21/08/21(土)23:32:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/21(土)23:32:25 No.837716366
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/08/21(土)23:33:06 No.837716672
もう終わりだよこの国
2 21/08/21(土)23:37:29 No.837718686
そう、人類は愚かだね 潰しちゃおっか
3 21/08/21(土)23:38:05 No.837718970
これタマネギ…?いやそんなわけないよな タケノコか?
4 21/08/21(土)23:39:57 No.837719845
ミートソース作ろうとしてるのか?
5 21/08/21(土)23:40:47 No.837720248
何度も言われてるけどこねが圧倒的に足りてない
6 21/08/21(土)23:41:22 No.837720495
ハンバーグにしては玉ねぎの量が多すぎるしみじん切りも粗すぎる
7 21/08/21(土)23:41:49 No.837720681
薬味 でかすぎ
8 21/08/21(土)23:41:54 No.837720719
中途半端に玉ねぎ残るの嫌だから一玉使っちゃうのわかるよ
9 21/08/21(土)23:42:11 No.837720839
>何度も言われてるけどこねが圧倒的に足りてない その前に玉ねぎ火通してなくない?
10 21/08/21(土)23:42:50 No.837721116
卵もパン粉も入ってなさそう
11 21/08/21(土)23:42:51 No.837721128
いっそバラバラにしてチャーハンの具にしてしまえ
12 21/08/21(土)23:43:03 No.837721199
玉ねぎをもっと細かくしないと…
13 21/08/21(土)23:43:07 No.837721243
玉ねぎはでかいみじん切りで火を通さずって作り方もあるので問題ないんよ
14 21/08/21(土)23:45:03 No.837722097
誰もお前を愛さない
15 21/08/21(土)23:45:03 No.837722102
今からひき肉炒めにしよう
16 21/08/21(土)23:45:30 No.837722335
赤ワインとコンソメスープとローリエぶち込んでトマト缶1つ丸ごと空けて36563886162883時間煮込んで 茹で上げパスタ入れて炒めてチキンラーメン食って寝るわこんなんもう
17 21/08/21(土)23:45:38 No.837722400
>今からひき肉炒めにしよう ナイスリカバリー
18 21/08/21(土)23:47:51 No.837723429
塩が足りないかこね過ぎて生地が温まって粘り気成分消えたやつだろう
19 21/08/21(土)23:49:10 No.837724064
ひき肉の元の形が見えてるのでこねてはいないと思う
20 21/08/21(土)23:49:54 No.837724403
ハンバーグに玉ねぎ入れるときに細かく刻んで先に炒めとかないやつってどういう教育受けてきたの
21 21/08/21(土)23:50:31 No.837724684
>その前に玉ねぎ火通してなくない? 俺食感残ってたほうが好きだから生を種に入れる
22 21/08/21(土)23:51:06 No.837724911
みじん切りにしてはあら過ぎる…
23 21/08/21(土)23:51:30 No.837725102
どうせ食べたら一緒だしハンバーグの形に成形する意味ねぇなって素材そのまま炒め始めたパターン
24 21/08/21(土)23:51:34 No.837725134
玉ねぎ多いしデカイし肉はこねてないし当然の結果だ…
25 21/08/21(土)23:51:36 No.837725148
>俺食感残ってたほうが好きだから生を種に入れる ハンバーグ作るな
26 21/08/21(土)23:51:51 No.837725281
最近流行のはあまりこねないけどこんなにはならないのであんまりこねは関係ないよ やっぱ玉ねぎがやばいよこれ
27 21/08/21(土)23:51:54 No.837725314
「」ちゃんいくらなんでもそういう事言うのは酷いわよ
28 21/08/21(土)23:52:42 No.837725621
ケチャップ入れれば立派なミーソトースに
29 21/08/21(土)23:53:16 No.837725892
これはこれで上手いとは思う
30 21/08/21(土)23:54:19 No.837726347
練りながらじゃなくて練り終わってから生地冷やしたらセーフ?
31 21/08/21(土)23:55:25 No.837726827
ミートソースにそぼろにネギ違いだけど麻婆豆腐とリカバリーはいくらでもできるぞ
32 21/08/21(土)23:55:43 No.837726962
玉ねぎ別に生で混ぜてもいいのよ もう少し細かく刻まないと混ざらないけど
33 21/08/21(土)23:55:48 No.837727005
ハンバーグ嘗めすぎだろ…
34 21/08/21(土)23:56:14 No.837727181
もうこのまま砕いて炒めて焼肉のタレであえて飯に乗せて目玉焼きも乗せる 添えるはずだったキャベツも乗せる
35 21/08/21(土)23:56:25 No.837727255
つなぎ入れてんのかな
36 21/08/21(土)23:56:28 No.837727270
ひき肉のカレーにしちゃおう!
37 21/08/21(土)23:56:56 No.837727496
>ひき肉のカレーにしちゃおう! (焦げていくカレールー)
38 21/08/21(土)23:56:57 No.837727502
右と左の質量が全然違うところから杜撰さが透けて見える
39 21/08/21(土)23:57:00 No.837727526
>もうこのまま砕いて炒めて焼肉のタレであえて飯に乗せて目玉焼きも乗せる >添えるはずだったキャベツも乗せる ハンバーグにキャベツ…?
