21/08/22(日)11:51:11 寝坊し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/22(日)11:51:11 No.837878983
寝坊したから今見てきたけどこいつ最初から最後まで便利だったな…
1 21/08/22(日)11:52:15 No.837879290
ずっとサブポジションにいる前作主人公
2 21/08/22(日)11:53:00 No.837879520
普通にアメコミ読んでて駄目だった
3 21/08/22(日)11:53:39 No.837879694
最終決戦で死者ゼロだったのはマジでユーリのおかげだよ…
4 21/08/22(日)11:53:48 No.837879740
消える消える詐欺でただMP切れ起こしただけじゃねーかオメー!
5 21/08/22(日)11:54:35 No.837879959
ワンダーワールド戻らなければ普通に消えてたから...
6 21/08/22(日)11:54:40 No.837879990
>消える消える詐欺でただMP切れ起こしただけじゃねーかオメー! 俺には光の聖剣があるから大丈夫だと言っただろう
7 21/08/22(日)11:55:08 No.837880138
>>消える消える詐欺でただMP切れ起こしただけじゃねーかオメー! >俺には光の聖剣があるから大丈夫だと言っただろう 本編でやってそうな会話!
8 21/08/22(日)11:55:43 No.837880325
何でも出来すぎじゃない?
9 21/08/22(日)11:55:58 No.837880395
絶対消滅エンドだと思ってたから生き残ってほんとよかった
10 21/08/22(日)11:56:02 No.837880415
トウマが書き直したおかげで復活できただけですから!
11 21/08/22(日)11:56:02 No.837880416
年末年始追加のライダーで本当に一回も敵対せずに最初から最後まで頼れる味方なの初めて見た気がする
12 21/08/22(日)11:56:11 No.837880460
>何でも出来すぎじゃない? いいだろ?1000年前の英雄だぜ?
13 21/08/22(日)11:56:14 No.837880471
>>消える消える詐欺でただMP切れ起こしただけじゃねーかオメー! >俺には光の聖剣があるから大丈夫だと言っただろう (ワンダーワールドが無いので出てこれない)
14 21/08/22(日)11:56:16 No.837880477
生き残ったしこれでスピンオフやっても問題ないな
15 21/08/22(日)11:56:18 No.837880488
他は生きててもユーリは消えると思ってたから良かった
16 21/08/22(日)11:56:36 No.837880588
皆が悲しむ中 実はただ剣の中で漫画読んで休んでた人
17 21/08/22(日)11:56:56 No.837880668
WonderStoryにも描かれてる前作主人公だぞ口を慎め
18 21/08/22(日)11:56:58 No.837880682
>年末年始追加のライダーで本当に一回も敵対せずに最初から最後まで頼れる味方なの初めて見た気がする この一閃が世界を変える!光の中に消えろ!(メギドと一体化した人間を救うぞ!)
19 21/08/22(日)11:56:58 No.837880685
>皆が悲しむ中 >実はただ剣の中で漫画読んで休んでた人 ユーリはこういうことする
20 21/08/22(日)11:57:12 No.837880741
天津垓の対義語
21 21/08/22(日)11:57:24 No.837880806
!そういやベホマ無しで生きてた兄妹すげぇな!
22 21/08/22(日)11:57:36 No.837880875
(エックスソードマンはやっぱり最高だな…)してたらいきなり現世にもどってきた
23 21/08/22(日)11:58:03 No.837880990
>!そういやベホマ無しで生きてた兄妹すげぇな! 画面外でされてたんじゃね
24 21/08/22(日)11:58:38 No.837881154
>!そういやベホマ無しで生きてた兄妹すげぇな! 前話のラストでユーリが兄妹のとこ来てたし多分治療してる というか公式サイトの相関図で治療したって書いてある
25 21/08/22(日)11:58:53 No.837881220
古の戦士が現代のヒーローモノにハマってヒーローするのいいよね
26 21/08/22(日)11:59:30 No.837881396
>古の戦士が現代のヒーローモノにハマってヒーローするのいいよね 現代のヒーローはこうだって価値観はすぐに理解してそれに合わせられるのはマジで英雄の器だこれってなる
27 21/08/22(日)11:59:59 No.837881536
折れた界時って直せるんだ…
28 21/08/22(日)12:00:08 No.837881588
ライドブックか聖剣自体を壊さない限り死なないなこいつ
29 21/08/22(日)12:00:23 No.837881657
>>皆が悲しむ中 >>実はただ剣の中で漫画読んで休んでた人 >ユーリはこういうことする そのままボトッと出てくるの面白すぎる
30 21/08/22(日)12:00:58 No.837881819
>折れた界時って直せるんだ… 鍛冶屋がそこにおるじゃろ? …いやでもすげぇな
31 21/08/22(日)12:00:59 No.837881827
コイツの存在ってどうなるんだろう 寿命とかあるのか?
