21/08/22(日)15:14:42 終盤に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/22(日)15:14:42 No.837940877
終盤にガンダムを凌ぐ性能できた!したのにパイロットいなかった…ってひどくない?
1 21/08/22(日)15:15:22 No.837941064
ジオンに兵なし
2 21/08/22(日)15:15:53 No.837941242
これYMSー14だろ
3 21/08/22(日)15:15:56 No.837941265
ジムの量産が始まった時点で国力の差は覆せない
4 21/08/22(日)15:16:16 No.837941368
パイロットがいなかったわけじゃないって説明されたじゃない 機種転換が間に合わなくて新兵に回したから性能を発揮できなかったって それにゲルググって言うほどジムと性能変わらないし全部ベテラン兵が乗ってての歴史は変わらなかったよ
5 21/08/22(日)15:16:16 No.837941371
ビーム兵器搭載が強い
6 21/08/22(日)15:16:29 No.837941452
ザク相手に戦車で抵抗してきてたやつらがあんなの持ってるなんて聞いてないし
7 21/08/22(日)15:18:15 No.837941969
ジオン後期に送り出された最強のMSなのにジムといい勝負なのこいつ
8 21/08/22(日)15:18:17 No.837941978
ジムより生産できないなら戦いは数じゃん
9 21/08/22(日)15:18:39 No.837942092
仮にガンダム並の性能なら どう考えてもそんな代物を戦争末期に量産できるわけがない
10 21/08/22(日)15:19:09 No.837942232
ジムと同程度というか後半に生産されてるジムが糞強いというか…
11 21/08/22(日)15:20:14 No.837942598
>機種転換が間に合わなくて どうしてもシャア基準に考えちゃうけどそりゃ別機体は即乗りこなせないよな…
12 21/08/22(日)15:20:18 No.837942624
むしろようやく敵国の兵器の性能に追いつけたというか
13 21/08/22(日)15:20:40 No.837942734
パイロット不足がすべてだ 技量差なんて誤差の範囲
14 21/08/22(日)15:21:01 No.837942855
ビーム飛び交う戦場にナギナタって…
15 21/08/22(日)15:21:31 No.837943021
そもそもジムの時点でジェネレーター覗けばガンダムと同等
16 21/08/22(日)15:21:33 No.837943031
>ジオン後期に送り出された最強のMSなのにジムといい勝負なのこいつ ビーム兵器搭載モビルスーツなんて全部性能同じようなもんだよ ガンダリウム合金のガンダムに対するザク・マシンガンだから性能差は歴然としてたけどビームはみんな同じだからな
17 21/08/22(日)15:22:13 No.837943272
ジムが強すぎる ジムが多すぎる
18 21/08/22(日)15:22:14 No.837943278
職業軍人の数の差だよね連邦って大々的に徴兵って行ってないよね
19 21/08/22(日)15:22:23 No.837943326
学徒兵乗せたってのは二次創作?
20 21/08/22(日)15:22:58 No.837943523
ザクがビーム兵器持てたら一番良かったと思う
21 21/08/22(日)15:23:18 No.837943638
>ビーム飛び交う戦場にサーベルって…
22 21/08/22(日)15:23:18 No.837943639
パイロットというかむしろ人の数が違いすぎて… 公国民じゃ足りん…
23 21/08/22(日)15:23:20 No.837943652
ガンダムが強かったのはまだザク位しかいなかった頃に出てきたのと天パの才能のお陰なんだから そら終盤も終盤に一般兵にお出しされてもね…
24 21/08/22(日)15:23:54 No.837943858
TV見てもわかるけど量産体制を軌道に乗せてしまった連邦にはどうやっても勝てない 戦いは数だよ兄貴
25 21/08/22(日)15:24:31 No.837944053
連邦軍は早い段階でビーム兵器配備できたのが強いな
26 21/08/22(日)15:24:34 No.837944069
>ジオン後期に送り出された最強のMSなのにジムといい勝負なのこいつ ジムも後期なんだが…
27 21/08/22(日)15:24:45 No.837944125
ビームサーベル振るくらいならトリガー引いて撃つよな…
28 21/08/22(日)15:24:58 No.837944197
素ジムの標準装備ってめっちゃ豪華だよねハイパーバズーカとかルナチタニウム製の盾とか贅沢
29 21/08/22(日)15:25:18 No.837944313
>職業軍人の数の差だよね連邦って大々的に徴兵って行ってないよね 徴兵しなくてもジオンに恨みもった元民間人なんていくらでもいるからな
30 21/08/22(日)15:25:22 No.837944326
>学徒兵乗せたってのは二次創作? TV版からそうだよ 別に学徒兵だけしか乗ってないわけじゃないけど
31 21/08/22(日)15:25:27 No.837944356
>そもそもジムの時点でジェネレーター覗けばガンダムと同等 ジムの出力想像以上に高いよね・・・ 弾数増やして継戦時間伸ばしてるのも評価高い
32 21/08/22(日)15:25:29 No.837944374
ジムはデフォでビームスプレーガンにビームサーベル装備だもんな…
33 21/08/22(日)15:25:36 No.837944406
>ザクがビーム兵器持てたら一番良かったと思う 序盤のおっちゃんと天パが生き残れたのザクの豆鉄砲じゃ通じないって理由大きいしな ビーム飛んできてたら何処まで生きてたか
34 21/08/22(日)15:26:04 ID:43.n79yw 43.n79yw No.837944544
ちゃんとエース後方に送って育成に当てて ベテランに機種転換させるって西暦でも出来てたことが何でジオン出来ないの
35 21/08/22(日)15:26:28 No.837944679
>ザクがビーム兵器持てたら一番良かったと思う ハイザックできた!
36 21/08/22(日)15:26:48 No.837944789
トワイニングがゲルググに学徒兵乗せてますってキシリアに報告してる
37 21/08/22(日)15:26:53 No.837944811
>ビーム飛んできてたら何処まで生きてたか そこはおっちゃんよりもホワイトベースがヤバいことになるな
38 21/08/22(日)15:26:54 No.837944823
それこそジーンのザクがビーム兵器装備してたらガンダム破壊出来たろうな…
39 21/08/22(日)15:27:10 No.837944900
>ジムはデフォでビームスプレーガンにビームサーベル装備だもんな… おっちゃんの戦争に不必要な機能を一旦外した物だからさらに言えば推進剤も長く使えるし調達もメンテナンスも楽・・・ 勝てるかこんなもん!
