虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/22(日)17:12:42 白毛の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/22(日)17:12:42 No.837979340

白毛の系統確立したくなって来ました!

1 21/08/22(日)17:17:56 No.837980959

ソダシに当てられた私!

2 21/08/22(日)17:20:47 No.837981747

実際芦毛ちゃんからは芦毛白毛出やすいんです?

3 21/08/22(日)17:28:50 No.837984105

白毛は芦毛など関係なく他の毛色からだとかなり低確率の突然変異を期待するか名鑑使わないと厳しいですね 一頭でも白毛馬を手に入れれば白毛遺伝子は優性遺伝なので交配時に五分の確立で白毛か白斑になるのでやりやすくなります なのでぶっちゃけると金子オーナーからシラユキヒメ強奪してそこから広げてくのが一番楽です!

4 21/08/22(日)17:28:55 No.837984133

白毛を作るなら芦毛x芦毛で繁殖させると低確立で出てきます もしくはシラユキヒメを札束ビンタして買ってきます

5 21/08/22(日)17:29:29 No.837984318

やっぱシラユキヒメ強奪が良さそうなんですね……

6 21/08/22(日)17:30:51 No.837984759

>なのでぶっちゃけると金子オーナーからシラユキヒメ強奪してそこから広げてくのが一番楽です! 身も蓋もない私! でも自然に発生するよりは遥かに楽ですしね…繁殖だとどうしても年あたりの試行回数が厳しいですし

7 21/08/22(日)17:31:47 No.837985058

シラユキヒメ一族経由しない白毛の春雷や一等星持ちを生み出そうとするとどれだけの確率と年月になるんでしょうね…

8 21/08/22(日)17:35:49 No.837986231

世代なのでディープの年から始めたら「あれ?牡馬で始めるとプイプイと対決するハメになるんじゃ?」と思って牝馬スタートにしたらラインクラフトに負けザリオに負け散々な私! その後三年ぐらい続けてもG3勝ちさえままならない私!

9 21/08/22(日)17:38:27 No.837986973

だいたいどの世代でもクラシックで鬼みたいに強い子はいますからね! プイプイとの直接対決を避けたのは賢明ですが逃げた先に別の鬼がいないとは限りません!

10 21/08/22(日)17:38:47 No.837987094

私世代とプイプイ世代はキツイですよねえ

11 21/08/22(日)17:39:28 No.837987333

初期選択馬のシックスセンスくん凄いらしいですよねプイプイ年代

12 21/08/22(日)17:40:32 No.837987641

難易度にも寄りますけど初見1998と2005スタートは無双を見せつけられてその後も芝ダート両方で有力馬たちの争いに放り込まれる修羅の道だと思います

13 21/08/22(日)17:40:43 No.837987702

1回だけの禁断の技ですが白毛(まだら模様)をオンラインお詫びでもらえるのでそこから伸ばせますよ

14 21/08/22(日)17:41:00 No.837987793

プイプイ年代はプイプイをやり過ごしてもすぐサムソンやらウオスカやらプスカやら次々お出しされますからね…

15 21/08/22(日)17:42:14 No.837988220

>だいたいどの世代でもクラシックで鬼みたいに強い子はいますからね! >プイプイとの直接対決を避けたのは賢明ですが逃げた先に別の鬼がいないとは限りません! 比較的谷なのはどこになるんでしょうね ドクタースパート世代しか思い付かないです

16 21/08/22(日)17:43:26 No.837988594

>難易度にも寄りますけど初見1998と2005スタートは無双を見せつけられてその後も芝ダート両方で有力馬たちの争いに放り込まれる修羅の道だと思います 元々91固定でしたからなんだかんだあのシナリオの完成度は高いです 84の完成度がスズパレード込みで高すぎる気もします

17 21/08/22(日)17:44:42 No.837988962

TTG世代とかもやりたくなりますね ギリギリシンザンの確立も狙えそうな…厳しいでしょうか

18 21/08/22(日)17:45:45 No.837989261

ダートに至っては2005だと戦力揃った数年後くらいで国内も国外も史上最強馬出てきますからね なんですかあのイカれたファラオとカネヒキリとシャイシャイ言ってる砂のスズカさんは

19 21/08/22(日)17:46:17 No.837989428

70年代は有名な史実馬以外の資料集めに難儀してる気がします

20 21/08/22(日)17:51:00 No.837990976

あと昔と今で消えたレースや距離変わってるとかで整合性取りづらいのも多いですしね SP種牡馬と牝馬でテスコガビーやテンポイント出してくれるだけでもかなりありがたいんですが

21 21/08/22(日)17:55:58 No.837992578

白毛もいいですがそろそろ九州にも牧場をですね

22 21/08/22(日)17:56:26 No.837992745

スペシャル繁殖牝馬は今後やるかもとは言ってましたしね ホクトベガとかも救済になりますし

23 21/08/22(日)17:57:55 No.837993249

バーバロって一年だけ種牡馬やって消えるパターンなんですね… 予後不良ではなく闘病の末にってパターンだからでしょうか うちの箱庭にバーバロの置き土産な流星牝馬がいますがなんか…いいですよね…

24 21/08/22(日)17:58:44 No.837993559

古い年代はゴリウーが少ないので勝ちが牝馬に偏りがちですね まぁ時偶凄い子が居るのを忘れてコテンパンにされるんですが

25 21/08/22(日)18:06:48 No.837996279

強くてちんちん生えてる白毛がほしいですね…

26 21/08/22(日)18:07:10 No.837996405

今作のソダシまでまだ辿り着いてないんですがどのくらいの強さなんでしょう まさかこんなに強いとは思わなかったでしょうね

27 21/08/22(日)18:07:35 No.837996528

スズパレードが頼りになりすぎて84年スタートしかできません!

28 21/08/22(日)18:09:53 No.837997306

外出しはSP67かそこらだったと思いますので札幌記念ならいけるんじゃないですかね

29 21/08/22(日)18:12:58 No.837998381

ソダシは今確認したらSP69の勝負根性A+パワーB+賢さAですね アプデで盛られててたと思います

30 21/08/22(日)18:13:31 No.837998569

>ソダシは今確認したらSP69の勝負根性A+パワーB+賢さAですね >アプデで盛られててたと思います あと距離が2400までいけるようになってたのでたぶん次の調整で削られると思います

↑Top