32 21/08/22(日)12:01:12 No.837881890
>折れた界時って直せるんだ… ロゴスが1年も暇だった期間があるし鍛冶屋が夢中になって治したんだろう お兄様も治してくれって頼むだろうし
33 21/08/22(日)12:01:19 No.837881924
>折れた界時って直せるんだ… 15年間使用不能なレベルで破損した錫音すら治せた鍛冶屋だ 折れた聖剣くらいどうということはない
34 21/08/22(日)12:02:02 No.837882149
>>古の戦士が現代のヒーローモノにハマってヒーローするのいいよね >現代のヒーローはこうだって価値観はすぐに理解してそれに合わせられるのはマジで英雄の器だこれってなる 光の剣士!仮面ライダー最光!で一人だけ剣光らせてノリノリ過ぎた
35 21/08/22(日)12:03:02 No.837882438
途中からめちゃくちゃ頑張ったので最終決戦も戦闘面はそこまで参加してなくても活躍の印象は薄れない
36 21/08/22(日)12:03:54 No.837882674
あんまりパワフルとワンダフル使わなかったな…
37 21/08/22(日)12:04:40 No.837882908
最光 強い シャドー 強い エックスソードマン 強い それでユーリ本体は聖剣に戻れば回復する
38 21/08/22(日)12:04:49 No.837882958
>あんまりパワフルとワンダフル使わなかったな… パワフルは賢人君復活回のサーベラとカリバーを相手にした戦いが印象的だった ワンダフルは必殺技一回撃ったくらいだな
39 21/08/22(日)12:05:00 No.837883036
>>古の戦士が現代のヒーローモノにハマってヒーローするのいいよね >現代のヒーローはこうだって価値観はすぐに理解してそれに合わせられるのはマジで英雄の器だこれってなる でもやってることはなりきりごっこ遊びに近いのは親しみやすくていいバランスしてる
40 21/08/22(日)12:05:07 No.837883059
ユーリが戦ってれば一人で賢神一人くらいは倒せたかもしれないけど そしたら戦闘でMP切れするから他3か所で死人が出るんだな…
41 21/08/22(日)12:05:12 No.837883096
>あんまりパワフルとワンダフル使わなかったな… ワンダフルはまあ…だけどパワフルはちょこちょこ使ってた気が
42 21/08/22(日)12:05:35 No.837883200
消えてもまぁ復活するしな…とは思った
43 21/08/22(日)12:06:12 No.837883389
>消えてもまぁ復活するしな…とは思った 雰囲気的にタッセルとかみたいにマジで消えそうだったし…
44 21/08/22(日)12:06:17 No.837883412
これで月闇も使えるからマジで強い
45 21/08/22(日)12:06:46 No.837883552
フィギュアーツ注文したけどこのライダーひょっとしてカッコいいのでは…? fu269690.jpg
46 21/08/22(日)12:06:46 No.837883553
>>>皆が悲しむ中 >>>実はただ剣の中で漫画読んで休んでた人 >>ユーリはこういうことする >そのままボトッと出てくるの面白すぎる それもなんか「お、思ったより早いな」くらいの雰囲気でダメだった でも信じてたのかなと思うとグッとくる…
47 21/08/22(日)12:07:16 No.837883733
正月枠で最初から味方なの久しぶりだったよな
48 21/08/22(日)12:07:20 No.837883755
まあこっちは復活してもなんか許される雰囲気ある
49 21/08/22(日)12:07:25 No.837883776
>途中からめちゃくちゃ頑張ったので最終決戦も戦闘面はそこまで参加してなくても活躍の印象は薄れない ベホマ要因でもあるから裏方でも十分に活躍してる感あるのが強い
50 21/08/22(日)12:07:47 No.837883912
ユーリ自体は疲労するのと操られると自力で解除出来るとはいえ耐性は無いのが弱点かな?