40 21/08/22(日)15:27:29 No.837945077
>ちゃんとエース後方に送って育成に当てて >ベテランに機種転換させるって西暦でも出来てたことが何でジオン出来ないの アムロ
41 21/08/22(日)15:28:02 No.837945324
ジムの弱点なんて足音が弱そうくらいだよ
42 21/08/22(日)15:28:17 No.837945399
考えてみると連邦軍の生産量すごいな? いや戦況が変化したのもあるだろうけど
43 21/08/22(日)15:28:18 No.837945409
イメージ的にはゲルググ≧ジム>ドム>>ザク 実際どうかは知らない
44 21/08/22(日)15:28:28 No.837945453
>ザクがビーム兵器持てたら一番良かったと思う でもザクだと出力低くてビーム撃てんのよな… アクトザクがもっと早く出せればまた違った結末もあると思う
45 21/08/22(日)15:28:31 No.837945468
連邦MSは単純な物量スペック以外にも教育コンピュータが優秀すぎる…
46 21/08/22(日)15:28:57 No.837945645
戦争末期に開発され量産が間に合わなかった伝説の機体! こいつが間に合えば戦局はもっと変わっていた! …いや敵の量産機のほうが普通につええわってどっかでも聞いたな
47 21/08/22(日)15:29:12 No.837945717
ぶっちゃけあの早期決着兵器どうこうなんてレベルじゃないし
48 21/08/22(日)15:29:38 No.837945892
外伝作品が増える度に青葉区攻略戦に投入されるカスタム系ジムが増えて戦力ヤバいなってなる
49 21/08/22(日)15:29:53 No.837945985
>そもそもジムの時点でジェネレーター覗けばガンダムと同等 見かけの数値は近いけど肝心の装甲とか全然違うじゃんあと反応速度とかも劣るし多分サスとかの足廻りもダメダメだと思う
50 21/08/22(日)15:29:56 No.837946000
半年近くでガンダム型6機も作れる辺りジムそこまで要らんじゃんかってなる連邦
51 21/08/22(日)15:30:32 No.837946178
後付けのガンダムとジムの派生機なんか連邦が勝つことが容易に想像できる充実ぶりすぎる
52 21/08/22(日)15:30:37 No.837946195
そもそもザクとゲルググの操作系が全然違うのが問題なのでは? ノウハウどこにいったの?
53 21/08/22(日)15:30:49 No.837946261
>ちゃんとエース後方に送って育成に当てて >ベテランに機種転換させるって西暦でも出来てたことが何でジオン出来ないの それ出来たのアメリカくらいなんじゃないの?
54 21/08/22(日)15:30:53 No.837946286
>半年近くでガンダム型6機も作れる辺りジムそこまで要らんじゃんかってなる連邦 ジムはその半分の期間で何百倍も作れる
55 21/08/22(日)15:30:55 No.837946298
でもビームスプレーガンの設定いまだによく分からんし…
56 21/08/22(日)15:30:59 No.837946324
そもそもガンダムのマスプロモデルなのでGMじゃなかったっけか 装甲は盾以外はグレードダウンしてるけどそのぶん推力はおっちゃんよりも若干増してあるしなGM
57 21/08/22(日)15:31:06 No.837946366
昔はオデッサにジムなんていなかったんだけどな
58 21/08/22(日)15:31:18 No.837946445
ジム配備されたのも大分後なのにカスタム機出るの速くない?
59 21/08/22(日)15:31:20 No.837946458
>見かけの数値は近いけど肝心の装甲とか全然違うじゃんあと反応速度とかも劣るし多分サスとかの足廻りもダメダメだと思う まあジムに対する罵倒はだいたいゲルググにもぶっ刺さるんだが…
60 21/08/22(日)15:31:20 No.837946459
重装甲が全く役にたたないリックドムに悲しき宇宙戦…
61 21/08/22(日)15:31:23 No.837946477
>見かけの数値は近いけど肝心の装甲とか全然違うじゃんあと反応速度とかも劣るし多分サスとかの足廻りもダメダメだと思う 反応速度はそう変わらんと思う そしてMC込みでもアレックスの方が強いと思う
62 21/08/22(日)15:31:25 No.837946488
ジムの汎用性とカスタマイズ性がやばすぎる
63 21/08/22(日)15:31:58 No.837946687
ジムコマ強くてすき
64 21/08/22(日)15:32:00 No.837946691
連邦の生産力よりもジオンの生産力の方が謎めいて凄い
65 21/08/22(日)15:32:05 No.837946724
ゲルググと共に戦場を駆ける予定だったギャン…
66 21/08/22(日)15:32:09 No.837946750
ビーム収束率が悪いからなのか形がスプレーに似てるからなのか…
67 21/08/22(日)15:32:27 No.837946846
>でもビームスプレーガンの設定いまだによく分からんし… スプレーっぽい形をしてるだけのビームガンだ
68 21/08/22(日)15:32:30 No.837946863
>でもビームスプレーガンの設定いまだによく分からんし… 出力落として装弾数と連射力を上げたもので統一じゃないっけ で見かけがスプレーに見えるからついた名前
69 21/08/22(日)15:32:42 No.837946934
ジムのシートはスプリング効いてないから長く乗ってるとケツ痛くなるよ
70 21/08/22(日)15:33:04 No.837947038
>ゲルググと共に戦場を駆ける予定だったギャン… ニードルミサイルだけでも早期投入すべきじゃねぇかな…
71 21/08/22(日)15:33:06 No.837947051
ジムってカスタム機一杯あるし エース仕様もあるからいうほど戦場での優位性なかったんじゃない
72 21/08/22(日)15:33:06 No.837947062
そもそも性能っても人間が操縦してる限りあまり差は出ないのでは 射程距離やビームに何発か耐えられるとかそういう方面ならともかく
73 21/08/22(日)15:33:28 No.837947204
>でもビームスプレーガンの設定いまだによく分からんし… 小型のビームライフルって解釈でいいよ スプレーガンに似てるからスプレーガンって名前になったって言ってるのにそこから散弾にまでした二次創作がおかしい
74 21/08/22(日)15:33:31 No.837947220
シャアは機種転換要らない奴なのにしばらく後方に回されてたから人材の使い方が間違ってた
75 21/08/22(日)15:33:32 No.837947229
>重装甲が全く役にたたないリックドムに悲しき宇宙戦… 全機体がビームサーベル装備で易々と装甲抜かれるのは泣いていい
76 21/08/22(日)15:33:36 No.837947252
急造のリックドムでも現場の兵士には好評だったんだ ザク以降の宇宙用MSの開発遅れてたからな トクワンだって「ザクよりははるかに使えます」ってシャアに語ってたし
77 21/08/22(日)15:33:39 No.837947267
