虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/22(日)10:33:53 へへーん のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/22(日)10:33:53 No.837857525

へへーん

1 21/08/22(日)10:36:15 No.837858143

モーさんにモルガンの格好させたい

2 21/08/22(日)10:36:22 No.837858187

こんなチョロいワンコみたいなのを反逆させる王ってどうなってんの

3 21/08/22(日)10:36:27 No.837858211

アーさん

4 21/08/22(日)10:37:20 No.837858424

>こんなチョロいワンコみたいなのを反逆させる王ってどうなってんの 後継ぎには向いてねぇし…

5 21/08/22(日)10:37:28 No.837858454

>こんなチョロいワンコみたいなのを反逆させる王ってどうなってんの 王位くれとか言ってくるめんどくさい奴だぞ

6 21/08/22(日)10:37:35 No.837858475

寡黙のモードレッド

7 21/08/22(日)10:38:27 No.837858710

淫蕩な母親嫌ってるけどモーさんも一回えっちしたらハマるのが想像付く

8 21/08/22(日)10:39:07 No.837858889

竿役も悪人っぽいしな

9 21/08/22(日)10:39:11 No.837858910

>こんなチョロいワンコみたいなのを反逆させる王ってどうなってんの 死んでから自分は王のことを助けてあげたいだけだったとようやく気付いたので…

10 21/08/22(日)10:40:14 No.837859190

産んだ記憶ないのに自分の事父だと思ってる自分と同じ顔の騎士とか怖いだろ しかも仲悪い姉からの刺客だし

11 21/08/22(日)10:40:26 No.837859230

>>こんなチョロいワンコみたいなのを反逆させる王ってどうなってんの >死んでから自分は王のことを助けてあげたいだけだったとようやく気付いたので… 気付くのが遅かったな…気付けただけいいとも言うが

12 21/08/22(日)10:41:12 No.837859441

>モーさんにモルガンの格好させたい 胸がね…

13 21/08/22(日)10:41:13 No.837859446

必滅の運命を抜きにすればモーさんを教育して次世代へ舵取りするべきなんだけどブリテンはブリテンだから…

14 21/08/22(日)10:41:39 No.837859548

他の円卓も謀叛してるのが酷い

15 21/08/22(日)10:41:45 No.837859571

父親だって男子高校生とのエッチにドハマリしてたんだし 血筋的にハマらないはずがない

16 21/08/22(日)10:42:00 No.837859644

モーさんのこと認めたとしてもガウェインとかアッくんの方が王位継承権高そうだからどっちにしろ無理

17 21/08/22(日)10:42:02 No.837859649

>他の円卓も謀叛してるのが酷い ランスロットにボールスにパロミデス…

18 21/08/22(日)10:42:02 No.837859653

まあアーサー王の後継はコンスタンティンが引き継いだので… 型月だと知らないけど

19 21/08/22(日)10:42:19 No.837859725

>産んだ記憶ないのに自分の事父だと思ってる自分と同じ顔の騎士とか怖いだろ 姉も同じ顔だよね…

20 21/08/22(日)10:42:31 No.837859784

>しかも仲悪い姉からの刺客だし 仲悪いどころかGoA内だと身内にして自分達の滅びる要因の一つだしな…

21 21/08/22(日)10:42:35 No.837859809

>モーさんのこと認めたとしてもガウェインとかアッくんの方が王位継承権高そうだからどっちにしろ無理 ガヘリスやガレスもいるし末子のモーさんを後継者として認めたら荒れるだろうな

22 21/08/22(日)10:42:45 No.837859852

モーさんは部下には良いと思うよ

23 21/08/22(日)10:42:45 No.837859855

>王位くれとか言ってくるめんどくさい奴だぞ 王位渡さずに頭ワシャワシャしただけで堕ちそう

24 21/08/22(日)10:43:15 No.837859983

ガウェインは父親のロット王とかいうほうの王位継承権のほうが優先じゃない?

25 21/08/22(日)10:43:42 No.837860117

滅びるから継がせる気は無いだろうけど表向きで一番継承順位高かったのはガウェインなんだろうか

26 21/08/22(日)10:43:42 No.837860120

>必滅の運命を抜きにすればモーさんを教育して次世代へ舵取りするべきなんだけどブリテンはブリテンだから… まぁこれだよね…

27 21/08/22(日)10:43:42 No.837860122

どうせ後を継ぐ前に滅ぶんだから別にいいじゃんと思わなくもない

28 21/08/22(日)10:43:50 No.837860158

そもそも仮に認められても別の理由で叛逆してただろうってモーさん本人が認めてるんでどうしようもない

29 21/08/22(日)10:44:12 No.837860257

もしかして韓信ってモードレッドなんじゃないか?

30 21/08/22(日)10:44:25 No.837860317

モーさんが単騎で刺しにくるならわかるけど反乱先導して成功するのはちょっと想像つかん

31 21/08/22(日)10:44:39 No.837860385

そもそもモーさんにチョロい要素あったか?

32 21/08/22(日)10:44:44 No.837860408

はぁ…(埋めよ…)

33 21/08/22(日)10:44:53 No.837860442

そもそも根本的な問題として寿命短いやつを後継者にできるわけねえだろ

34 <a href="mailto:嘆き">21/08/22(日)10:45:09</a> [嘆き] No.837860531

>モーさんが単騎で刺しにくるならわかるけど反乱先導して成功するのはちょっと想像つかん 王は人の心がわからない

35 21/08/22(日)10:45:12 No.837860544

>もしかして韓信ってモードレッドなんじゃないか? モーさんみたいな要素韓信にあるっけ…

36 21/08/22(日)10:45:16 No.837860564

>そもそもモーさんにチョロい要素あったか? モーさんがちょろいのか獅子劫さんがパーフェクトコミニケーション引きまくったのか…

37 21/08/22(日)10:45:23 No.837860610

>滅びるから継がせる気は無いだろうけど表向きで一番継承順位高かったのはガウェインなんだろうか うn 作中でも私の後釜は太陽の騎士って言うくらいだし ガウェインは永遠の王様がそんなこと言わないで仕えさせてって感じだけど

38 21/08/22(日)10:45:30 No.837860646

召喚されたモーさんはすっかりかわいいクソガキだけど 生きてた頃はモルガンの息のかかった陰湿な策略家だぞ

39 21/08/22(日)10:45:31 No.837860652

顔の話はドツボに嵌るからするな

40 21/08/22(日)10:45:36 No.837860676

今ならそのカボチャ被った方がウケるよ

41 21/08/22(日)10:45:41 No.837860702

モーさんが勝手に着た服は燃やされたりはしないけど二度と着られないで箪笥の肥やしになるんだよね…

42 21/08/22(日)10:46:04 No.837860823

スレ画みたいな格好したらモルガンのテンション上がって撮影会始まりそう

43 21/08/22(日)10:46:09 No.837860849

生前は謎の仮面騎士が基本だし神秘的でカリスマましましって寸法よ

44 21/08/22(日)10:46:16 No.837860875

モーさんはやっぱ獅子劫さんとかジキルとか隣にいないとダメだな

45 21/08/22(日)10:46:57 No.837861051

チョロさが正の方向にも負の方向にもあって色々不安定なイメージ

46 21/08/22(日)10:47:13 No.837861131

生前もガレスとあっくん以外に嫌われてるしお察し

47 21/08/22(日)10:47:14 No.837861134

(ブリテンはもうすぐ滅んでしまうので)王位を譲るつもりはありません

48 21/08/22(日)10:47:32 No.837861187

>滅びるから継がせる気は無いだろうけど表向きで一番継承順位高かったのはガウェインなんだろうか 2番がアッくんで3番がガヘリスかな

49 21/08/22(日)10:47:32 No.837861189

>生前は謎の仮面騎士が基本だし神秘的でカリスマましましって寸法よ というか基本的に喋らないから沈黙なんて言われるくらいには寡黙キャラで過ごしてたんで…

50 21/08/22(日)10:47:49 No.837861283

型月って言葉足りないせいで破滅するやついっぱい居るよな

51 21/08/22(日)10:48:01 No.837861349

>(ブリテンはもうすぐ滅んでしまうので)王位を譲るつもりはありません それ抜きでも王としての資格無かったんで

52 21/08/22(日)10:48:04 No.837861362

今もモーさんに構ってるガレスちゃんは割りと理想のお姉ちゃんだと思う

53 21/08/22(日)10:48:21 No.837861435

>生前は謎の仮面騎士が基本だし神秘的でカリスマましましって寸法よ 離反した連中に内心キレてるのがひどい

54 21/08/22(日)10:48:37 No.837861507

ヒロインなのもあって王を理解してあげられなかった他の連中はさぁ…みたいになるけど ぶっちゃけいくら完璧な王様でも着地点というか目標を共有できてない時点でそりゃ心も離れるわ

55 21/08/22(日)10:49:22 No.837861718

>生前もガレスとあっくん以外に嫌われてるしお察し 後者に至っては何なら叛逆前のモーさんより嫌われてるからひどい

56 21/08/22(日)10:49:27 No.837861745

型月のガヘリスの設定ってどうなってるんだろう…原典だとモルガン殺したりしてなかった?

