:42 No.838121489
そもそも下描きが間違ってる気がするから線画までいけない
25 21/08/22(日)22:33:25 No.838122272
ずっとシャーペンで描いてて最近デジタルで色塗り始めたけど楽しい けど時間があっという間に過ぎていく…効率化が必要だ…
26 21/08/22(日)22:33:31 No.838122325
fu271629.png Vの人を描くなどした なんか素人っぽさが抜けないんだよな…困ってる
27 21/08/22(日)22:37:06 No.838123960
>なんか素人っぽさが抜けないんだよな…困ってる カートゥーン系の絵参考にしつつコントラスト強くしたり 輪郭線太くしたりしてみては
28 21/08/22(日)22:37:23 No.838124101
みんなどうやって描きたいものの優先順位付けてる?寄り道しまくって集中出来ない
29 21/08/22(日)22:37:31 No.838124156
バニー絵描いた
30 21/08/22(日)22:37:33 No.838124177
>なんか自分の絵が硬いなーと思って他の人の絵とか見てたけどわりとみんな線画の線って細いのかな?と思った >自分の線画あんまメリハリないしパキッとしてて堅苦しい感じがする…どうしたらいいかはよくわからん 見てみんとわからんがたぶんパーツを直方体でイメージしすぎて 軸の捻りが足りないんだと思う
31 21/08/22(日)22:38:22 No.838124523
>カートゥーン系の絵参考にしつつコントラスト強くしたり >輪郭線太くしたりしてみては ガしガしさんとか好きだわ ああいうの描きたいな
32 21/08/22(日)22:38:43 No.838124687
描き終わってスレ立てたよ 明日からはどれ描くかなー
33 21/08/22(日)22:38:50 No.838124729
何が不安かより絵を貼って自分を語れよ!!
34 21/08/22(日)22:39:33 No.838125070
ちんちん描いてた fu271583.png
35 21/08/22(日)22:39:37 No.838125105
作業途中の絵をあんま貼りたくない人もいるだろうから しゃあねえんじゃないかな
36 21/08/22(日)22:39:40 No.838125131
割と結構描いたな…腰がくたびれた
37 21/08/22(日)22:39:49 No.838125197
skebの期限今週中なのに全然かけない
38 21/08/22(日)22:40:32 No.838125555
人のWIPを見るのは好きだぜ
39 21/08/22(日)22:41:32 No.838126025
久々にデッサンしてたら半日経ってた やっぱりたまにやんないとダメね…
40 21/08/22(日)22:41:40 No.838126085
オリキャラが出来たらあわよくば他の絵師がデザインに惚れて自主的に描いてくれないかなぁという気持ちが生まれる醜い俺を変えたい
41 21/08/22(日)22:41:55 No.838126201
>作業途中の絵をあんま貼りたくない人もいるだろうから >しゃあねえんじゃないかな 貼ったらなんかもうその時点で終わりって感じが出ちゃって仕上げたくなくなってしまう
42 21/08/22(日)22:42:01 No.838126241
>オリキャラが出来たらあわよくば他の絵師がデザインに惚れて自主的に描いてくれないかなぁという気持ちが生まれる醜い俺を変えたい どれどれ♡
43 21/08/22(日)22:42:16 No.838126365
昔の俺の漫画見てたらおもしれ… 漫画って結構何描いても面白いよね
44 21/08/22(日)22:42:18 No.838126385
>>作業途中の絵をあんま貼りたくない人もいるだろうから >>しゃあねえんじゃないかな >貼ったらなんかもうその時点で終わりって感じが出ちゃって仕上げたくなくなってしまう 念すぎる…
45 21/08/22(日)22:42:37 No.838126536
パニーニの日なのでパニーニ食ってるバニー描いた fu271707.png
46 21/08/22(日)22:42:53 No.838126645
>オリキャラが出来たらあわよくば他の絵師がデザインに惚れて自主的に描いてくれないかなぁという気持ちが生まれる醜い俺を変えたい 何回か経験したけどすげぇ気持ちいい
47 21/08/22(日)22:42:57 No.838126672
線画にはいれたけどフリルが今から面倒くさい fu271708.png
48 21/08/22(日)22:43:01 No.838126717
