虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/22(日)01:47:47 眉毛整... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/22(日)01:47:47 No.837769201

眉毛整えるのへた過ぎて時々凄い薄くなる

1 21/08/22(日)01:48:16 No.837769344

美容室でしてもらえば?

2 21/08/22(日)01:51:54 No.837770566

最近は男用の眉ライナーも売ってるので適度に描け https://brand.finetoday.com/jp/uno/products/balance_creator/

3 21/08/22(日)01:54:19 No.837771280

いっそ消える刺青を眉に入れたら楽になりそうだなと思った アートメイク?だかなんだかの

4 21/08/22(日)01:54:28 No.837771331

ここいらんから剃るか…ってやったら全体がおかしくなるのいいよね

5 21/08/22(日)01:55:09 No.837771533

長くなったらバリカンで剃ってうぶ毛も剃るくらいしかしてない

6 21/08/22(日)01:55:54 No.837771754

瞼にまで生えてるやつ抜くとめちゃくちゃ涙出る

7 21/08/22(日)01:56:47 No.837772019

眉山のとこが透け透けで薄いから描いた方がいいですよー と言われたが俺は眉まで禿げなのか…

8 21/08/22(日)01:57:02 No.837772100

全部剃って書けばいいじゃない

9 21/08/22(日)01:58:26 No.837772499

>全部剃って書けばいいじゃない そう思って一度剃ったら半分くらい生えてこなくなった…悲しい

10 21/08/22(日)01:59:00 No.837772662

宮沢氷魚ってドラマ出てるモデルに似てるって言われて 嬉しくてググったらそういうことか って最近なった 眉毛弄れってことか

11 21/08/22(日)01:59:08 No.837772700

薄くなった部分を書けばいい

12 21/08/22(日)01:59:34 No.837772796

もう全剃りのままでいいじゃない

13 21/08/22(日)02:00:33 No.837773028

>もう全剃りのままでいいじゃない 孤狼の血の鈴木亮平みたいになってしまう

14 21/08/22(日)02:00:56 No.837773131

ドンキで売ってるミニバリカン買おうかな…って悩んでるけど実際あれどうなの?

15 21/08/22(日)02:01:28 No.837773285

L字の剃刀最高

16 21/08/22(日)02:02:45 No.837773632

正解がわからん 毎回適当にバリカンで整えてる

17 21/08/22(日)02:02:50 No.837773651

眉の形を整えることだけ考えれば下側メインで剃るのがセオリーらしいができれば下側は剃りたくないというジレンマ

18 21/08/22(日)02:03:25 No.837773806

上を素人が弄りまくると帰れない段階になるぞ

19 21/08/22(日)02:03:53 No.837773932

パナの1500円くらいのがあれば事足りる

20 21/08/22(日)02:04:28 No.837774071

2mmのバリカンで一気にやったらほぼなくなった!

21 21/08/22(日)02:04:33 No.837774089

>正解がわからん >毎回適当にバリカンで整えてる 正解は無い もしくは人それぞれの正解がある なので気に入った正解を見つけるしかない

22 21/08/22(日)02:04:45 No.837774158

そもそも右目と左目を似たような形にできない…

23 21/08/22(日)02:05:18 No.837774283

下はハサミで上は眉用の剃刀使ってる

24 21/08/22(日)02:05:37 No.837774350

アラサーになるまで眉毛整えること知らなかったから下手くそのままだ

25 21/08/22(日)02:06:08 No.837774484

そもそも目が左右で違うものだしな

26 21/08/22(日)02:06:16 No.837774515

眉毛そっちゃダメって校則があったもん!! そらないのが正しい!!!

27 21/08/22(日)02:06:29 No.837774577

やる前に鏡を見るんじゃなくスマホで自撮りした顔を見るんだぞ 鏡は脳内補正かかってるからそもそものスタートから間違える可能性大だ

28 21/08/22(日)02:06:48 No.837774676

長さを短くするぐらいしかやってない…

29 21/08/22(日)02:06:53 No.837774692

学生時代は眉毛整えてたけど社会人になってからは全くだわ

30 21/08/22(日)02:06:58 No.837774718

顔の歪みは誰しも多少あるからな

31 21/08/22(日)02:07:13 No.837774793

夜中にやるとドツボにハマる

32 21/08/22(日)02:07:26 No.837774865

整えるの下手っぴだから眉ライナーしてる>やる前に鏡を見るんじゃなくスマホで自撮りした顔を見るんだぞ >鏡は脳内補正かかってるからそもそものスタートから間違える可能性大だ ブサすぎて見たくねぇ…