57 21/08/22(日)10:49:31 No.837861759

ミストアルトリアなキルアルトリアか…

58 21/08/22(日)10:49:31 No.837861761

>ヒロインなのもあって王を理解してあげられなかった他の連中はさぁ…みたいになるけど >ぶっちゃけいくら完璧な王様でも着地点というか目標を共有できてない時点でそりゃ心も離れるわ まあ誰が悪いって話でもないよな 強いて言うならクソ立地のブリテンが悪い

59 21/08/22(日)10:49:43 No.837861816

>今もモーさんに構ってるガレスちゃんは割りと理想のお姉ちゃんだと思う 好みがランスロットと腐女子除けばな…

60 21/08/22(日)10:49:51 No.837861848

母親がなんか気色悪い方法で製造した人造生命体で本来家族ですらないのに 人間として姉妹扱いしてあげるガレスちゃんやゴリラは普通に聖人だよ

61 21/08/22(日)10:49:53 No.837861857

何が悲しくて貧乏くじを他人に継がせなきゃいけないんだではある

62 21/08/22(日)10:50:18 No.837861966

>>生前もガレスとあっくん以外に嫌われてるしお察し >後者に至っては何なら叛逆前のモーさんより嫌われてるからひどい 人間嫌いで好かれようとしてないからまあ仕方ない ガウェインやモーさんには甘いけど身内贔屓してる嫌な奴にしか見えないし

63 21/08/22(日)10:50:57 No.837862185

>母親がなんか気色悪い方法で製造した人造生命体で本来家族ですらないのに >人間として姉妹扱いしてあげるガレスちゃんやゴリラは普通に聖人だよ 生まれに関しては本人に罪は無いから…

64 21/08/22(日)10:51:06 No.837862229

アッくんは私が泥を被れば…というわけでもなく 単純に本人が人間嫌いだから嫌われムーブしてるという

65 21/08/22(日)10:51:13 No.837862266

というか王位継承者にするにもガウェインとかいるしな

66 21/08/22(日)10:51:32 No.837862360

>人間として姉妹扱いしてあげるガレスちゃんやゴリラは普通に聖人だよ やはりゴリラはルーラーでルーラーはゴリラ…

67 21/08/22(日)10:51:43 No.837862408

>母親がなんか気色悪い方法で製造した人造生命体で本来家族ですらないのに >人間として姉妹扱いしてあげるガレスちゃんやゴリラは普通に聖人だよ 知らない弟や妹が増えるなんて日常茶飯事なんだろうな…

68 21/08/22(日)10:52:03 No.837862494

>というか王位継承者にするにもガウェインとかいるしな アッくんガヘリスも2番手3番手にいるだろうしな…

69 21/08/22(日)10:52:04 No.837862500

アグラヴェインは女嫌いの自分が初めて信頼できた相手が男で安心したんだ

70 21/08/22(日)10:52:24 No.837862604

というか叛逆前のモーさんは嫌われてるというより あんまり喋らないからよくわからない枠だったんじゃねえか

71 21/08/22(日)10:52:41 No.837862680

>モーさんはやっぱ獅子劫さんとかジキルとか隣にいないとダメだな ジキルのやつマテリアルでもバニ上から人柄とか印象の良さ信頼されてるしガレスちゃんに至ってはモーさんの姉視点として見定めた結果褒めちぎられてる…

72 21/08/22(日)10:53:09 No.837862804

>アグラヴェインは女嫌いの自分が初めて信頼できた相手が男で安心したんだ そういやいつ王が女だったって知ったんだっけ

73 21/08/22(日)10:53:31 No.837862895

同じ目的で集った同士のはずなのに必要以上に喋らないどころか常に口を噤むとかキモくね?

74 21/08/22(日)10:53:31 No.837862900

>アグラヴェインは女嫌いの自分が初めて信頼できた相手が男で安心したんだ ランスロットとギネヴィアの不倫で本当の性別を察したんだっけ

75 21/08/22(日)10:53:42 No.837862942

>>アグラヴェインは女嫌いの自分が初めて信頼できた相手が男で安心したんだ >そういやいつ王が女だったって知ったんだっけ 多分死後

76 21/08/22(日)10:53:57 No.837863022

まあジキルって逸話的にも善人の塊みたいなやつだからな… だからハイドが生まれてしまうわけで

77 21/08/22(日)10:53:58 No.837863025

騎士としては留守任せる程に信頼してるからそんなに扱い悪くないんだよな…

78 21/08/22(日)10:54:15 No.837863100

というかブリテンの継承法ってどうなってんだ? 直系相続なのか遡り傍系相続ありなのか

79 21/08/22(日)10:54:41 No.837863218

生前モーさんは祭り事にも参加しないしな

80 21/08/22(日)10:55:07 No.837863345

>というかブリテンの継承法ってどうなってんだ? >直系相続なのか遡り傍系相続ありなのか そもそもモーさんは非嫡出子だし継承権なんて…

81 21/08/22(日)10:55:13 No.837863372

>>モーさんはやっぱ獅子劫さんとかジキルとか隣にいないとダメだな >ジキルのやつマテリアルでもバニ上から人柄とか印象の良さ信頼されてるしガレスちゃんに至ってはモーさんの姉視点として見定めた結果褒めちぎられてる… 家族公認の仲…

82 21/08/22(日)10:55:26 No.837863423

>騎士としては留守任せる程に信頼してるからそんなに扱い悪くないんだよな… てか騎士としてならみんな信頼してるんだ ただ他がはっちゃけエピソード持ちなんで信用ならない

83 21/08/22(日)10:55:46 No.837863561

>淫蕩な母親嫌ってるけどモーさんも一回えっちしたらハマるのが想像付く 淫蕩な母親のように乱れる自分に気付いてしまうシーンが見てみたい

84 21/08/22(日)10:55:48 No.837863578

自分の寝首搔こうとしてくる姉から全く身に覚えのない子供を押し付けられたのに 円卓に入れてあげるって相当優しい対応だと思う

85 21/08/22(日)10:56:00 No.837863646

聖杯戦線で判明したけど頭良かったのが地味に驚き

86 21/08/22(日)10:56:13 No.837863752

一見私情を殺して国のために尽くしてるみたいな雰囲気を出してるアッくんだが 実際は超自己中である

87 21/08/22(日)10:56:27 No.837863820

人前で兜外しちゃだめだから一緒に会食も酒飲みもできないし 生い立ちとか人に話せないから理解者作れないし 母親というか製造者はアレだし…

88 21/08/22(日)10:56:29 No.837863832

>そもそもモーさんは非嫡出子だし継承権なんて… そこを言い出すとアーサー王というかアルトリアが黒くなるからやめよう!

89 21/08/22(日)10:56:43 No.837863903

知らない間に増えてた甥だけどそこそこ強いからそれなりの地位を与えよう

90 21/08/22(日)10:57:01 No.837863990

>人前で兜外しちゃだめだから一緒に会食も酒飲みもできないし >生い立ちとか人に話せないから理解者作れないし >母親というか製造者はアレだし… そして精神年齢は7歳ほどだ

91 21/08/22(日)10:57:22 No.837864093

モーさんがモルガンの刺客だったって王が知ったのどのタイミングなんだっけ

92 21/08/22(日)10:58:38 No.837864494

騎士としては良い仕事するんですよモーさん

93 21/08/22(日)10:59:29 No.837864743

>そして精神年齢は7歳ほどだ そこで出会った理想の王様が実は父親だと教えられた 縋っちゃうよね…

94 21/08/22(日)10:59:30 No.837864753

>モーさんがモルガンの刺客だったって王が知ったのどのタイミングなんだっけ モーさんからのカミングアウト

95 21/08/22(日)10:59:32 No.837864761

>自分の寝首搔こうとしてくる姉から全く身に覚えのない子供を押し付けられたのに >円卓に入れてあげるって相当優しい対応だと思う いやまああっくんとかあの辺の直接の身内を入れてて私の推薦した棋士はダメっておかしくなるし

96 21/08/22(日)10:59:43 No.837864818

そもそもお前が在位中に滅びるよとマーリンがニヤニヤしながら予言してるから継ぐ国がない

97 21/08/22(日)10:59:54 No.837864871

気性の荒さは差し引いても 民草守るのは当たり前だろうって精神性もあるしな

98 <a href="mailto:初恋だったのかも知れません">21/08/22(日)11:00:04</a> [初恋だったのかも知れません] No.837864918

>そもそもお前が在位中に滅びるよとマーリンがニヤニヤしながら予言してるから継ぐ国がない 初恋だったのかも知れません

99 21/08/22(日)11:00:17 No.837864976

>騎士としては良い仕事するんですよモーさん 良くも悪くも忠犬なんだよね狂犬でもあるけど

100 21/08/22(日)11:00:36 No.837865055

>>そもそもお前が在位中に滅びるよとマーリンがニヤニヤしながら予言してるから継ぐ国がない >初恋だったのかも知れません ……

101 21/08/22(日)11:00:43 No.837865081

というかモルガンの息子の側近はモルドレッド除いても4人もいるので… 親類縁者含めるともっと多い

102 21/08/22(日)11:00:48 No.837865106

>>そもそもお前が在位中に滅びるよとマーリンがニヤニヤしながら予言してるから継ぐ国がない >初恋だったのかも知れません 僕は引き籠る

103 21/08/22(日)11:00:53 No.837865126

何が悪いって言うとモーさんの頭に欠陥できるように作ったモルガンが悪いで一貫するからな…

104 21/08/22(日)11:01:05 No.837865179

>>そもそもお前が在位中に滅びるよとマーリンがニヤニヤしながら予言してるから継ぐ国がない >初恋だったのかも知れません (キャスパリーグを投げる)

105 21/08/22(日)11:01:08 No.837865193

王位さえ求めなければ全く問題なかったのがね…

106 21/08/22(日)11:01:25 No.837865270

ローマだか残党だかと交渉しに遠征した時留守を任されるぐらいには信頼されてたんだモーさんは まあその隙に叛乱して帰ってきた青王を火の手で迎えたんだが

107 21/08/22(日)11:01:26 No.837865277

どこにもいなかった姉の子供が数年で突然生えてきて騎士入りしたのにおかしいとは思わなかったのか ふしだらな姉だからどこでどう子供生やしてもおかしくなかった? そう…

108 21/08/22(日)11:01:36 No.837865342

首の取り合いが日常茶飯事の時代で素性も素行も怪しい人なんて地位を持ってる人なら信用しないよね… 戦力としては信頼できるのも裏を返すと警戒しないと不味いわけだし

109 21/08/22(日)11:01:50 No.837865402

>>>そもそもお前が在位中に滅びるよとマーリンがニヤニヤしながら予言してるから継ぐ国がない >>初恋だったのかも知れません >(キャスパリーグを投げる) 間に美しい物を見て満足する所いれないと!

110 21/08/22(日)11:02:27 No.837865577

>どこにもいなかった姉の子供が数年で突然生えてきて騎士入りしたのにおかしいとは思わなかったのか >ふしだらな姉だからどこでどう子供生やしてもおかしくなかった? >そう… まぁ姉は理解の及ばない事やれる人だし…

111 21/08/22(日)11:02:33 No.837865601

>何が悪いって言うとモーさんの頭に欠陥できるように作ったモルガンが悪いで一貫するからな… モルガンの子たちって何やかんや仕事してるから流石は魔女製だぜ

112 21/08/22(日)11:02:59 No.837865723

史実というか原典のアーサー王伝説もウーサーの時点で継承法もクソもない有り様なのに型月ナイズしたせいで余計にグチャグチャになってる… フランス貴族がブリテン第一の大貴族で新王候補な原典だしまあいっか!

