虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 過大評... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/22(日)03:19:51 No.837790026

    過大評価だと思うじゃん その通りの効果をお出しするな

    1 21/08/22(日)03:21:53 No.837790321

    呪文だからマホカンタに弱いの以外だと大魔王の必殺技くらいでしか対処出来ねぇ…

    2 21/08/22(日)03:30:59 No.837791685

    マジで決まれば無敵だし相手がどんな強度のヤツだろうと関係なかった

    3 21/08/22(日)03:31:14 No.837791718

    これ多分複数人でやる儀式魔法だよね

    4 21/08/22(日)03:32:10 No.837791850

    センスがあればできるよ できた!

    5 21/08/22(日)03:32:23 No.837791885

    たまたまゲームで複数人で使ってることが多かっただけだと思うけど ソウラでのその解釈好き

    6 21/08/22(日)03:33:35 No.837792071

    極大消滅呪文を1人で…?この文献話盛りすぎだろ…

    7 21/08/22(日)03:34:54 No.837792242

    跳ね返された極大消滅呪文をとっさに極大消滅呪文で打ち消す武器屋の息子

    8 21/08/22(日)03:36:40 No.837792476

    理屈はこう!じゃあ実演ね!命掛けろやさあ撃つぞ!

    9 21/08/22(日)03:36:48 No.837792491

    >跳ね返された極大消滅呪文をとっさに極大消滅呪文で打ち消す武器屋の息子 メドローアの怖いのってメラゾーマとマヒャドを混ぜるのが難しいだけで MP自体はひどい消費ではないんだよね

    10 21/08/22(日)03:37:21 No.837792573

    けど劇中キルスコアは1

    11 21/08/22(日)03:38:18 No.837792733

    >>跳ね返された極大消滅呪文をとっさに極大消滅呪文で打ち消す武器屋の息子 >メドローアの怖いのってメラゾーマとマヒャドを混ぜるのが難しいだけで >MP自体はひどい消費ではないんだよね 酷いよ! メラゾーマ20発以上撃てるってポップが二回しか撃てない

    12 21/08/22(日)03:39:10 No.837792852

    メラゾーマの10倍消費するのって原作通りらしいな

    13 21/08/22(日)03:39:17 No.837792885

    >けど劇中キルスコアは1 2じゃない?

    14 21/08/22(日)03:39:36 No.837792929

    MPって精神力の数値化で調整に気を使う極大消滅呪文は単純なマヒャドとメラゾーマの足し算ではない っていま思いついた

    15 21/08/22(日)03:39:45 No.837792955

    双竜紋ドルオーラより強いの?

    16 21/08/22(日)03:39:52 No.837792973

    >極大消滅呪文を1人で…?この文献話盛りすぎだろ… ただ単にポップとマトリフを上げるだけじゃなくて 複数人でやることで難易度を下げた後世の人間もすごいってなるのがいい

    17 21/08/22(日)03:41:47 No.837793230

    もうこれ呪文じゃなくて特技だろ

    18 21/08/22(日)03:42:21 No.837793315

    >>けど劇中キルスコアは1 >2じゃない? シグマ以外にこれで殺したやついたっけ?

    19 21/08/22(日)03:42:38 No.837793346

    >もうこれ呪文じゃなくて特技だろ マホカンタされるじゃろがい!

    20 21/08/22(日)03:43:01 No.837793393

    >>極大消滅呪文を1人で…?この文献話盛りすぎだろ… >ただ単にポップとマトリフを上げるだけじゃなくて >複数人でやることで難易度を下げた後世の人間もすごいってなるのがいい それでも反動が出て血噴き出すレベルと言う……

    21 21/08/22(日)03:43:39 No.837793481

    >シグマ以外にこれで殺したやついたっけ? 偽勇者が駆けつけた塔にいた奴

    22 21/08/22(日)03:44:28 No.837793584

    >>シグマ以外にこれで殺したやついたっけ? >偽勇者が駆けつけた塔にいた奴 そういやいた……

    23 21/08/22(日)03:44:33 No.837793595

    ドルオーラは山や城を丸ごと吹き飛ばした メドローアは崖一つ消滅させる程度だから範囲は狭い

    24 21/08/22(日)03:45:33 No.837793747

    バーンですら両手で別魔法撃ってないんだよな センスないと一生無理だわ

    25 21/08/22(日)03:45:38 No.837793756

    >双竜紋ドルオーラより強いの? 性質が違うから何とも ただ相手の防御手段抜きの直撃って前提ならメドローアを超える攻撃手段はない

    26 21/08/22(日)03:45:59 No.837793806

    メドローア撃ってヒャドすら使えないほどに衰弱した師匠なのにしれっと回復して偽勇者どもを顎で使っている

    27 21/08/22(日)03:46:09 No.837793836

    センスがあれば「」でも撃てる呪文

    28 21/08/22(日)03:46:37 No.837793888

    フェニックスウィングで弾くね…

    29 21/08/22(日)03:46:37 No.837793891

    >バーンですら両手で別魔法撃ってないんだよな >センスないと一生無理だわ バーンの場合はそもそもそういう小技必要ないレベルで強いし…

    30 21/08/22(日)03:47:02 No.837793947

    メドローアは特性がやべーわ 範囲はともかく極論地面に撃ったら向こう側まで貫通するんじゃねえか

    31 21/08/22(日)03:47:10 No.837793965

    >メドローア撃ってヒャドすら使えないほどに衰弱した師匠なのにしれっと回復して偽勇者どもを顎で使っている 多分ルーラ→トベルーラ→メドローアって使ってるだろうがそれでもかなり弱ってるんだよな師匠

    32 21/08/22(日)03:47:53 No.837794039

    フレイザードが早めに死んで本当によかったな

    33 21/08/22(日)03:48:24 No.837794105

    バーン様も随分器用な真似をする小僧だって褒めていたから恐らく自分でやったことはない

    34 21/08/22(日)03:48:41 No.837794146

    >フェニックスウィングで弾くね… (冷や汗をかく大魔王)

    35 21/08/22(日)03:48:47 No.837794162

    >フェニックスウィングで弾くね… 単純な熱線みたいなメラやギラならわかる バギとかみたいなある程度物理技みたいなのもわかる 何で弾けるんだよ?!