>みんなどうやって描きたいものの優先順位付けてる?寄り道しまくって集中出来ない 俺が見たいキャラは誰も描いてくれないから自分で描くしかないので優先順位は決まってて 声のないBGM流して集中してる 歌だと聞く方に意識持っていかれる
49 21/08/22(日)22:43:05 No.838126747
fu271712.jpg 依頼絵出来た メカ背負ってる子本当にキツいと心で理解した
50 21/08/22(日)22:43:16 No.838126831
>人のWIPを見るのは好きだぜ 制作途上物ってWIPっていうんだね…ググって初めて知ったよ勉強になる いままで途中絵っていってたわ…
51 21/08/22(日)22:43:28 No.838126922
fu271711.png 今週はラフ描いたりアニメ見てサムネ描いたり描きかけの絵の人物の塗りを済ませたり バニー描いたりで結構充実してた
52 21/08/22(日)22:43:29 No.838126928
>パニーニの日なのでパニーニ食ってるバニー描いた >fu271707.png パニーニってそんなんだっけ
53 21/08/22(日)22:43:39 No.838127011
>貼ったらなんかもうその時点で終わりって感じが出ちゃって仕上げたくなくなってしまう これよく聞くけど理解しかねる 今こんな感じだから変なとこない?って意味で貼るんでしょ?そこでもう満足するって意味分かんないんだが
54 21/08/22(日)22:43:44 No.838127058
>制作途上物ってWIPっていうんだね…ググって初めて知ったよ勉強になる >いままで途中絵っていってたわ… 最近急に定着した単語だからしゃーなしなんやな
55 21/08/22(日)22:43:52 No.838127116
wipだのdoodleだの格好つけやがって…
56 21/08/22(日)22:44:21 No.838127343
>昔の俺の漫画見てたらおもしれ… >漫画って結構何描いても面白いよね 時事ネタは結構痛々しいぜ…
57 21/08/22(日)22:44:31 No.838127413
さすが日曜の夜だ…上手いお絵描きがどんどん出てくる!
58 21/08/22(日)22:44:32 No.838127419
バニー着せられて赤面しながら怒ってる推しを下描きまでやったよ えっちな格好させられて赤面してる女の子ってものすごくいいと思うんですよぼかぁ
59 21/08/22(日)22:44:39 No.838127471
>今こんな感じだから変なとこない?って意味で貼るんでしょ?そこでもう満足するって意味分かんないんだが 俺も同じ経験あるけど自分では理解できない情動だから困るんだよな 別にそうならない時もあるしな
60 21/08/22(日)22:44:42 No.838127499
>fu271711.png 背景素敵 背景一枚描くのにどんくらいかかるもんなの?
61 21/08/22(日)22:45:10 No.838127702
>時事ネタは結構痛々しいぜ… ウケ狙って描いたんだな…って奴は痛々しいけど俺は自分が楽しいから描いたやつばっかりなのでセーフ
62 21/08/22(日)22:45:24 No.838127815
覚えたばっかで使いたいから使っただけだぜWIP
63 21/08/22(日)22:45:41 No.838127937
>これよく聞くけど理解しかねる >今こんな感じだから変なとこない?って意味で貼るんでしょ?そこでもう満足するって意味分かんないんだが 満足はしないんだけどもう聞くって段階に至るまで1枚に向き合いすぎて疲れ果ててしまうって感じ
64 21/08/22(日)22:45:43 No.838127957
>fu271711.png こういう濃淡だけでラフとる時ってどんなブラシ使ってるの?
65 21/08/22(日)22:45:54 No.838128028
NSFWも覚えたての頃はカッコつけて使ってたぜ
66 21/08/22(日)22:46:13 No.838128184
俺のヒはRIPだぜ
67 21/08/22(日)22:46:25 No.838128290
昨日本当にギリギリであげてタグとかも忘れたからあんま見てもらえてないのでバニー出す fu271720.png
68 21/08/22(日)22:46:42 No.838128432
>これよく聞くけど理解しかねる >今こんな感じだから変なとこない?って意味で貼るんでしょ?そこでもう満足するって意味分かんないんだが 一度出しちゃうと見る側からするともうどうやっても一度見た絵になっちゃうから新鮮味がなくなっちゃうじゃん?