113 21/08/22(日)11:03:02 No.837865741

ガウェインなんて最後まで忠臣じゃん!

114 21/08/22(日)11:03:26 No.837865848

ガウェインガヘリスガレスアグラヴェインに更にモーさん 実に5人の円卓を産み出した姉上は拗らせすぎでは?

115 21/08/22(日)11:03:27 No.837865856

fate時空にまだいる気はしないけど原典で見るとアーサー王普通に実子いる原典もあるからな… 全員モードレッドが殺したとか出るけど

116 21/08/22(日)11:03:35 No.837865899

>史実というか原典のアーサー王伝説もウーサーの時点で継承法もクソもない有り様なのに型月ナイズしたせいで余計にグチャグチャになってる… >フランス貴族がブリテン第一の大貴族で新王候補な原典だしまあいっか! 後の代でもイングランドなんてフランスとか北欧の植民地みたいなところある

117 21/08/22(日)11:03:47 No.837865947

たった数年で不自然に出てきた子だからありゃホムンクルスだろうって現代の魔術協会でもちゃんと推測されてたのは流石だったね…

118 21/08/22(日)11:03:48 No.837865955

マーリンは最近は反省してないプーリンが出てきたことで相対的に人情味が増してきている

119 21/08/22(日)11:03:55 No.837865981

(モーさんは20まで生きられない設定が型月発だったか同人設定だったか思い出してる)

120 21/08/22(日)11:04:11 No.837866049

>史実というか原典のアーサー王伝説もウーサーの時点で継承法もクソもない有り様なのに型月ナイズしたせいで余計にグチャグチャになってる… >フランス貴族がブリテン第一の大貴族で新王候補な原典だしまあいっか! アーサー王物語はその時代時代にナイズされてるのもあるぞ!

121 21/08/22(日)11:04:18 No.837866084

>(モーさんは20まで生きられない設定が型月発だったか同人設定だったか思い出してる) そんなに生きれない気がする

122 21/08/22(日)11:04:22 No.837866099

>ローマだか残党だかと交渉しに遠征した時留守を任されるぐらいには信頼されてたんだモーさんは その時はランスロットが円卓の約半分殺したり引き抜いたりしてフランスに逃げて人手不足

123 21/08/22(日)11:04:28 No.837866122

さっさとモルガン始末しない連中が悪い

124 21/08/22(日)11:04:35 No.837866160

>(モーさんは20まで生きられない設定が型月発だったか同人設定だったか思い出してる) 読もう!アポクリファ!

125 21/08/22(日)11:04:45 No.837866205

モルガンもアルトリア顔なので寝てる間に青王をレイプしたときの絵面がなんがすごいことに

126 21/08/22(日)11:04:59 No.837866268

>後の代でもイングランドなんてフランスとか北欧の植民地みたいなところある 一国として存在感発揮し始めるのは結構先だよね

127 21/08/22(日)11:04:59 No.837866272

>さっさとモルガン始末しない連中が悪い それ6章で無理だったって言われてなかった?

128 21/08/22(日)11:05:03 No.837866286

やっぱクソッスねうちの親…じゃない円卓最強は

129 21/08/22(日)11:05:04 No.837866287

>>史実というか原典のアーサー王伝説もウーサーの時点で継承法もクソもない有り様なのに型月ナイズしたせいで余計にグチャグチャになってる… >>フランス貴族がブリテン第一の大貴族で新王候補な原典だしまあいっか! >アーサー王物語はその時代時代にナイズされてるのもあるぞ! ランスロット追加もだけどフランスが勝手に改造してることあるしな…

130 21/08/22(日)11:05:23 No.837866350

>fate時空にまだいる気はしないけど原典で見るとアーサー王普通に実子いる原典もあるからな… >全員モードレッドが殺したとか出るけど なんならモードレッドが裏切り属性付いたの結構後だし… 配下その1だったり最後まで仕えた忠臣だったり継承したけど滅んだ悲劇の王だったりするモーさんたちも愛して

131 21/08/22(日)11:05:28 No.837866367

じゃあなんですか モードレッドに王になれって言ったモルガンが悪いやつみたいじゃないですか

132 21/08/22(日)11:05:57 No.837866495

>さっさとモルガン始末しない連中が悪い 害だけなら駆除対象で終るんだけど 有能な円卓供給したり端々でプラスの行動も取ってるみたいで対応がややこしいらしい

133 21/08/22(日)11:06:11 No.837866556

そもそも滅びが確定してるブリテンが悪い こんなん金ピカや征服王でも無理だよ…

134 21/08/22(日)11:06:18 No.837866592

>じゃあなんですか >モードレッドに王になれって言ったモルガンが悪いやつみたいじゃないですか はい

135 21/08/22(日)11:06:19 No.837866594

父親だけでなく母親まで来たモーさんの明日はどっちだ 母親は本人じゃないけど

136 21/08/22(日)11:06:21 No.837866602

>じゃあなんですか >モードレッドに王になれって言ったモルガンが悪いやつみたいじゃないですか それはそう

137 21/08/22(日)11:06:36 No.837866676

そんな遡り始めたらベディが裏切り者でギネヴィア寝とってる時代もあったりするからキリがねえ

138 21/08/22(日)11:06:45 No.837866721

汎人類史でも姉上は妖精だったみたいな設定 今回初めて出たっけ

139 <a href="mailto:ヘンリー&#8545;">21/08/22(日)11:06:47</a> [ヘンリー&#8545;] No.837866730

>ランスロット追加もだけどフランスが勝手に改造してることあるしな… マジかよ~… 最低だなフランス野郎

140 21/08/22(日)11:06:52 No.837866745

元々は息子でも裏切り者でもなく 何たらの丘で騎士のアルサルとモルドレッドが戦死しました としか書かれてないからなアーサーもモルドレッドも

141 21/08/22(日)11:06:58 No.837866773

今後モルガン三重人格の部分取り上げたりするのかなあ 設定示したはいいけど6章で全然拾わなかったし

142 21/08/22(日)11:07:01 No.837866786

あんまりチョロくもないというかサーヴァントだと大ハズレだよね

143 21/08/22(日)11:07:06 No.837866813

まぁ現イギリス王もドイツからの流れだしな

144 21/08/22(日)11:07:08 No.837866827

王を性的に見る剛のものはおらんのか

145 21/08/22(日)11:07:10 No.837866832

>父親だけでなく母親まで来たモーさんの明日はどっちだ >母親は本人じゃないけど キャストリアくらいには本人だよ

146 21/08/22(日)11:07:52 No.837867004

>>ランスロット追加もだけどフランスが勝手に改造してることあるしな… >マジかよ~… >最低だなフランス野郎 お前もフランス野郎じゃろがい!

147 21/08/22(日)11:07:53 No.837867006

モルガンの計画が非常に甘かったのでは?と思ったけど結果一応成功してるのか…

148 21/08/22(日)11:08:09 No.837867082

>あんまりチョロくもないというかサーヴァントだと大ハズレだよね そもそも引けねぇだろ!

149 21/08/22(日)11:08:17 No.837867113

>そもそも滅びが確定してるブリテンが悪い きのこが作った世界そのものがブリテン滅ぼそうとしてるんだからその世界の登場人物にはどうしようのないな

150 21/08/22(日)11:08:20 No.837867124

妻がチャラ男に中出しされながらおいおいこのままじゃアンタと俺とのモードレッドが出来ちまうな! みたいなウスイホンが出まくったはずなのにほんとに許せねえぜ新型コロナ

151 21/08/22(日)11:08:36 No.837867205

ランスロットばかり所詮は追加とか言われるけど 他も大概だしギャラハッドなんかさらなる追加要素だからな!

152 21/08/22(日)11:08:57 No.837867314

>モルガンの計画が非常に甘かったのでは?と思ったけど結果一応成功してるのか… 王を倒し国を滅ぼすという非常に困難な設計に忠実に働いて見事に成し遂げたんだよね!

153 21/08/22(日)11:09:00 No.837867329

>モルガンの計画が非常に甘かったのでは?と思ったけど結果一応成功してるのか… 計画っていうか嫌がらせっていうか ばーか滅びろブリテンみたいなノリで滅ぼそうとしてるので

154 21/08/22(日)11:09:12 No.837867370

獅子心王がアーサーフリークではなかったと最近知って悲しくなった

155 21/08/22(日)11:09:24 No.837867429

>妻がチャラ男に中出しされながらおいおいこのままじゃアンタと俺とのモードレッドが出来ちまうな! >みたいなウスイホンが出まくったはずなのにほんとに許せねえぜ新型コロナ (生まれてくるゴリラ)

156 21/08/22(日)11:09:33 No.837867470

>妻がチャラ男に中出しされながらおいおいこのままじゃアンタと俺とのモードレッドが出来ちまうな! >みたいなウスイホンが出まくったはずなのにほんとに許せねえぜ新型コロナ それはそう

157 21/08/22(日)11:09:34 No.837867474

>>モルガンの計画が非常に甘かったのでは?と思ったけど結果一応成功してるのか… >王を倒し国を滅ぼすという非常に困難な設計に忠実に働いて見事に成し遂げたんだよね! ウルクの斧のレス

158 21/08/22(日)11:09:39 No.837867497

>そんな遡り始めたらベディが裏切り者でギネヴィア寝とってる時代もあったりするからキリがねえ 創作時期や地域に加えて マビノギからの古参にフランス創作にそれを受けたイギリス創作に って複雑な構造だから正しい原典ってのがないよね

159 21/08/22(日)11:09:40 No.837867505

円卓の破片って自分と相性のいい奴が出てくるんだからモーさん引けるやつは獅子GOさんレベルでベストマッチな奴って事だ

160 21/08/22(日)11:10:14 No.837867641

>円卓の破片って自分と相性のいい奴が出てくるんだからモーさん引けるやつは獅子GOさんレベルでベストマッチな奴って事だ 相性召喚は同族嫌悪にもなる危険性が…

161 21/08/22(日)11:10:19 No.837867666

>ランスロットばかり所詮は追加とか言われるけど >他も大概だしギャラハッドなんかさらなる追加要素だからな! 新キャラに〇〇の息子!は現代でも鉄板パターンだもんな…

162 21/08/22(日)11:10:21 No.837867676

>父親だけでなく母親まで来たモーさんの明日はどっちだ >母親は本人じゃないけど (あれ?うちの母親に似てるな…違うかな…でもカルデアだしな…)って遠くから見てたら なんか赤い女の子と不器用な家族ごっこしてるのを見ちゃったモーさんの明日はどっちだ