    36 21/08/22(日)03:49:23 No.837794247

    >範囲はともかく極論地面に撃ったら向こう側まで貫通するんじゃねえか 込めた魔法力次第だろうけどそうなっても何らおかしくはない

    37 21/08/22(日)03:49:26 No.837794251

    かつて勇者を救えなかった挫折と後悔を原動力に生みだした恐るべき魔法だ

    38 21/08/22(日)03:49:59 No.837794335

    >フレイザードが早めに死んで本当によかったな 下手したらコアやられて身体が維持できねぇ! から 動くメドローアみたいな奴が出来てたかもしれん

    39 21/08/22(日)03:50:03 No.837794346

    >ただ相手の防御手段抜きの直撃って前提ならメドローアを超える攻撃手段はない ギガストラッシュや天地魔闘ですら直撃したら即死ってわけじゃないからな… だからこそ跳ね返されるリスクが恐ろしくなるわけだが

    40 21/08/22(日)03:51:12 No.837794490

    >かつて勇者を救えなかった挫折と後悔を原動力に生みだした恐るべき魔法だ 今やってる過去の話見ると美人でおっぱいでかい相手でも色香に惑わされたり油断してないんだよなマトリフ

    41 21/08/22(日)03:51:34 No.837794541

    >フレイザードが早めに死んで本当によかったな メドローアの存在を知っていたバーン様に特大メドローア砲として使い捨てられるとかあったかも知れない

    42 21/08/22(日)03:51:59 No.837794611

    >だからこそ跳ね返されるリスクが恐ろしくなるわけだが 自分の大砲のせいで味方全滅したくないもんな ポップが2発分のMPあるほど育っててよかった

    43 21/08/22(日)03:52:19 No.837794648

    師匠が数えるほどしか使ったことねえと言ってたが練習やら以外で考えるにハドラーとの最終決戦のどのタイミングで使ったんだろう

    44 21/08/22(日)03:53:51 No.837794861

    メドローアで黒のコア消滅できないだろうか? ヒャドなら凍結で機能停止するみたいだからそこをじゅっと

    45 21/08/22(日)03:57:45 No.837795408

    >メドローアで黒のコア消滅できないだろうか? >ヒャドなら凍結で機能停止するみたいだからそこをじゅっと 消滅途中で爆発しそう

    46 21/08/22(日)03:58:32 No.837795518

    DQ3のメラゾーマは12だから 2発ってことはメドローア一発150ぐらい使うのか

    47 21/08/22(日)03:58:48 No.837795556

    バーン様なら余裕で使えるんだろうけどあの人使う意味マジでないんだよな マホカンタで反射のリスク負わなくても魔法力凄すぎて当たればメラやイオラで必殺だし

    48 21/08/22(日)04:00:11 No.837795736

    バーン様は手刀とメラゾーマ(カイザーフェニックス)だけで普通は十分だからな…

    49 21/08/22(日)04:00:51 No.837795810

    並の魔法使いの数倍以上の魔法力持ってるポップがすぐ魔力切れになるから人間で使える奴殆どいないよねこの呪文

    50 21/08/22(日)04:00:53 No.837795816

    後世だとメラ役ヒャド役調整役照準役で最低四人だっけ

    51 21/08/22(日)04:00:54 No.837795817

    メラ ヒャド アロー の組み合わせでメドローアってネーミングセンスが凄いよね

    52 21/08/22(日)04:01:56 No.837795970

    フェニックスウィングがインチキすぎる鍛えてもそうはならんやろ

    53 21/08/22(日)04:02:19 No.837796009

    アバンの時の後悔があるとはいえこの人も老師もかなりえげつない技開発してんな…

    54 21/08/22(日)04:02:51 No.837796077

    そもそもカラミティウォールの時点で必殺だし両手塞がる一撃必殺技とかこれ以上持たんくていいしな まあ指先とかで器用にやれそうな感じはするが

    55 21/08/22(日)04:03:31 No.837796157

    未だに原理がよく分からない必殺技

    56 21/08/22(日)04:03:42 No.837796183

    この手の当たったら終わり系のヤツってマンガだとほぼ当たる事が無くてあんま役に立たん印象になるけど これは上手く切り札的印象のままでやれてるな実際のキルスコアはそんな高くなくても

    57 21/08/22(日)04:03:51 No.837796205

    >ネーミングセンスが凄いよね いま賢王ポロンのことディスらなかった?

    58 21/08/22(日)04:04:19 No.837796266

    >>フェニックスウィングで弾くね… >(冷や汗をかく大魔王) (とりあえず笑ってビビったの誤魔化す大魔王)

    59 21/08/22(日)04:04:21 No.837796271

    フレイザードがメドローア覚えてたら躊躇とかもしないだろうからかなりヤバいな

    60 21/08/22(日)04:04:37 No.837796301

    本来は対城魔法と思われる

    61 21/08/22(日)04:05:10 No.837796367

    バーン様は最強最善の手を持ってたのに破られたの本当に凄まじいな…

    62 21/08/22(日)04:05:13 No.837796372

    >本来は対城魔法と思われる (実質対人)