69 21/08/22(日)22:46:43 No.838128443
>バニー描いたりで結構充実してた 全部灰色っぽい色で描いてあとで色つけてるんですかこれ?まだ描き始めて間もないからよくわからないけどすごいオシャレ
70 21/08/22(日)22:46:56 No.838128537
明日のバニーさんの日に間に合わせようかと
71 21/08/22(日)22:47:10 No.838128655
最近ヒを始めて何個か絵を投稿してるんだけど絵を投稿したら過去絵までRTしてくれるんだね…やさしい
72 21/08/22(日)22:47:36 No.838128861
>NSFWも覚えたての頃はカッコつけて使ってたぜ よく考えたらセンシティブ設定になってるからつけなくても一緒だったぜ…
73 21/08/22(日)22:47:46 No.838128945
>俺のヒはRIPだぜ し、死んでる…
74 21/08/22(日)22:47:50 No.838128979
>最近ヒを始めて何個か絵を投稿してるんだけど絵を投稿したら過去絵までRTしてくれるんだね…やさしい 特定ジャンルばっかり描いてるとそうなるね 鉱脈見つけたって感じなんだろう
75 21/08/22(日)22:48:12 No.838129146
バニーってどこまでがバニーなんだろう タイツがないとやはりバニーは成立しないのだろうか それとも耳もタイツもなしにハイレグみたいなやつ部分だけでバニーは成立するのだろうか 推しのバニー姿を描きながらそんなことを考えていた土日であった
76 21/08/22(日)22:48:25 No.838129230
>最近ヒを始めて何個か絵を投稿してるんだけど絵を投稿したら過去絵までRTしてくれるんだね…やさしい 渋でもそうだけど自分の過去作までまとめて反応してくれると嬉しいよね…
77 21/08/22(日)22:48:30 No.838129281
>最近ヒを始めて何個か絵を投稿してるんだけど絵を投稿したら過去絵までRTしてくれるんだね…やさしい 俺のヒにはそんな機能ついてない
78 21/08/22(日)22:48:43 No.838129383
>>fu271711.png >背景素敵 >背景一枚描くのにどんくらいかかるもんなの? サムネは模写だからアニメ流し見しながら20分前後かな >fu271711.png こういう濃淡だけでラフとる時ってどんなブラシ使ってるの? saiのクレヨンで描いてる テクスチャにコピー紙とブラシ形状ににじみ&ノイズ
79 21/08/22(日)22:48:44 No.838129389
まあぶっちゃけここで進捗貼られた絵は もう見たしか感想が出てこない
80 21/08/22(日)22:49:07 No.838129563
>最近ヒを始めて何個か絵を投稿してるんだけど絵を投稿したら過去絵までRTしてくれるんだね…やさしい よっぽど気に入られたんだろう 大事にしてやんな
81 21/08/22(日)22:49:36 No.838129782
渋に上げてただけなのをヒも初めてみたけどエロしか描いてないからおおっぴらに宣伝もできないしどうすれば…
82 21/08/22(日)22:49:36 No.838129787
>まあぶっちゃけここで進捗貼られた絵は >もう見たしか感想が出てこない そうですか
83 21/08/22(日)22:49:52 No.838129903
IWGPならわかる
84 21/08/22(日)22:50:07 No.838130032
俺はVSOPくらいしか…
85 21/08/22(日)22:50:08 No.838130041
>渋に上げてただけなのをヒも初めてみたけどエロしか描いてないからおおっぴらに宣伝もできないしどうすれば… エロ垢にすればいいじゃん
86 21/08/22(日)22:50:26 No.838130203
>>バニー描いたりで結構充実してた >全部灰色っぽい色で描いてあとで色つけてるんですかこれ?まだ描き始めて間もないからよくわからないけどすごいオシャレ グリザイユ画法だよ 動画の解説も結構あるしオススメ
87 21/08/22(日)22:51:18 No.838130599
>まあぶっちゃけここで進捗貼られた絵は >もう見たしか感想が出てこない まあ自分もそっち側だから進捗貼り控えるのはある 他人には多少優しくありたいけどな
88 21/08/22(日)22:51:26 No.838130667
fu271730.png 初めて3Dモデルを使ってみたよ!指の構造がつかめなくて隠しちゃった… イラスト的な指の造形を勉強していきたい…
89 21/08/22(日)22:51:44 No.838130817
やりかたわかってないからだろうけどグリザイユは色付けてもなんか暗いな…ってなっちゃって手を出すのやめちゃってる
90 21/08/22(日)22:51:56 No.838130907
>saiのクレヨンで描いてる 全然使ったことなかった…面白いペンみたいだし俺も使ってみよう…
91 21/08/22(日)22:52:16 No.838131062
Fantia登録したけどコンテンツ投稿するのがやりづらい スケブもやりたいけどユーザー登録でやることが多い、みんなよくやれるな….