51 21/08/22(日)12:08:02 No.837883999
>(エックスソードマンはやっぱり最高だな…)してたらいきなり現世にもどってきた 1年間ずっとマンガを…
52 21/08/22(日)12:09:25 No.837884438
あのユーリさえもマスロゴの洗脳攻撃は効くのか…って思ったけどその回で自力解除できるのなんなの…
53 21/08/22(日)12:09:49 No.837884571
>>(エックスソードマンはやっぱり最高だな…)してたらいきなり現世にもどってきた >1年間ずっとマンガを… お気に入りのシーンとか何回も見返すヤツ
54 21/08/22(日)12:10:06 No.837884658
>あのユーリさえもマスロゴの洗脳攻撃は効くのか…って思ったけどその回で自力解除できるのなんなの… この時代の若き剣士たちの最高な姿を見てたらなんかテンション上がった
55 21/08/22(日)12:10:33 No.837884794
>フィギュアーツ注文したけどこのライダーひょっとしてカッコいいのでは…? >fu269690.jpg 頭部の造形は元々カッコいいよ!
56 21/08/22(日)12:11:07 No.837884964
>1年間ずっとマンガを… アヴァロンとか娯楽なさそうだし漫画一冊でも充実した1年だったと思う
57 21/08/22(日)12:11:17 No.837885012
>あのユーリさえもマスロゴの洗脳攻撃は効くのか…って思ったけどその回で自力解除できるのなんなの… 倫太郎と賢人にもできたんだからこいつできない理由がない
58 21/08/22(日)12:11:34 No.837885115
>>(エックスソードマンはやっぱり最高だな…)してたらいきなり現世にもどってきた >1年間ずっとマンガを… しれっと何冊か持ち込んでても驚かない
59 21/08/22(日)12:13:04 No.837885596
最光外伝みたいなのやらないかなぁ
60 21/08/22(日)12:13:05 No.837885600
弱ってて流石にベホマじゃなくベホイミくらいになってたけどそれでも大事過ぎる役割だった
61 21/08/22(日)12:13:38 No.837885778
信じられる仲間がいるって最高だぞ
62 21/08/22(日)12:14:01 No.837885892
>最光外伝みたいなのやらないかなぁ バハトと戦ってた過去話でもいいし 現代社会を謳歌してるほのぼの話も見たい
63 21/08/22(日)12:14:57 No.837886156
綺麗なバハトが復活して共闘するのでもいいぞVシネ最光
64 21/08/22(日)12:15:03 No.837886193
>>>(エックスソードマンはやっぱり最高だな…)してたらいきなり現世にもどってきた >>1年間ずっとマンガを… >しれっと何冊か持ち込んでても驚かない ソードマンYは持ち込んでたしな…
65 21/08/22(日)12:15:35 No.837886359
>>最光外伝みたいなのやらないかなぁ >バハトと戦ってた過去話でもいいし >現代社会を謳歌してるほのぼの話も見たい バハトも憑き物落ちてスッキリしてたし1000年前の剣士コンビ現代で活躍してくれないかな
66 21/08/22(日)12:16:09 No.837886515
b
67 21/08/22(日)12:16:33 No.837886629
まず光と闇の二刀流モードでちゃんとした戦闘が見たい
68 21/08/22(日)12:16:34 No.837886634
>信じられる仲間がいるって最高だぞ 仲間が2人とも組織裏切って死んでるから言うことが重い…
69 21/08/22(日)12:16:45 No.837886688
セイバーのVシネは誰がメインなのか何と戦うのか読めんなぁ
70 21/08/22(日)12:16:53 No.837886735
Xソードマンはもうちょっとケバさを抑えてくれたらなぁ…でもアメコミモチーフだから仕方ないか
71 21/08/22(日)12:17:02 No.837886779
>まず光と闇の二刀流モードでちゃんとした戦闘が見たい 了解!おね社発動!