    63 21/08/22(日)04:05:50 No.837796453

    メドローアでフィンガーフレアボムズとかやりかねない

    64 21/08/22(日)04:05:52 No.837796460

    >フレイザードがメドローア覚えてたら躊躇とかもしないだろうからかなりヤバいな 破滅の恒星みてーな爆花散してきそう

    65 21/08/22(日)04:06:23 No.837796532

    魔弾銃をロンベルクが改良しまくったら メラヒャド込めてこれを撃てるようにならんかね

    66 21/08/22(日)04:06:39 No.837796565

    メ・ド・ロー・ア・(ボウッ) ってなる可能性もあったのか…

    67 21/08/22(日)04:07:09 No.837796614

    ポロンの合体呪文はドラクエっぽい音の名前で別に悪くないんじゃね

    68 21/08/22(日)04:07:51 No.837796693

    習得法が死ぬか習得出来るかのアレだからよっぽどじゃないと伝授しない奴

    69 21/08/22(日)04:08:23 No.837796755

    メドローア使えるのを隠されても嫌だけど使えるって判明してるのが敵にいるのも意識取られて嫌と言う

    70 21/08/22(日)04:08:58 No.837796830

    >魔弾銃をロンベルクが改良しまくったら >メラヒャド込めてこれを撃てるようにならんかね これ使いこなすのセンスの問題だからなぁ 威力だけあげてもめちゃ強いメラゾーマとマヒャドを同時に撃てるようにしかならなそう

    71 21/08/22(日)04:09:17 No.837796888

    凍れる時の秘法ですら消し飛ばせるらしいが試す相手いないよね?

    72 21/08/22(日)04:09:26 No.837796905

    >習得法が死ぬか習得出来るかのアレだからよっぽどじゃないと伝授しない奴 まあポップの場合状況が差し迫ってて時間がなかったのもあるし…

    73 21/08/22(日)04:09:34 No.837796919

    >メドローアってネーミングセンスが凄いよね 右手にメラゾーマ左手にマヒャド合わせてマヒャゾーマだにはならなかった…

    74 21/08/22(日)04:10:12 No.837797010

    >凍れる時の秘法ですら消し飛ばせるらしいが試す相手いないよね? 多分そこらへんの件は間違いなく今やってるアバン外伝で触れると思う

    75 21/08/22(日)04:10:35 No.837797062

    >メドローアで黒のコア消滅できないだろうか? >ヒャドなら凍結で機能停止するみたいだからそこをじゅっと 作中のコアは魔力がパンパンなのと急ぎだからとりあえず凍らせるしかなかっただけで じっかり時間使えるならいくらでも処理のやりようはあると思う

    76 21/08/22(日)04:10:37 No.837797065

    ドルオーラなんかもカッコいい名前だがよく考えたらルどっから沸いた?!

    77 21/08/22(日)04:10:49 No.837797092

    魔法がどの段階で名前が固定されるのか分からないがマトリフがフレイザードに教えることはありえないからフレイザードはメドローアと同じ原理の魔法を自分で編み出して全く別の名前をつけると思う

    78 21/08/22(日)04:11:06 No.837797137

    >メドローアで黒のコア消滅できないだろうか? >ヒャドなら凍結で機能停止するみたいだからそこをじゅっと 魔力を吸収する性質だから無理そう

    79 21/08/22(日)04:11:25 No.837797167

    >ドルオーラなんかもカッコいい名前だがよく考えたらルどっから沸いた?! ドラオーラじゃ青だぬきになっちゃうだろ

    80 21/08/22(日)04:12:05 No.837797264

    >>凍れる時の秘法ですら消し飛ばせるらしいが試す相手いないよね? >多分そこらへんの件は間違いなく今やってるアバン外伝で触れると思う ロカ良い奴だったな……とか マトリフが戦いだとクールだったり マァムのカーちゃんエロかったり 良い漫画だよね

    81 21/08/22(日)04:12:55 No.837797376

    >ドルオーラなんかもカッコいい名前だがよく考えたらルどっから沸いた?! DORAGONの頭三文字

    82 21/08/22(日)04:13:00 No.837797384

    実際強過ぎるしそこそこ平和な世の中だったら間違いなく持て余すよな

    83 21/08/22(日)04:13:20 No.837797422

    >魔力を吸収する性質だから無理そう 魔力を吸収する石つかって作っただけで黒のコア自体に魔力吸収する性質持ってたっけ? そのわりにはヒャド系は大丈夫だったよね!?

    84 21/08/22(日)04:13:23 No.837797425

    >魔法がどの段階で名前が固定されるのか分からないがマトリフがフレイザードに教えることはありえないからフレイザードはメドローアと同じ原理の魔法を自分で編み出して全く別の名前をつけると思う 極大消滅呪文自体としてメラとヒャド系の頂点が設定されてるけど習得するためのスキルツリーが隠しってだけだから 習得した時点でこれがメドローアか!ってなると思う

    85 21/08/22(日)04:15:18 No.837797666

    >実際強過ぎるしそこそこ平和な世の中だったら間違いなく持て余すよな 発掘やら土地開発に使うにしても対象と周囲を消し飛ばすからな……

    86 21/08/22(日)04:16:40 No.837797831

    単行本の呪文説明だと多分過去にも使い手はいたんだとは思うがまぁ途中で多分継承とか途切れてるよね

    87 21/08/22(日)04:16:43 No.837797841

    黒の核晶は魔法力を際限なく蓄積するってだけで構造自体は爆弾だしヒャドで凍結するからメドローアは効くだろう バーンパレスの心臓部みたいに呪文そのものを吸収機能はないはず

    88 21/08/22(日)04:16:54 No.837797867

    >偽勇者が駆けつけた塔にいた奴 あいつメドローアが必要なほどの強者には見えなかった…

    89 21/08/22(日)04:16:58 No.837797871

    >魔力を吸収する石つかって作っただけで黒のコア自体に魔力吸収する性質持ってたっけ? >そのわりにはヒャド系は大丈夫だったよね!? 魔力が臨界寸前で刺激与えたらヤバいから呪文は当てるなよ!って言ってただけだな

