虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/22(日)04:10:26 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/22(日)04:10:26 No.837797042

こいつなんで処刑されないの?

1 21/08/22(日)04:22:43 No.837798583

ピューッと吹くジャガーさんのキャラ

2 21/08/22(日)04:24:41 No.837798786

こじるりのそっくりさんは次の出番で確実に処されるのでこいつもついでに

3 21/08/22(日)04:25:28 No.837798867

作画コストが物凄く安いから

4 21/08/22(日)04:30:13 No.837799341

>こじるりのそっくりさんは次の出番で確実に処されるのでこいつもついでに おかしおいしいだろ!

5 21/08/22(日)04:36:25 No.837800035

>ボボボーボ・ボーボボのキャラ

6 21/08/22(日)04:40:40 No.837800443

リーボック一派全体的に嫌いだけどスレ画の不快感はなんなんだろう

7 21/08/22(日)04:42:28 No.837800608

髪型おかしいだろ!

8 21/08/22(日)04:48:00 No.837801101

この後今の戦いでお頭大勝→リーボック登用で大敗&お頭死亡→リーボック処刑→ちょう滅亡ってなるんだっけ? 最後まで出てきそうだなコイツ

9 21/08/22(日)04:48:05 No.837801111

>リーボック一派全体的に嫌いだけどスレ画の不快感はなんなんだろう 無能のくせ威張るからじゃない?

10 21/08/22(日)04:58:19 No.837801945

リーボックが負けたのだいたいこいつのせいだよね

11 21/08/22(日)05:00:16 No.837802113

>リーボックが負けたのだいたいこいつのせいだよね こいついなきゃ業攻略見抜けないでもっと大敗してるんじゃねえかな

12 21/08/22(日)05:04:03 No.837802428

史実の李牧は可哀想だけど この漫画の李牧は処刑されてもしゃーないかな~って気持ちになる

13 21/08/22(日)05:12:13 No.837803032

まごう事なきクーデターの首謀者だしな

14 21/08/22(日)05:13:11 No.837803120

明らかに暗王殺したのコイツか明太子だよね

15 21/08/22(日)05:16:16 No.837803389

マスクがまさかリーボック一派で1番好感度高くなるとはな

16 21/08/22(日)05:17:31 No.837803507

子供に拷問したり役人の首切って晒したり普通に悪鬼外道じゃないのこいつ

17 21/08/22(日)05:23:36 No.837803951

簒奪焚きつけてるしな

18 21/08/22(日)05:24:40 No.837804030

お頭は樊於期出してなきゃリーボックに負けたあともワンチャンあったのにな...

19 21/08/22(日)05:28:11 No.837804302

お頭こっからどう勝つ理屈つけるんだろ もう10万人殺しても取り返しつかないくらい劣勢だけど

20 21/08/22(日)05:35:14 No.837804829

他のキャラと見比べても髪がおかしい

21 21/08/22(日)05:41:31 No.837805266

>リーボック一派全体的に嫌いだけどスレ画の不快感はなんなんだろう ただリーボックを崇拝してるだけじゃなくてリボクと自分以外を下に見てる所じゃないかな

22 21/08/22(日)05:49:03 No.837805832

武神より強い大仏出てきて笑う

23 21/08/22(日)05:49:51 No.837805894

>>リーボック一派全体的に嫌いだけどスレ画の不快感はなんなんだろう >ただリーボックを崇拝してるだけじゃなくてリボクと自分以外を下に見てる所じゃないかな リーボック信者の俺はえらいという一番性質の悪いタイプ…

24 21/08/22(日)05:52:35 No.837806087

スレ立たないけどまだ連載してるのか

25 21/08/22(日)05:57:18 No.837806421

スレ立たなくなったのは不倫煽りで荒れるからで内容のせいじゃないし… ごめん嘘内容も暗かった

26 21/08/22(日)05:58:16 No.837806496

最近でもりょふい退場とライド退場はよかったよ

27 21/08/22(日)06:01:13 No.837806693

>武神より強い大仏出てきて笑う あんなんにいまさら苦戦されても反応に困る…

28 21/08/22(日)06:03:07 No.837806811

あのオリジナルの動けるデブどう見てもワレブより強いよな 侵略者に難癖で説教されだしてかわいそうだけど

29 21/08/22(日)06:03:36 No.837806838

>スレ立たなくなったのは不倫煽りで荒れるからで内容のせいじゃないし… >ごめん嘘内容も暗かった そもそも漫画が真っ当に面白ければ不倫煽りなんてハイハイまたその話題ね…で流してスレ進行するから