終盤のガンダムパイロットがチート過ぎるんですけど…
78 21/08/22(日)15:34:37 No.837947648
>終盤のガンダムパイロットがチート過ぎるんですけど… 運がなかったと思って死ね
79 21/08/22(日)15:34:50 No.837947724
職場でずっとwin7使ってたのに大事な仕事の前日とかに10渡されたらそりゃ嫌だよなって最近思った
80 21/08/22(日)15:34:55 No.837947756
>ちゃんとエース後方に送って育成に当てて >ベテランに機種転換させるって西暦でも出来てたことが何でジオン出来ないの 一年戦争の実質的な期間の短さと戦線が地球全土に渡ってるせいでエースの後方送りの穴が埋められなかったんじゃね キシリアの肝いりで強引に後方に送ったキマイラなんかでは機種転換は問題なく出来てるわけで不可能だったわけではないかなと
81 21/08/22(日)15:35:08 No.837947820
ジムとゲルググに大きな差があるとは思えないなあ
82 21/08/22(日)15:35:20 No.837947893
>出力落として装弾数と連射力を上げたもので統一じゃないっけ 出力が低いのは一目見ればわかるがガンダムのビーム・ライフルより全然小っちゃいあの銃のどこにビーム・ライフル以上に撃てるメガ粒子が入ってるのか不思議で仕方がない
83 21/08/22(日)15:35:36 No.837948005
>そもそも性能っても人間が操縦してる限りあまり差は出ないのでは >射程距離やビームに何発か耐えられるとかそういう方面ならともかく 変なシチュで1対1になることのが圧倒的に少ないだろうしね とりあえず量産MSがほしい連邦にMSが手に入ったのが一番大きい
84 21/08/22(日)15:35:48 No.837948088
ザクドムグフ乗り換えてきて今更ゲルググ乗れない!ってのも良くわかんないけどね
85 21/08/22(日)15:36:01 No.837948150
>>出力落として装弾数と連射力を上げたもので統一じゃないっけ >出力が低いのは一目見ればわかるがガンダムのビーム・ライフルより全然小っちゃいあの銃のどこにビーム・ライフル以上に撃てるメガ粒子が入ってるのか不思議で仕方がない ガンダムのビームライフルはms相手だとオーバーキル物の威力なんだよそもそも
86 21/08/22(日)15:36:03 No.837948165
>ジムとゲルググに大きな差があるとは思えないなあ だからこそ数そろえられたジムがやばい
87 21/08/22(日)15:36:25 No.837948292
おっちゃんのビームライフルはアニメ的演出ありきとは言えなにあの威力…
88 21/08/22(日)15:36:25 No.837948293
でもメイン武器がバズーカしかないドムの方が扱いづらいだろ絶対
89 21/08/22(日)15:36:43 No.837948392
>ザクドムグフ乗り換えてきて今更ゲルググ乗れない!ってのも良くわかんないけどね ドムとグフ乗ってる人らはゲルググ機首転換の頃あまり帰ってきてないと思う
90 21/08/22(日)15:36:47 No.837948410
宇宙でのドムの利点がよくわからない
91 21/08/22(日)15:36:56 No.837948463
ジムとボールだけに絞った連邦が頭良い
92 21/08/22(日)15:37:10 No.837948537
>ザクドムグフ乗り換えてきて今更ゲルググ乗れない!ってのも良くわかんないけどね シャアやその他少数エース以外はそもそも乗り換えてきてないんだろう
93 21/08/22(日)15:37:11 No.837948543
ジム側も素人の数は多かったがゲームみたいな戦局を切り抜いてきたエースもいるだろうからなあ 天パはホラー映画の扱いにされるぐらい別格
94 21/08/22(日)15:37:13 No.837948562
リックドムは宇宙でバズーカ1本とか馬鹿じゃねえのってなる
95 21/08/22(日)15:37:24 No.837948627
>宇宙でのドムの利点がよくわからない ドムの生産ラインほとんどそのまま使ってすぐ作れた
96 21/08/22(日)15:37:33 No.837948693
戦艦まで数発で落とせる火力は要らなかったってことか
97 21/08/22(日)15:37:49 No.837948794
ドムは輸送効率悪そう
98 21/08/22(日)15:37:53 No.837948814
連邦兵「こんなの渡されていきなり使えるわけないんですけおお」 偉い人「大丈夫 白い悪魔の操縦アシストがある」
99 21/08/22(日)15:37:54 No.837948818
>宇宙でのドムの利点がよくわからない 推力集中するから普通に考えれば機動戦闘するのにはいいんだよ ジムのバックパックのほうが上回ってるがひどいけど
100 21/08/22(日)15:38:10 No.837948910
ジオンは生産ラインバラけすぎ!
101 21/08/22(日)15:38:11 No.837948919
ドムのバズーカは威力は高いだろうけど何発打てるんだアレ
102 21/08/22(日)15:38:12 No.837948924
>戦艦まで数発で落とせる火力は要らなかったってことか スプレーガン2発程度打ち込めば十分すぎる火力だと思う
103 21/08/22(日)15:38:18 No.837948961
宇宙世紀のバズーカどんなもんかわからんからなぁ
104 21/08/22(日)15:38:26 No.837949021
ジムが弱いってのは作中じゃやられる描写ばかりだったのが悪いだけで 実際戦線維持から押し返したりはジムが大きな戦果あげてるからな
105 21/08/22(日)15:38:26 No.837949024
>リックドムは宇宙でバズーカ1本とか馬鹿じゃねえのってなる でもボール相手なら十分だし
106 21/08/22(日)15:38:35 No.837949077
ビームライフル持ってるジムは後方要員なんだろうな
107 21/08/22(日)15:38:36 No.837949087
ホワイトベース隊が強くなりすぎてリックドム全然良いとこ無かったね
108 21/08/22(日)15:38:49 No.837949156
最近機種転換間に合わない説よく聞くけど 元々は生産数少ないのと全体のパイロットが足りなくて学徒兵で穴埋めしてたから全然能力発揮できなかったとかそんなんだった気がする
109 21/08/22(日)15:39:02 No.837949235
ザクに蹴られてるから小さいと思ってたけど 実は意外と大きかったボール
110 21/08/22(日)15:39:11 No.837949264
>ホワイトベース隊が強くなりすぎてリックドム全然良いとこ無かったね ジャイアントバズ1発でホワイベースのエンジンだめにするの怖くない
111 21/08/22(日)15:39:14 No.837949280
ドムはエンジンちょっと改造しただけで宇宙用にできたからだな
112 21/08/22(日)15:39:17 No.837949300
宇宙空間なら大口径単発より弾幕ばら撒く方が威力減衰しにくいし有用な気もするよね
113 21/08/22(日)15:39:23 No.837949326
>ジオンは生産ラインバラけすぎ! 海は広い! つまり主戦場と言って過言ではない!!