72 21/08/22(日)12:17:26 No.837886903
>>まず光と闇の二刀流モードでちゃんとした戦闘が見たい >了解!おね社発動! クソゲーすぎる…
73 21/08/22(日)12:18:10 No.837887109
瀕死から残りHP30%くらいまで回復させてる…
74 21/08/22(日)12:18:32 No.837887238
強いし超有能だけど傲りは全くなくてド天然マイペースなの好き
75 21/08/22(日)12:18:49 No.837887334
>フィギュアーツ注文したけどこのライダーひょっとしてカッコいいのでは…? >fu269690.jpg 実物より色あじ抑え気味で格好良いな
76 21/08/22(日)12:18:57 No.837887388
あれ放送してたの? あれ野球だったんじゃあれ?
77 21/08/22(日)12:19:00 No.837887399
>信じられる仲間がいるって最高だぞ 後を託せるって意味だと思ってたけど自分の復活のことまで信じてたっぽいな…
78 21/08/22(日)12:19:08 No.837887455
>強いし超有能だけど傲りは全くなくてド天然マイペースなの好き あの頃は仲間の剣士たちが敵になっててユーリが癒しだった
79 21/08/22(日)12:19:09 No.837887459
おね社は見た目アレなのに強すぎる…
80 21/08/22(日)12:19:32 No.837887578
>あれ放送してたの? >あれ野球だったんじゃあれ? 関西人は帰れ!
81 21/08/22(日)12:19:46 No.837887659
>おね社は見た目アレなのに強すぎる… 見た目もカッコいいだろ!?同時期にここでおね社が流行ったのがいけないんだよ!
82 21/08/22(日)12:19:58 No.837887729
ストリウスはサラッと消してたけどやっぱりあれ強いよな…
83 21/08/22(日)12:21:09 No.837888095
>ストリウスはサラッと消してたけどやっぱりあれ強いよな… まともに食らってうわー!してた元マスターとの差が光る
84 21/08/22(日)12:21:30 No.837888201
>強いし超有能だけど傲りは全くなくてド天然マイペースなの好き なにか面白そうなもの見かけるとすぐ手を出して持っていこうとするの子供すぎる
85 21/08/22(日)12:21:41 No.837888257
なんか思ってたよりのんきな感じで帰ってきて俺は…嬉しかった…
86 21/08/22(日)12:23:06 No.837888695
>なんか思ってたよりのんきな感じで帰ってきて俺は…嬉しかった… 正直はじまりの皆さんと並んでると思ってたからみんなに合流できてて良かった
87 21/08/22(日)12:23:13 No.837888728
スレ画レベルの戦力がいてやっと敵と勢力が拮抗するレベルだからな… まあ大体マスロゴのせいだが
88 21/08/22(日)12:23:23 No.837888786
時には一冊の本を繰り返し読むのも最高だぞ
89 21/08/22(日)12:23:36 No.837888851
おね社でワームホールみたいなの2つ並んでるミームが大流行してる時にドンピシャで同じ絵面出したユーリにも責任はあるよ
90 21/08/22(日)12:23:48 No.837888911
ソードXマンを見届けるまで死ねねえ!
91 21/08/22(日)12:24:40 No.837889177
>ソードXマンを見届けるまで死ねねえ! テンション上がって自分で作品描いてみるまでそのうちいきそう
92 21/08/22(日)12:25:02 No.837889278
お前あの流れで一年間アメコミ読んで休んでたの…? イヤでも1000年生きてるやつからしたら1年くらいすぐか…
93 21/08/22(日)12:25:31 No.837889419
>>ストリウスはサラッと消してたけどやっぱりあれ強いよな… >まともに食らってうわー!してた元マスターとの差が光る でもあの空間から説明なく這い出てきたマスターもすごくない?
