21/08/22(日)11:12:36 戦闘良... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/22(日)11:12:36 No.837868231
戦闘良さそうね https://youtu.be/22Hy7jNoya4
1 21/08/22(日)11:15:20 No.837868942
思ってたよりコミカルなシーンだった
2 21/08/22(日)11:15:43 No.837869042
>戦闘良さそうね >https://youtu.be/22Hy7jNoya4 海外だとこういう一部場面公開みたいなのやってるけど日本ではやらないのかね
3 21/08/22(日)11:16:39 No.837869266
悪の組織の息子が撮られてんじゃねーよ!
4 21/08/22(日)11:17:16 No.837869427
>思ってたよりコミカルなシーンだった 別にすべてのカンフー映画がそうってわけではないんだけどカンフー映画感がある
5 21/08/22(日)11:17:42 No.837869541
狭い場所での戦闘は基本
6 21/08/22(日)11:18:13 No.837869675
スレッドを立てた人によって削除されました シャンチスレ立ってるよ
7 21/08/22(日)11:18:33 No.837869783
カンフー映画あるあるみたいなのやるんだろうか
8 21/08/22(日)11:18:56 No.837869895
書き込みをした人によって削除されました
9 21/08/22(日)11:19:14 No.837869974
>カンフー映画あるあるみたいなのやるんだろうか 食堂でバトル!
10 21/08/22(日)11:19:39 No.837870076
個人的にはこっちよりビル外壁での戦闘のが好き
11 21/08/22(日)11:20:10 No.837870207
>カンフー映画あるあるみたいなのやるんだろうか NGシーン集しちゃうんだ…
12 21/08/22(日)11:20:10 No.837870210
キャップより動きキレキレだな…
13 21/08/22(日)11:20:21 No.837870251
食堂の椅子使うのと上階から落下の日よけクッションはやってほしい
14 21/08/22(日)11:20:29 No.837870293
>カンフー映画あるあるみたいなのやるんだろうか この映像の中にもいくつもあるな
15 21/08/22(日)11:20:38 No.837870345
>あれ粘着スレじゃないの? アメコミとディズニーアンチスレ化してるよ
16 21/08/22(日)11:20:41 No.837870365
スレッドを立てた人によって削除されました シャンチスレは正当なアメコミスレだぞ
17 21/08/22(日)11:21:13 No.837870515
>キャップより動きキレキレだな… キャップはどちらといえばパワータイプ寄りの万能タイプだから…
18 21/08/22(日)11:21:34 No.837870608
「」のカンフー知識の大半がジャッキー映画じゃねぇか!
19 21/08/22(日)11:22:13 No.837870773
動きはカンフーというかジークンドーモチーフぽいね
20 21/08/22(日)11:22:30 No.837870833
>「」のカンフー知識の大半がジャッキー映画じゃねぇか! 失礼な黒人警官と組んだりするカンフー映画も見てるぞ
21 21/08/22(日)11:22:59 No.837870971
>動きはカンフーというかジークンドーモチーフぽいね 格闘技よくわからないんだけどカンフーとジークンドーって違うの?
22 21/08/22(日)11:23:02 No.837870998
>動きはカンフーというかジークンドーモチーフぽいね まあ元ネタブルースリーだからな
23 21/08/22(日)11:23:18 No.837871077
>「」のカンフー知識の大半がジャッキー映画じゃねぇか! サモ・ハン・キンポーも見てるし…
24 21/08/22(日)11:23:35 No.837871157
は?ドニーイェンも見てますが?
25 21/08/22(日)11:23:46 No.837871213
>>「」のカンフー知識の大半がジャッキー映画じゃねぇか! >失礼な黒人警官と組んだりするカンフー映画も見てるぞ それもジャッキー映画じゃねぇか!
26 21/08/22(日)11:24:16 No.837871346
スレッドを立てた人によって削除されました シャンチスレの方がまともにMCU語れることを教える
27 21/08/22(日)11:24:40 No.837871460
>は?ジェット・リーも見てますが?
28 21/08/22(日)11:25:17 No.837871612
プレミアムのポストクレジットシーンで滅茶苦茶盛り上がったみたいだけどエンドゲームのアッセンブルシーン並みの衝撃って想像つかないな… 思い付くのがF4顔見せ、X-MEN参戦、ヴェノム合流くらいだ クリエバがMCU復帰するらしいけど流石にこんなに早く出て来ないだろうし
29 21/08/22(日)11:25:39 No.837871734
ジェット・リーも見てます
30 21/08/22(日)11:25:56 No.837871825
偽マンダリンの再登場決定しただけで俺は嬉しいよ
31 21/08/22(日)11:26:29 No.837871974
>「」のカンフー知識の大半がジャッキー映画じゃねぇか! カンフー映画なんて ブルース・リー ジャッキー サモハン リー・リンチェイ でコンプリートだろ!!!
32 21/08/22(日)11:27:26 No.837872237
>は?ドニーイェンも見てますが? ローグ・ワンいいよね…なんか一人だけ世界観違くない?
33 21/08/22(日)11:28:14 No.837872469
>思ってたよりコミカルなシーンだった ワンウーも予告シリアスで中身ゴリラパワー作品だったし結構気楽にアクション楽しめそうなのはありがたい
34 21/08/22(日)11:29:04 No.837872727
時々スローモーションになるのがカンフー映画らしくない カンフーと言えば早回しでしょう?