114 21/08/22(日)15:39:27 No.837949349
アムロはもう置いておくとしてもカイとセイラもハヤトも凄い
115 21/08/22(日)15:39:46 No.837949450
>>宇宙でのドムの利点がよくわからない >ドムの生産ラインほとんどそのまま使ってすぐ作れた ほぼエンジン積み替えだけで済んだけど代わりに出力落ちてゲルググへの繋ぎにしかならなかったという
116 21/08/22(日)15:39:50 No.837949471
ゲルググの配備タイミングどんどん前倒しになってきて意味わからなくなってるし
117 21/08/22(日)15:40:01 No.837949522
>ジャイアントバズ1発でホワイベースのエンジンだめにするの怖くない カイのガンキャノンは直撃して外傷無しだったのにな…
118 21/08/22(日)15:40:04 No.837949540
>おっちゃんのビームライフルはアニメ的演出ありきとは言えなにあの威力… なので対MS戦ならビームスプレーガンで充分なのだ 本来ならビームライフルはコンスコンのチベを落としたときみたいな対艦戦も視野に入れた戦闘に使うもの
119 21/08/22(日)15:40:18 No.837949614
ジムが強くなってくのを感じられるゲームが欲しい
120 21/08/22(日)15:40:23 No.837949630
ガンダムのビームライフルはそれこそ艦戦を一撃で撃破する用 ジムのビームライフルはMSを一撃で撃破する用 ガンダムのビームライフルの威力はビームライフル全体で見てもずっと上位に位置する威力だよ 元々そんなに威力必要ないからね UCでもシナンジュがゼネラル・レビルをビームライフルでチクチクやってたけどガンダムのビームライフルならあれが貫通して爆発してたって考えるとその威力がわかるでしょ
121 21/08/22(日)15:40:24 No.837949639
3分でリックドム12機落とすアムロさん
122 21/08/22(日)15:40:31 No.837949671
避けて撃って当てればゲルググだってガンダム並だよ
123 21/08/22(日)15:40:31 No.837949675
>出力落として装弾数と連射力を上げたもので統一じゃないっけ ガンダムのビーム・ライフルが1.9MWでビームスプレーガンが1.4MWでそこまでかけ離れて無いけど一発で撃ち出す粒子量が違うんだろうなライフル型の水鉄砲と拳銃型の水鉄砲みたいに
124 21/08/22(日)15:40:44 No.837949744
>海は広い! >つまり主戦場と言って過言ではない!! まあ棄民だし地球のこと知らないだろうからな
125 21/08/22(日)15:40:52 No.837949788
シールドより肩パッドくれや
126 21/08/22(日)15:41:00 No.837949838
水陸両用MSは輸送を空輸に切り替えられなければ… どれだけミデア作ったんだよ
127 21/08/22(日)15:41:13 No.837949920
>ちゃんとエース後方に送って育成に当てて >ベテランに機種転換させるって西暦でも出来てたことが何でジオン出来ないの 西暦でもできなかった日独がモデルだから
128 21/08/22(日)15:41:19 No.837949962
>3分でリックドム12機落とすアムロさん コンスコンでは12機落としてないよ! ア・バオア・クーでは落としててもおかしくないけど
129 21/08/22(日)15:41:28 No.837950004
>UCでもシナンジュがゼネラル・レビルをビームライフルでチクチクやってたけどガンダムのビームライフルならあれが貫通して爆発してたって考えるとその威力がわかるでしょ あふれるやりすぎ感で最高
130 21/08/22(日)15:41:54 No.837950163
ゲル盾かなり有効だと思うけどねぇ
131 21/08/22(日)15:41:59 No.837950195
戦艦の落とし方といえばブリッジ破壊なのにアムロは上からびゅんびゅん撃ちまくって戦艦落とす
132 21/08/22(日)15:42:05 No.837950232
ガンダムのライフルはそのへんのライフルより明らかにでかくて強かったからな…
133 21/08/22(日)15:42:28 No.837950383
>3分でリックドム12機落とすアムロさん 見てない人特有の勘違いの一つ来たな…
134 21/08/22(日)15:42:30 No.837950392
>宇宙でのドムの利点がよくわからない ジオニックのゲルググがドムのスラスター配置を踏襲してるあたり宇宙機としても正解なレイアウトだったんじゃないかな
135 21/08/22(日)15:42:37 No.837950425
真面目に考えると戦艦は非効率すぎるけどロマンだしな…
136 21/08/22(日)15:42:40 No.837950441
>ガンダムのビームライフルの威力はビームライフル全体で見てもずっと上位に位置する威力だよ 1.9MWしかないから後のジム2とかネモなんかと同程度だよ
137 21/08/22(日)15:42:46 No.837950477
ガンダムのビームライフル まずスコープが凄いだろ?
138 21/08/22(日)15:43:04 No.837950563
リック・ドムが思ってた以上に弱くて活躍しなかったのがなぁ…
139 21/08/22(日)15:43:10 No.837950602
量産機が一機で戦艦を相手にするなんてまず想定しないだろうからライフルの威力絞ってでも生産性や使い勝手上げたほうが都合いいよね
140 21/08/22(日)15:43:10 No.837950604
ガンダムの上を行く威力にするには流石に固定砲台にならざる負えないという
141 21/08/22(日)15:43:12 No.837950612
出力的にはガンキャノンのビームライフルがいちばん高い
142 21/08/22(日)15:43:20 No.837950654
数値はそこからいろいろな数値掛け算するものだろう
143 21/08/22(日)15:43:26 No.837950694
>UCでもシナンジュがゼネラル・レビルをビームライフルでチクチクやってたけどガンダムのビームライフルならあれが貫通して爆発してたって考えるとその威力がわかるでしょ 単に時代が下って耐ビーム技術が発展してただけじゃないの
144 21/08/22(日)15:44:12 No.837950971
ホワイトベース隊は単騎での戦闘も多いし アムロくんの性能が人類を超越してるから戦艦落とせるビームライフルをガンダムに付けてたのは大正解だったな
145 21/08/22(日)15:44:13 No.837950976
「ゲルググドムの動きが目立たんぞどういうことだトワニング」 「ハッ!なにぶん学徒動員しておりまして...しかし彼らの救国の志は本物です」 みたいなやり取りがあった気がする
146 21/08/22(日)15:44:20 No.837951027
>水陸両用MSは輸送を空輸に切り替えられなければ… >どれだけミデア作ったんだよ 空輸に切り替えてもジャブローからユーラシアとかジャブローからオーストラリアとか 結局海超えないといけないんだから普通に潜水艦や水陸両用機やMAから狙撃されると思うのは俺だけだろうか… ミサイルやメガ粒子砲届かないわけ無いと思うんだが…
147 21/08/22(日)15:44:27 No.837951057
あの時代の耐ビーム性考えるとビグザムの上半身だけでも脅威だよね 対空防御?なくなるけど
148 21/08/22(日)15:44:58 No.837951244
>ジムが強くなってくのを感じられるゲームが欲しい ビームスプレーガンのチュンチュン撃ちつえーなぁって感想ならバトオペ2の低コスト帯で実感できるかもよ
149 21/08/22(日)15:45:01 No.837951262
ガンダムのライフルでオーバーキルなら4号機は何を思ってメガビームランチャーなんて積んだの…
150 21/08/22(日)15:45:30 No.837951514
>UCでもシナンジュがゼネラル・レビルをビームライフルでチクチクやってたけどガンダムのビームライフルならあれが貫通して爆発してたって考えるとその威力がわかるでしょ 戦艦の装甲は1年戦争からグリプス戦役までに相当上がってるよガンダムのビーム・ライフルだと超至近距離からエンジン直撃でも狙わない限りサラミス改すら落とせない
151 21/08/22(日)15:45:41 No.837951618
>ガンダムのライフルでオーバーキルなら4号機は何を思ってメガビームランチャーなんて積んだの… 何を思ってと言うが自爆した上でも大成果だっただろう
152 21/08/22(日)15:45:42 No.837951624
>それにゲルググって言うほどジムと性能変わらないし ガンダムと同等だったりジムと同等だったり安定しないな
153 21/08/22(日)15:45:44 No.837951644
>ベテランに機種転換させるって西暦でも出来てたことが何でジオン出来ないの ガンダムの中でも優秀な部類に入る西暦の軍人達と末期のジオンを比べるのは…
154 21/08/22(日)15:45:56 No.837951738
PS3の戦記だったかな スプレーガンを本当にスプレー状のビーム拡散にしたやつ
155 21/08/22(日)15:45:56 No.837951740
>ガンダムのライフルでオーバーキルなら4号機は何を思ってメガビームランチャーなんて積んだの… まぁ確かにそうだな…
156 21/08/22(日)15:46:04 No.837951771
>ガンダムと同等だったりジムと同等だったり安定しないな アニメだからね!