92 21/08/22(日)22:52:29 No.838131157
思った以上に男が描けなくて辛い!
93 21/08/22(日)22:52:30 No.838131172
>サムネは模写だからアニメ流し見しながら20分前後かな 手が速いとそんな短い時間になるのか ありがとう参考にします
94 21/08/22(日)22:52:35 No.838131205
>初めて3Dモデルを使ってみたよ!指の構造がつかめなくて隠しちゃった… >イラスト的な指の造形を勉強していきたい… 手は撮れる角度なら自分の手が一番の資料になるぜ!
95 21/08/22(日)22:52:44 No.838131270
>まあぶっちゃけここで進捗貼られた絵は >もう見たしか感想が出てこない ヒとかラフ上げてもほぼ意味無いよね
96 21/08/22(日)22:53:27 No.838131595
3Dは関節周り弱いんだな…
97 21/08/22(日)22:53:45 No.838131728
>思った以上に男が描けなくて辛い! これじゃ女じゃんって体型になったり何だこのゴリラってゴツすぎたり 俺は極端から極端に走ることしかできない哀しいモンスター
98 21/08/22(日)22:53:45 No.838131731
>初めて3Dモデルを使ってみたよ!指の構造がつかめなくて隠しちゃった… 指は3Dモデルでアタリ取って自分好みに加工するのが一番楽だと思う
99 21/08/22(日)22:53:50 No.838131773
>ヒとかラフ上げてもほぼ意味無いよね まあ進捗上げるのは遊ばずに描いてるよアピールだからね…
100 21/08/22(日)22:53:59 No.838131844
自分の手左右反転したい
101 21/08/22(日)22:54:24 No.838132033
書き込みをした人によって削除されました
102 21/08/22(日)22:54:25 No.838132040
3Dモデルより実際の人間みたほうが手っ取り早いんじゃないかとPornhabに向かった
103 21/08/22(日)22:54:25 No.838132044
>ヒとかラフ上げてもほぼ意味無いよね ネタバレみたいなもんだよね 進捗とか言われても…って感じだ
104 21/08/22(日)22:54:30 No.838132078
>>まあぶっちゃけここで進捗貼られた絵は >>もう見たしか感想が出てこない >ヒとかラフ上げてもほぼ意味無いよね 意味あるよヒなら ツイートというかアクションは多いにこしたことない
105 21/08/22(日)22:54:46 No.838132181
たまにラフばっか上げてる人いるけど描いてるアピールしたいだけなのかな…
106 21/08/22(日)22:54:49 No.838132197
3Dはプリセット拾ってくるのが確実 間違っても1から形を作ろうとしない
107 21/08/22(日)22:54:50 No.838132207
>saiのクレヨンで描いてる >テクスチャにコピー紙とブラシ形状ににじみ&ノイズ ありがとう クレヨン系のクリスタにもあるから試して見る
108 21/08/22(日)22:55:03 No.838132298
初めて一日で結構支援者が付いたんじゃgff
109 21/08/22(日)22:55:20 No.838132419
指は自分のがあるだろ …手首が指の見える角度まで可動しねえ!
110 21/08/22(日)22:55:22 No.838132437
キャラ単体から画面構成ガラッと変わってたらそういう構想の絵だったのかってなるけど 色塗っただけじゃ意外性とか無いしな
111 21/08/22(日)22:55:38 No.838132556
女描きたくても男っぽくなる病持ちだったけど だからこそ男は適当に描いても男になってくれる
112 21/08/22(日)22:55:43 No.838132598
>たまにラフばっか上げてる人いるけど描いてるアピールしたいだけなのかな… 左様
113 21/08/22(日)22:55:46 No.838132629
手をひたすらランダム角度で表示してくれるサービスないかな…
114 21/08/22(日)22:55:51 No.838132665
俺も昔は男が苦手だったけど最近は男を描くのが楽しいな というか男なら不細工に書いてもいいやって気楽に書ける
115 21/08/22(日)22:55:53 No.838132681
一枚にだいたい2週間ぐらいかかるから 4日目辺りで一回ラフ上げるのはある
116 21/08/22(日)22:56:12 No.838132837
バニーは一応スーツ扱いらしいので首のタイと手首のカフス必要と聞いた
117 21/08/22(日)22:56:14 No.838132856
いくらキャリブレーションしても描いてるパソコンの色味が信じられない時があるから ヒとか渋の非公開に投げてスマホから確認して色調節してる
118 21/08/22(日)22:56:16 No.838132872
>俺は極端から極端に走ることしかできない哀しいモンスター 男でも女でもない半端なボディも悲惨だぜ!