    90 21/08/22(日)04:17:27 No.837797914

    オメガルーラはなんか最初字面見た時の印象がダサいな…だった

    91 21/08/22(日)04:17:55 No.837797974

    全身に銀羽突き刺しまくって常に魔力補充すれば連射しまくれそうだ……

    92 21/08/22(日)04:18:40 No.837798083

    >まぁ途中で多分継承とか途切れてるよね 習得ミスって消し飛ぶんだ…

    93 21/08/22(日)04:18:42 No.837798089

    >>偽勇者が駆けつけた塔にいた奴 >あいつメドローアが必要なほどの強者には見えなかった… ジャミラみたいな外見だし多分普通なら強い

    94 21/08/22(日)04:19:17 No.837798161

    フィンガーフレアメドローア

    95 21/08/22(日)04:19:19 No.837798166

    メドローアも連発による肉体への疲労ってあんのかな? ドルオーラよろしくでシルバーフェザー連発すれば…で思ったんだけど

    96 21/08/22(日)04:19:56 No.837798231

    >>偽勇者が駆けつけた塔にいた奴 >あいつメドローアが必要なほどの強者には見えなかった… 時間がねえんだって師匠が言ってた通り時間ギリギリだから

    97 21/08/22(日)04:20:22 No.837798284

    >フィンガーフレアメドローア メラ系がちょっと強くてバランス悪くない?

    98 21/08/22(日)04:20:49 No.837798344

    >>ネーミングセンスが凄いよね >いま賢王ポロンのことディスらなかった? ネーミングセンスがひどい上に魔法が使えない賢者はだめなやつだな…

    99 21/08/22(日)04:21:11 No.837798397

    すごく強い感は伝わってくるけどもうちょい戦果が欲しかった まぁ戦果=ネームドキルだから必然的にキャラを減らしてしまうから難しいんだろうけど 雑魚の群れにぶっぱなして活路を開くとか

    100 21/08/22(日)04:21:36 No.837798448

    >メドローアも連発による肉体への疲労ってあんのかな? >ドルオーラよろしくでシルバーフェザー連発すれば…で思ったんだけど 魔法力を著しく消耗したらヘトヘトにはなるメドローアの消費MP膨大だし ただ回復ありきなら連発は出来るだろうそんな状況もないとは思うが

    101 21/08/22(日)04:21:47 No.837798470

    >>フィンガーフレアメドローア >メラ系がちょっと強くてバランス悪くない? 指二本でヒャドとメラ出せば片手で2発はイケる計算だよな

    102 21/08/22(日)04:21:49 No.837798480

    >オメガルーラはなんか最初字面見た時の印象がダサいな…だった これもそうだけど呪文関係でそのまま普通の言語使ってるのあんまり好きじゃない

    103 21/08/22(日)04:22:33 No.837798555

    >すごく強い感は伝わってくるけどもうちょい戦果が欲しかった >まぁ戦果=ネームドキルだから必然的にキャラを減らしてしまうから難しいんだろうけど >雑魚の群れにぶっぱなして活路を開くとか グランドクルス!!

    104 21/08/22(日)04:22:47 No.837798595

    >ネーミングセンスがひどい上に魔法が使えない賢者はだめなやつだな… バイバーハはけっこう好きだよ…マヒアロスはクッソダサいけど…

    105 21/08/22(日)04:22:52 No.837798602

    完全体フレイザードなら左手でメラゾーマ5発、右手でマヒャド5発生成してメドローア5連射できちまうんだ

    106 21/08/22(日)04:23:17 No.837798644

    塔の上にいた奴は時間無いから瞬殺したかっただけだよね

    107 21/08/22(日)04:23:23 No.837798653

    雑魚に撃つならオーバーキルすぎて魔力の無駄に近いんだよな

    108 21/08/22(日)04:23:42 No.837798694

    その…伝授方法もうちょっとどうにか…

    109 21/08/22(日)04:24:02 No.837798730

    >バイバーハはけっこう好きだよ…マヒアロスはクッソダサいけど… メゾラゴンとイオラゴンもわかりやすくていいと思う

    110 21/08/22(日)04:24:11 No.837798741

    収束ギラみたいに出力絞ってビームみたいなメドローア撃てないかな? 魔力消費抑えて範囲狭い代わりに絶対貫通するビームみたいなの

    111 21/08/22(日)04:24:27 No.837798767

    メドローアで黒のコア撃ったらどうなるの?ってのは答えが出ない質問?

    112 21/08/22(日)04:25:10 No.837798833

    >その…伝授方法もうちょっとどうにか… るろ剣でも似た感じの伝授あったな……あっちは師匠が死ぬやつだが

    113 21/08/22(日)04:25:19 No.837798851

    >収束ギラみたいに出力絞ってビームみたいなメドローア撃てないかな? >魔力消費抑えて範囲狭い代わりに絶対貫通するビームみたいなの メドローアがそもそも絶対貫通じゃねーか!

    114 21/08/22(日)04:25:43 No.837798897

    伝授は急がなければメラ系ヒャド系のパワーバランスを…ってじっくりやってけるんじゃない? そういう過程をすっ飛ばして習得させるためにぶつけたんだろうし

    115 21/08/22(日)04:26:01 No.837798926

    >雑魚に撃つならオーバーキルすぎて魔力の無駄に近いんだよな 雑魚散らしするだけなら他の呪文で良いからな 呪文返しあったらその時点で逆に詰むからそりゃ師匠もビビッて封印する

    116 21/08/22(日)04:26:22 No.837798962

    危険の少ない習得法はあるだろうけどセンスがないと時間かけても無駄だし

    117 21/08/22(日)04:26:22 No.837798965

    >メドローアで黒のコア撃ったらどうなるの?ってのは答えが出ない質問? 試すのが怖いからな…… けど定期的にヒャド要員置くわけにもいかないからなんとかするとは思うが

    118 21/08/22(日)04:27:25 No.837799059

    シグマ戦って跳ね返ったベギラマを事前に左手に仕込んでたヒャダルコと合体させてメドローア完成させたんだとずっと思ってたけど あれ普通に跳ね返ったベギラマ食らってたのね