157 21/08/22(日)15:46:08 No.837951795
>ガンダムのライフルでオーバーキルなら4号機は何を思ってメガビームランチャーなんて積んだの… ライフルで戦艦鎮めるには何発か撃たないとだがランチャーなら一発だ
158 21/08/22(日)15:46:23 No.837951856
リックドム本体は悪くないよ 白いのが勝つわ戦でアムロを結構追い詰めてるし ただあの時点でビームライフル持てないのが致命的
159 21/08/22(日)15:46:26 No.837951865
>ガンダムと同等だったりジムと同等だったり安定しないな きっと生産地でクオリティに差が
160 21/08/22(日)15:46:36 No.837951940
>>ベテランに機種転換させるって西暦でも出来てたことが何でジオン出来ないの >ガンダムの中でも優秀な部類に入る西暦の軍人達と末期のジオンを比べるのは… そもそも戦線の広さが段違いだからな 遠けりゃ地球から宇宙だぞ宇宙
161 21/08/22(日)15:46:55 No.837952081
>ガンダムと同等だったりジムと同等だったり安定しないな どっちもスペックの数値だけ見た話だろ
162 21/08/22(日)15:47:11 No.837952179
連邦が無意味な大艦巨砲主義に走るのはいつもの事だから FAガンダムだって無駄な重装備すぎるし
163 21/08/22(日)15:47:13 No.837952194
おっちゃんは中盤辺りから型落ちしてたとはよく聞く
164 21/08/22(日)15:47:28 No.837952271
やろう!ブルーディスティニー!
165 21/08/22(日)15:48:14 No.837952577
今の4号機のビームランチャーなんてあれ要所に配備できれば戦場の流れ変わるんじゃってくらいの戦果出してるムービーあっただろう
166 21/08/22(日)15:48:26 No.837952684
そのベテラン下げるべき後方まで押し込まれてるんだから機種転換させてる暇もねえよ 学徒だって最低限の訓練すらしてねえんだぞ
167 21/08/22(日)15:48:33 No.837952748
大艦巨砲主義なのはアナハイムの影響も大きそう
168 21/08/22(日)15:48:55 No.837952912
おっちゃんは本来あそこまでバリバリ前線に出すものではなかったと思う
169 21/08/22(日)15:49:00 No.837952950
>空輸に切り替えてもジャブローからユーラシアとかジャブローからオーストラリアとか >結局海超えないといけないんだから普通に潜水艦や水陸両用機やMAから狙撃されると思うのは俺だけだろうか… >ミサイルやメガ粒子砲届かないわけ無いと思うんだが… 雲の上飛ばれたら届かんよ ただでさえミノ粉で交戦距離狭まってるのに雲の上だと10kmはあるから
170 21/08/22(日)15:49:11 No.837953021
その割にジオン残党兵にすげーのがいっぱい残ってなかった?
171 21/08/22(日)15:49:17 No.837953056
>>それにゲルググって言うほどジムと性能変わらないし >ガンダムと同等だったりジムと同等だったり安定しないな ガンダムとジムにそもそもそんなに差がないんだ 装甲が序盤の不慣れな天パを助けたけど中盤以降のガンダムの強さの表現はだいたい天パ由来のもの
172 21/08/22(日)15:49:28 No.837953134
>今の4号機のビームランチャーなんてあれ要所に配備できれば戦場の流れ変わるんじゃってくらいの戦果出してるムービーあっただろう 1/2の確率で爆発事故起こすんだぞあれ!?
173 21/08/22(日)15:50:25 No.837953496
ZZではっちゃけたけどZまでは結構誠実なMS作ってたアナハイム
174 21/08/22(日)15:50:26 No.837953503
>その割にジオン残党兵にすげーのがいっぱい残ってなかった? 戻る足がないならそこに留まるしかないのもある
175 21/08/22(日)15:50:37 No.837953562
>その割にジオン残党兵にすげーのがいっぱい残ってなかった? 連邦と殴り合ってた全盛期のジオン軍の規模に比べたらカスやで
176 21/08/22(日)15:50:39 No.837953567
自慢の装甲もグフ相手にスパスパ斬られてたしな…
177 21/08/22(日)15:50:43 No.837953596
>おっちゃんは中盤辺りから型落ちしてたとはよく聞く ズゴックとか火力も推力もわりとヤバいしね おっちゃんで圧倒できてたりなあの辺の活躍は天パがおかしいだけな気もする
178 21/08/22(日)15:50:48 No.837953627
削除依頼によって隔離されました ガンダムなんてミリオタ知識ゼロの素人が設定作ってんだし商品展開したいだけから破綻して当たり前 imgで喚いてるガノタも滑稽で笑える
179 21/08/22(日)15:51:24 No.837953845
>おっちゃんは本来あそこまでバリバリ前線に出すものではなかったと思う ナンバリング考えるとRX-79が本来の正式主力量産機の予定だったのかなと思う
180 21/08/22(日)15:51:41 No.837953936
>その割にジオン残党兵にすげーのがいっぱい残ってなかった? 国力や技術力が劣ってる方がエースパイロットを排出しがち
181 21/08/22(日)15:51:52 No.837953994
>1/2の確率で爆発事故起こすんだぞあれ!? 1/2ですまねぇんじゃねぇかな… ライフルと比較しようもない性能で作る意義あったのは確かだろう
182 21/08/22(日)15:52:00 No.837954032
はいはいミリオタ様はすごいでちゅねー
183 21/08/22(日)15:52:08 No.837954069
ジオンは局地戦でしか勝ってない 大局で全部負けとる…
184 21/08/22(日)15:52:21 No.837954160
ハイパーとかハイメガとか付けるけどスーパービームライフルみたいな名前は付けないんだね
185 21/08/22(日)15:52:34 No.837954242
>自慢の装甲もグフ相手にスパスパ斬られてたしな… ヒートソードの切れ味も意外だが ヒートロッドですらスパっと切れるのは怖すぎる…
186 21/08/22(日)15:52:37 No.837954260
>>その割にジオン残党兵にすげーのがいっぱい残ってなかった? >国力や技術力が劣ってる方がエースパイロットを排出しがち 現実にもWW2のドイツとかトンデモなエースの宝庫だしな
187 21/08/22(日)15:53:00 No.837954368
>おっちゃんは本来あそこまでバリバリ前線に出すものではなかったと思う 後付けだけどアムロの元に後継機のアレックス届く予定だったしな
188 21/08/22(日)15:53:05 No.837954397
ジオン側もこんな泥沼化させる予定じゃなかったからなぁ
189 21/08/22(日)15:53:20 No.837954476
おっちゃんはサポートするガンキャノンも大概な性能してたおかげ あの火力でそこそこ機動性あるのどうかしてるだろあいつ
190 21/08/22(日)15:53:22 No.837954489
>ガンダムなんてミリオタ知識ゼロの素人が設定作ってんだし商品展開したいだけから破綻して当たり前 ミリタリーじゃなくて…?
