虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/22(日)01:06:20 ID:j6BftY9I キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/22(日)01:06:20<!--AnimationGIF--> ID:j6BftY9I j6BftY9I No.837754519

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/22(日)01:09:07 No.837755475

魚も釣れたし…

2 21/08/22(日)01:10:55 No.837756141

一人で食べるには大き過ぎるし…一緒にどうだし?

3 21/08/22(日)01:11:15 No.837756271

ここはあんまり釣れないけどのんびりできますし…

4 21/08/22(日)01:11:23 No.837756317

釣るからには食べるんだろうけど…どうやって食べるんだろう 生か?焼くのか?

5 21/08/22(日)01:13:03 No.837756970

たぬきはお腹が丈夫なので生でいただくし… 貴重なタンパク源ですし…

6 21/08/22(日)01:13:24 No.837757094

煮付けるし…

7 21/08/22(日)01:13:26 No.837757100

生は怖いから焼こう

8 21/08/22(日)01:13:37 No.837757156

抱き枕だし… 魚臭いし…

9 21/08/22(日)01:13:58 No.837757263

俺も食うから焼いてくれ

10 21/08/22(日)01:14:07 No.837757310

ギュって抱きしめるのがマジでかわいい

11 21/08/22(日)01:14:35 No.837757488

川魚は塩と炭火で焼くのがシンプルだが一番だし…

12 21/08/22(日)01:14:48 No.837757574

>俺も食うから焼いてくれ もう刺身盛りにしてしまったし…どうぞし…生姜醤油でチュルッといくし…

13 21/08/22(日)01:18:10 No.837758839

この釣り方は服も濡れるのが難点だし…

14 21/08/22(日)01:19:40 No.837759391

たぬきはかわいいな…

15 21/08/22(日)01:19:47 No.837759436

>もう刺身盛りにしてしまったし…どうぞし…生姜醤油でチュルッといくし… 相変わらず文化的なやつ…

16 21/08/22(日)01:19:55 No.837759480

>もう刺身盛りにしてしまったし…どうぞし…生姜醤油でチュルッといくし… 川の魚を刺身はちょっと…

17 21/08/22(日)01:20:00 No.837759514

寄生虫怖いのでクソデカパルス流して寄生虫駆除しておこうぜ

18 21/08/22(日)01:21:05 No.837759916

>ギュって抱きしめるのがマジでかわいい 魚臭そう

19 21/08/22(日)01:21:08 No.837759941

魚の釣り方教えればそのタヌキは一生食べていけるし…

20 21/08/22(日)01:21:23 No.837760025

嘘でしょ…腸の中が線虫まみれになってる…

21 21/08/22(日)01:22:19 No.837760369

>>ギュって抱きしめるのがマジでかわいい >魚臭そう この段階ではまだ魚臭くないだろ!

22 21/08/22(日)01:22:23 No.837760396

>魚の釣り方教えればそのタヌキは一生食べていけるし… 釣り人勲章持ちは多そうだし…

23 21/08/22(日)01:22:58 No.837760621

>釣り人勲章持ちは多そうだし… なんならスキューバダイビング勲章持ちとかいそう

24 21/08/22(日)01:24:22 No.837761164

スレッドを立てた人によって削除されました del

25 21/08/22(日)01:24:46 No.837761348

じゃあ生以外のオススメの食べ方を教えて欲しいし…

26 21/08/22(日)01:24:54 No.837761391

>じゃあ生以外のオススメの食べ方を教えて欲しいし… 焼けし…

27 21/08/22(日)01:26:05 No.837761815

塩でまぶして塩焼きにしろヴッフ

28 21/08/22(日)01:26:31 No.837761969

焼くなんて文化的な事できないので握りにしますし…虫はウォッカ飲めばたぶん下せますし…

29 21/08/22(日)01:26:55 No.837762108

天ぷらにするし。なんでも天ぷらにすればくえるし

30 21/08/22(日)01:27:10 No.837762199

雪の中に埋めて凍らせるし… 三日後掘り出せば安全性100倍だし…

31 21/08/22(日)01:27:31 No.837762333

>焼くなんて文化的な事できないので握りにしますし…虫はウォッカ飲めばたぶん下せますし… 嘘でしょ…寿司の技術は備わってる…

32 21/08/22(日)01:27:40 No.837762373

チタタプこそ生食の救世主だし… ちゃんとチタタプって言うし!

33 21/08/22(日)01:29:53 No.837763105

>雪の中に埋めて凍らせるし… >三日後掘り出せば安全性100倍だし… 実際問題寄生虫は24時間の冷凍 家庭用冷蔵庫なら48時間の冷凍で死滅するから割と安心だし…

34 21/08/22(日)01:30:18 No.837763249

今二冠がチタタプって言ったし…!

35 21/08/22(日)01:30:26 No.837763295

野外なら串焼きにするし…非日常感も楽しいし…

36 21/08/22(日)01:32:18 No.837763949

>>雪の中に埋めて凍らせるし… >>三日後掘り出せば安全性100倍だし… >実際問題寄生虫は24時間の冷凍 >家庭用冷蔵庫なら48時間の冷凍で死滅するから割と安心だし… このたぬきレンジで冷やすし…(ブゥーン)

37 21/08/22(日)01:34:37 No.837764721

>このたぬきレンジで冷やすし…(ブゥーン) 緑のドロドロした何かになったし…

38 21/08/22(日)01:35:43 No.837765115

タイムマシンだし…

39 21/08/22(日)01:36:02 No.837765226

ゲル二冠になったし…

40 21/08/22(日)01:37:30 No.837765711

ボクハイカリノオージバイオテイオー!!

41 21/08/22(日)01:37:52 No.837765850

飛べし~!!

42 21/08/22(日)01:44:22 No.837768088

ルイベにするし… 関係ないけどルイベがアイヌ起源って最近知って驚いたし…

43 21/08/22(日)01:44:24 No.837768096

もう全部あいつ一人でいいんじゃないかなヴッフ…

44 21/08/22(日)01:47:56 No.837769242

>ルイベにするし… >関係ないけどルイベがアイヌ起源って最近知って驚いたし… そんな料理があるの今初めて知ったし…調べてみたら美味しそうだし…

↑Top