35 21/08/22(日)11:29:14 No.837872790
ブラックウィドウはTOHOシネマズで流してやんねー!してたのにシャンチーはやるっぽくてよくわからん…
36 21/08/22(日)11:29:36 No.837872894
>プレミアムのポストクレジットシーンで滅茶苦茶盛り上がったみたいだけどエンドゲームのアッセンブルシーン並みの衝撃って想像つかないな… >思い付くのがF4顔見せ、X-MEN参戦、ヴェノム合流くらいだ >クリエバがMCU復帰するらしいけど流石にこんなに早く出て来ないだろうし スタンリーがサイボーグ化して復活とか…
37 21/08/22(日)11:30:11 No.837873069
>>思ってたよりコミカルなシーンだった >ワンウーも予告シリアスで中身ゴリラパワー作品だったし結構気楽にアクション楽しめそうなのはありがたい そういえばブラック・ウィドウもこのパターンでほんわかファミリー映画だったな…
38 21/08/22(日)11:30:26 No.837873157
>ブラックウィドウはTOHOシネマズで流してやんねー!してたのにシャンチーはやるっぽくてよくわからん… 公開同時配信をやめたので許された
39 21/08/22(日)11:30:27 No.837873164
>ブラックウィドウはTOHOシネマズで流してやんねー!してたのにシャンチーはやるっぽくてよくわからん… ブラックウィドウは公開翌日から配信だったので映画館が上映避けてた シャンチー以降は公開から45日後配信なので映画館が上映してくれた
40 21/08/22(日)11:31:00 No.837873325
>時々スローモーションになるのがカンフー映画らしくない >カンフーと言えば早回しでしょう? そこはジョン・ウー監督 香港映画といえばジョン・ウー監督
41 21/08/22(日)11:31:02 No.837873338
すごく安易な発想ではあるんだけどカンフー系ヒーローと言ってもヌンチャクとか使うわけじゃないんだね
42 21/08/22(日)11:31:28 No.837873458
CM見るだけで笑っちゃうのひどい
43 21/08/22(日)11:31:47 No.837873539
9月にスレ画やって10月にエターナルズって結構せわしないスケジュールだな 他社だけど間にヴェノムもあるし
44 21/08/22(日)11:32:01 No.837873607
>格闘技よくわからないんだけどカンフーとジークンドーって違うの? カンフーってめちゃくちゃ意味が広いけど、いわゆるジャッキーに代表されるなんかそれっぽい中国武術の中でもジークンドーの特徴的な動きが多いなっていうだけの話ね 拳を縦にしたまま、大きく体を開いて殴りつける(殴るというより拳で体当たりする感じ)とかの動きがあるねっていう
45 21/08/22(日)11:32:03 No.837873619
ヌンチャクなんてブルース・リーが一回使ったぐらいじゃね
46 21/08/22(日)11:32:04 No.837873622
>>思ってたよりコミカルなシーンだった >ワンウーも予告シリアスで中身ゴリラパワー作品だったし結構気楽にアクション楽しめそうなのはありがたい エターナルズも新予告が今までのと雰囲気変わってて駄目だった わりと戦闘力高い…
47 21/08/22(日)11:32:29 No.837873732
>9月にスレ画やって10月にエターナルズって結構せわしないスケジュールだな >他社だけど間にヴェノムもあるし 12月(予定)にスパイダーマンもあるぞ!
48 21/08/22(日)11:32:36 No.837873766
>すごく安易な発想ではあるんだけどカンフー系ヒーローと言ってもヌンチャクとか使うわけじゃないんだね コミックスだと武器の扱いも精通してるから使ってたりするけど映画だとテンリングスあるから敢えて避けたのかもね
49 21/08/22(日)11:32:42 No.837873796
>9月にスレ画やって10月にエターナルズって結構せわしないスケジュールだな >他社だけど間にヴェノムもあるし あの…モービウスは…
50 21/08/22(日)11:32:58 No.837873862
>9月にスレ画やって10月にエターナルズって結構せわしないスケジュールだな >他社だけど間にヴェノムもあるし ヴェノムいまだに日本公開日出してないけどどうするんだろう
51 21/08/22(日)11:33:03 No.837873880
腕輪でけぇな…
52 21/08/22(日)11:33:10 No.837873914
>時々スローモーションになるのがカンフー映画らしくない 酔拳2とかはスローシーンあるよ
53 21/08/22(日)11:33:44 No.837874071
>>9月にスレ画やって10月にエターナルズって結構せわしないスケジュールだな >>他社だけど間にヴェノムもあるし >ヴェノムいまだに日本公開日出してないけどどうするんだろう 米国に合わせて1ヶ月延期かな…
54 21/08/22(日)11:34:08 No.837874186
>エターナルズも新予告が今までのと雰囲気変わってて駄目だった >わりと戦闘力高い… 目ビーム!
55 21/08/22(日)11:34:18 No.837874230
エターナルズもファイナルトレイラーで戦闘シーン見せられて俄然楽しみになってきた 俺チョロい
56 21/08/22(日)11:34:18 No.837874231
>あの…モービウスは… 本国では一月に決まったよ! 多分伸びるだろうけど…
57 21/08/22(日)11:34:25 No.837874264
>そういえばブラック・ウィドウもこのパターンでほんわかファミリー映画だったな… ほんわかかな…ほんわかかも…
58 21/08/22(日)11:34:44 No.837874365
>すごく安易な発想ではあるんだけどカンフー系ヒーローと言ってもヌンチャクとか使うわけじゃないんだね カンフー映画だとヌンチャクより長棒のイメージあるわ
59 21/08/22(日)11:35:02 No.837874440
上着脱いでパンチしてまた着なおすのいいねえ…
60 21/08/22(日)11:35:09 No.837874475
やったー!マ・ドンソクのフィギュアが手に入るぞー!と喜んでたらビルドフィギュアでクソァ!てなった
61 21/08/22(日)11:35:28 No.837874557
途中で服脱いでまた着るとこ好き
62 21/08/22(日)11:36:10 No.837874745
やっぱカンフーっていいな
63 21/08/22(日)11:36:36 No.837874864
>上着脱いでパンチしてまた着なおすのいいねえ… なんて呼べばいいのかわからんけど上着とか布で相手の腕拘束するやつ好き
64 21/08/22(日)11:36:44 No.837874900
敵もトニーレオンだし動きは期待できるな
65 21/08/22(日)11:36:57 No.837874952
>やったー!マ・ドンソクのフィギュアが手に入るぞー!と喜んでたらビルドフィギュアでクソァ!てなった ちくしょう案件すぎる…
66 21/08/22(日)11:37:20 No.837875058
配信始める奴がすっげーストリーマーでよくいるよなこんな奴ってビジュアルでダメだった
67 21/08/22(日)11:37:24 No.837875084
思えばブラパン→IWとかキャプマー→EGも一ヶ月しか空いてなかったしまたそういうペースで新作が観られるようになったのが嬉しい
68 21/08/22(日)11:37:39 No.837875139
脱いで拘束はよく見るけどそこから着直すんだ…っなった
69 21/08/22(日)11:37:41 No.837875148
>敵もトニーレオンだし動きは期待できるな 元々スレ画のおじさんもスタントマンとして実績ある人なんでそこらへんは安心してる ただ予告にいたアボミネーションとか生身で倒せるのかは不安
70 21/08/22(日)11:38:01 No.837875222
コロナで止まってた分が一気にきてるところある
71 21/08/22(日)11:38:04 No.837875243
>脱いで拘束はよく見るけどそこから着直すんだ…っなった 服は大事にしないとな…
72 21/08/22(日)11:38:10 No.837875270
ラフな街の兄ちゃんって感じの雰囲気出てていいねぇ
73 21/08/22(日)11:38:22 No.837875326
>コロナで止まってた分が一気にきてるところある ドラマも連続してて見るものが多い…!
74 21/08/22(日)11:38:42 No.837875421
その辺にいそうな兄ちゃんがキレキレのアクションするのいいと思う
75 21/08/22(日)11:39:18 No.837875589
>ラフな街の兄ちゃんって感じの雰囲気出てていいねぇ キービジュアルはくたびれたおじさんだったけど実際に映像見るとなんか良さそうに感じるから俺はチョロいよ… あと名前わからんけど白塗り忍者みたいなヴィランが気になる
76 21/08/22(日)11:39:23 No.837875622
キレ凄いな
77 21/08/22(日)11:39:28 No.837875647
ファンタジックなアクションも多そうで楽しみ
78 21/08/22(日)11:39:32 No.837875658
>ただ予告にいたアボミネーションとか生身で倒せるのかは不安 あっちはウォンが相手してくれるから…あのシーンだけちょっと異質に見えるの面白い
79 21/08/22(日)11:39:32 No.837875660
>偽マンダリンの再登場決定しただけで俺は嬉しいよ 出るの!?