30 21/08/22(日)06:04:19 No.837806888

信が剣使うの書きたかったなら鉾使うまでもないとかそういう感じじゃ駄目だったのか

31 21/08/22(日)06:07:19 No.837807082

この髪型は本当なんなんだろうな

32 21/08/22(日)06:10:45 No.837807288

強化版山の民とトンネルワープと数的有利あったのに負けた戦犯なのに何かずっと偉そうなスレ画

33 21/08/22(日)06:18:51 No.837807825

無能なくせに責められるわけでもなく自分が悪いとも思ってない そして過ちを繰り返すその分際で威張る

34 21/08/22(日)06:23:50 No.837808172

>あのオリジナルの動けるデブどう見てもワレブより強いよな >侵略者に難癖で説教されだしてかわいそうだけど 意識高かろうが低かろうが侵略された側には関係ないでしょってバッサリ切り捨ててる辺り 原先生も間を繋ぐために余計なこと言わせちゃったと思ってそうではある

35 21/08/22(日)06:24:54 No.837808241

李牧好きで頑張って描いてたのにこれからって所でこんな批判されるなんておかしいだろ!

36 21/08/22(日)06:25:03 No.837808256

飛信隊とリーボック陣営はつまらないに加えて尺がとんでもなく長くなるから二重に苦痛

37 21/08/22(日)06:25:44 No.837808301

白ナスに関しては王が増援けちった(適正な数はくれた)のと関係なく負けてるはずなのに 自分の敗戦さえ王のせいにしてそうなのが…

38 21/08/22(日)06:27:07 No.837808401

正直ひたすらルアア!ゴンゴンで終わる飛信隊視点よりはリーボック一派の話の方が面白い

39 21/08/22(日)06:27:07 No.837808402

これのリーボックは厨ポケぶつけるか物量で押すかワープするかの3択で策士力がないに等しい

40 21/08/22(日)06:27:32 No.837808440

>正直ひたすらルアア!ゴンゴンで終わる飛信隊視点よりはリーボック一派の話の方が面白い 面白さのベクトルおかしいだろ!

41 21/08/22(日)06:28:06 No.837808480

反乱対策の兵以外のほぼ全権任せた王に対してその兵寄こさないから負けた!と反乱するの凄いよね

42 21/08/22(日)06:29:09 No.837808565

質と量が揃ってるなら蒙驁おじいちゃんのがマシな戦果上げれそう

43 21/08/22(日)06:29:24 No.837808578

信は趙→(代)→燕と討伐する軍にいるからこれからたっぷり出番がある

44 21/08/22(日)06:30:37 No.837808667

アニメ見てるけどやっぱり合衆軍編おもしろいね

45 21/08/22(日)06:30:50 No.837808674

趙兵の質見る限り奇策使わず無難に守ってりゃ無難に国境維持できてたとしか思えんからな 余裕あるのに自国の犠牲確定のクソ戦術使って しかもそのせいで領土の大半切り取られたってそりゃ処刑当然だろと

46 21/08/22(日)06:32:28 No.837808793

タフ並にぽっと出の強キャラ出すくせに展開遅いからタフのほうがまだ見やすいぞ

47 21/08/22(日)06:34:15 No.837808916

>タフ並にぽっと出の強キャラ出すくせに展開遅いからタフのほうがまだ見やすいぞ キングダムは展開の概略は規定ルート通りなのに遅くて更につまらないから 無茶苦茶でも何やるか分かんないタフのが面白いのは確か

48 21/08/22(日)06:37:24 No.837809137

>質と量が揃ってるなら蒙?おじいちゃんのがマシな戦果上げれそう 凡将だけど大敗はしないからな

49 21/08/22(日)06:39:45 No.837809310

あのおじいちゃん親族含めて六将級の人材4人も見出してるから最重要人物すぎる…

50 21/08/22(日)06:40:01 No.837809330

ルアアやってもいいけど長いんだわ

51 21/08/22(日)06:44:15 No.837809654

白老vs連覇とか今の原先生に書けると思えない どいつもこいつも大口叩いて死んでく

52 21/08/22(日)06:46:05 No.837809833

戦闘とか密度高い作画回だとこいつ出るコマ全部写植ミスした空の吹き出しあるみたいなってる

53 21/08/22(日)06:49:43 No.837810128

>白老vs連覇とか今の原先生に書けると思えない >どいつもこいつも大口叩いて死んでく とりあえず六将級三大天級だ!って持ち上げられて圧倒して偉そうに講釈垂れてルアアされて死ぬワンパしかないしな

