虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/22(日)12:22:28 肉は精... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/22(日)12:22:28 No.837888501

肉は精神衛生によい

1 21/08/22(日)12:23:52 No.837888930

いいよね…7000円そこいらで肉体だけじゃなく精神にも効く 7000円で十分

2 21/08/22(日)12:23:57 No.837888958

牛肉を安く大量に食えるブラジル料理屋が近所にあるがコロナのせいで最近行けてない

3 21/08/22(日)12:24:31 No.837889130

唐揚げとかで安く済ませちゃだめかい?

4 21/08/22(日)12:28:19 No.837890254

焼肉の油で白飯を掻っ込む時にしか得られない栄養がある

5 21/08/22(日)12:29:00 No.837890482

向精神薬として本当に優秀だと思う

6 21/08/22(日)12:29:14 No.837890547

2000円の焼肉ランチで俺は十分幸せだよ

7 21/08/22(日)12:29:46 No.837890712

分厚くて焦げが出るまで固く焼いたステーキが食べたい

8 21/08/22(日)12:29:46 No.837890713

肉体にも精神にもよい万能薬

9 21/08/22(日)12:30:09 No.837890817

チクチン打った後の副反応でヘロヘロになったけど焼肉に行ったら一気に元気になったよ 脂肪とタンパク質と炭水化物って偉大だね

10 21/08/22(日)12:31:02 No.837891059

ハラミステーキが好き 安くて美味しい

11 21/08/22(日)12:31:29 No.837891184

イチボ500gと生ビール頼んで優雅に休日の午後を過ごしたかった

12 21/08/22(日)12:31:59 No.837891343

俺は西友にある1000円くらいの分厚いステーキ肉を家で焼く!

13 21/08/22(日)12:33:24 No.837891757

豚肉と牛肉と鶏肉それぞれでしか得られない栄養ってあるよね… 焼き鳥食べたい時にステーキ食べても何か物足りない

14 21/08/22(日)12:34:09 No.837891969

>豚肉と牛肉と鶏肉それぞれでしか得られない栄養ってあるよね… 羊肉なら一種で栄養満点だ

15 21/08/22(日)12:35:22 No.837892326

>>豚肉と牛肉と鶏肉それぞれでしか得られない栄養ってあるよね… >羊肉なら一種で栄養満点だ 違う!そうじゃねぇよ!!

16 21/08/22(日)12:35:40 No.837892427

焼肉ランチは2000円も出せば満足感かなり高くていいよね ステーキだとなかなかそうもいかん

17 21/08/22(日)12:36:58 No.837892805

>唐揚げとかで安く済ませちゃだめかい? なんならファミチキ程度でもちょっと疲れた時にチャージできる感ある

18 21/08/22(日)12:39:06 No.837893458

1kgくらいは余裕で食える

19 21/08/22(日)12:40:21 No.837893845

自宅で炭火で余計な脂落としながら焼きてえなあ…

20 21/08/22(日)12:41:47 No.837894292

>1kgくらいは余裕で食える 4kg喰ってる奴を見たことある 1ポンド(490g)喰ってる俺より食べ終わるの早かった

21 21/08/22(日)12:42:56 No.837894645

このお薬取ると太るんですけお…

22 21/08/22(日)12:43:42 No.837894859

>このお薬取ると太るんですけお… 昔の日本では肥満は豊かさの象徴でネガティブなイメージは無かったんだ

23 21/08/22(日)12:44:14 No.837895021

部位にもよるけど肉だけなら言うほど太らんよ

24 21/08/22(日)12:45:02 No.837895246

>昔の日本では肥満は豊かさの象徴でネガティブなイメージは無かったんだ 今の日本では?