80 21/08/22(日)11:40:00 No.837875778
ネオン広告をバックにアクションするやつ最近のちうごく映画でよく見かけるけど流行ってんのかな
81 21/08/22(日)11:40:32 No.837875925
このおばさんがヒロインなの?
82 21/08/22(日)11:40:32 No.837875927
女性の隣に座って「やぁ」するところの笑顔で俺もうメロメロになったわ
83 21/08/22(日)11:40:40 No.837875956
カンフー+テンリングスパワーだからなんとかなるだろ多分!
84 21/08/22(日)11:40:43 No.837875974
パワーを手に入れる前のF4のメンバーを出すみたいなのやりそう
85 21/08/22(日)11:40:46 No.837875991
>拳を縦にしたまま、大きく体を開いて殴りつける(殴るというより拳で体当たりする感じ)とかの動きがあるねっていう なるほど… 知らずに見てたけど動きカッコよかったんで調べてみる なんかオススメのジークンドー映画とかある?
86 21/08/22(日)11:41:05 No.837876073
>女性の隣に座って「やぁ」するところの笑顔で俺もうメロメロになったわ コミカル戦闘すぎる…
87 21/08/22(日)11:41:14 No.837876122
アメトイついてたシャンチ棒がちゃんと登場するみたいで良かった
88 21/08/22(日)11:41:18 No.837876143
エンドロール後になんかでかい情報がくるみたいなのは見た
89 21/08/22(日)11:41:24 No.837876170
>このおばさんがヒロインなの? シャンチーはロマンス要素あんまないよみたいな事役者が言ってた気がするからバディ枠じゃないかな
90 21/08/22(日)11:41:31 No.837876210
>このおばさんがヒロインなの? ヒロインというか戦いに巻き込まれてリアクションする仲間枠じゃない
91 21/08/22(日)11:41:49 No.837876289
>カンフー+テンリングスパワーだからなんとかなるだろ多分! そろそろホークアイにも何かスーパーパワー付与してやれよ!
92 21/08/22(日)11:42:07 No.837876366
>ネオン広告をバックにアクションするやつ最近のちうごく映画でよく見かけるけど流行ってんのかな 最近のちうごくにああいうビルが多いとか?
93 21/08/22(日)11:42:14 No.837876392
>格闘技よくわからないんだけどカンフーとジークンドーって違うの? 中国武術の詠春拳をベースにキックボクシングや現代格闘技のエッセンスを取り入れてブルース・リーが作ったのがジークンドー カンフーはジークンドー含め中国武術の総称
94 21/08/22(日)11:42:14 No.837876397
ホークアイ十分超人だから…
95 21/08/22(日)11:42:21 No.837876426
あのワッカ使ったアクション見栄えが良さそう
96 21/08/22(日)11:42:29 No.837876460
>なんかオススメのジークンドー映画とかある? カウボーイビバップ!!
97 21/08/22(日)11:42:54 No.837876573
え?ホークアイをゴライアスに!?
98 21/08/22(日)11:43:20 No.837876689
名前思い出せないんだけど前に読んだアメコミに中華ドラゴンみたいなヴィランがいたけどソレも出てくるんだろうか ファンファンみたいな名前だったと思うんだけど検索しても出てこなかった
99 21/08/22(日)11:43:32 No.837876748
椅子を使った戦闘をやるんだろうな…
100 21/08/22(日)11:43:48 No.837876814
テンリングスがどうたらって事はマンダリンも絡んでくんのかな いつかの短編で本物がいるのは匂わされてたけど
101 21/08/22(日)11:43:49 No.837876822
スレッドを立てた人によって削除されました 戦闘よさそうシャン…///
102 21/08/22(日)11:44:25 No.837876995
>そろそろホークアイにも何かスーパーパワー付与してやれよ! スーパーギミックついてる矢があるでしょ!
103 21/08/22(日)11:44:27 No.837876998
>あのワッカ使ったアクション見栄えが良さそう 指に填めて属性パワー攻撃!みたいな演出になるかと思ったら 腕輪になってるわなんか突き出すと宙に浮かぶわで見栄えよくてちょっとワクワクしてる 早くマンダリン側のアクションも見たい
104 21/08/22(日)11:44:27 No.837877001
偽マンダリンも本物も出てくるんじゃないの
105 21/08/22(日)11:44:39 No.837877064
>名前思い出せないんだけど前に読んだアメコミに中華ドラゴンみたいなヴィランがいたけどソレも出てくるんだろうか >ファンファンみたいな名前だったと思うんだけど検索しても出てこなかった フィンファンフーム?
106 21/08/22(日)11:44:43 No.837877078
おばさんはおばさんでガチのコメディアンなので期待している
107 21/08/22(日)11:44:45 No.837877088
>名前思い出せないんだけど前に読んだアメコミに中華ドラゴンみたいなヴィランがいたけどソレも出てくるんだろうか >ファンファンみたいな名前だったと思うんだけど検索しても出てこなかった フィンファンフーンのこと? 別に中華ではないよあいつ
108 21/08/22(日)11:44:52 No.837877124
フィンファンフームな
109 21/08/22(日)11:45:04 No.837877192
>ホークアイ十分超人だから… ただの人間が超人やスーパーアーマーや神様と肩並べて戦える時点でおかしいからな… ドラマでやっとバックボーン語られるんだろうけど今のところ本当に何の強化もされてないし
110 21/08/22(日)11:45:07 No.837877211
デブがスマホで配信してるけど時系列アイアンマン1の前なんじゃないの?
111 21/08/22(日)11:45:07 No.837877214
おばさんはリアクション枠か…
112 21/08/22(日)11:45:11 No.837877238
顔がなぁ
113 21/08/22(日)11:45:34 No.837877346
来るか…核爆弾付きの矢…
114 21/08/22(日)11:45:35 No.837877350
EG後じゃなかったっけこれ
115 21/08/22(日)11:45:36 No.837877355
>偽マンダリンも本物も出てくるんじゃないの ワールドプレミアにも来てたからね… https://theriver.jp/shang-chi-slattery-kingsley-return/
116 21/08/22(日)11:45:55 No.837877449
>デブがスマホで配信してるけど時系列アイアンマン1の前なんじゃないの? そんなわけないだろ
117 21/08/22(日)11:46:02 No.837877479
>おばさんはおばさんでガチのコメディアンなので期待している ああ本当にコミカル枠だったのか 良いリアクションしてくれそうで楽しみ
118 21/08/22(日)11:46:24 No.837877586
>デブがスマホで配信してるけど時系列アイアンマン1の前なんじゃないの? MCU世界の現在(最新の時間軸)ってファイギが明言したよ
119 21/08/22(日)11:46:26 No.837877593
>来るか…核爆弾付きの矢… 街の被害が!
