虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/22(日)10:04:01 お強い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/22(日)10:04:01 No.837849140

お強い...

1 21/08/22(日)10:06:57 No.837849906

お兄ちゃんが頑張ってる内は黙って見てるけど いよいよピンチになるとブレイブドラゴンおじさんを引っ張って出てくるショタ

2 21/08/22(日)10:07:45 No.837850126

最後に美味しい役貰えたなこの暴走フォーム…

3 <a href="mailto:ブレイブドラゴン">21/08/22(日)10:09:07</a> [ブレイブドラゴン] No.837850552

やすませて

4 21/08/22(日)10:10:25 No.837850925

この子は消えたままなのかな…

5 21/08/22(日)10:11:07 No.837851142

>最後に美味しい役貰えたなこの暴走フォーム… 暴走フォームなのにちゃんと中の人が居て和解したってかなり珍しいな… 克服や制御する方向に行ってもそれそのものは制御出来ないままとかあったし

6 21/08/22(日)10:11:33 No.837851284

物語が人々をつないで世界を作るの話になったから ちゃんと物語に救われたプリミティブショタも友達としての出番あって嬉しかった

7 <a href="mailto:プリミティブドラゴン">21/08/22(日)10:11:52</a> [プリミティブドラゴン] No.837851380

>ブレイブドラゴン >やすませて おじさんも頑張るんだよ!

8 21/08/22(日)10:12:00 No.837851430

クロスセイバーにつっこんで新フォームにしたい本が多すぎる

9 21/08/22(日)10:14:42 No.837852293

>この子は消えたままなのかな… 消えたままも何も今回内部で意思を持ったまま生存してるのが確認されたじゃない

10 21/08/22(日)10:18:01 No.837853178

一回WRB死んだけど飛羽真が生き返らせたからプリミティブショタもいるんじゃない?

11 21/08/22(日)10:18:29 No.837853296

全知全能の書の一部だったっけかプリミティブドラゴンの本

12 21/08/22(日)10:20:38 No.837853883

WRBは全部全知全能の書の一部だよ

13 21/08/22(日)10:22:21 No.837854382

穴から出てくる時のフワーとルナのフワーの天丼でちょっと笑っちゃった

14 21/08/22(日)10:22:27 No.837854409

そういやこいつ以外にも禁書あるのかな

15 21/08/22(日)10:23:02 No.837854589

>一回WRB死んだけど飛羽真が生き返らせたからプリミティブショタもいるんじゃない? ユーリが帰ってきたんだからプリミティブも本の中に戻ってこれない理屈はないよね

16 21/08/22(日)10:23:53 No.837854833

>そういやこいつ以外にも禁書あるのかな 死神とか地獄みたいなそっち系の怖い本は禁書扱いじゃねぇか

17 21/08/22(日)10:24:52 No.837855097

禁書は劇場版とかVシネに使えそうな設定よね

18 21/08/22(日)10:26:06 No.837855428

加筆修正出来たのも割と重要な要素だったんだな

19 21/08/22(日)10:26:14 No.837855465

クロスセイバーがあったからこの3ヶ月近くまたぼっちだったからな

20 21/08/22(日)10:27:08 No.837855730

暴走形態だから意識なくても戦えるストリウスが渡して小説家が結末を書き換えた力

21 21/08/22(日)10:28:21 No.837856061

ストリウスが託した最後の希望みたいなもんかこいつ…

22 21/08/22(日)10:29:36 No.837856394

ぶっちゃけエレメンタルなくてもレジエルくらいなら倒せそう

23 21/08/22(日)10:30:04 No.837856513

プリミティブの本解放したのってストリウス本人だったっけ

24 21/08/22(日)10:31:52 No.837857000

>ぶっちゃけエレメンタルなくてもレジエルくらいなら倒せそう 実際ボコボコにしてたから…

25 21/08/22(日)10:38:42 No.837858768

プリくん周りの話好きだな この辺りからセイバー好きになったわ

26 21/08/22(日)10:39:48 No.837859075

ユーリ登場で面白くなっていってプリミティブ登場からさらに加速した印象

27 21/08/22(日)10:40:22 No.837859216

劇場短編のハバト封印されてた本も禁書じゃなかったっけ

28 21/08/22(日)10:43:04 No.837859937

ファングジョーカー、プトティラ、ハザードフォーム、スレ画と暴走フォームも色々あるなぁ

29 21/08/22(日)10:46:28 No.837860930

こいつも結末に絶望した勢だったな

30 21/08/22(日)10:47:21 No.837861149

刀身つかんで殴りつける戦い方好きだったな

31 21/08/22(日)10:48:31 No.837861476

>ファングジョーカー、プトティラ、ハザードフォーム、スレ画と暴走フォームも色々あるなぁ ハザードはラビラビタンタンは制御できたというか制御装置つけたみたいな感じだしある意味メタルビルドが制御できた状態ってことでいいのだろうか やってること自体は同じ成分なら暴走しないってほぼ同じだけど

32 21/08/22(日)10:49:34 No.837861773

>こいつも結末に絶望した勢だったな というか結末が消えちゃって暴走してた勢

33 21/08/22(日)10:52:29 No.837862626

>>こいつも結末に絶望した勢だったな >というか結末が消えちゃって暴走してた勢 そして物語の続きを作られることによって安定と考えるとストリウスと同じ道なんだな割と

34 21/08/22(日)10:52:42 No.837862687

メタルビルドは成分だけでいうならタンクタンクと変わらないからそもそも暴走が起きない安全フォームだよ ファントムリキッドでバフ入ってるけど

↑Top