ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/22(日)21:57:40 No.838104447
かっこいいよね…
1 21/08/22(日)22:00:06 No.838105771
映画が5年近く前で驚く
2 21/08/22(日)22:04:20 No.838107938
たとえもし離れてしまっても もう2度と会えなくなったとしても 生まれたばかりの光がずっとずっと輝くように 守るよ あなたの笑顔を
3 21/08/22(日)22:09:18 No.838110446
やっぱりシロウ好きだわ...ってなる
4 21/08/22(日)22:10:38 No.838111117
究極の一には絶対に敵わないってテーマだからエヌマに押し負けるのがいいよね…
5 21/08/22(日)22:11:44 No.838111658
薄紅の月は本当にいい曲 士郎視点というのがよくわかる
6 21/08/22(日)22:14:18 No.838112977
>映画が5年近く前で驚く そんなに
7 21/08/22(日)22:16:33 No.838114096
混ざりっけなしの派生士郎はいいもんでしょう
8 21/08/22(日)22:18:11 No.838114971
削除依頼によって隔離されました 派生って言葉好きやねなりきりおじ
9 21/08/22(日)22:18:50 No.838115290
本当にかっこいいよ…
10 21/08/22(日)22:19:10 No.838115487
ロリコンが男の顔になって劇場から出てくる映画
11 21/08/22(日)22:19:25 No.838115628
無限の剣製のオリジナル詠唱作って割と好意的に受け入れられてるのは純粋に凄いよまひろちゃん
12 21/08/22(日)22:19:26 No.838115639
アニメで士郎のキャラデザをゆる系にしたせいで ドライから別人レベルに変わってて面白い
13 21/08/22(日)22:21:14 No.838116480
>派生って言葉好きやねなりきりおじ ?
14 21/08/22(日)22:22:03 No.838116849
>ロリコンが男の顔になって劇場から出てくる映画 前情報なしで映画見た人は…
15 21/08/22(日)22:22:52 No.838117228
えっちな前売りチケットに騙された…! それはそれとして士郎かっこいい!
16 21/08/22(日)22:23:46 No.838117617
>アニメで士郎のキャラデザをゆる系にしたせいで >ドライから別人レベルに変わってて面白い 別人だよ!
17 21/08/22(日)22:24:00 No.838117731
美遊兄いいよね…
18 21/08/22(日)22:25:15 No.838118376
プリヤは原作オマージュめっちゃ多くて見てて楽しい
19 21/08/22(日)22:25:38 No.838118553
>No.838117228 fu271592.jpg 一応普通の広告イラストもあってんだよ…
20 21/08/22(日)22:26:08 No.838118782
ゆる系はイリヤ兄(血の繋がり無し)の方で映画のキリッとしてるのは美遊兄だ
21 21/08/22(日)22:26:46 No.838119099
>ゆる系はイリヤ兄(血の繋がり無し)の方で映画のキリッとしてるのは美遊兄だ ドライだとイリヤ兄の方もちょっと顎尖ってたし...
22 21/08/22(日)22:26:47 No.838119101
前売り券だって色々あったし?
23 21/08/22(日)22:27:03 No.838119263
イリヤ兄のほうもドライで変わってた気がするんだけど!
24 21/08/22(日)22:27:07 No.838119293
サントラのジャケット良いよね
25 21/08/22(日)22:27:21 No.838119410
次の映画どこまでやんのかな 原作はもうダリウス倒したら終わりだけど
26 21/08/22(日)22:27:32 No.838119496
>イリヤ兄のほうもドライで変わってた気がするんだけど! 整形したんだよ
27 21/08/22(日)22:27:39 No.838119545
ドライは1番ハードな展開なのに何であんなに作画がへぼかったんだ...
28 21/08/22(日)22:28:24 No.838119907
>ドライは1番ハードな展開なのに何であんなに作画がへぼかったんだ... 円盤うれなry
29 21/08/22(日)22:28:59 No.838120188
>次の映画どこまでやんのかな >原作はもうダリウス倒したら終わりだけど 原作ギリギリまでやりそうだけど制作時期的に難しいか...
30 21/08/22(日)22:29:02 No.838120209
映画序盤とクライマックスで鍛えnightしてる…
31 21/08/22(日)22:30:10 No.838120745
尺的には世界滅亡で最後の映画に続く!ってなりそうなのが怖い…
32 21/08/22(日)22:30:44 No.838121014
劇場版は終始シリアスなんだよなあ まあ漫画のギャグ挟まれても雰囲気台無しなんだけど
33 21/08/22(日)22:31:34 No.838121423
最初に主題歌聴いたときアウトロで感動した
34 21/08/22(日)22:32:00 No.838121631
パンドラが箱を開けなかった世界って思いっきり異聞帯だよね
35 21/08/22(日)22:32:09 No.838121705
いつの間にか地上波で放送するまでになっちゃったのお兄ちゃん
36 21/08/22(日)22:33:31 No.838122318
うちの県で上映ないのが辛い はよ配信してほしい
37 21/08/22(日)22:34:27 No.838122758
>サントラのジャケット良いよね 円盤のジャケット絵もいい
38 21/08/22(日)22:35:22 No.838123157
94分だとベアトリス戦だけで尺キツイと思うけどキービジュアル的にそこは超えるっぽいからな
39 21/08/22(日)22:35:40 No.838123296
>うちの県で上映ないのが辛い >はよ配信してほしい プリファンは見られたのに今回は同じ所でやってないから困る
40 21/08/22(日)22:36:18 No.838123600
>美遊兄いいよね… いい…
41 21/08/22(日)22:38:17 No.838124491
スレ画は今でも大事にしまってある
42 21/08/22(日)22:40:07 No.838125362
>前売り券だって色々あったし? fu271699.jpg 絵柄はこれが好み
43 21/08/22(日)22:40:57 No.838125755
>94分だとベアトリス戦だけで尺キツイと思うけどキービジュアル的にそこは超えるっぽいからな みゆクレスってなんだろう!