120 21/08/22(日)11:46:34 No.837877635
あのおばさんなんか私たちいいチームねって言ってるところとか好き
121 21/08/22(日)11:46:54 No.837877740
スレッドを立てた人によって削除されました なんだ?!なんだ?!(^^)
122 21/08/22(日)11:46:56 No.837877746
そのうち月刊MCUになりそう
123 21/08/22(日)11:46:56 No.837877747
上着脱いでもう一回着直すところめっちゃ好き
124 21/08/22(日)11:47:04 No.837877785
カンフー映画にコミカルなおばちゃんは付き物だからな…
125 21/08/22(日)11:47:17 No.837877849
>そのうち月刊MCUになりそう もう何年か前にやってる!
126 21/08/22(日)11:47:22 No.837877882
>>ホークアイ十分超人だから… >ただの人間が超人やスーパーアーマーや神様と肩並べて戦える時点でおかしいからな… >ドラマでやっとバックボーン語られるんだろうけど今のところ本当に何の強化もされてないし ホークアイも幼いころから親に戦闘技術を仕込まれたとバックボーンあるんでしょう?
127 21/08/22(日)11:47:26 No.837877896
>そのうち月刊MCUになりそう コロナで上映出来ずに溜まってたからな…
128 21/08/22(日)11:48:03 No.837878047
>MCU世界の現在(最新の時間軸)ってファイギが明言したよ 途中の作品で5年後…とか8年前とかやったせいで現在がいつなのかフワフワしすぎる…
129 21/08/22(日)11:48:03 No.837878052
このおっさんが最強って聞いたけどマジ?
130 21/08/22(日)11:48:11 No.837878096
スレッドを立てた人によって削除されました >このおっさんが最強って聞いたけどマジ? 教える
131 21/08/22(日)11:48:37 No.837878230
>なんかオススメのジークンドー映画とかある? ブルースリー映画かドニーイェンのイップマン ちょっとマニア向けだけど今回の敵のトニーレオンが主人公のザ・グランドマスターもいいよ
132 21/08/22(日)11:48:38 No.837878235
>このおっさんが最強って聞いたけどマジ? 人間の中で最強
133 21/08/22(日)11:48:42 No.837878250
>このおっさんが最強って聞いたけどマジ? ヒーローはいつでも最強であることを教える
134 21/08/22(日)11:48:57 No.837878309
格闘技術は一番らしい
135 21/08/22(日)11:49:22 No.837878431
>このおっさんが最強って聞いたけどマジ? 毎作品で言ってることだから気にするな!
136 21/08/22(日)11:49:25 No.837878446
このおじさんも人外な超パワーとか使えるんです?
137 21/08/22(日)11:49:39 No.837878522
マッハも見ようぜ!
138 21/08/22(日)11:49:45 No.837878542
マジ?も何も公開前の映画なんだから何もわかる訳ないだろ コミックの事なら話によるとしか言えんぞ
139 21/08/22(日)11:49:54 No.837878603
彼が戦えるようなやつに見えっか!?って言わせるあたり 一見頼れなさげなビジュアルも計算の内だったんだなぁ
140 21/08/22(日)11:50:10 No.837878675
>このおじさんも人外な超パワーとか使えるんです? MCU版は腕輪継承するっぽいんでその力は使うと思う
141 21/08/22(日)11:50:26 No.837878751
>このおじさんも人外な超パワーとか使えるんです? テンリングス!
142 21/08/22(日)11:50:39 No.837878808
あー完全に忘れてたけどフィン・ファン・フーンってテンリングスにめっちゃ関係してるじゃん 出てくるかはしらんけど
143 21/08/22(日)11:50:44 No.837878841
偽マンダリン今出てきてどうすんだよ! 本物の超人バトルじゃ生き残れないぞ!
144 21/08/22(日)11:50:55 No.837878898
>NGシーン集しちゃうんだ… みたい…
145 21/08/22(日)11:50:56 No.837878901
光る装備あると一気に見栄えが変わるからな
146 21/08/22(日)11:51:03 No.837878949
>ホークアイも幼いころから親に戦闘技術を仕込まれたとバックボーンあるんでしょう? コミックスだと孤児でただのサーカス芸人だった 後から同じサーカス出身のヒーローに技術を教わったって話が入るけど
147 21/08/22(日)11:51:20 No.837879029
>フィンファンフーンのこと? >別に中華ではないよあいつ 調べたらこれで合ってた!ありがとう! ビジュアルで勘違いしてたけど中華ドラゴンモチーフとかそういうわけじゃなかったんだね…
148 21/08/22(日)11:51:42 No.837879139
>>NGシーン集しちゃうんだ… >みたい… 悪役がNGシーンで普通に笑ってる姿好き!
149 21/08/22(日)11:52:04 No.837879249
>コミックスだと孤児でただのサーカス芸人だった >後から同じサーカス出身のヒーローに技術を教わったって話が入るけど 身軽なのは生い立ち由来だったのか
150 21/08/22(日)11:52:07 No.837879256
よく考えたら弓おじがなんであんな強いのかよく知らんな
151 21/08/22(日)11:52:13 No.837879279
>毎作品で言ってることだから気にするな! アントマンが最強!?
152 21/08/22(日)11:52:23 No.837879324
>偽マンダリン今出てきてどうすんだよ! >本物の超人バトルじゃ生き残れないぞ! ミスターサタン枠にしよう
153 21/08/22(日)11:52:30 No.837879362
>偽マンダリン今出てきてどうすんだよ! >本物の超人バトルじゃ生き残れないぞ! 流石にちらっと出てきて殺されるかギャグ要員だろう
154 21/08/22(日)11:52:33 No.837879376
>>カンフー映画あるあるみたいなのやるんだろうか >NGシーン集しちゃうんだ… (時計塔から落っこちるシャンチー)
155 21/08/22(日)11:52:35 No.837879382
>コミックスだと孤児でただのサーカス芸人だった >後から同じサーカス出身のヒーローに技術を教わったって話が入るけど アメコミのサーカスはヒーロー養成施設なところあるから
156 21/08/22(日)11:52:39 No.837879407
>>毎作品で言ってることだから気にするな! >アントマンが最強!? アイアンマンなんかよりは強いだろう!
157 21/08/22(日)11:52:41 No.837879416
ドニーイェンはデブゴンとかカンフーティーチャーとかコメディよりのアクション作品もあっていいよね
158 21/08/22(日)11:52:43 No.837879425
アジアドラゴンが出てくるのはアイアンフィストの方だな
159 21/08/22(日)11:52:44 No.837879431
>>ホークアイも幼いころから親に戦闘技術を仕込まれたとバックボーンあるんでしょう? >コミックスだと孤児でただのサーカス芸人だった >後から同じサーカス出身のヒーローに技術を教わったって話が入るけど ソードマンはヴィランじゃない?