25 21/08/22(日)12:45:06 No.837895257

ステーキ600g以上は挑んだことないな ライスと一緒だと腹9分目ぐらいになる

26 21/08/22(日)12:45:06 No.837895259

むっ米との相性いいねぇおかわり 死

27 21/08/22(日)12:45:49 No.837895466

赤身肉だけ食べるとむしろ痩せる 米をお供にしてたら太るけど

28 21/08/22(日)12:46:10 No.837895545

>>1kgくらいは余裕で食える >4kg喰ってる奴を見たことある >1ポンド(490g)喰ってる俺より食べ終わるの早かった どんな体格してた?素直に憧れるわそれ

29 21/08/22(日)12:47:20 No.837895873

昔行ったブラジル料理屋さんでイチボ300gランプ300gウィンナー300gは食べた事あるが肉1kgは未知の領域だ

30 21/08/22(日)12:47:32 No.837895928

そんなお高いお肉食える店が近所にないから 今日もいきなりステーキだよ…

31 21/08/22(日)12:47:37 No.837895952

youtubeでBBQやステーキの動画見てたらどんどんおすすめされるようになったし何なら数百万再生されてるショート動画もあってみんな肉に飢えてるんだなってなった

32 21/08/22(日)12:48:01 No.837896093

ブラジルだかの食い放題スタイルの店行ってみたい

33 21/08/22(日)12:48:12 No.837896165

>今の日本では? 怠慢と不健康の象徴デブ

34 21/08/22(日)12:49:11 No.837896455

>youtubeでBBQやステーキの動画見てたらどんどんおすすめされるようになったし何なら数百万再生されてるショート動画もあってみんな肉に飢えてるんだなってなった 焚火で肉焼くのは夢があるよね

35 21/08/22(日)12:52:07 No.837897394

家庭用に焼肉屋みたいに焼ける環境用意したい 炭火じゃなくても明らかに美味しいよね アレはガスの火力なのかな

36 21/08/22(日)12:53:59 No.837898028

僕はやっぱりステーキ!

37 21/08/22(日)12:55:55 No.837898665

レンジフードの下に七輪用意して自宅焼肉やったら家の中が焼肉屋さんの匂いになってしまって 匂いが消えるまでの2日間くらい何食っても焼肉食べてるみたいですごく得した

38 21/08/22(日)12:57:06 No.837899070

焼肉食べ放題行くとお通じ良くなる

39 21/08/22(日)12:58:03 No.837899418

肉だけならそんな太らんだろ 白米いっしょにかっこむから太る 肉だけ食え!

40 21/08/22(日)12:58:46 No.837899679

>肉だけ食え! だが断る

41 21/08/22(日)13:00:18 No.837900253

油をしっかり網の下に落とせるガスコンロが欲しいけど手入れ面倒そう

42 21/08/22(日)13:01:06 No.837900506

>油をしっかり網の下に落とせるガスコンロが欲しいけど手入れ面倒そう 魚焼きグリルでいいのでは?

43 21/08/22(日)13:01:14 No.837900549

家でフライパンで焼くと煮物みたいになっちゃう

44 21/08/22(日)13:03:03 No.837901209

体脂肪になる栄養素は炭水化物だけ

45 21/08/22(日)13:04:05 No.837901564

>体脂肪になる栄養素は炭水化物だけ じゃあ肉をいくら食っても太らないってことジャン!

46 21/08/22(日)13:04:39 No.837901747

>じゃあ肉をいくら食っても太らないってことジャン! 太った肉食動物なんていないだろ?

47 21/08/22(日)13:06:37 No.837902409

>太った肉食動物なんていないだろ? 人間の飼育下だと肥満になる事もあると聞いたが

48 21/08/22(日)13:06:58 No.837902542

それは肉の食い過ぎによるものですね

49 21/08/22(日)13:07:21 No.837902683

デカい肉の塊を数時間スモークしたのをテイクアウトするタイプのBBQ店を試してみたいけど日本にねぇ

50 21/08/22(日)13:07:28 No.837902714

>太った肉食動物なんていないだろ? 寒冷地の肉食動物とか脂肪貯めまくりだけど

51 21/08/22(日)13:08:06 No.837902931

米より肉が安い時代来ないかな…

52 21/08/22(日)13:08:20 No.837903019

水性哺乳類も脂肪だらけ

53 21/08/22(日)13:08:46 No.837903167

>デカい肉の塊を数時間スモークしたのをテイクアウトするタイプのBBQ店を試してみたいけど日本にねぇ 他にないからこそ試してみたらいいじゃん 意外とウケるかもしれんぞ