44 21/08/22(日)22:41:09 No.838125846
美遊の魔力支援有りとはいえ格上英雄インストしてる相手に6タテかまして優勝しちゃうお兄ちゃん強すぎ
45 21/08/22(日)22:43:05 No.838126745
いくら英霊の力使ってても相手は人間だ
46 21/08/22(日)22:43:15 No.838126824
これ見て思いのほか原作の方の士郎とは引き取られた時点で思考違うんだな…ってなった
47 21/08/22(日)22:45:39 No.838127925
こっちの切嗣かなり精神的に病んでるからそのせいか幼少期から楽しい思い出もあんまなさそうなシロウの可能性
48 21/08/22(日)22:46:26 No.838128296
>これ見て思いのほか原作の方の士郎とは引き取られた時点で思考違うんだな…ってなった むしろ平和な世界な筈なのに養子になってるイリヤ兄は何者なんだろう...
49 21/08/22(日)22:46:59 No.838128559
エミヤインストール美遊兄が超かっこいいんだよな…
50 21/08/22(日)22:48:22 No.838129210
初めて会った時にイリヤが美遊の友達ですって自己紹介したときに美遊兄がどれだけ嬉しかったのかこの映画を観て思い知ったよ
51 21/08/22(日)22:49:04 No.838129539
気に入って力を貸しすぎて痴漢するエミヤ
52 21/08/22(日)22:49:35 No.838129776
>>これ見て思いのほか原作の方の士郎とは引き取られた時点で思考違うんだな…ってなった >むしろ平和な世界な筈なのに養子になってるイリヤ兄は何者なんだろう... まあギャグ世界なカプさばでも養子になってるし…運命? アポ世界だと違うみたいだけど
53 21/08/22(日)22:50:18 No.838130128
>むしろ平和な世界な筈なのに養子になってるイリヤ兄は何者なんだろう... 親公認で養子に迎えられた意味不明な経歴過ぎる…
54 21/08/22(日)22:50:26 No.838130204
ニコニコとかの劇場版込み全話一挙を見た後にもう一度最初から見るとめっちゃ印象変わるのがいい
55 21/08/22(日)22:51:39 No.838130774
>イリヤ兄に初めて会った時に美遊がどんな気持ちだったのかこの映画を観て思い知ったよ
56 21/08/22(日)22:51:40 No.838130784
ドライが終わった後ホロウポジのシーズン4やったりしたらイリヤ兄の謎は解けるんだろうか
57 21/08/22(日)22:52:01 No.838130953
やっぱりね士郎には藤ねえが必要なんだよね
58 21/08/22(日)22:52:50 No.838131308
>ドライが終わった後ホロウポジのシーズン4やったりしたらイリヤ兄の謎は解けるんだろうか 別に謎にされてるわけでもないし もっと言うとこっちはともかくイリヤ兄さんモブレベルのポジションだし
59 21/08/22(日)22:52:56 No.838131367
>やっぱりね士郎には藤ねえが必要なんだよね セラが居れば必要ないし...
60 21/08/22(日)22:53:25 No.838131581
美遊が並行世界に来て水飲んだり薄着で凍えたり兄から初めましてって言われたりしたことをドライでイリヤが体験するのいいよね
61 21/08/22(日)22:53:35 No.838131646
本編とは別世界だけど士郎切継のペアが見れて良かったよ
62 21/08/22(日)22:53:45 No.838131733
士セラ好き
63 21/08/22(日)22:54:25 No.838132036
>>やっぱりね士郎には藤ねえが必要なんだよね >セラが居れば必要ないし... 「」には聞いてない
64 21/08/22(日)22:54:28 No.838132072
>>イリヤ兄に初めて会った時に美遊がどんな気持ちだったのかこの映画を観て思い知ったよ fu271758.jpeg
65 21/08/22(日)22:55:19 No.838132414
>fu271758.jpeg 残 酷
66 21/08/22(日)22:55:30 No.838132503
士郎の夢女子だったからとても大満足な作品だった…やっぱりたった一つのものの為に頑張る士郎はかっこいいね
67 21/08/22(日)22:56:51 No.838133144
幼少期の士郎には切嗣が死んだ後でも藤村組がいてくれたおかげで 救われてた部分もかなりあったんだろうなって思った それでも災害でのトラウマは治ってないけど