160 21/08/22(日)11:52:54 No.837879490
>よく考えたら弓おじがなんであんな強いのかよく知らんな 鍛えたからとしか…
161 21/08/22(日)11:53:04 No.837879533
>カンフー映画にコミカルなおばちゃんは付き物だからな… 中華屋で働いててほしい
162 21/08/22(日)11:53:15 No.837879590
>>偽マンダリン今出てきてどうすんだよ! >>本物の超人バトルじゃ生き残れないぞ! >流石にちらっと出てきて殺されるかギャグ要員だろう たぶんヴィランに襲われてバスの中のおばちゃんと抱き合ってギャー!みたいに叫ぶシーンがある
163 21/08/22(日)11:53:49 No.837879742
アボミネーションさん今更何しに出てくるんだろう
164 21/08/22(日)11:53:51 No.837879749
ポスクレの特別ゲストはアイアンフィストだと良いなぁ… MCUでも格闘技コンビ見たい
165 21/08/22(日)11:53:55 No.837879768
>>毎作品で言ってることだから気にするな! >アントマンが最強!? サノスのケツ穴から入って巨大化!?
166 21/08/22(日)11:54:16 No.837879882
>アボミネーションさん今更何しに出てくるんだろう 地下闘技場送りにされてるあたりろくな人生送れてないよね…
167 21/08/22(日)11:54:32 No.837879944
最強のヒーローはスクイレルガールだし…
168 21/08/22(日)11:54:56 No.837880079
エンドゲームで出てた人の単独映画だっけ
169 21/08/22(日)11:54:58 No.837880090
アントマンはわりとというかかなり強いからな… なんでサノス軍の戦艦パンチで倒せるんだお前は
170 21/08/22(日)11:55:08 No.837880139
>アジアドラゴンが出てくるのはアイアンフィストの方だな そういえばドラマ組ってMCU合流しないのかな せっかくロキのおかげでマルチバース一気に広まったんだし
171 21/08/22(日)11:55:19 No.837880206
ホークアイは全ホールホールインワン出来る程度だし…
172 21/08/22(日)11:55:21 No.837880221
>サノスのケツ穴から入って巨大化!? 「ケツ肉で締め殺すわ」
173 21/08/22(日)11:55:41 No.837880312
>エンドゲームで出てた人の単独映画だっけ スレ画のおじさんは今作が初登場だよ 敵組織のテンリングスはアイアンマン1から出てる
174 21/08/22(日)11:56:09 No.837880450
偽マンダリンのピンチに真マンダリンがご本人登場するんだろう
175 21/08/22(日)11:56:12 No.837880462
>ポスクレの特別ゲストはコールソンだと良いなぁ…
176 21/08/22(日)11:56:26 No.837880531
>偽マンダリンのピンチに真マンダリンがご本人登場するんだろう ものまね紅白歌合戦かよ…
177 21/08/22(日)11:57:03 No.837880709
>最強のヒーローはスクイレルガールだし… マーベルライジング実写化しようぜ
178 21/08/22(日)11:57:25 No.837880813
>>ポスクレの特別ゲストはコールソンだと良いなぁ… アンドロイドとか出されても…
179 21/08/22(日)11:57:37 No.837880877
>最強のヒーローはスクイレルガールだし… グレイトレイクスアヴェンジャーズでやってくれねえかなあ 実写でMrイモータル見たい
180 21/08/22(日)11:57:39 No.837880886
>ものまね紅白歌合戦かよ… ホンモノ出てきてマイク持ったまま手で口元隠す偽マンダリン想像してしまって駄目だった
181 21/08/22(日)11:57:49 No.837880924
>ソードマンはヴィランじゃない? うn普通に間違えた… あとソーズマンともう一人トリックショットって弓の名手のヴィランも師匠だったね
182 21/08/22(日)11:57:54 No.837880942
>カンフー映画にコミカルなおばちゃんは付き物だからな… >中華屋で働いててほしい つまりMrs.チェンが出てくるヴェノムはカンフー映画…?
183 21/08/22(日)11:58:27 No.837881104
なんか暗そうな作品だな…と思ってたけど最近出されてる映像は明るめというかコミカルなの多くて良いね 重いのも好きだけど気楽に見たい
184 21/08/22(日)11:58:31 No.837881122
アメコミって感じがしないな
185 21/08/22(日)11:58:58 No.837881246
>ポスクレの特別ゲストは俺ちゃんかなぁ…
186 21/08/22(日)11:59:04 No.837881266
エターナルズもそうだけど大分毛色が違うよね
187 21/08/22(日)11:59:35 No.837881416
またテンリングスか!やっぱりスタークは最低だ!
188 21/08/22(日)11:59:45 No.837881472
>ホンモノ出てきてマイク持ったまま手で口元隠す偽マンダリン想像してしまって駄目だった あのおっさんはそういうことやる
189 21/08/22(日)11:59:47 No.837881484
>>アジアドラゴンが出てくるのはアイアンフィストの方だな >そういえばドラマ組ってMCU合流しないのかな >せっかくロキのおかげでマルチバース一気に広まったんだし 役者は続投させて合流させるという噂はある 特にデアデビルはファイギも好きで大人気だからどこで合流させるか悩んでるという噂も ノーウェイかシーハルクかホークアイで出るんじゃないかって話があるけどどうなるだろうね
190 21/08/22(日)11:59:48 No.837881492
スレッドを立てた人によって削除されました >エターナルズもそうだけど大分毛色が違うよね うーわ…アジア系だからって
191 21/08/22(日)11:59:49 No.837881497
>アメコミって感じがしないな というかアメコミで扱ってるヒーローの種類やジャンルが多種多様だからな…
192 21/08/22(日)12:00:11 No.837881605
>またテンリングスか!やっぱりスタークは最低だ! ピム博士の書き込み
193 21/08/22(日)12:00:29 No.837881686
>>ポスクレの特別ゲストはコールソンだと良いなぁ… マルチバース化したし旧ドラマシリーズも別バースの出来事で存在している!ってのはありだと思う
194 21/08/22(日)12:00:52 No.837881792
>エターナルズもそうだけど大分毛色が違うよね ミスタードクターが今後の主軸になるそうだしファンタジー要素強めだね最近 今後のドラマはローカルヒーロー感強いの多いけど
195 21/08/22(日)12:01:00 No.837881836
私こそがマンダリンだ!って図に乗ってた元オタクがいるらしいですよどう思いますか真マンダリンさん
196 21/08/22(日)12:01:00 No.837881837
>アメコミって感じがしないな MCUというか普通のカンフーアクションって感じで楽しみ
197 21/08/22(日)12:01:34 No.837881991
>またテンリングスか!やっぱりスタークは最低だ! お爺ちゃんもうスタークは死んだのよ…
198 21/08/22(日)12:01:49 No.837882081
地元の映画館でもやってくれるってだけで嬉しいよ… 遠出できないから結局フリーガイもスースクも見れなかった
199 21/08/22(日)12:01:57 No.837882125
あらゆるジャンルを同じ世界にぶちこんでもオーケーなのがアメコミのいいところだよ
200 21/08/22(日)12:02:02 No.837882151
ドラマホークアイにエコーが出るなら因縁があるキングピン登場はあり得そうなんだよな んでフィスクが出るならマットかフランクが出てきてもおかしくないわけで
201 21/08/22(日)12:02:24 No.837882243
エターナルズは最新予告でようやくアクションシーン見れたけど 想像以上に普通にヒーローしてて良かった
202 21/08/22(日)12:02:25 No.837882246
>>アメコミって感じがしないな >というかアメコミで扱ってるヒーローの種類やジャンルが多種多様だからな… だいぶ昔に「」がちょくちょくスレ立ててた犬溶接するヒーローとかもマーベル?
