21/08/22(日)16:07:30 いやそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/22(日)16:07:30 No.837959169
いやそれはおかしい
1 21/08/22(日)16:12:35 No.837960805
シャンはどこから?
2 21/08/22(日)16:15:23 No.837961766
>《(ドイツ)schön(美しい、の意)から》美しいこと。また、美人。もと、旧制高等学校生の学生語。
3 21/08/22(日)16:16:46 No.837962222
そうなんだ 勉強になりました
4 21/08/22(日)16:28:31 No.837965983
おシャンとはまだかろうじて言わなくもないけど美人でシャンと読むのは難しい
5 21/08/22(日)16:31:28 No.837966857
バックシャンのシャンか!
6 21/08/22(日)16:35:23 No.837968080
シャンが通じない時代か… じゃあウンシャンとかもダメか
7 21/08/22(日)16:41:07 No.837969941
パタリロとむこうぶちで読んだくらいだなシャン ちゃんリンシャンにはこの意味はないようだ
8 21/08/22(日)16:41:52 No.837970169
旧制高校生は学生服にマント羽織ってて 僕の下宿のフロイライン、結構シャンだぜとか言うイメージ
9 21/08/22(日)16:42:16 No.837970308
40手前だけど知らないな…
10 21/08/22(日)16:44:05 No.837970853
>40手前だけど知らないな… 普通に使ってたのは100手前だと思う
11 21/08/22(日)16:45:49 No.837971346
>40手前だけど知らないな… お前は高等教育機関が旧制高等学校と呼ばれていた時代の人間じゃないだろう
12 21/08/22(日)16:48:22 No.837972088
そんな昔の言葉なんで知ってるの…?
13 21/08/22(日)16:49:26 No.837972420
オシャンティーはまた違うという
14 21/08/22(日)16:50:12 No.837972657
>オシャンティーはまた違うという 嘘だろ…
15 21/08/22(日)16:50:14 No.837972669
「ハクい」とどっちが古いだろう
16 21/08/22(日)16:50:17 No.837972681
純文学用語みたいなとこはある
17 21/08/22(日)17:01:33 No.837976007
ナイトシアターってなんだ?
18 21/08/22(日)17:07:14 No.837977725
おシャンはドリフの歌で使ってたから70前後ぐらいなら若い頃使ってたんじゃねえかな
19 21/08/22(日)17:08:48 No.837978219
>純文学用語みたいなとこはある 俺も辻邦生の自伝的小説で知ったな
20 21/08/22(日)17:09:53 No.837978488
美人楠
21 21/08/22(日)17:09:59 No.837978512
ビグロとかそんな読みなのかと