21/08/22(日)20:03:13 欧風カ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/22(日)20:03:13 No.838045965
欧風カレーのコレジャナイ感ってなんだろうな 美味しい事は美味しいけどさあ
1 21/08/22(日)20:04:21 No.838046522
じゃあ何カレーが好きなのよ!
2 21/08/22(日)20:05:04 No.838046902
>じゃあ何カレーが好きなのよ! 本当に普通のカレーか和風
3 21/08/22(日)20:06:14 No.838047475
全然コレだ!って感じで美味いよ自分の感覚だよ
4 21/08/22(日)20:07:06 No.838047912
100時間いいよね
5 21/08/22(日)20:08:15 No.838048430
普通に美味しいしこれだって感じだな
6 21/08/22(日)20:08:34 No.838048559
普通のカレーより欧風のほうがうめーわスレ「」は舌おかしいんじゃねぇの
7 21/08/22(日)20:08:49 No.838048680
欧はライスと併せないからね
8 21/08/22(日)20:09:45 No.838049118
神保町行きたくなってきた
9 21/08/22(日)20:10:07 No.838049315
普通のカレーって欧風カレーだと思ってた
10 21/08/22(日)20:12:34 No.838050526
別に欧風カレーにコレジャナイ感なんて感じたことないけど…
11 21/08/22(日)20:15:29 No.838052057
インド人「」なんでしょ
12 21/08/22(日)20:15:40 No.838052141
スパイス感が薄いからでは?
13 21/08/22(日)20:15:55 No.838052276
>普通のカレーって欧風カレーだと思ってた ブイヨンみたいな洋風のダシが入る奴が欧風カレーだからその認識であってると思う
14 21/08/22(日)20:17:50 No.838053329
欧風カレーは"フムフム"で"ワクワク"がない
15 21/08/22(日)20:19:29 No.838054210
>欧風カレーは"フムフム"で"ワクワク"がない 意味不明
16 21/08/22(日)20:22:31 No.838055791
>欧風カレーは"フムフム"で"ワクワク"がない 水野仁輔みたいなこと言うな
17 21/08/22(日)20:24:33 No.838056802
近所のカレー屋ココイチとネパール人のカレー屋しかなくてキレそう
18 21/08/22(日)20:25:20 No.838057201
ビーフ使ってるところが邪道
19 21/08/22(日)20:26:56 No.838057981
欧風は日本のカレーライスの原点だろ
20 21/08/22(日)20:27:46 No.838058424
欧風カレー=日本でカスタマイズされたカレー だからな…別にヨーロッパ生まれというわけでもなんでもないし
21 21/08/22(日)20:27:53 No.838058491
松屋の創業カレーが欧風カレーの頂点だと思う
22 21/08/22(日)20:28:00 No.838058541
煮込みまくった真っ黒のビーフカレーめっちゃ好きだよ…
23 21/08/22(日)20:28:27 No.838058752
>松屋の創業カレーが欧風カレーの頂点だと思う だがなぜかマイカリーだと欧風ソースとオリジナルで分かれている
24 21/08/22(日)20:29:47 No.838059504
神保町でカレーを食べたことがないんだね・・・可哀想に
25 21/08/22(日)20:30:45 No.838059983
外食のも美味いんだがやっぱ母ちゃんのカレーが俺の一番さ
26 21/08/22(日)20:34:08 No.838061724
>外食のも美味いんだがやっぱ母ちゃんのカレーが俺の一番さ fu271071.jpg
27 21/08/22(日)20:46:11 No.838067799
世の中には金沢カレーが好きな人だっている 世界は広い
28 21/08/22(日)20:47:02 No.838068225
スパイスたっぷり使ってるの苦手だから欧風がいい
29 21/08/22(日)20:55:54 No.838072509
神保町とか水道橋とかでちょくちょくカレー食べはするけどどれが欧風でどれがそうでないのかは全然分からない…俺は雰囲気でカレーを食べている…