163 21/08/22(日)11:10:23 No.837867686

>汎人類史でも姉上は妖精だったみたいな設定 >今回初めて出たっけ ブリテンの継承者の資格を持った超常の産まれ って位だな今までの情報は

164 21/08/22(日)11:10:32 No.837867719

Urrrr!じゃあなんですか私は雁夜みたいだって言うのですか我が王

165 21/08/22(日)11:10:33 No.837867729

>>>モルガンの計画が非常に甘かったのでは?と思ったけど結果一応成功してるのか… >>王を倒し国を滅ぼすという非常に困難な設計に忠実に働いて見事に成し遂げたんだよね! >ウルクの斧のレス ブチ切れるモードレッド

166 21/08/22(日)11:10:35 No.837867736

モーさんが生まれるのに大事なのはモルガンの母体よりもアルトリアの精子だからな…

167 21/08/22(日)11:10:50 No.837867788

娘を死なせたことを後悔してる獅子GOさんは父性に飢えてたモーさんにお互いちょうどよかったんやな

168 21/08/22(日)11:10:57 No.837867818

汎モルガンはその記録を受け継いだ異モルガンが哀れな最期を迎えたから誤魔化されてるけど控え目に言って多重人格の頭がおかしい目的も手段も最悪な性格悪くて最期まで目的をやり通すこともできなかった中途半端なクソ女だよ あの時期のブリテンからポップする異常者としてはまあそんなもんだよねとかしか言えないよ

169 21/08/22(日)11:10:58 No.837867823

>妻がチャラ男に中出しされながらおいおいこのままじゃアンタと俺とのモードレッドが出来ちまうな! >みたいなウスイホンが出まくったはずなのにほんとに許せねえぜ新型コロナ それは去年のレクイエムコラボ辺りから思ってる エリち本読みてぇよ...

170 21/08/22(日)11:11:10 No.837867886

>円卓の破片って自分と相性のいい奴が出てくるんだからモーさん引けるやつは獅子GOさんレベルでベストマッチな奴って事だ 人間嫌いでもアグラヴェイン召喚出来なさそうだなアレ

171 21/08/22(日)11:11:14 No.837867910

>>父親だけでなく母親まで来たモーさんの明日はどっちだ >>母親は本人じゃないけど >(あれ?うちの母親に似てるな…違うかな…でもカルデアだしな…)って遠くから見てたら >なんか赤い女の子と不器用な家族ごっこしてるのを見ちゃったモーさんの明日はどっちだ わりぃ、やっぱつれぇわ…

172 21/08/22(日)11:11:20 No.837867933

>相性召喚は同族嫌悪にもなる危険性が… 獅子GOさんと同族嫌悪になりそうな円卓って誰だ…

173 21/08/22(日)11:11:28 No.837867968

>獅子心王がアーサーフリークではなかったと最近知って悲しくなった アーサー王を家系図に組み込んだとか何とか まぁ祖先はヴァイキングなんだけども

174 21/08/22(日)11:11:29 No.837867973

>獅子心王がアーサーフリークではなかったと最近知って悲しくなった いいんだよ型月世界ではフリークなんだ

175 21/08/22(日)11:11:34 No.837867989

円卓物語に関しては何を取捨選択するかは創作者の自由度高いね 原典とは違うんですが!って言う程の原典がない

176 21/08/22(日)11:12:10 No.837868136

>Urrrr!じゃあなんですか私は雁夜みたいだって言うのですか我が王 所詮は一人相撲というか横恋慕でしかないおじさんとは良くも悪くも格が違うと思うランスロット

177 21/08/22(日)11:12:12 No.837868145

>娘を死なせたことを後悔してる獅子GOさんは父性に飢えてたモーさんにお互いちょうどよかったんやな あの人と相性悪い鯖いるのかな…ってぐらいコミニケーション力高い…

178 21/08/22(日)11:12:15 No.837868154

>汎モルガンはその記録を受け継いだ異モルガンが哀れな最期を迎えたから誤魔化されてるけど控え目に言って多重人格の頭がおかしい目的も手段も最悪な性格悪くて最期まで目的をやり通すこともできなかった中途半端なクソ女だよ >あの時期のブリテンからポップする異常者としてはまあそんなもんだよねとかしか言えないよ モルガンチルドレンのレス

179 21/08/22(日)11:12:21 No.837868182

ボガード様がマシュ相手に乱暴な愛あるボテックスなんてするわけねえだろ!まあこの本は買買うがな! みたいな未来も全部消えたからな

180 21/08/22(日)11:12:39 No.837868252

爛れすぎでは

181 21/08/22(日)11:12:49 No.837868302

もしかしてランスロットってクソやろうなのでは?

182 21/08/22(日)11:13:00 No.837868354

>今後モルガン三重人格の部分取り上げたりするのかなあ >設定示したはいいけど6章で全然拾わなかったし 水着でヴィヴィアンの姿な妻が来るね

183 21/08/22(日)11:13:10 No.837868387

>もしかしてランスロットってクソやろうなのでは? ギャラハッドのレス

184 21/08/22(日)11:13:17 No.837868414

そういやトリスタンがガウェインに対する切り札考察済みとか言ってたけど闇討ちとか警戒してたのかな…ってなった

185 21/08/22(日)11:13:28 No.837868468

>Urrrr!じゃあなんですか私は雁夜みたいだって言うのですか我が王 起源:傍迷惑

186 21/08/22(日)11:13:46 No.837868548

モーさんにはおまんこの事だけ考えていてほしい

187 21/08/22(日)11:13:47 No.837868552

汎モルガンの何が最悪かって青王が死んだ後にち、違…私そんなつもりじゃ…してた疑惑が普通にあるところ

188 21/08/22(日)11:13:56 No.837868591

>あの人と相性悪い鯖いるのかな…ってぐらいコミニケーション力高い… コミュ力高いけど当然獅子GOさん自身にも好みがあって 清廉な感じの堅物みたいなのはそんなに好きじゃないよ

189 21/08/22(日)11:13:57 No.837868597

>>今後モルガン三重人格の部分取り上げたりするのかなあ >>設定示したはいいけど6章で全然拾わなかったし >水着でヴィヴィアンの姿な妻が来るね 水着アルトリアリリィか?って思わせて再臨でモルガンになるのはその内やりそう

190 21/08/22(日)11:14:04 No.837868632

>獅子心王がアーサーフリークではなかったと最近知って悲しくなった この辺りは結構解釈できるところだから好きな説信じたらええ

191 21/08/22(日)11:14:24 No.837868707

>コミュ力高いけど当然獅子GOさん自身にも好みがあって >清廉な感じの堅物みたいなのはそんなに好きじゃないよ ということは青王来たら駄目だったのか

192 21/08/22(日)11:14:28 No.837868725

>モーさんにはおまんこの事だけ考えていてほしい 水着を着せよう

193 21/08/22(日)11:14:29 No.837868731

>>もしかしてランスロットってクソやろうなのでは? >ギャラハッドのレス 個人的にはお前ら親子だなって印象になって来てるぞ

194 21/08/22(日)11:14:42 No.837868780

アーサー王時代のローマを想像できない ティベリウスとかいう変なのいるし

195 21/08/22(日)11:14:46 No.837868795

まあ円卓の触媒あるなら叛逆の騎士より素直に三強が欲しいわ… 裏切りの逸話があるのって鯖として致命的じゃろ

196 21/08/22(日)11:14:55 No.837868831

10世紀時点では勇猛な騎士の代名詞だったモルドレッドさんは13世紀に突然アルサルの息子で国を崩壊させた不忠者にされた

197 21/08/22(日)11:15:02 No.837868864

>そういやトリスタンがガウェインに対する切り札考察済みとか言ってたけど闇討ちとか警戒してたのかな…ってなった 型月にいるか分からんがラモラックですら死んだんだぞ

198 21/08/22(日)11:15:04 No.837868869

認めてもホムンクルスである以上短命だし…

199 21/08/22(日)11:15:11 No.837868898

>娘を死なせたことを後悔してる獅子GOさんは父性に飢えてたモーさんにお互いちょうどよかったんやな ビジネスライクと親しみを同時に求める気性難のモーさんを御せるだけでもGOさんはすげぇよ

200 21/08/22(日)11:15:19 No.837868938

>>>もしかしてランスロットってクソやろうなのでは? >>ギャラハッドのレス >個人的にはお前ら親子だなって印象になって来てるぞ というかぶっちゃけ訳分からん性癖押し付けてくるギャラハッドよりランスロットの方がまだマシ…

201 21/08/22(日)11:15:31 No.837868990

>>コミュ力高いけど当然獅子GOさん自身にも好みがあって >>清廉な感じの堅物みたいなのはそんなに好きじゃないよ >ということは青王来たら駄目だったのか それはそれとしてビジネスライクに きちんと出来る事出来ない事や互いの信条の擦り合わせして聖杯戦争への影響は少なそう

202 21/08/22(日)11:15:36 No.837869009

そこを気にするなら父上が何人もいる時点で壊れてるから大丈夫だ

203 21/08/22(日)11:15:50 No.837869075

アポか何かで健全だった頃のモーさん描かれてたけどそんなに性格激変することある?ってくらい良い子だった

204 21/08/22(日)11:15:51 No.837869078

>まあ円卓の触媒あるなら叛逆の騎士より素直に三強が欲しいわ… >裏切りの逸話があるのって鯖として致命的じゃろ それはそう

205 21/08/22(日)11:16:00 No.837869112

令呪をもって命ずる!今こそ王を討て!セイバー!!できる獅子GOさんは控えめに言って最高のマスターすぎる

206 21/08/22(日)11:16:19 No.837869178

ギャラハッドは本人が一向に出てこないからなんかネチネチした陰険なやつみたいになってる

207 21/08/22(日)11:16:25 No.837869203

>>まあ円卓の触媒あるなら叛逆の騎士より素直に三強が欲しいわ… >>裏切りの逸話があるのって鯖として致命的じゃろ >それはそう 呂布とかな!

208 21/08/22(日)11:16:25 No.837869204

ガウェインは3倍になったりビームが撃てるだけの雑魚 円卓最強の騎士には及ばない

209 21/08/22(日)11:16:28 No.837869218

>ということは青王来たら駄目だったのか いやまぁ青王来たら普通にコミュ取って普通に協力すると思うよ 切嗣がアレなだけだから

210 21/08/22(日)11:16:36 No.837869249

型月のモルガンはなんで青王の精子手に入れたのにホムンクルスなんて回りくどい真似を…? 急速成長させるため?