    119 21/08/22(日)04:27:32 No.837799073

    あーそうかずっと残ってるのか黒のコア…

    120 21/08/22(日)04:27:46 No.837799104

    >メドローアで黒のコア撃ったらどうなるの?ってのは答えが出ない質問? ヒャドが通じる時点で消し飛ばせる 作中じゃやるタイミングなかっただけで

    121 21/08/22(日)04:28:20 No.837799169

    コアは魔力抜けばいいだけだし別にどうしようもない代物ってわけでもないとも思う

    122 21/08/22(日)04:28:21 No.837799171

    ポップくん修行シーンで片手焦がしてたけど下手な奴がやると調整ミスって消し飛びそうだしそもそも教えないで済むならそれでいいんじゃないですかね…

    123 21/08/22(日)04:28:25 No.837799178

    実はそれっぽく見せたベギラマ、はちょっと無理があるよな…

    124 21/08/22(日)04:29:17 No.837799252

    試してみて確実に分かっている停止方法がヒャド系で凍らせるってので時間もなかったからな…

    125 21/08/22(日)04:29:19 No.837799254

    >シグマ戦って跳ね返ったベギラマを事前に左手に仕込んでたヒャダルコと合体させてメドローア完成させたんだとずっと思ってたけど >あれ普通に跳ね返ったベギラマ食らってたのね 急に新たな呪文を創造するな! 反射された偽装ベギラマを食らってシグマの意識が逸れてるうちにメドローアを発動してただけだよ

    126 21/08/22(日)04:29:33 No.837799277

    ブロックが一瞬で背中削がれてるの確認してるはずなのに 今燃え尽きる…!してる時点でメドローア把握しきれてなかった

    127 21/08/22(日)04:30:10 No.837799336

    >コアは魔力抜けばいいだけだし別にどうしようもない代物ってわけでもないとも思う あくまで魔法力の蓄積量で破壊力が桁違いになる爆弾ってだけだしね

    128 21/08/22(日)04:30:26 No.837799372

    燃えつき…っ?! すき

    129 21/08/22(日)04:30:34 No.837799384

    >ブロックが一瞬で背中削がれてるの確認してるはずなのに >今燃え尽きる…!してる時点でメドローア把握しきれてなかった そのあとメドローアなのに燃え尽きるってなんだ!? みたいに焦って見直すシグマ

    130 21/08/22(日)04:30:58 No.837799429

    プラスとマイナスをスパークさせるのは 日本で1番有名な必殺技スペシウム光線と同じ原理 弱いわけがない

    131 21/08/22(日)04:31:19 No.837799470

    燃えつきっ…!?いいよね…

    132 21/08/22(日)04:31:43 No.837799515

    >実はそれっぽく見せたベギラマ、はちょっと無理があるよな… いきなり回復呪文覚えて自力で回復したり何発かくらったから大魔王の魔法分解出来たりと無茶苦茶な事しかしてねぇ

    133 21/08/22(日)04:31:50 No.837799525

    >>シグマ戦って跳ね返ったベギラマを事前に左手に仕込んでたヒャダルコと合体させてメドローア完成させたんだとずっと思ってたけど >>あれ普通に跳ね返ったベギラマ食らってたのね >急に新たな呪文を創造するな! >反射された偽装ベギラマを食らってシグマの意識が逸れてるうちにメドローアを発動してただけだよ 今気づいたけどメドローアってメラとヒャドだったわ… なんで長年気づかなかったんだ…

    134 21/08/22(日)04:32:06 No.837799557

    >実はそれっぽく見せたベギラマ、はちょっと無理があるよな… 別に無理はないかな ギラは収束具合でビームみたいになるには作中でも何度かやってるしその応用でしょ

    135 21/08/22(日)04:32:16 No.837799577

    バーンパレスからは無茶なことしなきゃ一切勝てない状況だからな…

    136 21/08/22(日)04:32:25 No.837799601

    >プラスとマイナスをスパークさせるのは >日本で1番有名な必殺技スペシウム光線と同じ原理 知らなかった…そんなの …でも日本一有名な必殺技ってかめはめ波じゃねえかな… いや…そこはどうでもいいんだけど…

    137 21/08/22(日)04:32:26 No.837799602

    メラ+ヒャド+弓のローアでメドローアだぞ

    138 21/08/22(日)04:32:48 No.837799660

    >>プラスとマイナスをスパークさせるのは >>日本で1番有名な必殺技スペシウム光線と同じ原理 >知らなかった…そんなの >…でも日本一有名な必殺技ってかめはめ波じゃねえかな… >いや…そこはどうでもいいんだけど… ドルオーラ!ドルオーラです!

    139 21/08/22(日)04:32:53 No.837799672

    馬もメドローアに詳しいわけじゃないしな

    140 21/08/22(日)04:33:07 No.837799705

    >燃えつきっ…!?いいよね… なんで?!ってシグマの顔のコマから化かしあいは…って来るからもう本当に27巻すき…

    141 21/08/22(日)04:33:24 No.837799735

    アニメって今どの辺? ポップ対シグマはまだ先?

    142 21/08/22(日)04:33:50 No.837799782

    >アニメって今どの辺? >ポップ対シグマはまだ先? やっとチェス軍団が来るくらい

    143 21/08/22(日)04:33:58 No.837799796

    ベキラマは最初から自分でくらうつもりだったって言うけど そんな気軽に直撃食らって平気なものなの…?

