虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/22(日)11:13:28 浅はか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/22(日)11:13:28 No.837868471

浅はかな考えだけどさ ゲームテスターになればガチャ引かなくても全部キャラ見れるよねって思った訳よ

1 21/08/22(日)11:14:06 No.837868644

自分のモノにはならないが

2 21/08/22(日)11:14:25 No.837868711

つまりどういうことだ…?

3 21/08/22(日)11:14:39 No.837868769

図鑑で見れるが

4 21/08/22(日)11:14:41 No.837868777

ビッグアイデア! 今すぐ応募しよう!

5 21/08/22(日)11:14:55 No.837868832

見るだけなら画像検索でもしたらいいのでは…

6 21/08/22(日)11:15:08 No.837868885

まあアサインされるタイトルが好きなものならな…

7 21/08/22(日)11:15:12 No.837868907

見るだけ?そんなの公式広報で普通に見れない?なんで?

8 21/08/22(日)11:15:37 No.837869014

>つまりどういうことだ…? ゲームのテスターになればキャラも見れてステもいじれてストーリーもタダで見れて一石三鳥って寸法よ

9 21/08/22(日)11:16:11 No.837869152

浅はかすぎる…

10 21/08/22(日)11:16:26 No.837869209

タダで見れるものに金払ってるんだぜって言いたいだけの いつものレス乞食

11 21/08/22(日)11:16:29 No.837869222

キャラ見て満足するなら重ねて最大凸しなくてもいいんだ

12 21/08/22(日)11:16:45 No.837869294

>まあアサインされるタイトルが好きなものならな… 割り振られたされたゲームを好きになればいいんだよ!

13 21/08/22(日)11:17:20 No.837869449

ラスボスの声優担当になれば大ファンのアニメ作品のオチが公開される前に中身がわかるってスンポーよ

14 21/08/22(日)11:18:01 No.837869626

そういうプラス思考は嫌いじゃないけどゲームテスターに正社員枠は殆どないぞ

15 21/08/22(日)11:18:32 No.837869777

>見るだけ?そんなの公式広報で普通に見れない?なんで? 全部のセリフやあわよくばボツ台詞も聞けたらなって

16 21/08/22(日)11:19:40 No.837870078

虚しくなるだけだからやめとけ

17 21/08/22(日)11:20:20 No.837870248

知らんゲームを担当した時の虚無感凄いぞ もちろん何を担当するかは選べない

18 21/08/22(日)11:20:42 No.837870373

一度働いてみれば良いんじゃない

19 21/08/22(日)11:21:11 No.837870506

そう思って入社したけど幼児向けの着せ替えゲームにアサインされたぞ俺は あれはあれで面白かったけど

20 21/08/22(日)11:22:30 No.837870832

ほとんどがニート一歩手前なもんだから昨日入ったやつが今日消えてるーなんて事もザラ 逆に言えばそれでも回るくらい代わりは多い

21 21/08/22(日)11:22:34 No.837870849

じゃあ「」君このゲーム世界の端から端まで壁にぶつかりながら一周してね

22 21/08/22(日)11:22:52 No.837870941

昔D社1年くらいいたけど労働時間と給料考慮したら割に合わないからまともな人生過ごしたいならマジでやめた方がいいよ

23 21/08/22(日)11:23:10 No.837871036

>そう思って入社したけど幼児向けの着せ替えゲームにアサインされたぞ俺は >あれはあれで面白かったけど それはちょっとやだな…

24 21/08/22(日)11:23:56 No.837871258

壁ぶつかり続けるゲームは今時殆どないけどないわけではないからね

25 21/08/22(日)11:24:22 No.837871363

しらんけど未経験でゲーム業界入りたいならそういう仕事だって楽しいんじゃない うまくすれば別の仕事もらえるかもしれないしさ

26 21/08/22(日)11:25:27 No.837871675

関係ないゲームやってるときでもあそこ隙間ありそうだなーとか この組み合わせバグりそうだなーとか考えちゃいそうでやりたくない

27 21/08/22(日)11:27:54 No.837872369

「」みたいなやつが多いから話し合うかなーって思ったけどカードゲーム系の「」ばかりで話が合わなかった

28 21/08/22(日)11:38:29 No.837875353

テスターやるとそのゲーム自体嫌いになるぞ

29 21/08/22(日)11:43:11 No.837876649

ソシャゲのテスターとかクソめんどくさそう

30 21/08/22(日)11:44:21 No.837876968

バグが起きないかあらゆるパターンを想定しないといけないから苦行らしいな

31 21/08/22(日)11:44:23 No.837876979

実際めんどくさいよ かれこれ2年は同じ案件にいるけど流石に飽きる

32 21/08/22(日)11:47:36 No.837877935

リーク流すとクビ?