211 21/08/22(日)11:16:48 No.837869310

獅子GOさんが凄いだけで 裏切りの騎士の逸話だけでモーさんは円卓では外れ枠ですよ

212 21/08/22(日)11:17:19 No.837869443

>アポか何かで健全だった頃のモーさん描かれてたけどそんなに性格激変することある?ってくらい良い子だった まあアニメでも王に後継にはしないと言われた場面で急にブチ切れクソコテになってたからな…

213 21/08/22(日)11:17:30 No.837869489

>そこを気にするなら父上が何人もいる時点で壊れてるから大丈夫だ これは乳のない父上 これは乳のない黒い父上 これは謎の父上 これは乳のある父上 これは乳のある賭場の胴元の父上 モードレッド は こんらん している!

214 21/08/22(日)11:17:34 No.837869499

>>娘を死なせたことを後悔してる獅子GOさんは父性に飢えてたモーさんにお互いちょうどよかったんやな >ビジネスライクと親しみを同時に求める気性難のモーさんを御せるだけでもGOさんはすげぇよ 娘が職場で部下になった父親のような距離感がスーッと効いて…

215 21/08/22(日)11:17:36 No.837869509

>型月のモルガンはなんで青王の精子手に入れたのにホムンクルスなんて回りくどい真似を…? >急速成長させるため? 後は短命だから用が済んだらさっさと死んでもらう為とか?

216 21/08/22(日)11:17:43 No.837869548

>ガウェインは3倍になったりビームが撃てるだけの雑魚 >円卓最強の騎士には及ばない 円卓最強はあの通り最強だけど ガウェインがアホみたいに強いのに疑問は一切ないですよ俺は

217 21/08/22(日)11:17:44 No.837869552

>型月のモルガンはなんで青王の精子手に入れたのにホムンクルスなんて回りくどい真似を…? >急速成長させるため? 妹の子を孕むのは特殊性癖だからじゃない?

218 21/08/22(日)11:18:12 No.837869673

>ギャラハッドは本人が一向に出てこないからなんかネチネチした陰険で無垢な子にドスケベな鎧着せたい性癖異常者みたいになってる

219 21/08/22(日)11:18:23 No.837869728

>>型月のモルガンはなんで青王の精子手に入れたのにホムンクルスなんて回りくどい真似を…? >>急速成長させるため? >妹の子を孕むのは特殊性癖だからじゃない? 異聞帯の姉はドン引きしてたから大分煮詰まってたと思われる

220 21/08/22(日)11:18:35 No.837869790

>獅子GOさんが凄いだけで >裏切りの騎士の逸話だけでモーさんは円卓では外れ枠ですよ 地雷要素多過ぎて獅子GOさんでもなきゃ即ぶった斬られる可能性高いやべー奴だからな

221 21/08/22(日)11:18:41 No.837869814

>後は短命だから用が済んだらさっさと死んでもらう為とか? モーさんがキャメロット手に入れるのも最終では無いからな

222 21/08/22(日)11:18:47 No.837869849

早く王を倒してそのまますぐ寿命迎えてくれればベストだから耐用年数も理想的なチューニングだね

223 21/08/22(日)11:18:50 No.837869868

でもゴリラって普通の聖杯戦争じゃ三倍パワー発揮できなくない?基本夜だし

224 21/08/22(日)11:19:06 No.837869930

そもそもブリテン自体に何も問題がなくてもホムンクルスなんて後継者に選ばない

225 21/08/22(日)11:19:17 No.837869985

>ギャラハッドは本人が一向に出てこないからなんかネチネチした陰険なやつみたいになってる 他の作品でもハイレグ鎧を着せてたし変態野郎め…

226 21/08/22(日)11:19:26 No.837870017

>型月のモルガンはなんで青王の精子手に入れたのにホムンクルスなんて回りくどい真似を…? >急速成長させるため? 嫌がらせ

227 21/08/22(日)11:19:31 No.837870038

>獅子GOさんが凄いだけで >裏切りの騎士の逸話だけでモーさんは円卓では外れ枠ですよ 忠義に篤い駒が欲しくて円卓騎士呼ぶのが普通だもんね

228 21/08/22(日)11:19:40 No.837870080

ぶっちゃけクローンっつってもモーさんとセイバーってそんな似てな...

229 21/08/22(日)11:20:08 No.837870190

>でもゴリラって普通の聖杯戦争じゃ三倍パワー発揮できなくない?基本夜だし 明け方まで粘って逆転秒殺

230 21/08/22(日)11:20:18 No.837870242

>早く王を倒してそのまますぐ寿命迎えてくれればベストだから耐用年数も理想的なチューニングだね その分で戦闘力などを強化できます

231 21/08/22(日)11:20:21 No.837870255

>ぶっちゃけクローンっつってもモーさんとセイバーってそんな似てな... か…描いてる人が違うから…

232 21/08/22(日)11:20:28 No.837870286

>ぶっちゃけクローンっつってもモーさんとセイバーってそんな似てな... 若奥様のレス

233 21/08/22(日)11:20:33 No.837870317

>ぶっちゃけクローンっつってもモーさんとセイバーってそんな似てな... クラレント…

234 21/08/22(日)11:20:40 No.837870362

>ぶっちゃけクローンっつってもモーさんとセイバーってそんな似てな... 貴様ー!アニメSN版モーさんを愚弄する気か!

235 21/08/22(日)11:20:44 No.837870381

>ぶっちゃけクローンっつってもモーさんとセイバーってそんな似てな... それはどっちかが合わせて描けば髪以外そっくりだろ多分

236 21/08/22(日)11:20:48 No.837870400

>ぶっちゃけクローンっつってもモーさんとセイバーってそんな似てな... ネロ陛下よりはそっくり

237 21/08/22(日)11:20:56 No.837870441

月の聖杯戦争のルールとベストマッチすぎるからなガウェイン… ルール違反してハッキングしないと三倍解除できないし

238 21/08/22(日)11:21:01 No.837870461

モルガンの実際のスペックがこうして描写されると普通に簒奪者としてもっと性能高く作れたんじゃねえの?とか王位さえ簒奪できればさっさと死んでもよかったんじゃねえの?感が…

239 21/08/22(日)11:21:05 No.837870484

まあ絵柄というメタ的な視点は置いておいても雰囲気が違うだろうしなまず 髪型も違うし

240 21/08/22(日)11:21:15 No.837870523

ガウェイン! ガレス! アグラベイン! ガバケツ! モルガンの頼れる息子たちだ

241 21/08/22(日)11:21:24 No.837870558

>でもゴリラって普通の聖杯戦争じゃ三倍パワー発揮できなくない?基本夜だし それはそう 問題はパワー発揮してない状態でもやたら強い

242 21/08/22(日)11:21:28 No.837870578

>ネロ陛下よりはそっくり そっちっ社長絵あるしすげぇ似てただろ

243 21/08/22(日)11:21:52 No.837870675

>モルガンの実際のスペックがこうして描写されると普通に簒奪者としてもっと性能高く作れたんじゃねえの?とか王位さえ簒奪できればさっさと死んでもよかったんじゃねえの?感が… そんなこと言われたってどうせブリテン滅びるし…

244 21/08/22(日)11:21:54 No.837870693

あの兜どういうノリで作ったんだモルガン

245 21/08/22(日)11:22:06 No.837870733

アーサー王が聖剣と龍の心臓のおかげで強いのにそれ持ってないモーさんは円卓でも中堅から下の方で叛逆の騎士ってのがもうね

246 21/08/22(日)11:22:17 No.837870788

>モルガンの実際のスペックがこうして描写されると普通に簒奪者としてもっと性能高く作れたんじゃねえの?とか王位さえ簒奪できればさっさと死んでもよかったんじゃねえの?感が… 異モルガンは汎モルガンから知識を引き継いだうえでさらに4000年近い研鑽を積んでるからまあ

247 21/08/22(日)11:22:18 No.837870795

>あの兜どういうノリで作ったんだモルガン 変形いいよね…してたかもしれない

248 21/08/22(日)11:22:46 No.837870910

>アーサー王が聖剣と龍の心臓のおかげで強いのにそれ持ってないモーさんは円卓でも中堅から下の方で叛逆の騎士ってのがもうね 龍属性無かったっけ

249 21/08/22(日)11:22:56 No.837870959

>アーサー王が聖剣と龍の心臓のおかげで強いのにそれ持ってないモーさんは円卓でも中堅から下の方で叛逆の騎士ってのがもうね もしかしてapo鯖だと結構ハズレ枠…?

250 21/08/22(日)11:22:58 No.837870966

三重人格という要素が汎モルガンの行動原理を謎に包みすぎている…

251 21/08/22(日)11:23:01 No.837870989

>モルガンの実際のスペックがこうして描写されると普通に簒奪者としてもっと性能高く作れたんじゃねえの?とか王位さえ簒奪できればさっさと死んでもよかったんじゃねえの?感が… スペックはあれが目一杯だとは思う ホムンクルスであれだけの性能作れたら十分天才だろ

252 21/08/22(日)11:23:03 No.837871002

モーさんはメンタルがブリテンの王様向いてないから…

253 21/08/22(日)11:23:09 No.837871029

逆にアーサー王ver2.0としてちゃんと作られたモーさんを見たくなってきた 見た目は槍王に近くなりそうだが

254 21/08/22(日)11:23:17 No.837871073

顔のこと行ったら赤の他人の沖田さんとかジャンヌの方が似てるってことになるし

255 21/08/22(日)11:23:25 No.837871111

異モルガンは4000年分の差や妖精からの存在税とか使えるリソースも汎より圧倒的に上だろうからな

256 21/08/22(日)11:23:40 No.837871186

>三重人格という要素が汎モルガンの行動原理を謎に包みすぎている… 原典からもう後付けによって行動がめちゃくちゃだから…

257 21/08/22(日)11:23:47 No.837871218

アルトリア再現を目指したグレイは聖槍使えるしモーさんもそういう用途は有るのだろうか

258 21/08/22(日)11:23:53 No.837871241

>>アーサー王が聖剣と龍の心臓のおかげで強いのにそれ持ってないモーさんは円卓でも中堅から下の方で叛逆の騎士ってのがもうね >もしかしてapo鯖だと結構ハズレ枠…? 円卓はどれ引いても大当たり その中のハズレだから大当たり