119 21/08/22(日)22:56:37 No.838133030
>3Dはプリセット拾ってくるのが確実 >間違っても1から形を作ろうとしない 二の腕がすごい方向に曲がってびっくりしたし関節が制御できなかったから次はそうしてみるね…
120 21/08/22(日)22:57:05 No.838133268
>いくらキャリブレーションしても描いてるパソコンの色味が信じられない時があるから >ヒとか渋の非公開に投げてスマホから確認して色調節してる わかる… iPhoneって黄色っぽくなるから難しい…
121 21/08/22(日)22:57:47 No.838133578
fu271777.jpg バニー描いてた
122 21/08/22(日)22:57:48 No.838133587
男女の身体の違いって分かるようで分からない やはり俺も保険の教科書に回帰すべきか…
123 21/08/22(日)22:57:57 No.838133662
>fu271588.png 執念めいたお腹いいねぇ…
124 21/08/22(日)22:58:11 No.838133773
オッパイ無い女なんてチンポ切った男と同じだよシンイチ
125 21/08/22(日)22:58:41 No.838134014
竿役が描きたくない以前に男が描けなくて俺の絵はもっぱら空飛ぶちんちんに女の子が犯されてる
126 21/08/22(日)22:58:58 No.838134135
>fu271777.jpg >バニー描いてた あらやだ素敵 鋭い目付きで手足も逞しいのに全体的にチャーミングね
127 21/08/22(日)22:59:05 No.838134187
>わかる… >iPhoneって黄色っぽくなるから難しい… 俺逆にiPhoneの色基準にしてた… 確かにiPhoneの方が黄色みが強かったり明るいよね
128 21/08/22(日)22:59:06 No.838134196
>fu271777.jpg >バニー描いてた むっ!
129 21/08/22(日)22:59:17 No.838134273
おなかまわりがエロいのいいよね…
130 21/08/22(日)22:59:21 No.838134301
オリキャラを描いたよ 「」に二次創作もして貰えてひたすら嬉しい
131 21/08/22(日)22:59:21 No.838134307
俺の場合絵に時間をかけるほど上げたときの反応を意識してしまうようになるから途中で上げたりしてそのハードルを下げようとしてるんだよな… 途中絵が十分伸びてしまったらそれで満足してしまうことが多い!
132 21/08/22(日)22:59:39 No.838134429
性癖が気ぶりじじいだから男はちゃんと描けるようになりたいけどそれ以前にまず女が描けない
133 21/08/22(日)23:00:26 No.838134777
俺がふたなりを竿役にする最大の理由が男描けないからみたいなところは確かにあります
134 21/08/22(日)23:00:33 No.838134818
バニーはいいぞ白手袋が描ける メイドもいいぞ白手袋が描ける 白手袋つけるだけでエロくなる
135 21/08/22(日)23:00:36 No.838134842
>fu271777.jpg >バニー描いてた 間違ってたらあれだけどジガの人?