191 21/08/22(日)15:53:29 No.837954535
後年の作品に出てきてる残党オールスターで戦わせたところでその程度の数じゃ連邦の有利は変わらんぞ
192 21/08/22(日)15:53:38 No.837954596
ミリタリー知識じゃなくてミリオタ知識なんだ…
193 21/08/22(日)15:53:45 No.837954638
なんもかんも逃げたレビル将軍が悪い
194 21/08/22(日)15:53:58 No.837954729
>その割にジオン残党兵にすげーのがいっぱい残ってなかった? 地上の連中は取り残されてる 宇宙のはすげーから生き延びたんでは
195 21/08/22(日)15:53:58 No.837954731
こいつちょっと改修したらZZに匹敵するMSになるんだから凄いよね
196 21/08/22(日)15:54:09 No.837954824
>ハイパーとかハイメガとか付けるけどスーパービームライフルみたいな名前は付けないんだね そんまんまシンプルな名前のハイパービームライフルは4号機5号機用にあるんだけどね
197 21/08/22(日)15:54:16 No.837954866
ミリオタの知識は確かにないかもな…
198 21/08/22(日)15:54:45 No.837955022
スレ寿命少なくなってからイキりだす以上の滑稽な奴を俺は知らん
199 21/08/22(日)15:54:49 No.837955047
ジオンが盛られれば盛られるほどそれでも押しきった青葉区が連邦が強かったみたいになっていくのは後付けの弊害だと思う
200 21/08/22(日)15:54:52 No.837955063
>>おっちゃんは本来あそこまでバリバリ前線に出すものではなかったと思う >後付けだけどアムロの元に後継機のアレックス届く予定だったしな その前に地上でピクシーも渡る予定だったね
201 21/08/22(日)15:54:58 No.837955092
連邦にアムロ以外のエースが居ないかと言えばそうでもないしね なんなら若い頃のヤザンとかもいる訳で
202 21/08/22(日)15:55:03 No.837955132
>なんもかんも逃がしたデギンが悪い
203 21/08/22(日)15:55:21 No.837955218
そもそもガンダムが戦場に出た時点で戦争後期じゃん!
204 21/08/22(日)15:55:27 No.837955239
そもそもゲルググ乗って離脱してる残党がたくさんいない?
205 21/08/22(日)15:55:28 No.837955245
>ジオン側もこんな泥沼化させる予定じゃなかったからなぁ ジオンに兵なし
206 21/08/22(日)15:55:46 No.837955341
>連邦にアムロ以外のエースが居ないかと言えばそうでもないしね >なんなら若い頃のヤザンとかもいる訳で 他人!他人です!
207 21/08/22(日)15:56:05 No.837955449
>ジオンが盛られれば盛られるほどそれでも押しきった青葉区が連邦が強かったみたいになっていくのは後付けの弊害だと思う どっちかというと兄妹喧嘩の影響のひどさが…
208 21/08/22(日)15:56:20 No.837955512
>>>おっちゃんは本来あそこまでバリバリ前線に出すものではなかったと思う >>後付けだけどアムロの元に後継機のアレックス届く予定だったしな >その前に地上でピクシーも渡る予定だったね このifルートはギレンの野望とかで体験できるのかな
209 21/08/22(日)15:56:29 No.837955566
ガトーとか後半ゲルググに乗ってたからエース級でも乗ってる人はそれなりに居る
210 21/08/22(日)15:56:30 No.837955568
日本だってアメリカに負けたけど生き残った日本兵はいっぱいいたろ 戦争に負けたからって軍人が皆殺しにされる訳じゃない
211 21/08/22(日)15:56:42 No.837955647
一年戦争でアムロを超える撃墜王もいるしな
212 21/08/22(日)15:56:55 No.837955710
>そもそもゲルググ乗って離脱してる残党がたくさんいない? 当時は最新だし とりあえず持ち逃げするなら最新鋭機ってことでしょ
213 21/08/22(日)15:57:04 No.837955760
てかアクトザク出所絶対おかしいでしょ なんでマグネットコーティング+ビームサーベル+ビームライフルでマグネットコーティングまで付けてザクと同じガワに出来るんだよ
214 21/08/22(日)15:57:05 No.837955767
削除依頼によって隔離されました んーミリタリのオタク知識といえばいいのか? なんにせよ変なスペック表とかお笑い要素しかないのよね わかった?
215 21/08/22(日)15:57:07 No.837955784
>そもそもゲルググ乗って離脱してる残党がたくさんいない? 後付け重ねたから仕方ないんだけど学徒兵を捨て駒に逃げたことになるデラーズがマジでひどくなる気がする
216 21/08/22(日)15:57:23 No.837955891
>ガトーとか後半ゲルググに乗ってたからエース級でも乗ってる人はそれなりに居る そいつらはエースはエースでもアポリーやシャアみたいな騎手転換訓練ほぼ不要の変態クラスだ
217 21/08/22(日)15:57:26 No.837955904
>>そもそもゲルググ乗って離脱してる残党がたくさんいない? >当時は最新だし >とりあえず持ち逃げするなら最新鋭機ってことでしょ 離脱する時ゲルググ乗ってたんだろうって話
218 21/08/22(日)15:57:29 No.837955926
>わかった? わかった
219 21/08/22(日)15:57:30 No.837955930
>んーミリタリのオタク知識といえばいいのか? >なんにせよ変なスペック表とかお笑い要素しかないのよね >わかった? >スレ寿命少なくなってからイキりだす以上の滑稽な奴を俺は知らん
220 21/08/22(日)15:58:05 No.837956116
コロニーレーザーがクリティカルヒットしてから現場で押し返した連邦軍すごい…
221 21/08/22(日)15:58:27 No.837956242
>後付け重ねたから仕方ないんだけど学徒兵を捨て駒に逃げたことになるデラーズがマジでひどくなる気がする デラーズは最初からひどいよ!
222 21/08/22(日)15:58:32 No.837956277
>ミリタリーじゃなくて…? だって現実のWW2とかも理解しがたい兵器と戦術と人間のオンパレードだし…
223 21/08/22(日)15:58:57 No.837956407
>どっちかというと兄妹喧嘩の影響のひどさが… 実際あれ兄妹喧嘩無かったらどこまで行ってたの? 本当に我が軍は圧倒的だったの?
224 21/08/22(日)15:59:16 No.837956519
>てかアクトザク出所絶対おかしいでしょ >なんでマグネットコーティング+ビームサーベル+ビームライフルでマグネットコーティングまで付けてザクと同じガワに出来るんだよ 割とマッシブになってなかったっけ
225 21/08/22(日)15:59:23 No.837956558
>んーミリタリのオタク知識といえばいいのか? ここまで時間かけた出した言い訳がそれとか…
226 21/08/22(日)15:59:24 No.837956568
>コロニーレーザーがクリティカルヒットしてから現場で押し返した連邦軍すごい… 白い悪魔が心折れずに戦場を駆け巡って防衛戦に穴開けてくれたからな ついでにやっかいなジオングも引きつけてくれた
227 21/08/22(日)15:59:26 No.837956587
キシリアがギレン殺すのもう少し待てば多少は違ったのかな いやダメかシャアが殺しにくる
228 21/08/22(日)15:59:38 No.837956649
開発も実用もなんでこんなに過密スケジュールなの?