203 21/08/22(日)12:02:55 No.837882397
ディフェンダーズは映画となんら矛盾するところはないのでそのまま合流で良いと思う
204 21/08/22(日)12:03:14 No.837882485
>だいぶ昔に「」がちょくちょくスレ立ててた犬溶接するヒーローとかもマーベル? あれはdc
205 21/08/22(日)12:03:19 No.837882513
>エターナルズは最新予告でようやくアクションシーン見れたけど >想像以上に普通にヒーローしてて良かった サノス戦不参加だったことを本人たちも気にしてて良かった 使命なんて関係ねぇ介入するぜって話になるのかな
206 21/08/22(日)12:03:23 No.837882527
AOSはシーズン2までしか観てなかったんだけど結局どういうオチになったんだろう
207 21/08/22(日)12:03:31 No.837882563
予告にシャンチーが出てくると笑っちゃう
208 21/08/22(日)12:03:46 No.837882626
>ディフェンダーズは映画となんら矛盾するところはないのでそのまま合流で良いと思う デアデビルとパニッシャー以外要らないかな…
209 21/08/22(日)12:03:53 No.837882666
>だいぶ昔に「」がちょくちょくスレ立ててた犬溶接するヒーローとかもマーベル? アヌビス神に由来し大犬座の地球接近を食い止めた伝説の英雄犬溶接マンはDCだよ ゴッサムシティを拠点に活躍してる戦士
210 21/08/22(日)12:04:14 No.837882779
>デアデビルとパニッシャー以外要らないかな… なんで?
211 21/08/22(日)12:04:17 No.837882797
>AOSはシーズン2までしか観てなかったんだけど結局どういうオチになったんだろう サイボーグコールソン大勝利!
212 21/08/22(日)12:04:19 No.837882805
肘使うところ古式ムエタイぽさもあってかっけえ
213 21/08/22(日)12:04:42 No.837882922
パワーマン・アイアンフィスト・デアデビルはアヴェンジャーズに参加実績あるけどジェシカ・ジョーンズさんはどうだったっけ
214 21/08/22(日)12:04:46 No.837882940
>ゴッサムシティを拠点に活躍してる戦士 改めて酷い街だ…
215 21/08/22(日)12:04:59 No.837883027
>>ディフェンダーズは映画となんら矛盾するところはないのでそのまま合流で良いと思う >デアデビルとパニッシャー以外要らないかな… ジェシカ・ジョーンズ良かっただろ!?
216 21/08/22(日)12:05:17 No.837883116
>アヌビス神に由来し大犬座の地球接近を食い止めた伝説の英雄犬溶接マンはDCだよ >ゴッサムシティを拠点に活躍してる戦士 DCのほうだったか…
217 21/08/22(日)12:05:18 No.837883122
>>だいぶ昔に「」がちょくちょくスレ立ててた犬溶接するヒーローとかもマーベル? >あれはdc おそらく次のスーサイドスクワッドに出る
218 21/08/22(日)12:05:34 No.837883199
>なんで? あと三人は華がなさすぎる…
219 21/08/22(日)12:06:18 No.837883422
>>>だいぶ昔に「」がちょくちょくスレ立ててた犬溶接するヒーローとかもマーベル? >>あれはdc >おそらく次のスーサイドスクワッドに出る シックスパックは捕まるような連中じゃないから出ないぞ
220 21/08/22(日)12:06:32 No.837883494
>パワーマン・アイアンフィスト・デアデビルはアヴェンジャーズに参加実績あるけどジェシカ・ジョーンズさんはどうだったっけ ジェシカさんはあんまりチーム入りしてない印象 赤ちゃん授かってからは特に シークレットアベンジャーズ時代はケイジ夫妻の赤ちゃんはずっとピーターが子守してたな
221 21/08/22(日)12:06:35 No.837883514
AOSだとコールソンはともかくデイジーはアニメ版マーベルライジングでも本人役で女優さんが声あててヤングヒーロー達と仲良く活動してるわで優遇されてる
222 21/08/22(日)12:06:40 No.837883528
>あと三人は華がなさすぎる… ジェシカめっちゃ美人やんけ
223 21/08/22(日)12:06:53 No.837883592
>AOSはシーズン2までしか観てなかったんだけど結局どういうオチになったんだろう 個人的にはs3,4,7も面白いよ
224 21/08/22(日)12:06:54 No.837883601
>おそらく次のスーサイドスクワッドに出る 大丈夫!?動物虐待系は怒られない!?
225 21/08/22(日)12:07:28 No.837883795
スーパーパワーなカンフーファイターはどっちかというとアイアンフィストさんの領分のはずなんだが…
226 21/08/22(日)12:07:33 No.837883820
サムキャップと絡む感じでルークケイジ出てこんかな
227 21/08/22(日)12:07:49 No.837883926
>シックスパックは捕まるような連中じゃないから出ないぞ 囚人じゃなくても出られるんじゃないかな 現行誌だとスーパーボーイいるし
228 21/08/22(日)12:07:55 No.837883957
コールソンのドラマは頑張って本家と整合性ととのえようとしてたけど関係ねぇお前らが情報くれないなら好き勝手やるぜ!してからのほうが個人的に面白い
229 21/08/22(日)12:07:58 No.837883978
>あと三人は華がなさすぎる… 華でいったらデアデビルとパニッシャーの方が無い側じゃねえかな!?