136 21/08/22(日)23:00:38 No.838134857
iPhoneはAdobe RGBとかの基準はどうなってるんだろう
137 21/08/22(日)23:00:42 No.838134891
男女差って難しいよね
138 21/08/22(日)23:00:42 No.838134894
一枚描くのに一ヶ月くらいかかるからもっと手が速くなりたい この速度だとヒとかはとてもじゃないができないや
139 21/08/22(日)23:00:51 No.838134960
>「」に二次創作もして貰えてひたすら嬉しい いいなぁ めっちゃ羨ましいぜ
140 21/08/22(日)23:01:14 No.838135128
逆にお腐れ様は女が描けねえってなるらしくてやっぱ共通なんだな…ってなる
141 21/08/22(日)23:01:17 No.838135164
>>わかる… >>iPhoneって黄色っぽくなるから難しい… >俺逆にiPhoneの色基準にしてた… >確かにiPhoneの方が黄色みが強かったり明るいよね それはどっちかっていうとPCディスプレイの初期値が色温度高く設定されて青が強いからだと思う
142 21/08/22(日)23:01:35 No.838135303
>男女差って難しいよね コレを描ける人は10割上手い人
143 21/08/22(日)23:01:54 No.838135421
色塗り分からんマジで分からん 上手い絵をスポイトで拾ってみても俺が塗るとただの汚い色にしか見えない…何これぇ…
144 21/08/22(日)23:02:22 No.838135642
発色の問題が出る印刷はともかく 画面で見る絵なんてみんな細かい色味気にしてないし環境も全然違うから程々に
145 21/08/22(日)23:02:22 No.838135649
>間違ってたらあれだけどジガの人? そうです
146 21/08/22(日)23:02:32 No.838135732
小学生ぐらいなら男女の差なんておちんちん以外ほとんどないからいいぞシンイチ
147 21/08/22(日)23:02:33 No.838135745
>たまにラフばっか上げてる人いるけど描いてるアピールしたいだけなのかな… 完成させるまでに時間かかるし誰かに途中経過見せないと不安になるんだけどここでもヒでも完成させるまで一切見せない人はどういう考え方してるの…
148 21/08/22(日)23:02:41 No.838135810
>色塗り分からんマジで分からん >上手い絵をスポイトで拾ってみても俺が塗るとただの汚い色にしか見えない…何これぇ… バケツを信じろ
149 21/08/22(日)23:03:00 No.838135966
>上手い絵をスポイトで拾ってみても俺が塗るとただの汚い色にしか見えない…何これぇ… スポイトはカラーセット全部やるのよォ つまり肌ならベースと影にハイライト全部同じ絵から吸うってことよ
150 21/08/22(日)23:04:06 No.838136438
完成した絵からスポイトしても大体いじった後だから アナログだと当たり前だけど完成した時の色で塗れる人は凄い
151 21/08/22(日)23:04:44 No.838136691
松崎しげる色みたいに日焼け跡色とか竿役色とか作るべきだと思う
152 21/08/22(日)23:05:19 No.838136971
ホントはダメかもしれないけど! ひでえ事だけど…! 「」に1回…2回…!お題絵再放送してほしいい!
153 21/08/22(日)23:06:15 No.838137427
?
154 21/08/22(日)23:06:56 No.838137719
>発色の問題が出る印刷はともかく >画面で見る絵なんてみんな細かい色味気にしてないし環境も全然違うから程々に わかってる…! でもたまに肌とか変な色になってないか不安に襲われるんだ
155 21/08/22(日)23:07:21 No.838137895
サッチーに登録されるからいいでしょ 登録されてなかったらそれまでだ
156 21/08/22(日)23:08:22 No.838138351
一回パレットしっかり作るかー 特にオリキャラ用
157 21/08/22(日)23:08:33 No.838138431
お題枠なら倉庫とかに補完されてたりもあるような
158 21/08/22(日)23:08:53 No.838138590
塗りがマジでよくわからん… fu271831.jpg
159 21/08/22(日)23:08:59 No.838138640
そもそも再放送とかなにいってんだすぎる
160 21/08/22(日)23:09:18 No.838138758
iPadで作業してるけどフィルム貼ってるiPhoneもPCモニタも全部色味が違うからiPadを信じてるよ
161 21/08/22(日)23:09:47 No.838138988
わかりゃいいんだわかりゃの精神でいくしかない
162 21/08/22(日)23:10:14 No.838139175
>完成させるまでに時間かかるし誰かに途中経過見せないと不安になるんだけどここでもヒでも完成させるまで一切見せない人はどういう考え方してるの… 逆に完成したのここに貼ってもいいのかなって思って途中のしか貼ってない… 途中のならここでアドバイスもらって修正できるし
163 21/08/22(日)23:10:27 No.838139278
>そもそも再放送とかなにいってんだすぎる お題絵が誰かのツボに入って再掲してもらえたら嬉しいという話でしょ そんなトンチキな気持ちとも思わないが…
164 21/08/22(日)23:10:36 No.838139342
>fu271831.jpg こっちに聞かれても困るよぉ!