229 21/08/22(日)16:00:01 No.837956756
後少し我慢してればドロスドロワが沈むことは無かった感じはある
230 21/08/22(日)16:00:05 No.837956777
そもそも一年戦争って期間の短さに対しガンダムでそれ以降並ぶことが無いレベルの大規模な戦争なんで…
231 21/08/22(日)16:00:13 No.837956825
>実際あれ兄妹喧嘩無かったらどこまで行ってたの? >本当に我が軍は圧倒的だったの? 対要塞攻撃なのに戦力的には五分かちょっと連邦が多い程度だからはい ドロス撃沈がなかったらまじでやばかったかもしれん
232 21/08/22(日)16:00:49 No.837957002
>開発も実用もなんでこんなに過密スケジュールなの? 人類半分死んでるクソ戦争だから
233 21/08/22(日)16:00:58 No.837957050
星一号作戦自体はしのげるとは思うよ
234 21/08/22(日)16:01:00 No.837957057
>スレ寿命少なくなってからイキりだす以上の滑稽な奴を俺は知らん ニワカ知識晒して指摘されたんでムキって言い出したんだろだったら最初からこんなとこ来んなよなぁ
235 21/08/22(日)16:01:00 No.837957061
赤いのは短時間で臨時の旗艦見分けて瞬殺するし放置してたらまぁシャレにならんよね
236 21/08/22(日)16:01:03 No.837957074
削除依頼によって隔離されました ごめん君たちをバカにする気はないんだ ただスペックがどうのとか言われるとこんなとんでもロボットでそういうの語っちゃうの?って思っちゃうの かっこいい!強い!でいいじゃん 俺もそう思ってみてるんでね 語り出されるとむず痒くなっちゃうにょ
237 21/08/22(日)16:01:12 No.837957121
>ザクドムグフ乗り換えてきて今更ゲルググ乗れない!ってのも良くわかんないけどね >空輸に切り替えてもジャブローからユーラシアとかジャブローからオーストラリアとか >結局海超えないといけないんだから普通に潜水艦や水陸両用機やMAから狙撃されると思うのは俺だけだろうか… >ミサイルやメガ粒子砲届かないわけ無いと思うんだが… ミノフスキー粒子散布下でどうやって狙撃するんだよ
238 21/08/22(日)16:01:18 No.837957149
コックピット周りに改修入れた統合整備計画を行ったマさんは有能だよね 新しいMS出来てもイチから慣れ直しとか現場はたまったもんじゃない
239 21/08/22(日)16:01:46 No.837957296
デ・ジ・キャラットだ…
240 21/08/22(日)16:02:03 No.837957389
>開発も実用もなんでこんなに過密スケジュールなの? ジオン…割と下準備にたくさん時間はあったけど仮想敵が戦艦or戦闘機orザク程度のMSで設計してたらガンダムやジムが出てきたので急遽色々見直さなきゃいけなくなったから 連邦…地上めちゃくちゃ抑えられちゃってるので試作機だろうと作りかけだろうととにかく急いで数揃えなきゃいけない
241 21/08/22(日)16:02:08 No.837957424
>星一号作戦自体はしのげるとは思うよ そこからジオン有利の休戦協定まではイケたかもしれない ギレンがそんな妥協する姿も見えないけど
242 21/08/22(日)16:02:39 No.837957601
ゲルドルバで連邦もガタガタになってたから 青葉区も言うほど圧勝でもない
243 21/08/22(日)16:02:41 No.837957614
なんだかんだ連邦は基本全部ジムなのが強いよね…
244 21/08/22(日)16:02:53 No.837957683
>なんにせよ変なスペック表とかお笑い要素しかないのよね >わかった? 頭ワリーんだから無理して傷口広げなくていいんだよ?
245 21/08/22(日)16:02:55 No.837957693
逆ギレして長文投稿とか恥の上塗りすぎる
246 21/08/22(日)16:03:06 No.837957765
>そこからジオン有利の休戦協定まではイケたかもしれない >ギレンがそんな妥協する姿も見えないけど 地球から叩き出されてルナ2-コンペイトウのライン作られると妥協するしかなさそう
247 21/08/22(日)16:03:15 No.837957807
>ごめん君たちをバカにする気はないんだ そりゃただ一人お前が馬鹿なだけだからな 何勘違いして自惚れてるんだ
248 21/08/22(日)16:03:31 No.837957889
ザクとかジム語り出来るのかと思ったらなんか中学生がいた
249 21/08/22(日)16:03:56 No.837958014
ソーラレイはその後ちらつかせることはできるのかな
250 21/08/22(日)16:04:02 No.837958044
>ザクとかジム語り出来るのかと思ったらなんか中学生がいた 中学生に失礼だろ! 人未満にしとけ
251 21/08/22(日)16:04:04 No.837958055
>コックピット周りに改修入れた統合整備計画を行ったマさんは有能だよね >新しいMS出来てもイチから慣れ直しとか現場はたまったもんじゃない 難しいのがアプデも出来なくなっちゃう事なんだよなこれ 早期にやるのが望ましくはあったけど早期にやっちゃうと時代遅れになる恐れもある
252 21/08/22(日)16:04:17 No.837958125
>白いのが勝つわ戦でアムロを結構追い詰めてるし 三分持たないのに?