33 21/08/22(日)02:07:53 No.837774980

だからこうして美容師さんに丸投げする

34 21/08/22(日)02:08:08 No.837775060

美容室で眉剃ってもらった後スマホで撮って参考にしてる

35 21/08/22(日)02:08:46 No.837775210

眉毛は毛根が弱いから抜くと本当に毛根ごと逝っちゃって生えてこなくなる だから本当に外れてる位置以外は整えようと思っても抜くなよーって生物の先生が言ってた

36 21/08/22(日)02:08:47 No.837775216

形は原型から外すと鏡見てて気持ち悪いから短くするだけ

37 21/08/22(日)02:09:59 No.837775501

1分あれば全部数えられるくらいしか眉毛生えてないからどうやっても変になるし諦めた

38 21/08/22(日)02:10:07 No.837775546

>眉毛は毛根が弱いから抜くと本当に毛根ごと逝っちゃって生えてこなくなる >だから本当に外れてる位置以外は整えようと思っても抜くなよーって生物の先生が言ってた 要らないとこに生えてるやつを抜き続けたら常時眉整ってる状態になれるってコト…!?

39 21/08/22(日)02:11:24 No.837775896

左手常にプルプル震えてるから左繭だけゲジまゆだわ どうやったら利き手側じゃないまゆも整えられるの?

40 21/08/22(日)02:11:27 No.837775910

これ使え fu268718.jpg

41 21/08/22(日)02:11:30 No.837775920

コロナの煽りか最近散髪屋でも髭剃りや眉剃りやってくれない

42 21/08/22(日)02:11:39 No.837775971

眉の高さが左右で1cmぐらい違うわ どうやって整えればいいか全然わからん

43 21/08/22(日)02:11:54 No.837776032

>要らないとこに生えてるやつを抜き続けたら常時眉整ってる状態になれるってコト…!? ところが現実は生えてほしくないところだけ生え続けてきて生えてほしいところは生えてこなくなったりする

44 21/08/22(日)02:12:04 No.837776077

>眉毛は毛根が弱いから抜くと本当に毛根ごと逝っちゃって生えてこなくなる >だから本当に外れてる位置以外は整えようと思っても抜くなよーって生物の先生が言ってた 繋がる部分抜き続けてるけど延々生えてくるんですが…

45 21/08/22(日)02:12:16 No.837776132

道具買うのがまずめんどくさくて一回も剃ったことないな 美容室で剃ってもらったことはあるけど

46 21/08/22(日)02:12:24 No.837776171

目と眉近い人羨ましい 顔引き締まるよね

47 21/08/22(日)02:12:44 No.837776266

抜いた眉毛めっちゃ濃く長くなってるんですけお…

48 21/08/22(日)02:12:59 No.837776340

生まれつきこんな感じの眉毛してるから整えたことがない

49 21/08/22(日)02:13:07 No.837776373

>眉の高さが左右で1cmぐらい違うわ >どうやって整えればいいか全然わからん 高い方は上側メインで剃って低い方は下側メインで剃れば近づいたりしない?