259 21/08/22(日)11:23:57 No.837871263

異聞帯モルガンはそもそも妖精だし救世主として長年やっててウーサーと旅もしたりでもう別人レベルだからな

260 21/08/22(日)11:24:04 No.837871290

>>アーサー王が聖剣と龍の心臓のおかげで強いのにそれ持ってないモーさんは円卓でも中堅から下の方で叛逆の騎士ってのがもうね >もしかしてapo鯖だと結構ハズレ枠…? 普通当たり枠のすまないさんがマスターがアレなせいで早期退場だったし肝心なのは相性だよ

261 21/08/22(日)11:24:29 No.837871408

>>アーサー王が聖剣と龍の心臓のおかげで強いのにそれ持ってないモーさんは円卓でも中堅から下の方で叛逆の騎士ってのがもうね >もしかしてapo鯖だと結構ハズレ枠…? まあApo鯖は割と当たりとハズレの差がでかいというか… スパさんとかの方が鯖としてはハズレだと思う

262 21/08/22(日)11:24:33 No.837871427

fu269592.jpg

263 21/08/22(日)11:24:35 No.837871432

>顔のこと行ったら赤の他人の沖田さんとかジャンヌの方が似てるってことになるし 設定的には別に似てないメタギャグだからその人らは…

264 21/08/22(日)11:24:42 No.837871467

原典モルガンはどうせアヴァロンに帰ってハッピーエンドだし…

265 21/08/22(日)11:24:48 No.837871497

>もしかしてapo鯖だと結構ハズレ枠…? 性能に関しては当りの方だよ カルナさんやジークフリート、アキレウスと正面対決はきついけど

266 21/08/22(日)11:25:25 No.837871658

モーさんはホットパンツだから好きだよ

267 21/08/22(日)11:25:28 No.837871680

元々姉でも何でもないからなモルガン ルフェって姓もその辺から湧いて出てきたもんだし

268 21/08/22(日)11:25:31 No.837871689

>fu269592.jpg ちゃんとした服で買いに行け

269 21/08/22(日)11:25:36 No.837871728

>fu269592.jpg 令和の日本でそんな格好でヨークマートいっちゃ駄目だよ!

270 21/08/22(日)11:25:54 No.837871815

女として見るなって言うけどならあの服選ぶなよ...

271 21/08/22(日)11:26:15 No.837871908

>>fu269592.jpg >令和の日本でそんな格好でヨークマートいっちゃ駄目だよ! チャラ男が君可愛いねぇ~って寄ってきてしまう!

272 21/08/22(日)11:26:33 No.837871994

>女として見るなって言うけどならあの服選ぶなよ... 何ですか 男がホットパンツ履いたらいけないって言うんですか

273 21/08/22(日)11:26:44 No.837872033

>>fu269592.jpg >令和の日本でそんな格好でヨークマートいっちゃ駄目だよ! 普段着の方も大概だろ!

274 21/08/22(日)11:27:00 No.837872112

こっちがよく知られてる毒婦モルガン こっちがブリテンを護る妖精モルガン そしてこっちが湖の妖精モルガン なんだこれ…

275 21/08/22(日)11:27:09 No.837872152

モーさん円卓では中堅位とは思う 三強とギャラハッドよりは下として パロミデスにペリノア王やパーさんとの実力差は分らないしね

276 21/08/22(日)11:27:31 No.837872270

>こっちがよく知られてる毒婦モルガン >こっちがブリテンを護る妖精モルガン >そしてこっちが湖の妖精モルガン >なんだこれ… 現地の研究者も分らん…ってなってる

277 21/08/22(日)11:27:41 No.837872313

>カルナさんやジークフリート、アキレウスと正面対決はきついけど やべぇやつしかいねえ

278 21/08/22(日)11:27:52 No.837872358

チャラ男さんヨークマートにいるかな…

279 21/08/22(日)11:28:03 No.837872411

でも俺はモーさんが母上のようにはならねえ!って言いながら母親やってるところ見たいですよ

280 21/08/22(日)11:28:08 No.837872436

昔の人って何で同じ名前を使ったりしたんだろうな… エレインとかもギャラハッドの母親以外にも複数いるし

281 21/08/22(日)11:28:16 No.837872493

apo鯖は上と下の差がありすぎる…

282 21/08/22(日)11:28:17 No.837872497

迅速に成長して要件を果たしたらさっさと死んでくれるのは駒として最高の調整だよ 調整された本人は普通の人間より早く死んでしまうのがすごく嫌みたいだったという不具合はあったけどその程度だよ

283 21/08/22(日)11:28:29 No.837872557

こうなんていうか…態度最悪なケリィとか性能最悪な士郎とかがマスターでもちゃんとお付き合いできる青王ってやっぱり大当たりだなって…

284 21/08/22(日)11:28:59 No.837872704

>調整された本人は普通の人間より早く死んでしまうのがすごく嫌みたいだった 普通は嫌に決まってるんだろうがよえーっ!

285 21/08/22(日)11:29:10 No.837872760

バスタークリUPとスター獲得貰った後にアルトリアがスター獲得と全バスターになるの大人気ねぇな...って思った

286 21/08/22(日)11:29:10 No.837872761

>こうなんていうか…態度最悪なケリィとか性能最悪な士郎とかがマスターでもちゃんとお付き合いできる青王ってやっぱり大当たりだなって… ケリィの方は敏腕マネージャーが居たからなんとかなった感!

287 21/08/22(日)11:29:18 No.837872807

>>カルナさんやジークフリート、アキレウスと正面対決はきついけど >やべぇやつしかいねえ その辺りの大英雄連中はせめて三強か アーサー王ぶつけないと勝負の土俵に上がれないよね…

288 21/08/22(日)11:29:51 No.837872971

>apo鯖は上と下の差がありすぎる… カルナからクソ作家まで…と思ったけどクソ作家色んな方面に影響与えてるよね

289 21/08/22(日)11:30:11 No.837873061

>昔の人って何で同じ名前を使ったりしたんだろうな… >エレインとかもギャラハッドの母親以外にも複数いるし キリスト教圏やイスラム教圏は今でもそうだよ 聖人とか偉人の名前を引き写しするからそうなる

290 21/08/22(日)11:30:22 No.837873141

一周回ってお前モルガンそっくりだな!ってなったアッくん

291 21/08/22(日)11:30:31 No.837873186

哀しいまでの戦力差と言ったらフランちゃんだろ 宝具直撃させても鎧モーさんピンピンしておる

292 21/08/22(日)11:30:48 No.837873282

>カルナからクソ作家まで…と思ったけどクソ作家色んな方面に影響与えてるよね いいだろ?シェイクスピアだぜ?

293 21/08/22(日)11:31:01 No.837873335

>apo鯖は上と下の差がありすぎる… 見ろよこの最終決戦 死にかけ隻腕の鯖と変身能力も無くなったホムンクルスのすっげぇ低レベルな争いだぞ

294 21/08/22(日)11:31:11 No.837873387

色んな鯖が出てくる度に相対的に上方修正されていく青王の大当たり度と五次の魔境さ

295 21/08/22(日)11:31:12 No.837873402

>カルナからクソ作家まで…と思ったけどクソ作家色んな方面に影響与えてるよね あいつの宝具はプチ失意の庭って言われてたの笑う

296 21/08/22(日)11:31:46 No.837873534

>>ぶっちゃけクローンっつってもモーさんとセイバーってそんな似てな... >か…描いてる人が違うから… fu269608.jpg これなら少しは

297 21/08/22(日)11:31:46 No.837873535

>見ろよこの最終決戦 >死にかけ隻腕の鯖と変身能力も無くなったホムンクルスのすっげぇ低レベルな争いだぞ いい…

298 21/08/22(日)11:31:49 No.837873548

一番のハズレ枠はジャックちゃんかな… お母さんの前の人…

299 21/08/22(日)11:31:53 No.837873566

>哀しいまでの戦力差と言ったらフランちゃんだろ >宝具直撃させても鎧モーさんピンピンしておる 一応令呪でガードしてたし...

300 21/08/22(日)11:31:57 No.837873590

>一周回ってお前モルガンそっくりだな!ってなったアッくん 流石はモーさんと並んでモルガンの目論見への最大功労者なだけある

301 21/08/22(日)11:32:05 No.837873625

先頭においてはApo鯖だとアキレカルナアレおじジークの次くらいじゃね先生でも近接戦は不味かったらしいし 蝉様は置いておく

302 21/08/22(日)11:32:05 No.837873627

>こうなんていうか…態度最悪なケリィとか性能最悪な士郎とかがマスターでもちゃんとお付き合いできる青王ってやっぱり大当たりだなって… fateルートとか魔力供給0で何戦もしてるのにライダー戦で宝具撃ってようやく魔力枯渇寸前だからマジで化物だよ

303 21/08/22(日)11:32:18 No.837873688

>色んな鯖が出てくる度に相対的に上方修正されていく青王の大当たり度と五次の魔境さ メディアより上のキャスターとか未だにソロモンくらいなんじゃ…ってなる

304 21/08/22(日)11:32:21 No.837873702

シグルドなんて名前今でも使わてるし そもそもシグルドの孫もシグルドだし

305 21/08/22(日)11:32:53 No.837873843

ケリィは魔力足りてないわコミュ取らないわでドチャクソハズレマスターなのでは

306 21/08/22(日)11:33:01 No.837873873

>一番のハズレ枠はジャックちゃんかな… >お母さんの前の人… アヴィケブロンもちゃんとしたゴーレムの素材用意できないと...

307 21/08/22(日)11:33:13 No.837873929

どうせブリテン滅ぶんだから王位あげても良かったのに

308 21/08/22(日)11:33:18 No.837873953

>ケリィは魔力足りてないわコミュ取らないわでドチャクソハズレマスターなのでは 契約鯖の幸運も下げるぞ

309 21/08/22(日)11:33:35 No.837874036

>契約鯖の幸運も下げるぞ 最重要ステータスが!