253 21/08/22(日)16:04:32 No.837958205
img学徒「」総員
254 21/08/22(日)16:04:45 No.837958263
アムロだって寝なければ死ぬ 数で押すってのはそういうこと
255 21/08/22(日)16:04:48 No.837958281
>ザクとかジム語り出来るのかと思ったらなんか中学生がいた 今どき中学生でもフィクションとわかった上で語るわ
256 21/08/22(日)16:04:56 No.837958325
実際の大戦でも新機種来たってブーブー言って乗らないベテランなんて世界中にいたしねぇ…
257 21/08/22(日)16:04:56 No.837958327
>ザクとかジム語り出来るのかと思ったらなんか中学生がいた そもそもここでちゃんと出来てるのみたことないかな… 参考資料の宗派が多すぎる
258 21/08/22(日)16:05:52 No.837958652
コンスコンのリックドムは全員女の子が乗ってたって漫画があった
259 21/08/22(日)16:06:04 No.837958700
>どうしてもシャア基準に考えちゃうけどそりゃ別機体は即乗りこなせないよな… 毎回毎回別のMS乗りこなすシャアがおかしい 特にジオング頭おかしすぎる サイコミュなのに試運転も無しの一発勝負でガンダム乗り慣れたアムロとあれだけ戦えるってよく考えたらおかしいよなって アムロ抜いたらシンプルに無双してるし
260 21/08/22(日)16:06:43 No.837958914
>毎回毎回別のMS乗りこなすシャアがおかしい ジェリドもおかしいよね
261 21/08/22(日)16:06:48 No.837958947
>そもそもここでちゃんと出来てるのみたことないかな… >参考資料の宗派が多すぎる 参考資料どころか思い込みとネタで話混ぜ返されたりとかな…
262 21/08/22(日)16:07:11 No.837959063
ジオングはそもそも操作系統MSなのかどうか…
263 21/08/22(日)16:07:17 No.837959095
>その割にジオン残党兵にすげーのがいっぱい残ってなかった? 数で劣って味方も頼りにならないとエースの資質があるやつは覚醒しやすくなるからな 大半は才能が開花する前に汚え花火になったけど
264 21/08/22(日)16:07:20 No.837959109
>実際あれ兄妹喧嘩無かったらどこまで行ってたの? >本当に我が軍は圧倒的だったの? 圧倒的発言の直後に連邦の新しい部隊発見の報告が入ったりしてるからジオン有利ではあるけどギレンの発言ほど圧倒的でもない 圧倒的に感じる理由として開戦直後がジオングが一瞬で戦艦何隻も落してるのもあるだろうけどシャアがアムロとのタイマンに専念し始めてるからその勢いも止まってるし
265 21/08/22(日)16:07:23 No.837959124
>サイコミュなのに試運転も無しの一発勝負でガンダム乗り慣れたアムロとあれだけ戦えるってよく考えたらおかしいよなって 本人もお願いしてたけどララァが導いてくれたんだろう
266 21/08/22(日)16:07:33 No.837959181
最初からふざけてる時のがマシなことが多い
267 21/08/22(日)16:07:58 No.837959304
>>毎回毎回別のMS乗りこなすシャアがおかしい あの有名な整備兵とのやり取りって 実際は毎回やってたりして
268 21/08/22(日)16:08:00 No.837959322
>三分持たないのに? コンスコン二回戦目はかなり持ちこたえてるよ なんか三分でやられた連中に比べてやたらと強い
269 21/08/22(日)16:08:23 No.837959428
>ジェリドもおかしいよね 一年戦争後は操縦系統統一されてるから世代ごとぐらいでしか変わらないよ まぁ可変機やら歪な人型とか色々乗ってはいるけど
270 21/08/22(日)16:08:57 No.837959585
そういやジムを開発したのもテムレイなの?
271 21/08/22(日)16:09:00 No.837959599
>毎回毎回別のMS乗りこなすシャアがおかしい >特にジオング頭おかしすぎる >サイコミュなのに試運転も無しの一発勝負でガンダム乗り慣れたアムロとあれだけ戦えるってよく考えたらおかしいよなって >アムロ抜いたらシンプルに無双してるし シャアがサイコミュ扱えなかったから兄妹喧嘩なくても青葉区陥落の可能性高いよね
272 21/08/22(日)16:09:03 No.837959612
いくら乗りなれたって言っても終盤までザクに乗るのは嫌すぎる
273 21/08/22(日)16:09:05 No.837959629
打ち切りで普通より短いとはいえゲームとか切り抜きで学習してるよりも戦闘シーンは多いんだガンダム ジオン軍ベストバウト意外とあるぞ
274 21/08/22(日)16:09:56 No.837959875
強いジオンモブというとドダイグフとかスゴいよね 外伝作品とかなら味方を何人も落とすレベルのボスだよアレ
275 21/08/22(日)16:10:19 No.837960002
>いくら乗りなれたって言っても終盤までザクに乗るのは嫌すぎる 防衛戦だと結局携行火気次第なとこはあるからなぁ
276 21/08/22(日)16:11:00 No.837960238
色々二次創作的なのあるけどあのジムのやばすぎる生産数にフォーカスしたのってないのかな 一年戦争後半だけで3000とかだし1日20とか? 世界中に工場あってアメリカで3中国で3ヨーロッパで2みたいな感じなのかパーツごとで組み立ては別だったのとか
277 21/08/22(日)16:11:07 No.837960269
>地球から叩き出されてルナ2-コンペイトウのライン作られると妥協するしかなさそう ならソロモン陥落時点での講和でよかっただろうということになるんだよな
278 21/08/22(日)16:11:10 No.837960286
>あの有名な整備兵とのやり取りって >実際は毎回やってたりして 角が付いているようだが 指がないようだが ナギナタが使いにくいようだが ガンダムじゃないようだが 赤くないようだが
279 21/08/22(日)16:11:12 No.837960306
カイハヤトセイラも十分エースだからホワイトベース隊は恐ろしい
280 21/08/22(日)16:11:15 No.837960318
ゲルググはどう操作系統違ったんだろうね
281 21/08/22(日)16:11:18 No.837960346
殺陣の見応えだと劇場版でカットされたキャメル艦隊リックドムが一番だと思う
282 21/08/22(日)16:11:19 No.837960366
オデッサ作戦くらいまでガンダムのピンチモリモリだよね
283 21/08/22(日)16:11:42 No.837960521
小説だと天パ入りおっちゃん倒してるんだっけリックドム 評価低いな
284 21/08/22(日)16:11:47 No.837960545
ザクズゴックラインはそこまで乗り換えの弊害ないと思う
285 21/08/22(日)16:12:08 No.837960680
ジムはやられ役みたいな描写多かったけど 設定上はアムロの戦闘データ入れたりそこそこのエースも乗ってたりでやべーやつだよ
286 21/08/22(日)16:12:14 No.837960713
>カイハヤトセイラも十分エースだからホワイトベース隊は恐ろしい 後半になると当然のようにバカスカ落としてくから怖い ソロモンの時点でもうWB隊おかしい
287 21/08/22(日)16:12:37 No.837960819
>まぁ可変機やら歪な人型とか色々乗ってはいるけど バイアランとかはもう普通の機体と同じ感覚は無理だろうなぁ
288 21/08/22(日)16:12:38 No.837960826
地上はもうそれしか手はないとはいえジャブローで残り少ない戦力磨り減らしてるのが悲惨
289 21/08/22(日)16:12:46 No.837960867
>設定上はアムロの戦闘データ入れたりそこそこのエースも乗ってたりでやべーやつだよ そもそも本来他に機体もないだろ!
290 21/08/22(日)16:12:52 No.837960905
>小説だと天パ入りおっちゃん倒してるんだっけリックドム 別にタイマンして勝ったとかじゃないし
291 21/08/22(日)16:13:13 No.837961042
早期講和しとけば…はww2の日本やドイツも言われる奴だから
292 21/08/22(日)16:13:22 No.837961088
>コンスコン二回戦目はかなり持ちこたえてるよ >なんか三分でやられた連中に比べてやたらと強い ソロモン防衛戦の貴重な戦力を引き抜いてる…
293 21/08/22(日)16:13:28 No.837961131
>カイハヤトセイラも十分エースだからホワイトベース隊は恐ろしい ハヤトはザクに撃たれて負傷してるから一歩劣ってる感じはある それですら青葉区で平然と生還するから基準が違うが
294 21/08/22(日)16:13:55 No.837961286
ルロイギリアムがアムロ落としたってのは別に普通の戦闘ではないよ