54 21/08/22(日)06:53:17 No.837810423

>マスクがまさかリーボック一派で1番好感度高くなるとはな とはいえ決して好きなわけではない

55 21/08/22(日)06:55:34 No.837810611

>侵略者に難癖で説教されだしてかわいそうだけど この漫画常に主人公より敵の主張が正論になりがちで困る

56 21/08/22(日)06:55:43 No.837810625

毎回秦軍苦戦してるからそんな戦力で中華統一できんのかよ?ってなる

57 21/08/22(日)06:57:06 No.837810760

>>侵略者に難癖で説教されだしてかわいそうだけど >この漫画常に主人公より敵の主張が正論になりがちで困る 統一ってことは侵略者側だからね 古代の戦争中に倫理観持ち出したらそらそうなる

58 21/08/22(日)06:58:39 No.837810883

>趙兵の質見る限り奇策使わず無難に守ってりゃ無難に国境維持できてたとしか思えんからな やるべき事を真っ当にやって真っ当な成果をあげるカクカイ様

59 21/08/22(日)07:00:50 No.837811063

アニメ観てるとリーボック周りが描写され始めた途端につらくなってきた

60 21/08/22(日)07:01:05 No.837811079

さすが カクカイ様だ

61 21/08/22(日)07:03:29 No.837811290

中国人読者からも「李牧と郭開、逆だろコレ」って言われる始末だしな…

62 21/08/22(日)07:06:23 No.837811538

ここまで徹底的に李牧を愚弄した作品は初めてだと思う

63 21/08/22(日)07:07:57 No.837811679

>アニメ観てるとリーボック周りが描写され始めた途端につらくなってきた ヒョウコウに抜かれてワレブに頼るいつものパターンだし ワレブは腕折られるしで李牧とワレブに本格的にケチ付き出したのここらからだったよね

64 21/08/22(日)07:14:03 No.837812222

策で完全にひょうこうに負けてるもんな まあひょうこう将軍は本能型極めてる最強格だけど

65 21/08/22(日)07:15:33 No.837812352

李牧を敵サイドの主役にしたくて早めの時期から出番作るのはわからんでもないけど李牧が本来の歴史で活躍する前の時期の負けが込んでる時期に出して敗戦は歴史に沿ってるから頭良さそうな事言って負ける雑魚みたいになってる

66 21/08/22(日)07:20:10 No.837812782

おかしらここから逆転勝利するとしても ここまでの展開のやらかしっぷりは挽回できなくね?

67 21/08/22(日)07:21:28 No.837812893

リーボック早くだすなら出すで勝ち戦でつかえばいいのに…… クーデター失敗の前科あるから策に嵌められて処刑されるのがしっくりきちゃう

68 21/08/22(日)07:22:01 No.837812951

既にコチョウ相手にボロボロだったから李牧に負けただけにしかならんよねこれ

69 21/08/22(日)07:23:18 No.837813082

奇策失敗して負けまくるわ首都の防衛隊まで奪おうとして国というか王守る気あるか怪しいと思ったらクーデターもかますわそりゃ処刑されて当然としか言えない流れ

70 21/08/22(日)07:31:54 No.837813845

あの時代の中国にこんな白ナス髪型って存在するの?

71 21/08/22(日)07:32:13 No.837813874

王が無能で兵をまるで遣さなかったでいいのに 何故か秦軍より人数多くて水軍も貸してるという

72 21/08/22(日)07:36:16 No.837814346

>あの時代の中国にこんな白ナス髪型って存在するの? それ言い出したらキリがないぞ 白ナスがキモい事には違いないけどさ

73 21/08/22(日)07:38:01 No.837814548

>何故か秦軍より人数多くて水軍も貸してるという 基本的に趙の兵はそこらへんから生えてくるから根絶やしにしないといくらでも増える

74 21/08/22(日)07:38:12 No.837814562

いつも思うんだがスレ画カツラみたいな髪型してるよな

75 21/08/22(日)07:38:36 No.837814611

お頭ってここから幾つか勝つんだっけ?座ってニコニコしながら自軍壊滅させてる人なんだが

76 21/08/22(日)07:39:08 No.837814690

だいぶ読んでないけどお頭もうダメそうなの

77 21/08/22(日)07:39:12 No.837814698

こいつだけなんか変な髪してる

78 21/08/22(日)07:40:19 No.837814828

>だいぶ読んでないけどお頭もうダメそうなの 読者も割と馴染みのあるネームド部下を捕縛死されたりしてる

79 21/08/22(日)07:41:58 No.837815031

信が六将になるには上が空かないといけないしそろそろお頭死ぬのか

80 21/08/22(日)07:41:59 No.837815033

信が出ると展開が遅延しはじめて辛い ワレブはまず国内の猛者に目向けて潰しとけよ…

81 21/08/22(日)07:55:35 No.837816729

カタうしろの百太郎

↑Top