230 21/08/22(日)12:08:02 No.837883996
スースク評論家らはハチャメチャ評価高いのに死ぬほど売上伸びてないのなんでだろう
231 21/08/22(日)12:08:11 No.837884030
>スーパーパワーなカンフーファイターはどっちかというとアイアンフィストさんの領分のはずなんだが… ドラマでもうやっちゃったから…
232 21/08/22(日)12:08:12 No.837884042
>スーパーパワーなカンフーファイターはどっちかというとアイアンフィストさんの領分のはずなんだが… コミックからして若干シャンチーの方がダニエルより技量は上だそうで ストレンジが判定してた
233 21/08/22(日)12:08:31 No.837884139
>スーパーパワーなカンフーファイターはどっちかというとアイアンフィストさんの領分のはずなんだが… 彼は白人だから・・・
234 21/08/22(日)12:08:49 No.837884255
>スーパーパワーなカンフーファイターはどっちかというとアイアンフィストさんの領分のはずなんだが… 活動方針も場所も違うのに領分もなにもなだろ
235 21/08/22(日)12:09:08 No.837884334
>スースク評論家らはハチャメチャ評価高いのに死ぬほど売上伸びてないのなんでだろう 海外は知らないけど日本だとR指定だから夏休みの子供~学生層がキャッチできないのが問題なのかなと思った あと単純に他ファミリー映画が多くて負けてる
236 21/08/22(日)12:09:15 No.837884382
個人的に実写化してほしいヤツ fu269707.jpg
237 21/08/22(日)12:09:36 No.837884501
>>スーパーパワーなカンフーファイターはどっちかというとアイアンフィストさんの領分のはずなんだが… >コミックからして若干シャンチーの方がダニエルより技量は上だそうで >ストレンジが判定してた シャンチーのが若干強いかなぁしてたのはブラックパンサーじゃなかったっけ?
238 21/08/22(日)12:09:37 No.837884505
でもWSとかバキ翼みたいなマジキチアクションするデアデビルを映画で見たいぞ俺
239 21/08/22(日)12:10:00 No.837884625
>個人的に実写化してほしいヤツ >fu269707.jpg どういうヒーローなのかわからん絵面すぎる…
240 21/08/22(日)12:10:21 No.837884723
どちらかというとシャンチーが純カンフー寄りでフィストはスピリチュアル寄りだよ
241 21/08/22(日)12:10:25 No.837884751
MCU期待の新人ムーンナイトさんも楽しみ
242 21/08/22(日)12:10:27 No.837884762
>でもWSとかバキ翼みたいなマジキチアクションするデアデビルを映画で見たいぞ俺 見たいけどアベンジャーズの集合にデアデビルさんいるとお腹痛くなっちゃう
243 21/08/22(日)12:10:29 No.837884771
>>個人的に実写化してほしいヤツ >>fu269707.jpg >どういうヒーローなのかわからん絵面すぎる… 死なない それだけ
244 21/08/22(日)12:10:38 No.837884816
>>あと三人は華がなさすぎる… >華でいったらデアデビルとパニッシャーの方が無い側じゃねえかな!? デアパニはどちらも花形キャラだよ…
245 21/08/22(日)12:10:44 No.837884839
VFXマシマシでフルパワーでアクションするジェシカが見たい
246 21/08/22(日)12:10:59 No.837884919
ストレンジもカンフー要素あるな
247 21/08/22(日)12:11:05 No.837884949
パニッシャーを!パニッシャーをスクリーンで見せてくれ!
248 21/08/22(日)12:11:10 No.837884982
一発目の直突きの重さがめっちゃかっこいい
249 21/08/22(日)12:11:11 No.837884986
>>でもWSとかバキ翼みたいなマジキチアクションするデアデビルを映画で見たいぞ俺 >見たいけどアベンジャーズの集合にデアデビルさんいるとお腹痛くなっちゃう デアデビルがアベンジャーズに加入することはないし映画でもそこの境界線は死守するだろう
250 21/08/22(日)12:11:30 No.837885097
>デアパニはどちらも花形キャラだよ… キャラ的な花形の話ならパワーマンフィストもめちゃくちゃそうだろ…
251 21/08/22(日)12:11:34 No.837885117
デップーも次回作からMCU入りするって話だし予想よりも早めにMCU版X-MEN見れるのかな
252 21/08/22(日)12:11:35 No.837885121
シャンチーってアイアンフィストとは違うんだよね?
253 21/08/22(日)12:11:52 No.837885214
>>でもWSとかバキ翼みたいなマジキチアクションするデアデビルを映画で見たいぞ俺 >見たいけどアベンジャーズの集合にデアデビルさんいるとお腹痛くなっちゃう トイレで気張る俺みたいな咆哮上げながらフラッグスマッシャーズやバトロックに殴りかかるマットとか最高じゃないですか
254 21/08/22(日)12:11:58 No.837885257
>>>あと三人は華がなさすぎる… >>華でいったらデアデビルとパニッシャーの方が無い側じゃねえかな!? >デアパニはどちらも花形キャラだよ… 見た目は地味というか硬派だけど人気キャラだからな…
255 21/08/22(日)12:12:15 No.837885335
>>デアパニはどちらも花形キャラだよ… >キャラ的な花形の話ならパワーマンフィストもめちゃくちゃそうだろ… とはいえデアデビルは読者投票でだいたいトップ10には入るからやっぱり格が違わない?
256 21/08/22(日)12:12:21 No.837885362
>シャンチーってアイアンフィストとは違うんだよね? らんまとエアマスターくらい違う
257 21/08/22(日)12:12:24 No.837885385
>シャンチーってアイアンフィストとは違うんだよね? 違う 能力とかも結構分かれてるよ
258 21/08/22(日)12:12:27 No.837885403
>>個人的に実写化してほしいヤツ >>fu269707.jpg >どういうヒーローなのかわからん絵面すぎる… 不老不死なだけなただのおっさん
259 21/08/22(日)12:12:34 No.837885437
ヒーローズフォーハイアーはまた別口で見たい
260 21/08/22(日)12:12:58 No.837885563
>シャンチーってアイアンフィストとは違うんだよね? アイアンフィストはクンルンってところで修行した白人 シャンチーは有名な中国人の悪党フーマンチューの息子で正義に目覚めたブルースリーっぽいアジア人のおじさん
261 21/08/22(日)12:13:04 No.837885592
>デップーも次回作からMCU入りするって話だし予想よりも早めにMCU版X-MEN見れるのかな フリーガイの予告でコーグと共演しててダメだった
262 21/08/22(日)12:13:07 No.837885604
アメコミヒーロー入門したいけど漫画読む気力が…って人はディスクウォーズ見ようぜ!
263 21/08/22(日)12:13:12 No.837885626
マジで何も予備知識ないから楽しみ
264 21/08/22(日)12:13:18 No.837885666
EDでNGシーン集流してほしい
265 21/08/22(日)12:13:23 No.837885690
>不老不死なだけなただのおっさん 絶対面白いやつじゃん!
266 21/08/22(日)12:13:36 No.837885758
>とはいえデアデビルは読者投票でだいたいトップ10には入るからやっぱり格が違わない? 格なんかの話とかしたいなら華だの花形云々だの言わずに最初からそう言ってくんない?
267 21/08/22(日)12:13:47 No.837885812
>シャンチーは有名な中国人の悪党フーマンチューの息子で正義に目覚めたブルースリーっぽいアジア人のおじさん あれ?もしかしてマンダリンの息子っていうのは映画独自の設定?