    144 21/08/22(日)04:34:19 No.837799834

    ローアはアローをズラした名前だしな… これが…ズラし…

    145 21/08/22(日)04:35:17 No.837799918

    >実はそれっぽく見せたベギラマ、はちょっと無理があるよな… でも思い返すとカイザーフェニックスだのサウザンドボールだの呪文の形を変える技術は出てるんだよな

    146 21/08/22(日)04:35:24 No.837799930

    >燃えつき…っ?! >すき マァム来て意識が逸れてなかったらなかったら偽装だって気付けてたんだろうな

    147 21/08/22(日)04:35:43 No.837799959

    トベルーラとかベタンとかメドローアとかいい名前の付け方よね ラナルータからラナ系とかも

    148 21/08/22(日)04:35:45 No.837799962

    >ベキラマは最初から自分でくらうつもりだったって言うけど >そんな気軽に直撃食らって平気なものなの…? まあそれまでもシグマにめっちゃボコられながら随時回復し続けてたし…

    149 21/08/22(日)04:35:55 No.837799977

    >ベキラマは最初から自分でくらうつもりだったって言うけど >そんな気軽に直撃食らって平気なものなの…? イオナズンに匹敵するライトニングバスターの直撃を喰らっても即死しない男だぞ ベギラマくらいなら自分で受けてどうってことはない

    150 21/08/22(日)04:36:08 No.837800007

    ダイ大世界だと同じ呪文でも込める魔法力によって威力が変わってくるから魔法力を調節したベギラマはさほどのダメージでもないんじゃないかなベホマも使えるしね

    151 21/08/22(日)04:36:28 No.837800042

    >そんな気軽に直撃食らって平気なものなの…? イオナズン級の呪文をゼロ距離で食らって死なない大魔道士だぞ 魔法力で威力変わるから自分のベギラマは普通に痛そうだけど

    152 21/08/22(日)04:36:37 No.837800058

    べタンとか唐突に出てきた重量系呪文なのにナイスネーミングだよ

    153 21/08/22(日)04:38:44 No.837800267

    ポップのMP最終的にどれくらいだったかな

    154 21/08/22(日)04:39:13 No.837800307

    痛いか痛くないかで言ったら確実に痛いだろうけどその程度のリスクにビビって勝てる相手じゃねぇんだ

    155 21/08/22(日)04:39:14 No.837800310

    こんな危機的な状況でもなければ伝授しようとさえしないだろうと思うくらい危険な技すぎる…

    156 21/08/22(日)04:40:13 No.837800395

    終盤はリスクとか痛みとか気にしていられない状況だったからな…

    157 21/08/22(日)04:40:41 No.837800444

    >ポップのMP最終的にどれくらいだったかな 終盤のステータス表だと最大MP325

    158 21/08/22(日)04:40:59 No.837800472

    あれ普通にイオナズンくらうより腹のなかで炸裂するからひどいことになってるよな

    159 21/08/22(日)04:41:11 No.837800493

    ていうかシグマに限らずオリハルコン製の親衛騎士団は相性最悪だから リスク負わないで勝つ手段はない

    160 21/08/22(日)04:41:34 No.837800524

    >終盤のステータス表だと最大MP325 3発撃てないってことはメドローアは最低でも109以上消費か…

    161 21/08/22(日)04:41:45 No.837800540

    フレイザードなんかに精密な魔力操作が必要なメドローアが習得出来るとは思えないと思ってたけどフィーンガーフレアボムズが出来るんだから出来るかもしれんと思い直した

    162 21/08/22(日)04:41:50 No.837800549

    相性が良い悪い以前に魔法使いが単独で挑むのがそもそも無謀だよ!

    163 21/08/22(日)04:41:58 No.837800560

    フィンガーフレアボムズは禁術に近くて寿命が縮むからやめとけといいつつ それよりも遥かに負担がヤバそうなものを伝授する師匠

    164 21/08/22(日)04:42:01 No.837800566

    メドローア以外の攻撃手段無効ってひどいマッチアップだと思う

    165 21/08/22(日)04:42:54 No.837800643

    >ていうかシグマに限らずオリハルコン製の親衛騎士団は相性最悪だから >リスク負わないで勝つ手段はない 何か素手で引き裂いてる人いる…

    166 21/08/22(日)04:44:20 No.837800773

    逆境でオリハルコンにカウンターいれる人はノーカウントにした方がいいと思う

    167 21/08/22(日)04:45:16 No.837800859

    あの人マジモンの不死身だからな…

    168 21/08/22(日)04:46:06 No.837800936

    純粋に力任せで壊す(ミスト)のと速度乗せて殴れば砕ける(マアム) あと関節部をねじ切る(おっさん)などの対処法がありましたね 素手カウンターは多分チートかなんか

    169 21/08/22(日)04:46:13 No.837800941

    >フィンガーフレアボムズは禁術に近くて寿命が縮むからやめとけといいつつ >それよりも遥かに負担がヤバそうなものを伝授する師匠 メドローアはギリギリ人の能力で発動させられるから… フィンガーフレアボムズは同時にメラゾーマ5発発動って言うある意味バーン様もビックリな技だから… 多分魔物とか生命持たない奴だから出来る芸当なんだろう

    170 21/08/22(日)04:46:17 No.837800949

    凍りつけば倒せると思う!マヒャド!!

    171 21/08/22(日)04:46:41 No.837800985

    >フィンガーフレアボムズは禁術に近くて寿命が縮むからやめとけといいつつ >それよりも遥かに負担がヤバそうなものを伝授する師匠 一応メドローア自体は呪文の理を曲げる禁呪法ではない正統な呪文なので寿命は縮まないし… 師匠の老体だと撃つ構えだけでも負担あるくらい消費が大きいだけで

    172 21/08/22(日)04:48:21 No.837801141

    >純粋に力任せで壊す(ミスト) ミストはアストロン大魔王ボディとかいうあの世界で最強の武器じゃん

    173 21/08/22(日)04:48:37 No.837801158

    >純粋に力任せで壊す(ミスト)のと速度乗せて殴れば砕ける(マアム) >あと関節部をねじ切る(おっさん)などの対処法がありましたね >素手カウンターは多分チートかなんか 硬いけど闘気系は魔法系と違って無効化されないし多少はね