50 21/08/22(日)02:13:11 No.837776389

mm指定して処理出来る道具あるからそれ買ってる

51 21/08/22(日)02:13:17 No.837776413

細眉が主流だった時に抜いた眉山の毛がまばらにしか生えなくなったし今のナチュラルだけど清潔感を出す流行りからは外れてるから後悔してる

52 21/08/22(日)02:13:35 No.837776488

眉山から眉尻までが薄いから自分で整えようとすると麻呂になる危険性がある

53 21/08/22(日)02:13:52 No.837776560

>生まれつきこんな感じの眉毛してるから整えたことがない 羨ましい…

54 21/08/22(日)02:13:54 No.837776569

おもむろにクシ通すとめっちゃ長いのがかかる

55 21/08/22(日)02:15:09 No.837776894

ご時世的に基本的に仕事場と家の行き来になっちゃったから外出の機会もないし気付いたら剃るくらいになった

56 21/08/22(日)02:15:31 No.837777000

かつて細眉メイクが流行ってた頃に10代だったおばちゃんらは凄い恐い顔して抜くなよ 絶対に抜くなよ?言ってくる 女の人だとシワが酷くなるのもあるらしい

57 21/08/22(日)02:15:50 No.837777079

コーム付きのハサミいいよ かなり楽

58 21/08/22(日)02:16:15 No.837777206

>目と眉近い人羨ましい >顔引き締まるよね 堀の深さもあるんじゃないか

59 21/08/22(日)02:16:26 No.837777243

一時期ストレスで眉毛抜きまくってたけど無事に生えてきてよかった…

60 21/08/22(日)02:16:37 No.837777287

ほぼ両さんの眉毛だから真ん中剃って形整えるだけだと濃すぎて石原良純になる

61 21/08/22(日)02:16:54 No.837777351

都会なら1回お高いメンズエステ的なとこで任せたらいんじゃね プロの調整はやっぱり違うぞ

62 21/08/22(日)02:17:51 No.837777582

眉尻だけ調整しろってよく言われるからそうしてる 山をいじりだすと確かにおかしくなる

63 21/08/22(日)02:18:13 No.837777655

濃い人は短く刈ったほうがいいんじゃなかな

64 21/08/22(日)02:18:36 No.837777743

>高い方は上側メインで剃って低い方は下側メインで剃れば近づいたりしない? やりすぎて細眉になるのも変かと思って程々に剃るようにしてるわ

65 21/08/22(日)02:19:25 No.837777980

眉尻がうっすら髪の毛とつながってるマン!

66 21/08/22(日)02:19:44 No.837778048

へえ…なるほど眉毛ラーチなんてのがあるのか

67 21/08/22(日)02:20:11 No.837778159

眉剃ってたら額に傷付いてシャアみたいになった

68 21/08/22(日)02:20:17 No.837778182

>高い方は上側メインで剃って低い方は下側メインで剃れば近づいたりしない? でも上側剃ると骨のでっぱりというか 明らかに眉毛があったであろう敷地が目立つんよな

69 21/08/22(日)02:21:27 No.837778482

下側をキッチリ剃れれば8割方整うな 下側がボーボーになりやすいし

70 21/08/22(日)02:22:38 No.837778780

眉がつながってるとこの毛根を滅ぼしたい

71 21/08/22(日)02:22:50 No.837778827

瞼に生えてるの抜くと涙出てくる

72 21/08/22(日)02:23:21 No.837778954

上側も額の産毛と繋がってモサモサでどうしたらいい…

73 21/08/22(日)02:23:26 No.837778971

fu268749.jpg 前やった失敗

74 21/08/22(日)02:23:28 No.837778978

眉毛の間だけの脱毛やるか悩むけどちんちょっと抜けばいいしな…感が強い

75 21/08/22(日)02:23:46 No.837779051

繋がり眉毛だったけどひたすら毛抜きで抜き続けてたらいつの間にか死滅してたな…

76 21/08/22(日)02:24:14 No.837779139

片方全部剃った

77 21/08/22(日)02:24:49 No.837779275

>上側も額の産毛と繋がってモサモサでどうしたらいい… 毛髪の後退とは無縁そうですね

78 21/08/22(日)02:24:51 No.837779288

>片方全部剃った 実は名のある文豪だったりする?

79 21/08/22(日)02:25:20 No.837779399

>片方全部剃った 山籠りに行く予定ある?

80 21/08/22(日)02:26:10 No.837779593

>毛髪の後退とは無縁そうですね 大丈夫 ちゃんとそこは禿げてきてる!

81 21/08/22(日)02:26:39 No.837779716

>大丈夫 >ちゃんとそこは禿げてきてる! 世の中うまくいかないなー

82 21/08/22(日)02:27:22 No.837779891

上はコーム付きのエチケットカッターで短くするだけだなぁ 下は余分なところ剃ったり抜いたりするけど

83 21/08/22(日)02:28:19 No.837780106

バランスをとろうとしてどんどん減っていく

84 21/08/22(日)02:29:32 No.837780366

ずーっと抜き続けて眉山なくなってしまったけど自分では気に入ってるからまあいいか…

85 21/08/22(日)02:30:40 No.837780639

まぶた側に侵食しようとしてるの放置するともっさり感凄い

86 21/08/22(日)02:31:22 No.837780831

左右非対称に生えるのやめてくれ

87 21/08/22(日)02:33:44 No.837781379

とりあえず無駄に黒々としてボサボサなのはコーム使って短くしろ 薄くしすぎると不良みたいになるから気をつけて!

88 21/08/22(日)02:35:47 No.837781851

>薄くしすぎると不良みたいになるから気をつけて! 一箇所だけ薄くなってしまった… 全部薄くすれば自然になるのではないだろうか……よし!