33 21/08/22(日)11:48:34 No.837878218

クビですめばいいね

34 21/08/22(日)11:48:51 No.837878281

誰が遊ぶんだよってレベルのショボいソシャゲとかに回されると本当にやる気無くす

35 21/08/22(日)11:49:34 No.837878491

工業製品で言うところの機械がやるような耐久試験ひたすらやらされるわけだからな…

36 21/08/22(日)11:50:57 No.837878913

昔テスターやってたけどある特定の区間でバグとかがないかの確認ばかりで通しでストーリーするとかほぼなかったよ

37 21/08/22(日)11:51:28 No.837879070

趣味でやる分にはここ抜けれそうだなとかこのモーション悪用できそうだなとか楽しめるけど仕事ではやりたくないな…

38 21/08/22(日)11:51:50 No.837879180

>誰が遊ぶんだよってレベルのショボいソシャゲとかに回されると本当にやる気無くす 大手の案件行けそうだったのポシャって仕方なくこういうのに回されてやめたな… もし行けてたらあのゲームのボロカスに言われてる部分に1ミリくらいは物申せてたのかな…って今でも思う

39 21/08/22(日)11:53:02 No.837879524

こういう人たちがうーんこの技発生もうちょっと早くしたほうがよくない?とか言ってゲームバランスが崩れるの?

40 21/08/22(日)11:53:30 No.837879654

そこそこの期間携わった案件がリリース中止になると結構な虚無感ある

41 21/08/22(日)11:54:05 No.837879829

報告はするけどされた側が直すかはわからないそういう世界だろう

42 21/08/22(日)11:54:26 No.837879918

>こういう人たちがうーんこの技発生もうちょっと早くしたほうがよくない?とか言ってゲームバランスが崩れるの? バランスに関わる部分の報告は案件に関わるやつ全員の意見をまとめた上で報告する 修正するかどうかは雇い側次第だよあとお問合せは全部見てる

43 21/08/22(日)11:54:52 No.837880063

>こういう人たちがうーんこの技発生もうちょっと早くしたほうがよくない?とか言ってゲームバランスが崩れるの? そういうこと言ったり商品に魅力を感じないって言っても修正されないことがある そしてユーザーから大量のお便りが届いたりする

44 21/08/22(日)11:55:01 No.837880108

>こういう人たちがうーんこの技発生もうちょっと早くしたほうがよくない?とか言ってゲームバランスが崩れるの? そういうのはテスターの仕事じゃないからたまに意見募集とかあるぐらいで言う機会はほぼない

45 21/08/22(日)11:55:12 No.837880168

ソシャゲは課金周りでバグ起きなきゃ後はどうにでもなりそうな勝手なイメージがある

46 21/08/22(日)11:55:43 No.837880324

この手の募集で呼ばれんのってテストでのバグ探しが主じゃない?

47 21/08/22(日)11:57:31 No.837880849

もっと簡単な方法を教えてやろう 開発者になれば納品素材全部見れるぞ というか自分で作ってる そりゃあステップアップガチャ3段階目で確定ゲットの衣装を 自腹で約7500円課金してまで欲しいとは思わなくなる

48 21/08/22(日)11:57:47 No.837880909

ここでこういう操作して変な事起きないか確認してくださいみたいなのがほとんどで内容とかバランスに口出す機会はなさそう

49 21/08/22(日)11:57:50 No.837880929

>この手の募集で呼ばれんのってテストでのバグ探しが主じゃない? ソシャゲなら新要素の動作チェックとか定例イベントが定例通り開催してるか動くか みたいなバグ探しというより試しに動かす程度だよ定例イベントのチェックはマジで虚無

50 21/08/22(日)11:58:49 No.837881201

>ここでこういう操作して変な事起きないか確認してくださいみたいなのがほとんどで内容とかバランスに口出す機会はなさそう それは社内レビューですることだからな

51 21/08/22(日)11:59:53 No.837881512

お問い合わせで「〇〇出せ!」は基本無視されてるなってのはわかる

52 21/08/22(日)12:00:34 No.837881715

実際大半の人は金払わないで遊んでるジャンルだからな…

53 21/08/22(日)12:03:21 No.837882518

>実際大半の人は金払わないで遊んでるジャンルだからな… 作ってる人達も普段は無料で遊ぶのが当たり前だと思ってるし そういうとこから金出させるのは大変だというのもわかってると思う わかってないと的外れなこと始めるんだが

54 21/08/22(日)12:04:52 No.837882979

プリコネのテスターはやれてよかったよ

55 21/08/22(日)12:08:07 No.837884017

一通りゲームを遊ばせてもらうなんてことはまずなくて1人が担当するのは決められた操作だけ 延々とガチャ引いて結果をツールで集計するのもあるけどキャラを詳しく見てる時間無いよ 時間に対してのノルマあるからね

56 21/08/22(日)12:08:43 No.837884210

そう言えばこの業界にテレワークはあるのかな?

57 21/08/22(日)12:10:26 No.837884755

手軽にゲーム関係者になれるな!

58 21/08/22(日)12:11:08 No.837884968

>そう言えばこの業界にテレワークはあるのかな? 情報漏洩が怖すぎるしコンシューマなら専用の機材とか必要だからまずないんじゃないか

↑Top