    174 21/08/22(日)04:50:33 No.837801308

    メドローアってメラとヒャドをスパークさせてる訳だし構え維持してる間は魔法力垂れ流しみたいなもんなんだろう

    175 21/08/22(日)04:50:42 No.837801325

    そういや今のヒム生命体になったから戦禍裂肛剣効くのだろうか? ホイミ受けたら回復はしてるが

    176 21/08/22(日)04:51:11 No.837801363

    劇中ではやってないけどオリハルコンも金属である以上デイン系は通るんだろうか・・・

    177 21/08/22(日)04:51:38 No.837801402

    >裂肛剣 ひどい

    178 21/08/22(日)04:52:03 No.837801451

    >そういや今のヒム生命体になったから戦禍裂肛剣効くのだろうか? あれって生物の自己治癒機能を過反応させて崩壊させるみたいな感じだしまた別なんじゃない

    179 21/08/22(日)04:52:20 No.837801482

    オリハルコン自体の強みは大体の呪文無効化の方で強度は闘気で上回れるからな

    180 21/08/22(日)04:52:37 No.837801506

    >そういや今のヒム生命体になったから戦禍裂肛剣効くのだろうか? >ホイミ受けたら回復はしてるが 効くのは効くんじゃね バーン様みたいに自分で一部切り捨てて対応できそうだけど

    181 21/08/22(日)04:53:55 No.837801610

    >劇中ではやってないけどオリハルコンも金属である以上デイン系は通るんだろうか・・・ 鎧の魔剣装備してた時のヒュンケルに効いたのは金属だから電流が伝って内部の肉体にダメージ入るってだけだから 多分デイン系自体はオリハルコンにダメージ入らないんじゃないかな

    182 21/08/22(日)04:54:17 No.837801637

    >そういや今のヒム生命体になったから戦禍裂肛剣効くのだろうか? >ホイミ受けたら回復はしてるが どんな変換してるんだ そこよく分からんよな金属生命体なんだから効きそうな気もするけど

    183 21/08/22(日)04:55:38 No.837801732

    閃華裂光拳のマホイミの部分は効くかもしれんけど拳が砕けそう…

    184 21/08/22(日)04:56:30 No.837801790

    ホイミが効くならマホイミも効くだろう

    185 21/08/22(日)04:56:35 No.837801796

    オリハルコンを切り裂くハーケンディストールを防ぐアバンのしるしのチェーン部分 を素手でちぎるポップ

    186 21/08/22(日)04:57:01 No.837801841

    >ホイミが効くならマホイミも効くだろう 確かに

    187 21/08/22(日)04:57:39 No.837801882

    普通の生物なら細胞分裂の限界とかもあるから分かるけどオリハルコン生命体に同じ理屈が通用するのかどうか…

    188 21/08/22(日)04:58:07 No.837801920

    >オリハルコンを切り裂くハーケンディストールを防ぐアバンのしるしのチェーン部分 >を素手でちぎるポップ 鎖に闘気をこめて隠し持ってたからだし…

    189 21/08/22(日)04:58:29 No.837801959

    >オリハルコンを切り裂くハーケンディストールを防ぐアバンのしるしのチェーン部分 >を素手でちぎるポップ 闘志の鎖はやる気に満ち溢れてるから… 勇気の鎖は…あのときやる気なかったから簡単にちぎれたんだよ…

    190 21/08/22(日)04:59:39 No.837802060

    ヒュンケルとポップで鎖の材質が違うんだろう…

    191 21/08/22(日)05:00:04 No.837802100

    >劇中ではやってないけどオリハルコンも金属である以上デイン系は通るんだろうか・・・ オリハルコン製の鎧とか着た相手なら中身にはディンは通るかも知らん オリハルコンそのものにはダメージは行かないと思う

    192 21/08/22(日)05:00:47 No.837802156

    印は闘気でコーティングしてたんだろうし

    193 21/08/22(日)05:01:37 No.837802232

    チキンマックナゲット…!

    194 21/08/22(日)05:02:27 No.837802307

    グランドクルスの闘気だからそりゃ頑丈よ

    195 21/08/22(日)05:02:57 No.837802347

    後年のドラクエに倣うなら休み効果とかありそうだけどねオリハルコンに出淫

    196 21/08/22(日)05:03:49 No.837802409

    >普通の生物なら細胞分裂の限界とかもあるから分かるけどオリハルコン生命体に同じ理屈が通用するのかどうか… 過剰回復でオリハルコンの体が増えて斬りとらないと駄目になるかも知れない そしてオリハルコンが採り放題になるかも知れない…

    197 21/08/22(日)05:04:57 No.837802489

    >>普通の生物なら細胞分裂の限界とかもあるから分かるけどオリハルコン生命体に同じ理屈が通用するのかどうか… >過剰回復でオリハルコンの体が増えて斬りとらないと駄目になるかも知れない >そしてオリハルコンが採り放題になるかも知れない… 別の漫画で見た!

    198 21/08/22(日)05:07:00 No.837802632

    中盤も中盤で出てくる極大呪文

    199 21/08/22(日)05:08:32 No.837802739

    >オリハルコンに出淫 極大特殊性癖魔法か

    200 21/08/22(日)05:09:53 No.837802841

    フレイザードって量産できたのだろうか 量産して経験を積んでいったらメドローア発射台ができたかもしれない

    201 21/08/22(日)05:10:22 No.837802882

    >中盤も中盤で出てくる極大呪文 ここからメドローア以外の攻撃呪文ほぼ戦力外になるから仕方ないんだ…

    202 21/08/22(日)05:10:51 No.837802921

    ヒットポイントが普通に高いはぐれメタルを相手にしてるかんじだろうか?