54 21/08/22(日)13:09:04 No.837903280

>米より肉が安い時代来ないかな… 肉はたまの贅沢っていうプレミア感も大事なんで安ければ良いとは言い切れないと思う

55 21/08/22(日)13:09:40 No.837903528

>他にないからこそ試してみたらいいじゃん ちょっと調べたら目黒にありました 東京にはあるもんだなぁ

56 21/08/22(日)13:10:32 No.837903831

田舎ならBBQ場借りて自前でやる手はある

57 21/08/22(日)13:13:24 No.837904737

米を5kg2000円として100gあたりになおしたら40円になるから 鶏ムネ肉とかだったらそれより安いのあったりするな…

58 21/08/22(日)13:14:26 No.837905079

小金入ったし肉モリモリ食いにいきたいけどコロナがなぁ…

59 21/08/22(日)13:16:02 No.837905657

ステーキとかだと800gでも適量ってなるのに焼肉だと2kg程食っても満足感がイマイチなのはなんでだろ?

60 21/08/22(日)13:16:36 No.837905828

スーパーで豚肉グラム200円で1000円分調理するのでも満足度が高いから肉は凄い

61 21/08/22(日)13:16:42 No.837905855

fu269907.jpeg 外食がままならないので家で肉食うよ

62 21/08/22(日)13:16:45 No.837905871

>ステーキとかだと800gでも適量ってなるのに焼肉だと2kg程食っても満足感がイマイチなのはなんでだろ? フードファイターかな?

63 21/08/22(日)13:16:47 No.837905880

>ステーキとかだと800gでも適量ってなるのに焼肉だと2kg程食っても満足感がイマイチなのはなんでだろ? 厚肉のステーキをがぶっっ!!!って噛むのが気持ちいいんだと思ってる

64 21/08/22(日)13:17:19 No.837906083

そりゃヴィーガンが病人しかいないわけだわ

65 21/08/22(日)13:18:18 No.837906432

外食は開店直後にいく手もある どのみち都内とかは開店から人いたりして移動も厳しいが

66 21/08/22(日)13:18:39 No.837906538

>小金入ったし肉モリモリ食いにいきたいけどコロナがなぁ… 自分で焼けばタダやぞ! …いやそれなりにかかるか

67 21/08/22(日)13:19:02 No.837906669

>そりゃヴィーガンが病人しかいないわけだわ あいつら子供に肉食わせないで殺すとか普通にやってるから…

68 21/08/22(日)13:19:11 No.837906707

スーパーでアンガスビーフが168円/gだから定期的に分厚いの食べてる…味じゃなくて分厚い肉に齧り付いてるって満足感が良い

69 21/08/22(日)13:19:30 No.837906804

>小金入ったし肉モリモリ食いにいきたいけどコロナがなぁ… 焼肉屋なら常に強力な換気があるからむしろ安全だぞ

70 21/08/22(日)13:20:30 No.837907125

>>そりゃヴィーガンが病人しかいないわけだわ >あいつら子供に肉食わせないで殺すとか普通にやってるから… ひでえ…

71 21/08/22(日)13:21:56 No.837907598

ホーガン浮気だけじゃなくそんな事もしてたのか…

72 21/08/22(日)13:22:06 No.837907656

肉肉野菜肉野菜

73 21/08/22(日)13:22:10 No.837907670

焼肉腹いっぱい食べても300gくらいだから2kg食べるとかすごいな

74 21/08/22(日)13:22:13 No.837907686

昨日焼肉のランチに行って分厚いタンをガブリできました とても満足感があった

↑Top