21/08/22(日)00:45:07 配信 ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/22(日)00:45:07 No.837747345
配信 ファミコンジャンプ2 最強の7人を初見プレイします https://www.twitch.tv/rikuwane 前作のファミコンジャンプはクリアしましたが 2はやったことも見たこともありません アクションではなくRPGということだけ知っています メインイラストにターちゃんがいるのが気になりやってみようと思いました まだまだ不慣れなので音量等何かありましたらご指導のほどおねがいします 生声とコメ読み上げありなのでご注意ください
1 21/08/22(日)00:47:26 No.837748080
これスパイダーマ・・・
2 21/08/22(日)00:47:52 No.837748241
大好きなゲームで何度も周回したな 両さんがどの武器でも射程無限で使いやすいんだよね
3 21/08/22(日)00:49:04 No.837748662
初代ほどとがった出来ではないんだけど RPGとしては普通に良作だとおもう
4 21/08/22(日)00:50:25 No.837749115
後半のオリジナルボスのデザインも各参加作家がやったはずだけど荒木と江川デザインのボスしか思い出せない…
5 21/08/22(日)00:51:06 No.837749363
ジャンプ知識必須じゃないのが良いところでもあり悪いところでもある普通に遊べるゲーム
6 21/08/22(日)00:51:57 No.837749649
テイケンのボスめっちゃ強いんだよなぁ
7 21/08/22(日)00:52:03 No.837749686
そうだよ順番に回るから最初に選んだ所の真後ろの作品がラストになるよ
8 21/08/22(日)00:53:46 No.837750200
必殺技も使っていこうぜ
9 21/08/22(日)00:53:59 No.837750277
後ろから殴ると大ダメージ入る敵も結構いるよ
10 21/08/22(日)00:54:38 No.837750498
ゲームに登場してから原作にも出てきたんだっけブーメラン
11 21/08/22(日)00:56:28 No.837751090
新では初めて使ったのはゲーム発売した後だね あとはくの字の看板をブーメランがわりに敵をあしらったことも
12 21/08/22(日)01:00:04 No.837752276
街中で男子高校生達を引き連れる野人とか冷静に考えると意味不明な構図になるのがコラボゲーの醍醐味だよね
13 21/08/22(日)01:01:43 No.837752849
今ではありえんほど男臭いラインナップだよね
14 21/08/22(日)01:07:37 No.837754947
2はBGMが魔神英雄伝ワタルやメタルマックスのBGMも手掛けた門倉聡がやってるんだよね
15 21/08/22(日)01:08:35 No.837755284
ロックフェイスには必殺技がきかないぞ
16 21/08/22(日)01:10:26 No.837755964
1エリアごとに同じくらいのレベルは確保したい感じかも
17 21/08/22(日)01:10:46 No.837756105
ファンタジー要素出すならろくでなしブルースはもうちょい違う作品にした方がって感じるけど 当時の人気とかRPGの作法的な都合で仕方がないんだよね
18 21/08/22(日)01:12:29 No.837756778
男塾エリアトントンとイベント進んで育成タイムなかったからな…
19 21/08/22(日)01:12:56 No.837756922
ロックフェイスはエリア2ダンジョンの敵なんだけど 桃太郎のエリアにはザコ敵が出るダンジョンがないのでスキップされちゃった
20 21/08/22(日)01:14:20 No.837757388
お金溜まったら桃の装備更新もやっておこう
21 21/08/22(日)01:15:34 No.837757869
実は7人揃うまで防具の更新はない
22 21/08/22(日)01:24:05 No.837761042
学校下がお墓ってそういう
23 21/08/22(日)01:24:07 No.837761059
まぁ下は墓だって言ってたし…
24 21/08/22(日)01:26:27 No.837761939
墓だったり近未来的だったり学校の地下とっちらかりすぎだろ!
25 21/08/22(日)01:29:30 No.837762964
学校の地下で何してくれてんの
26 21/08/22(日)01:30:21 No.837763264
やべーぞ!
27 21/08/22(日)01:31:01 No.837763513
この後部下の後を追うことになるヤツのセリフ
28 21/08/22(日)01:31:54 No.837763807
先行ったのに今までどこいたのタイソン
29 21/08/22(日)01:32:56 No.837764154
何なのこの学校…
30 21/08/22(日)01:34:30 No.837764684
ドラゴンボールがベースみたいになるのはまあ無難だよね
31 21/08/22(日)01:34:56 No.837764827
そんなことをすれば湖の生態系が滅んでしまうぞ!
32 21/08/22(日)01:35:07 No.837764893
言ってもその警察は両さんだぞ
33 21/08/22(日)01:35:30 No.837765036
本当に行きずりのターちゃんに渡して大丈夫これ?
34 21/08/22(日)01:36:06 No.837765254
さっきの獣人兵もフリーザ軍兵士みたいななりだったしな
35 21/08/22(日)01:37:09 No.837765598
パワーグローブで浮かぶのはファミコン周辺機器のアレ
36 21/08/22(日)01:37:48 No.837765819
強いは強いけど他の主人公と比べて前田だけプレーンな人間すぎねえ?
37 21/08/22(日)01:37:51 No.837765840
手りゅう弾は多分売ってしまってもいいかも
38 21/08/22(日)01:38:58 No.837766254
足音が高いキャラは基礎移動力が高めになってる傾向があるよ
39 21/08/22(日)01:39:29 No.837766438
湖内生物はさぞ迷惑だろうな
40 21/08/22(日)01:41:26 No.837767083
状態異常は精霊のもとに戻ると回復してくれるから 回復ケチりたいときはおすすめ
41 21/08/22(日)01:42:22 No.837767460
中川はドットでも多少分かりやすいな
42 21/08/22(日)01:42:57 No.837767659
相変わらずやってるゲームのセンスが良すぎる…
43 21/08/22(日)01:43:42 No.837767873
この時代はドットでそれっぽくすれば済むけど 最近の原作つきゲームは再現の労力も桁違いだよなあ
44 21/08/22(日)01:44:48 No.837768231
ねぇ今までプレイしたゲーム一覧に >四八(仮)(四八世界崩壊END) マジで…?