94 21/08/22(日)12:26:03 No.837889578
ユーリ出てきてから作品自体の安心感あがった気する
95 21/08/22(日)12:26:54 No.837889822
>でもあの空間から説明なく這い出てきたマスターもすごくない? 一応ソロモンのグローブには空間を裂く能力があるからそれの応用で脱出したんだと思う
96 21/08/22(日)12:27:13 No.837889927
エックスソードマンとギリギリチャンバラ並べたい
97 21/08/22(日)12:27:33 No.837890023
光と闇が組み合わさったら最強だろをやってくれて嬉しい
98 21/08/22(日)12:27:36 No.837890042
>スレ画レベルの戦力がいてやっと敵と勢力が拮抗するレベルだからな… >まあ大体マスロゴのせいだが ベホマ頼みの強制レベル上げもしたしな
99 21/08/22(日)12:28:04 No.837890179
オールマイティで金の武器銀の武器が使われた時興奮したよ… 消えちゃったけど一緒に戦ってるんだな…ってなった 別に消えてねえなコイツ!
100 21/08/22(日)12:30:30 No.837890911
シャドーのアーツも欲しいな あいつに組み技させたい
101 21/08/22(日)12:31:06 No.837891085
スレッドを立てた人によって削除されました 令和ライダーって醜くないか?
102 21/08/22(日)12:31:37 No.837891226
>令和ライダーって醜くないか? そうか?令和ライダーってくくりにするほど数がいない
103 21/08/22(日)12:32:13 No.837891409
最光同人フォームを!?
104 21/08/22(日)12:32:36 No.837891529
タッセル「ユーリ遅いなーもうすぐ行くとか言ってた気がするのにー」
105 21/08/22(日)12:32:46 No.837891583
>光と闇が組み合わさったら最光だろをやってくれて嬉しい
106 21/08/22(日)12:34:00 No.837891931
>タッセル「ユーリ遅いなーもうすぐ行くとか言ってた気がするのにー」 代わりにストリウスたちが来たからまあ
107 21/08/22(日)12:34:02 No.837891943
>タッセル「ユーリ遅いなーもうすぐ行くとか言ってた気がするのにー」 そうかあそこにユーリ混じっててもおかしくなかったのか…バハトが代理みたいになってるけど
108 21/08/22(日)12:34:27 No.837892069
このお話結局悪がいないな…全知全能もそういうもんってだけだし… と思ったがマスロゴがいたわ
109 21/08/22(日)12:35:07 No.837892257
>このお話結局悪がいないな…全知全能もそういうもんってだけだし… >と思ったがマスロゴがいたわ こいつだけセイバー世界で異質な存在だよね… ナチュラルボーンな悪党ってこいつしかいない…
110 21/08/22(日)12:35:09 No.837892267
タツ兄といい死亡フラグ立てまくったのにみんな生きてる! ハッピーエンド!
111 21/08/22(日)12:35:39 No.837892425
>>タッセル「ユーリ遅いなーもうすぐ行くとか言ってた気がするのにー」 >代わりにストリウスたちが来たからまあ 付き物落ちた顔で並んでて最終回までみてて良かったなと思ったよ…
112 21/08/22(日)12:35:53 No.837892499
>>このお話結局悪がいないな…全知全能もそういうもんってだけだし… >>と思ったがマスロゴがいたわ >こいつだけセイバー世界で異質な存在だよね… >ナチュラルボーンな悪党ってこいつしかいない… まあいいでしょう
113 21/08/22(日)12:36:22 No.837892645
>まあいいでしょう とでも言えば満足ですか?
114 21/08/22(日)12:37:03 No.837892821
バハトだけあのメンバーで年代違うのに気まずく無いかな
115 21/08/22(日)12:37:52 No.837893075
全知全能の書取得RTAしてた人もいるしな
116 21/08/22(日)12:38:04 No.837893136
>バハトだけあのメンバーで年代違うのに気まずく無いかな 小説家いいよね… いい… で話は合うから大丈夫!