165 21/08/22(日)23:10:45 No.838139399
肌色がゾンビになる人はたまにいるが… 男に多いらしいけど気づいても指摘しにくいよね
166 21/08/22(日)23:11:04 No.838139505
色トレス覚えてから多用してたけど 最近自分の絵柄に合ってない気がしてきた… なんでも技術使えばいいってもんじゃないな
167 21/08/22(日)23:11:53 No.838139864
色弱の人は自信の眼をどうやってキャリブレーションしてるんだろうなぁ… おかしいと思いつつ既存の絵からスポイトで拾ってるんだろうか
168 21/08/22(日)23:12:13 No.838140022
>肌色がゾンビになる人はたまにいるが… >男に多いらしいけど気づいても指摘しにくいよね 色弱とかそういう原因かもしれないからな…
169 21/08/22(日)23:12:30 No.838140161
久し振りにアニメでむっっっ!ってなって勢いで描いたのち1日立って線画見たら何じゃこの顔ってなって差分ごと描き直しました 一晩寝かせるはカレーくらい大切
170 21/08/22(日)23:13:02 No.838140368
色トレスは光が当たってるだろう場所や肌が重なってる主線の色を変えたりそういう細かい使い方で活かしてる気がする
171 21/08/22(日)23:13:37 No.838140603
色トレスは上手く行った試しがない…
172 21/08/22(日)23:13:42 No.838140636
線の色全部同じだけど良いのかな?
173 21/08/22(日)23:13:49 No.838140682
>塗りがマジでよくわからん… >fu271831.jpg 線画の密度が素晴らしいから現状全然悪くないと思うけど 服の線画色は黒のままでいい気もする 影色に線画が埋没する場合は今の影色を少し明るめに調整した上で かなり暗くなるであろう部分限定で2影を置いてコントラストを強調したらいいんではなかろうか
174 21/08/22(日)23:14:01 No.838140758
正面顔難しい…対称定規使っていい…?
175 21/08/22(日)23:14:07 No.838140819
線画レイヤーにクリッピングした色トレスレイヤーの透明度を少し下げるといい感じになったりする
176 21/08/22(日)23:14:09 No.838140828
>塗りがマジでよくわからん… >fu271831.jpg 色味とか影の濃さとかいろいろあるけど とりあえず線画は全部同じ色にする必要がないからグローブとか色調が違ったり色濃い部分はもっと色変えていいよ
177 21/08/22(日)23:14:22 No.838140938
肌色とか特に自分の目が信じられないから好きな絵師のからスポイトしてるわ
178 21/08/22(日)23:15:34 No.838141518
>色弱の人は自信の眼をどうやってキャリブレーションしてるんだろうなぁ… つくし卿は数値で塗ってるみたいだけどマジですごいな
179 21/08/22(日)23:15:56 No.838141673
>正面顔難しい…対称定規使っていい…? 半分描いてそれを反転コピーしたのを下書きにしてその上から描けってここで教わった
180 21/08/22(日)23:16:10 No.838141789
>正面顔難しい…対称定規使っていい…? いいよ❤ でも最後に調整してみてね
181 21/08/22(日)23:16:28 No.838141903
線画は黒でもテクスチャあるペン使ってると割と馴染む
182 21/08/22(日)23:17:12 No.838142183
以前没にした途中絵を今見直したら駄目な理由が分かった そして修正も無理だと分かった
183 21/08/22(日)23:17:28 No.838142280
学生時代自分のPCの画面比率設定がおかしくて他人のPCで見たら絵がめっちゃ細長になってたことあったな 自分は凄いショックだったけど友人は「いや普通じゃない?元々横に太いから」ってなってさらにショックだった
184 21/08/22(日)23:17:50 No.838142443
>自分は凄いショックだったけど友人は「いや普通じゃない?元々横に太いから」ってなってさらにショックだった ひどい
185 21/08/22(日)23:18:23 No.838142693
そんな面白いオチありかよ
186 21/08/22(日)23:18:43 No.838142853
一人でレスしてそうな乞食居着いたな…
187 21/08/22(日)23:19:29 No.838143188
>服の線画色は黒のままでいい気もする >とりあえず線画は全部同じ色にする必要がないからグローブとか色調が違ったり色濃い部分はもっと色変えていいよ あーそうか線画の色も部分で変えていいのか…なんとなく全部一色でやってたな… 色々と参考になったよありがとね
188 21/08/22(日)23:19:31 No.838143208
結局苦手なサイドの顔を描く練習しないと認識とペン跡が一致しないので歪んだままなのよな