310 21/08/22(日)11:33:39 No.837874053

トップ鯖霊基で魔力万全の青王とか月でえげつないRTAしまくってたしな… 世界線スライドしまくって全部潰された学士殿が大分追い詰められてた

311 21/08/22(日)11:33:43 No.837874068

>ケリィは魔力足りてないわコミュ取らないわでドチャクソハズレマスターなのでは 勝ちたいなら鞘渡しとけ

312 21/08/22(日)11:34:07 No.837874179

>三重人格という要素が汎モルガンの行動原理を謎に包みすぎている… 元ネタが三相女神のモルガンはブリテンに君臨する聖王を選ぶキングセレクターの役割ありそうなんだよな きのこが学生時代の頃に主流だった説だと古代の結婚は妻を束縛することで権威や力を持続させるから ヴァリエントによってはギネヴィアを奪ったランスローがキャメロットを支配する王となるように モルガンの興味を引き付けるのがブリテンの覇者の資格を得る条件って感じもする 何にせよ滅ぶけど

313 21/08/22(日)11:34:11 No.837874195

>ケリィは魔力足りてないわコミュ取らないわでドチャクソハズレマスターなのでは ビジネスライクな鯖なら上手くやれるし…

314 21/08/22(日)11:34:27 No.837874279

鞘持ち逃げしてるのが最悪だよ切嗣

315 21/08/22(日)11:34:38 No.837874332

青王は割とビジネスライク側の鯖の筈なんだけどな…

316 21/08/22(日)11:34:38 No.837874333

というかfgo以降出た多くの鯖は基本的に聖杯戦争の描写が無いから本当に良いか悪いか分からねぇ

317 21/08/22(日)11:34:42 No.837874352

というか聖剣抜く時自分のクローンが殺しに来ますよって見えてなかったのかな

318 21/08/22(日)11:34:42 No.837874353

ケリィは魔力供給自体はそこそこ以上にあったろ!? なんか暗殺者ビルドに改造されるけど…

319 21/08/22(日)11:34:43 No.837874360

>鞘持ち逃げしてるのが最悪だよ切嗣 アインツベルンのレス

320 21/08/22(日)11:34:47 No.837874380

>こんなチョロいワンコみたいなのを反逆させる王ってどうなってんの 生前モーさんとかワンコどころか狂犬も良いところだぞ…

321 21/08/22(日)11:34:52 No.837874402

>何にせよ滅ぶけど どうしてそんなこと言うの…

322 21/08/22(日)11:35:09 No.837874476

青王ビジネスライクサイドではないだろうか…切嗣が一方的にコミュ拒否だし

323 21/08/22(日)11:35:24 No.837874537

>>ケリィは魔力足りてないわコミュ取らないわでドチャクソハズレマスターなのでは >ビジネスライクな鯖なら上手くやれるし… ビジネスならもっとコミュ取れ

324 21/08/22(日)11:35:43 No.837874622

>>何にせよ滅ぶけど マーリンのレス >でも民が笑っていました

325 21/08/22(日)11:35:49 No.837874651

>>鞘持ち逃げしてるのが最悪だよ切嗣 >アインツベルンのレス 汚染聖杯のせいだから切嗣の裏切りは自業自得だろ!

326 21/08/22(日)11:35:59 No.837874694

>鞘持ち逃げしてるのが最悪だよ切嗣 どうせ動けなくなる器に持たせるくらいならセイバーに持たせてさっさと皆倒して聖杯にしちまえばよかったのに...

327 21/08/22(日)11:36:01 No.837874700

>というかfgo以降出た多くの鯖は基本的に聖杯戦争の描写が無いから本当に良いか悪いか分からねぇ ぶっちゃけ聖杯戦争の内容次第じゃ評価や判断コロコロ変わりそうなのが困る

328 21/08/22(日)11:36:11 No.837874747

ケリィがビジネスライク出来ない側じゃ?

329 21/08/22(日)11:36:12 No.837874753

apoって両陣営バーサーカーハズレ引いてない?

330 21/08/22(日)11:36:28 No.837874819

>生前モーさんとかワンコどころか狂犬も良いところだぞ… 生前モーさんも言うほど狂犬じゃねえよ!

331 21/08/22(日)11:37:02 No.837874970

>>ケリィは魔力足りてないわコミュ取らないわでドチャクソハズレマスターなのでは >ビジネスライクな鯖なら上手くやれるし… ビジネスでもコミュニケーションは大事なんだからもっとしっかりコミュしろ

332 21/08/22(日)11:37:12 No.837875014

>ガウェインは父親のロット王とかいうほうの王位継承権のほうが優先じゃない? ロット王達10人の王を下してブリテン統一したのがアーサー王なんで王だけど所謂地方領主

333 21/08/22(日)11:37:13 No.837875016

>apoって両陣営バーサーカーハズレ引いてない? そもそもバーサーカーが外れ枠…

334 21/08/22(日)11:37:25 No.837875089

>青王は割とビジネスライク側の鯖の筈なんだけどな… 女の子が英雄とかクソだし… 口もききたくないし…

335 21/08/22(日)11:37:27 No.837875098

>apoって両陣営バーサーカーハズレ引いてない? バーサーカーは弱い鯖を狂化で補填するクラスだって運営が言ってたし…

336 21/08/22(日)11:37:29 No.837875103

>apoって両陣営バーサーカーハズレ引いてない? フランはマシだろ!性能低いしPCのコンセント抜いて電源落としてくるけど!

337 21/08/22(日)11:37:32 No.837875115

>apoって両陣営バーサーカーハズレ引いてない? 弱鯖強化した普通のバーサーカーがお出しされたことは百点満点あげたい そうだよな!強化した程度じゃ大英雄には勝てないよな!ヘラクレスに使うわ!

338 21/08/22(日)11:37:35 No.837875125

>ぶっちゃけ聖杯戦争の内容次第じゃ評価や判断コロコロ変わりそうなのが困る apoじゃ一時期アサシン無双起きてたしな

339 21/08/22(日)11:37:36 No.837875128

>ビジネスでもコミュニケーションは大事なんだからもっとしっかりコミュしろ 原作者が3度しか喋ってないって…

340 21/08/22(日)11:37:39 No.837875136

そうは言うが半ば無理矢理作られた姉との謹慎ックスの産物を受け入れろと言うのもキツくない? 円卓に受け入れてるだけマシな方だと思うが

341 21/08/22(日)11:38:11 No.837875277

スパPは論外だけどフランちゃんがあまりにも弱い…

342 21/08/22(日)11:38:17 No.837875303

実は一見ヤバそうな鯖が魔術師の感性とドンピシャとかそういうのも無くはなさそうな気もするんだよな… 基本的に聖杯戦争のマスター=魔術師だし

343 21/08/22(日)11:38:21 No.837875322

アポのセイバー二人どっちを召喚したいと言われるとジークフリートを選びたいのが正直なところ俺はライオンさんみたいにパーフェクトコミュニケーションできない…

344 21/08/22(日)11:38:29 No.837875351

>そうだよな!強化した程度じゃ大英雄には勝てないよな! うn >ヘラクレスに使うわ! やっぱ主のいないホムンクルスは駄目だな…

345 21/08/22(日)11:38:30 No.837875359

>>というかfgo以降出た多くの鯖は基本的に聖杯戦争の描写が無いから本当に良いか悪いか分からねぇ FGOだとふざけ倒してるフィンがApoにちょろっと顔出ししただけでこいつなら確かに何でもできるな…ヤバい強さじゃないか?みたいに再考察されたりして面白いからもっと最近の鯖でも聖杯戦争して欲しい

346 21/08/22(日)11:38:33 No.837875381

フランは扱いやすさで言えば当たりだけど尖ってないから勝負に持ち込むと勝ち目が薄いってのはある

347 21/08/22(日)11:38:37 No.837875395

>apoって両陣営バーサーカーハズレ引いてない? スパPはそうだね… フランちゃんはカウレス君の貧弱な魔力供給を補う意味では燃費面でベストマッチ

348 21/08/22(日)11:38:41 No.837875417

狂犬になったのは母が妹に夜這いして生まれた子供だとしったからだしな 元は寡黙フルフェイスだったらしい

349 21/08/22(日)11:38:43 No.837875423

>というかfgo以降出た多くの鯖は基本的に聖杯戦争の描写が無いから本当に良いか悪いか分からねぇ その点姐さんはすげぇよな どう呼んでも暴走するぞあの人

350 21/08/22(日)11:39:07 No.837875523

>そうは言うが半ば無理矢理作られた姉との謹慎ックスの産物を受け入れろと言うのもキツくない? >円卓に受け入れてるだけマシな方だと思うが それはマジでそう 普通は殺す

351 21/08/22(日)11:39:08 No.837875537

>原作者が3度しか喋ってないって… もっとニュアンス違っただろ!!

352 21/08/22(日)11:39:12 No.837875556

フランちゃん燃費が取り柄なんだろうけどバサカに燃費求めるのも何かおかしいような…

353 21/08/22(日)11:39:19 No.837875595

>アポのセイバー二人どっちを召喚したいと言われるとジークフリートを選びたいのが正直なところ俺はライオンさんみたいにパーフェクトコミュニケーションできない… 男友達感覚でモーさんと食べ歩きしたいけど初見で首ふっとばされそうで怖い

354 21/08/22(日)11:39:21 No.837875602

切嗣の鯖に求められる一番の資質 それは包容力です

355 21/08/22(日)11:39:24 No.837875627

>男がホットパンツ履いたらいけないって言うんですか ヲタ向けフィクションでは見ないなあ…

356 21/08/22(日)11:39:33 No.837875661

やっぱあんま似てなくない?