    203 21/08/22(日)05:11:18 No.837802956

    バーンにはイオ系の呪文でダメージ与えたし…

    204 21/08/22(日)05:13:34 No.837803152

    >ヒットポイントが普通に高いはぐれメタルを相手にしてるかんじだろうか? HP高い上に攻撃力も高いし使ってくる呪文や特技も強い相手だ

    205 21/08/22(日)05:13:40 No.837803159

    >フレイザードって量産できたのだろうか >量産して経験を積んでいったらメドローア発射台ができたかもしれない フレイザードはハドラー製の禁呪法生命体だから量産は難しいんじゃないかな 多分氷と熱のバランス保つのが

    206 21/08/22(日)05:15:50 No.837803346

    一定のレベルを超えると丁度いいバランスになって自壊する量産型フレイザード

    207 21/08/22(日)05:18:54 No.837803600

    メドローア撃たずにそのまま格闘戦に移行できないのかな

    208 21/08/22(日)05:20:50 No.837803757

    >メドローア撃たずにそのまま格闘戦に移行できないのかな 放つんじゃなくて構えたままぶつけるって感じか 多分それ間違ったら自分が消滅しそう

    209 21/08/22(日)05:23:00 No.837803902

    声に出した時の響きがかっこよかったらそれでいいと思う

    210 21/08/22(日)05:23:58 No.837803977

    極大呪文ではない逆ベクトルの呪文を合成すると極大呪文になるのなら ピオリムとボミオスをうまい事なんかすると凍れる時の秘法になるんだろうか

    211 21/08/22(日)05:26:05 No.837804134

    ザラキとザオリクを組み合わせた消滅呪文!!!

    212 21/08/22(日)05:26:47 No.837804192

    >ザラキとザオリクを組み合わせた消滅呪文!!! くさった死体が現れた

    213 21/08/22(日)05:26:47 No.837804194

    >後年のドラクエに倣うなら休み効果とかありそうだけどねオリハルコンに出淫 ひでえ誤字

    214 21/08/22(日)05:35:32 No.837804846

    育てに育てたモンスター二匹にやらせてやっと実現する呪文でしょ知ってる知ってる

    215 21/08/22(日)05:43:37 No.837805435

    ホイミを解釈違いで破壊呪文にできるしわりと自由な世界よねあそこ

    216 21/08/22(日)05:45:49 No.837805596

    気分一つでメドローアぶっぱできるポップってあの世界で自由にしちゃっていい存在なのかな…

    217 21/08/22(日)05:46:49 No.837805672

    ポップはマダンテも出来るようになる未来とかあるんだろうか?

    218 21/08/22(日)05:52:39 No.837806095

    >すごく強い感は伝わってくるけどもうちょい戦果が欲しかった >まぁ戦果=ネームドキルだから必然的にキャラを減らしてしまうから難しいんだろうけど >雑魚の群れにぶっぱなして活路を開くとか 根拠は無いんだけどカイザーフェニックス分解はヒャドの魔法力で消滅の力作って切り裂いて…って思ってた だからこう、メドローアのキルスコア、活躍場所に勝手に加算してたわ

    219 21/08/22(日)05:54:06 No.837806187

    マァムのれっこう拳と一緒で純粋主役じゃないキャラの一撃必殺技は活躍機会を与えづらいのがもったいない

    220 21/08/22(日)05:56:37 No.837806378

    >気分一つでメドローアぶっぱできるポップってあの世界で自由にしちゃっていい存在なのかな… (証が光らなくてヤケクソになってる時にメドローアで消し飛ばされたらしき穴)

    221 21/08/22(日)05:57:42 No.837806453

    アバンストラッシュクロスやギガストラッシュなんか一人も殺せてない……

    222 21/08/22(日)06:00:58 No.837806672

    体力で耐える、気迫や闘気で掻き消すとか出来なかったからバーン様は十分に動かせない腕で弾かざるを得なかった だから天地魔闘の構えの隙を見付けることが出来た ラスボス第2段階の奥義を破るきっかけになったから十分な活躍かも知れない 最終段階はイベントバトル感あるし、実質最後のコマンドバトルでのクライマックスで活躍した!

    223 21/08/22(日)06:11:46 No.837807353

    >マァムのれっこう拳と一緒で純粋主役じゃないキャラの一撃必殺技は活躍機会を与えづらいのがもったいない とはいえメドローアは見た目も派手だし大技としてのインパクトが大きいから機会もらえてる方だと思う マァムは割と気軽に使えるパンチなのがメドローアよりもこう

    224 21/08/22(日)06:16:57 No.837807705

    >>バイバーハはけっこう好きだよ…マヒアロスはクッソダサいけど… >メゾラゴンとイオラゴンもわかりやすくていいと思う メドローアみたいに固有ではなくガンガン混ぜていくから想像しやすかったり真似して独自に考えられる名前の方がいいんだろうね バイバーハは効果と呪文の元の音に近いの並べてるのミックスで自然な感じに聞こえるの好き

    225 21/08/22(日)06:17:41 No.837807746

    この世界呪文には呪文属性があるから消滅呪文だろうがマホカンタ出来ちゃうんだよな 同様にマホキテやマホステもそうなるはず

    226 21/08/22(日)06:18:22 No.837807784

    マホプラウスにメドローア打ったらどうなったんだろう

    227 21/08/22(日)06:20:05 No.837807909

    >この世界呪文には呪文属性があるから消滅呪文だろうがマホカンタ出来ちゃうんだよな フィンガーフレアボムズを撃った場合のマホカンタの処理が気になる

    228 21/08/22(日)06:21:00 No.837807982

    >マホプラウスにメドローア打ったらどうなったんだろう まあ普通に打ち返せるんじゃない? ただ原理的に収束するからバランス壊れてちゃんと撃てないかもしれんけど

    229 21/08/22(日)06:24:53 No.837808240

    >マホプラウスにメドローア打ったらどうなったんだろう 受けた呪文に自分の呪文を乗っけて打ち出す呪文なんで使う奴もメドローア使えれば多分行ける ザボエラは消し飛ぶ

    230 21/08/22(日)06:28:32 No.837808507

    >受けた呪文に自分の呪文を乗っけて打ち出す呪文なんで使う奴もメドローア使えれば多分行ける おお! >ザボエラは消し飛ぶ だよね…

    231 21/08/22(日)06:41:04 No.837809410

    ザボエラがメドローア使えればマホプラウスに乗るだろうけど 修得するために自身が消滅するリスクを負う覚悟と既にメドローア使えて協力してくれる仲間が必要だから ザボエラの性格的には修得しなさそう