89 21/08/22(日)02:36:28 No.837782028

めんどくさいから何もしないでいいよね…

90 21/08/22(日)02:38:25 No.837782410

>一箇所だけ薄くなってしまった… >全部薄くすれば自然になるのではないだろうか……よし! オイオイオイ

91 21/08/22(日)02:38:39 No.837782448

>一箇所だけ薄くなってしまった… >全部薄くすれば自然になるのではないだろうか……よし! そしてなにもなくなった

92 21/08/22(日)02:38:44 No.837782464

カットせんでも死にはしない モテもしない

93 21/08/22(日)02:39:16 No.837782597

眉毛抜き続けてるとそのうち痛みとか鈍くなる

94 21/08/22(日)02:39:58 No.837782742

モテるモテないというより寝癖みたいなもんで整えないとだらしない感じが出るんだよな…

95 21/08/22(日)02:41:12 No.837783014

まぁ人に会う機会を徹底的に排除してる人なら気にする必要もないんじゃないか

96 21/08/22(日)02:41:13 No.837783016

トリマーで短くしてから あとは勘で剃っていってる

97 21/08/22(日)02:41:37 No.837783111

眉尻の上下にポツポツ生えてる毛を無くすだけで清潔感が出ると聞いた

98 21/08/22(日)02:42:17 No.837783260

厚さとライン整えるだけで許して…

99 21/08/22(日)02:42:58 No.837783377

>厚さとライン整えるだけで許して… 十分では?

100 21/08/22(日)02:44:33 No.837783693

厚さ2/3くらいに盛大に弄りたいが 失敗怖くてできない

101 21/08/22(日)02:45:20 No.837783812

母ちゃんも父ちゃんも眉毛ごん太家系だから無駄に太い…

102 21/08/22(日)02:50:04 No.837784686

元々形が綺麗なタイプ羨ましいな… 半円みたいなタイプは死ぬしかない

103 21/08/22(日)02:52:00 No.837785039

眉毛整えるとかDQNかよ…「」もガキが増えたな

104 21/08/22(日)02:52:37 No.837785146

>眉毛整えるとかDQNかよ…「」もガキが増えたな 整えるの次元が違うんだよ 「」レベルになると弄らないとほぼ落ち武者なんだ

105 21/08/22(日)02:56:16 No.837785776

このスレにいる人は多分やんちゃな見た目の兄ちゃんがやるような剃り方はほとんどしない人だからな… ノリでいうと鼻毛出てるからカットすらみたいな感じだよ

106 21/08/22(日)02:56:39 No.837785846

下手にいじるよりカットしてもらって周りに生えてきたのを抜いたり剃るのが確実だな

107 21/08/22(日)02:57:07 No.837785939

最初は美容師に言ってベース作って貰って それ維持する様にした方が良いよ

108 21/08/22(日)02:57:42 No.837786042

床屋ですら眉整えるだろ…

109 21/08/22(日)02:58:25 No.837786174

元が両津勘吉でこれ以上酷くなりようが無いからガンガン剃ってるな

110 21/08/22(日)02:58:31 No.837786196

>最初は美容師に言ってベース作って貰って >それ維持する様にした方が良いよ 徐々に濃くなって鋤き鋏入れた方が良くなるやつ!

111 21/08/22(日)02:58:54 No.837786274

イライラしてる時についぶちぶち抜いちゃうから整ってる時が無い

112 21/08/22(日)02:59:57 No.837786458

さっと剃って足りねえなってなったら描いたほうが楽

113 21/08/22(日)03:00:11 No.837786529

>>最初は美容師に言ってベース作って貰って >>それ維持する様にした方が良いよ >徐々に濃くなって鋤き鋏入れた方が良くなるやつ! 梳きバサミ必要になる頃ならまた美容室行ってるからセーフ

114 21/08/22(日)03:00:15 No.837786539

なんか眉の型売ってるけどあれ使えるの?

115 21/08/22(日)03:00:46 No.837786633

目蓋の上剃るのこえーよ

116 21/08/22(日)03:01:12 No.837786713

清潔感出したいなら眉毛だけじゃ無くて 顔の産毛も定期的に処理した方が良いぞ

117 21/08/22(日)03:01:29 No.837786768

>目蓋の上剃るのこえーよ 鼻毛カッターにもなるトリマー使えばいいのさ

118 21/08/22(日)03:04:52 No.837787384

>清潔感出したいなら眉毛だけじゃ無くて >顔の産毛も定期的に処理した方が良いぞ 朝はひげ剃り使って夜は剃刀で顔やってるわ… 除毛クリームか永久脱毛した方が長い目でみたらいい気がしてくる

↑Top