357 21/08/22(日)11:39:35 No.837875671

>アポのセイバー二人どっちを召喚したいと言われるとジークフリートを選びたいのが正直なところ俺はライオンさんみたいにパーフェクトコミュニケーションできない… というか純粋にジークフリートが大英雄すぎる…

358 21/08/22(日)11:39:49 No.837875734

ぶっちゃけメタネタだけどどう書かれるかよりすぎるたまたま状況に噛み合った尖った性能が活躍しちゃえばそれが強いと勘違いするやつ絶対出るし

359 21/08/22(日)11:40:02 No.837875791

>狂犬になったのは母が妹に夜這いして生まれた子供だとしったからだしな >元は寡黙フルフェイスだったらしい 兜外したら王に似た...似た?女の子でした!ってなったら円卓どうなるんだ

360 21/08/22(日)11:40:07 No.837875809

>フランちゃん燃費が取り柄なんだろうけどバサカに燃費求めるのも何かおかしいような… まぁカウレス君以外のそれなりの魔術師ならハズレ枠と断じて良いと思う

361 21/08/22(日)11:40:08 No.837875813

円卓連中に比べらたジークフリートは100兆倍人間出来てるよ

362 21/08/22(日)11:40:09 No.837875821

>やっぱあんま似てなくない? 母親にはまあ似てると思う 子犬状態と激情状態の落差とかが

363 21/08/22(日)11:40:10 No.837875824

>女として見るなって言うけどならあの服選ぶなよ... 女としてじゃなくて娘として見られたいんだよ

364 21/08/22(日)11:40:11 No.837875834

>>生前モーさんとかワンコどころか狂犬も良いところだぞ… >生前モーさんも言うほど狂犬じゃねえよ! 後継と認めるのを拒否されてから延々反逆の機会を待ち続けてランスロットトリスタンガウェインが戦線離脱したのを勝手に死んだりいなくなりやがった!って喜んで自分に付いた騎士達をアーサー王裏切るクズどもは後で皆殺しにしよとか思ってる奴は狂犬以外の何者でもねぇよ

365 21/08/22(日)11:40:18 No.837875867

>切嗣の鯖に求められる一番の資質 >それは包容力です 正義の味方分へし折らねぇと余計苦しまねぇかな

366 21/08/22(日)11:40:25 No.837875901

>>というかfgo以降出た多くの鯖は基本的に聖杯戦争の描写が無いから本当に良いか悪いか分からねぇ >その点姐さんはすげぇよな >どう呼んでも暴走するぞあの人 基本的にマスター尊重しない鯖の1人ってイメージがある

367 21/08/22(日)11:40:42 No.837875968

バーサーカーが活躍した聖杯戦争があるっていうのかよ!

368 21/08/22(日)11:40:49 No.837876003

絆10になるくらい一緒にいたら付き合えるという風説

369 21/08/22(日)11:40:51 No.837876010

また姐さんが裏切った!

370 21/08/22(日)11:40:54 No.837876029

>円卓連中に比べらたジークフリートは100兆倍人間出来てるよ ジークフリートは人間が出来過ぎたせいで皆が破滅した人物ゆえ…

371 21/08/22(日)11:41:03 No.837876066

モーさんは女扱いするのはダメだけど男扱いするとそれはそれで違う!ってなる子だからややこしい思春期メンタルなんだ

372 21/08/22(日)11:41:09 No.837876089

姐さんもさして強くないのにクソコテ気質でなかなかのハズレ疑惑が

373 21/08/22(日)11:41:40 No.837876252

>バーサーカーが活躍した聖杯戦争があるっていうのかよ! アサシン以外の全員に袋叩きにされてもちょっと粘ったバサカとかなら…

374 21/08/22(日)11:41:45 No.837876270

でもそんな姐さんが好きです

375 21/08/22(日)11:41:47 No.837876278

>女としてじゃなくて娘として見られたいんだよ 娘ならもうちょっとちゃんとしたの着なさい!って言いたくなるけどそしたら絶対怒るわ

376 21/08/22(日)11:41:48 No.837876284

>それはマジでそう >普通は殺す 殺そうとはしてる モルドレッドと同じ年の生まれの子供は勅命で皆殺しにしてる モーさんは善意で森の民に匿われて生き延びたにすぎない

377 21/08/22(日)11:41:49 No.837876286

まぁ槍のクーフーリンなら切嗣ともやって行けると思う

378 21/08/22(日)11:41:57 No.837876331

>>円卓連中に比べらたジークフリートは100兆倍人間出来てるよ >ジークフリートは人間が出来過ぎたせいで皆が破滅した人物ゆえ… 見ろよこの嫁さん 敵討ちに戦争引き起こしたぞ

379 21/08/22(日)11:42:03 No.837876348

>モーさんは女扱いするのはダメだけど男扱いするとそれはそれで違う!ってなる子だからややこしい思春期メンタルなんだ 跳ねっ返りの甥姪を扱う感じで…

380 21/08/22(日)11:42:27 No.837876457

>後継と認めるのを拒否されてから延々反逆の機会を待ち続けてランスロットトリスタンガウェインが戦線離脱したのを勝手に死んだりいなくなりやがった!って喜んで自分に付いた騎士達をアーサー王裏切るクズどもは後で皆殺しにしよとか思ってる奴は狂犬以外の何者でもねぇよ 決定的に拗れてから後はそりゃそうなるわ! というかそういう観点だとモーさんマシな方だぞ!?

381 21/08/22(日)11:42:30 No.837876463

キュケオーンと若奥様の力関係がよくわからない

382 21/08/22(日)11:42:30 No.837876464

>>アポのセイバー二人どっちを召喚したいと言われるとジークフリートを選びたいのが正直なところ俺はライオンさんみたいにパーフェクトコミュニケーションできない… >というか純粋にジークフリートが大英雄すぎる… 理不尽なほどに硬い魔竜の鎧、魔力効率がよく強力な幻想大剣・天魔失墜 素のステータスも高く、戦闘経験も豊富で性格も良い なんでこれで負けたの…

383 21/08/22(日)11:42:35 No.837876492

>モーさんは女扱いするのはダメだけど男扱いするとそれはそれで違う!ってなる子だからややこしい思春期メンタルなんだ カイニスと混同して男扱いしたら大丈夫っていうのよく見る あいつ死んだわ

384 21/08/22(日)11:42:49 No.837876549

>姐さんもさして強くないのにクソコテ気質でなかなかのハズレ疑惑が 姐さんは戦闘力に関しては機動力のある神代の狩人の弓兵なのでかなり当り枠だよ 気質に関しては…子供が絡まなければまぁ…

385 21/08/22(日)11:42:49 No.837876550

フランはそもそも聖杯戦争なのに乙女の貞節とかガルバニズムとか生者の嘆きとか基本性能が戦場向きかつ継戦能力に優れてんだよな… 何で聖杯戦争でこんな性能なのか知らないけど…

386 21/08/22(日)11:43:05 No.837876624

>>女としてじゃなくて娘として見られたいんだよ >娘ならもうちょっとちゃんとしたの着なさい!って言いたくなるけどそしたら絶対怒るわ 好きなファッションを否定されて反抗期の子が怒らないわけはない そういう意味でも性的な目で見ず相手を尊重できる獅子GOパパは大当たりだったんだ

387 21/08/22(日)11:43:09 No.837876641

>>>アポのセイバー二人どっちを召喚したいと言われるとジークフリートを選びたいのが正直なところ俺はライオンさんみたいにパーフェクトコミュニケーションできない… >>というか純粋にジークフリートが大英雄すぎる… >理不尽なほどに硬い魔竜の鎧、魔力効率がよく強力な幻想大剣・天魔失墜 >素のステータスも高く、戦闘経験も豊富で性格も良い >なんでこれで負けたの… 性格が良すぎるのも問題あるなって

388 21/08/22(日)11:43:14 No.837876663

というか誰がおかしいとか言い出したらあの時代のブリテン詰み過ぎって部分の着地するから無駄なんだよこの話!

389 21/08/22(日)11:43:17 No.837876680

>バーサーカーが活躍した聖杯戦争があるっていうのかよ! へらくれす…

390 21/08/22(日)11:43:35 No.837876764

若者のノリに理解ある余裕のあるおっちゃんムーブが求められる

391 21/08/22(日)11:43:57 No.837876859

すまないさんは竜属性相性で青王とも相性良いしな 7:3ダイヤ狙えるかもしれん

392 21/08/22(日)11:44:10 No.837876905

フランちゃんとハイドだとどっちがマシなんだろう…

393 <a href="mailto:フランケンシュタイン博士">21/08/22(日)11:44:20</a> [フランケンシュタイン博士] No.837876955

>フランはそもそも聖杯戦争なのに乙女の貞節とかガルバニズムとか生者の嘆きとか基本性能が戦場向きかつ継戦能力に優れてんだよな… >何で聖杯戦争でこんな性能なのか知らないけど… やっぱロボ娘といえば戦闘! 戦闘といえば継戦力! 兵站!兵站!

394 21/08/22(日)11:44:20 No.837876957

たぶんモーさんは若干雑に扱うぐらいが丁度いい 具体的には「」に対する母親の扱い

395 21/08/22(日)11:44:25 No.837876993

俺はジークさんにくびったけのヤンデレお嫁さんに登場してほしい!

396 21/08/22(日)11:44:28 No.837877008

円卓の机ガチャはハズレないし性格合うのが出てくれるからかなり優良だよね

397 21/08/22(日)11:44:48 No.837877105

性格面でいうとアストルフォが大正解過ぎる 無茶苦茶言わない限りはちゃんと義理立てしてくれる

398 21/08/22(日)11:44:49 No.837877106

>兵站!兵站! 兵站野郎はよぉ…

399 21/08/22(日)11:44:51 No.837877119

>そういう意味でも性的な目で見ず相手を尊重できる獅子GOパパは大当たりだったんだ 獅子goパパも心のなかではもうちょっとちゃんとしたの着て欲しいって思いながら堪えたのか…

400 21/08/22(日)11:45:00 No.837877167

>たぶんモーさんは若干雑に扱うぐらいが丁度いい >具体的には「」に対する母親の扱い 母親に謝れ 俺も謝る

401 21/08/22(日)11:45:04 No.837877194

>たぶんモーさんは若干雑に扱うぐらいが丁度いい >具体的には「」に対する母親の扱い つまり青王がモーさんに接した方法が一番良いということか

402 21/08/22(日)11:45:05 No.837877199

>フランちゃんとハイドだとどっちがマシなんだろう… ハイドとジキルは特殊な運用できるから 立ち回りに自信のあるマスターならハイドだろう

403 21/08/22(日)11:45:07 No.837877212

>>モーさんは女扱いするのはダメだけど男扱いするとそれはそれで違う!ってなる子だからややこしい思春期メンタルなんだ >跳ねっ返りの甥姪を扱う感じで… 騎士として扱うが一番だよ 獅子GOさんは初手でパーフェクトコミュニケーション出した

404 21/08/22(日)11:45:08 No.837877220

>フランちゃんとハイドだとどっちがマシなんだろう… 戦闘ならハイド一択じゃないか多分

405 21/08/22(日)11:45:14 No.837877244

>フランちゃん燃費が取り柄なんだろうけどバサカに燃費求めるのも何かおかしいような… ガルバニズムでドンドン能力上げられるから理論上は発電所とかから電気集めまくれば結構強いのかな ジョジョのレッチリみたいに

406 21/08/22(日)11:45:45 No.837877408

ハイドあいつマスターが素人すぎてどうしようもないみたいなところあったからな…

↑Top