268 21/08/22(日)12:14:25 No.837886003
ハルク予習で観たほうがいいのかな
269 21/08/22(日)12:14:26 No.837886010
>アメコミヒーロー入門したいけど漫画読む気力が…って人はフューチャー・アベンジャーズ見ようぜ!
270 21/08/22(日)12:14:49 No.837886128
>アメコミヒーロー入門したいけど漫画読む気力が…って人はディスクウォーズ見ようぜ! シャンチーは出てこないけどかなり網羅してるよね ディスクウォーズでブレイドがマーベルなの知った
271 21/08/22(日)12:15:04 No.837886199
>アメコミヒーロー入門したいけど漫画読む気力が…って人はディスクウォーズ見ようぜ! まぁいろんなヒーローとヴィラン出てくるから間違いではないな…
272 21/08/22(日)12:15:10 No.837886231
アイアンマン3の知らないおっさんが出てくるってマジ?
273 21/08/22(日)12:15:13 No.837886250
>ハルク予習で観たほうがいいのかな 予習とか抜きに興味あるならおすすめするよ 個人的には好きな映画だし
274 21/08/22(日)12:15:30 No.837886336
>>シャンチーは有名な中国人の悪党フーマンチューの息子で正義に目覚めたブルースリーっぽいアジア人のおじさん >あれ?もしかしてマンダリンの息子っていうのは映画独自の設定? うn コミックだとマンダリンの息子はテムジンって男でこいつもアイアンマンの宿敵 映画版シャンチーはアイアンフィスト成分とテムジン成分混ぜた感じ
275 21/08/22(日)12:15:35 No.837886358
>絶対面白いやつじゃん! 勝手にアヴェンジャーズて名前つけたチーム作ったり補欠のデップーに首切られまくったりする
276 21/08/22(日)12:15:40 No.837886375
MCU版シルバーサムライ観たいな…
277 21/08/22(日)12:15:55 No.837886448
>勝手にアヴェンジャーズて名前つけたチーム作ったり補欠のデップーに首切られまくったりする >絶対面白いやつじゃん!
278 21/08/22(日)12:16:02 No.837886489
>>シャンチーは有名な中国人の悪党フーマンチューの息子で正義に目覚めたブルースリーっぽいアジア人のおじさん >あれ?もしかしてマンダリンの息子っていうのは映画独自の設定? マンダリンがフーマンチューをモデルにしていて フーマンチューは当たり前だけど権利的に使えないから上手く設定を融合させた
279 21/08/22(日)12:16:06 No.837886505
オススメのアメコミと言えば今月末に最終巻の一個前がとうとう発売するスーペリアスパイダーマンだ!
280 21/08/22(日)12:16:11 No.837886524
>アイアンマン3の知らないおっさんが出てくるってマジ? ワールドプレミアに出てたのでほぼ確実
281 21/08/22(日)12:16:33 No.837886630
>フーマンチューは当たり前だけど権利的に使えないから上手く設定を融合させた 駄目なんだ…
282 21/08/22(日)12:16:53 No.837886732
>MCU版ブレイド観たいな…
283 21/08/22(日)12:17:09 No.837886813
>>MCU版ブレイド観たいな… コットンマウスが起用されたろ
284 21/08/22(日)12:17:11 No.837886832
>>フーマンチューは当たり前だけど権利的に使えないから上手く設定を融合させた >駄目なんだ… 言うなれば戦時中散見された東條英機のような悪役日本人キャラみたいなもんなので今だと一発でアウトなのだよフーマンチュー
285 21/08/22(日)12:17:16 No.837886845
お姉ちゃんに挨拶するシーン可愛い
286 21/08/22(日)12:17:21 No.837886878
>MCU版悪魔博士観たいな…
287 21/08/22(日)12:17:24 No.837886889
>>フーマンチューは当たり前だけど権利的に使えないから上手く設定を融合させた >駄目なんだ… そりゃマーベルでは無いキャラクターだし
288 21/08/22(日)12:17:45 No.837886987
>>>フーマンチューは当たり前だけど権利的に使えないから上手く設定を融合させた >>駄目なんだ… >言うなれば戦時中散見された東條英機のような悪役日本人キャラみたいなもんなので今だと一発でアウトなのだよフーマンチュー あー…そりゃ駄目だわ…
289 21/08/22(日)12:17:47 No.837886998
>>絶対面白いやつじゃん! 世界を救って本家アヴェンジャーズに認められたりするから話し作りやすいと思う
290 21/08/22(日)12:17:58 No.837887048
スースクみたいなノリでシニスターシックス単独作とかやんないかな
291 21/08/22(日)12:18:18 No.837887162
>>>フーマンチューは当たり前だけど権利的に使えないから上手く設定を融合させた >>駄目なんだ… >言うなれば戦時中散見された東條英機のような悪役日本人キャラみたいなもんなので今だと一発でアウトなのだよフーマンチュー 日本人モチーフ悪役の息子が中国人俳優モチーフでカンフー使うとかしっちゃかめっちゃかな設定すぎる…
292 21/08/22(日)12:18:35 No.837887251
>世界を救って本家アヴェンジャーズに認められたりするから話し作りやすいと思う 実績あるんだ…
293 21/08/22(日)12:19:02 No.837887411
もしかしてシャンチーって古いヒーローなのか
294 21/08/22(日)12:19:09 No.837887457
>スースクみたいなノリでシニスターシックス単独作とかやんないかな スパイディのヴィラン単独みたいなのはやるんじゃなかったっけ
295 21/08/22(日)12:19:19 No.837887521
>スースクみたいなノリでシニスターシックス単独作とかやんないかな なんだかんだで土台作りは進んでそうだし楽しみ
296 21/08/22(日)12:19:24 No.837887542
フーマンチューは胡散臭い中国人呪術師の概念みたいなもんだから
297 21/08/22(日)12:19:26 No.837887551
スレッドを立てた人によって削除されました そろそろシャンクスの話していい?
298 21/08/22(日)12:19:54 No.837887700
>>スースクみたいなノリでシニスターシックス単独作とかやんないかな >スパイディのヴィラン単独みたいなのはやるんじゃなかったっけ あれはソニー映画だ
299 21/08/22(日)12:19:55 No.837887712
>もしかしてシャンチーって古いヒーローなのか ブルースリーに便乗した感じのキャラなのでまぁそこそこ 作風的にはブルースリーが007やるみたいなコミックなんだ
300 21/08/22(日)12:20:11 No.837887803
世界征服を企む悪いアジア人ってそのままだからな… 名キャラだとは思うが現状中国人しか使えんし中国人としては嫌な奴という
301 21/08/22(日)12:20:52 No.837888005
逆にMCU系でもっとも新しい原作のヒーローって誰なの
302 21/08/22(日)12:20:55 No.837888021
管理頑張ってえらい
303 21/08/22(日)12:20:56 No.837888026
スレ「」真面目に仕事してて偉い!
304 21/08/22(日)12:20:58 No.837888036
マンダリンってうんこ臭いおじさん!?