40 21/08/21(土)23:57:37 No.837727803
おまえんちの添え物は知らん
41 21/08/21(土)23:57:41 ID:jYqGpWVQ jYqGpWVQ No.837727838
ハンバーグなめてる 焼くまでがほぼほぼ行程の全て
42 21/08/21(土)23:58:34 No.837728235
オムレツにしよう
43 21/08/21(土)23:59:04 No.837728454
誰もお前を愛さない
44 21/08/21(土)23:59:35 No.837728653
これはこれで美味しく食べられるからいいじゃん!
45 21/08/21(土)23:59:57 No.837728795
ハンバーグなんてひき肉に塩振ってこねて焼くだけでいいのに
46 21/08/21(土)23:59:59 No.837728808
写真撮る余裕はあるんだね
47 21/08/22(日)00:00:35 No.837729107
こうなったら水とカレールー入れて誤魔化すのが俺
48 21/08/22(日)00:01:20 No.837729454
生でやるレシピも多い
49 21/08/22(日)00:01:40 No.837729604
卵入れて肉入りオムレツにするとか
50 21/08/22(日)00:01:44 No.837729637
こね方とかタマネギの細かさとか炒める炒めないとかは色々あるのでいいんだ どうして失敗する組み合わせでやるんだ…せめてレシピ通りに…
51 21/08/22(日)00:01:44 No.837729638
>オムレツにしよう これ卵でとじるのは絶対うまい
52 21/08/22(日)00:01:47 No.837729659
こういう時は換気扇ぶん廻して美味い香りテロを決行する
53 21/08/22(日)00:02:08 No.837729780
例のやけくそハンバーグの方がマシ
54 21/08/22(日)00:02:27 No.837729897
パン粉は入れるって聞いたけど卵も?
55 21/08/22(日)00:03:05 No.837730185
ハンバーグのスレは荒れる
56 21/08/22(日)00:03:46 No.837730503
ケチャップとトマト缶でも使ってパスタにでも絡めよう
57 21/08/22(日)00:04:06 No.837730660
ミートオムレツがいいと思う
58 21/08/22(日)00:04:14 No.837730723
トマトを入れて煮込めば大体それっぽくなる
59 21/08/22(日)00:04:36 No.837730896
そういや昭和初期のオムレツは牛肉玉ねぎジャガイモが入ってる方が一般的とか聞いたな…
60 21/08/22(日)00:05:02 No.837731076
木へラで完全にほぐして炒めよう
61 21/08/22(日)00:05:24 No.837731223
生でも加熱してても玉ねぎデカいよこれ
62 21/08/22(日)00:06:02 No.837731516
紺田照の合法レシピだと崩れたハンバーグを煮込みかなにかでフォローしてたな ここまで崩壊してなかった気もするが
63 21/08/22(日)00:06:53 No.837731904
その前につなぎっぽい感じのものが何一つ無くない? たまごもパン粉も入れてないよねこれ
64 21/08/22(日)00:07:18 No.837732072
タマネギが粗すぎる…
65 21/08/22(日)00:07:32 No.837732191
パン粉は繋ぎじゃないよ
66 21/08/22(日)00:07:44 No.837732283
ナツメグとか入ってたらどうなるかわからんが味噌入れて肉味噌炒めに持っていったり 豆腐かナスでもあれば豆板醤甜麺醤ごま油あたり突っ込んで麻婆にするのも良いかもな
67 21/08/22(日)00:08:07 No.837732462
焼く前から終ってんじゃん
68 21/08/22(日)00:08:11 No.837732512
下手な俺でももう少し玉ねぎは小さくしようと思う
69 21/08/22(日)00:08:48 No.837732790
横着する奴は何をさせてもダメ
70 21/08/22(日)00:08:52 No.837732823
こんなのもう挽肉と玉葱の炒め物じゃん
71 21/08/22(日)00:09:01 No.837732882
俺は玉ねぎ生で入れるけどな
72 21/08/22(日)00:09:16 No.837732985
>こんなのもう挽肉と玉葱の炒め物じゃん つまり美味しいってこと?
73 21/08/22(日)00:09:21 No.837733006
真ん中をへこませろ
74 21/08/22(日)00:09:29 No.837733076
>こんなのもう挽肉と玉葱の炒め物じゃん 美味そう
75 21/08/22(日)00:09:48 No.837733179
>紺田照の合法レシピだと崩れたハンバーグを煮込みかなにかでフォローしてたな >ここまで崩壊してなかった気もするが あれは崩壊っていうか生焼けだったはず
76 21/08/22(日)00:09:58 No.837733237
>つまり美味しいってこと? パサパサ気味だからもうひと手間加えたい
77 21/08/22(日)00:10:28 No.837733466
>>俺食感残ってたほうが好きだから生を種に入れる >ハンバーグ作るな ごめんこれどういうこと?
78 21/08/22(日)00:10:35 No.837733506
オムレツにしよう
79 21/08/22(日)00:11:39 No.837733950
ハンバーグヘルパークソ楽で便利だよ
80 21/08/22(日)00:11:41 No.837733976
玉ねぎ生でもアリ派だけどもうちょい細かく切れ
81 21/08/22(日)00:12:15 No.837734238
昔やってた小学生の女の子が作る料理番組でハンバーグ崩れてミートソースにリカバリーするのが記憶に残ってる
82 21/08/22(日)00:12:52 No.837734497
どうやったら玉ねぎをこの形に切れるのか再現してほしい
83 21/08/22(日)00:13:14 No.837734669
>卵もパン粉も入ってなさそう 油も使ってない
84 21/08/22(日)00:13:24 No.837734756
ミートソースにしてしまったらこの炊いた米はどうなる
85 21/08/22(日)00:14:21 No.837735158
これくらいの粗みじんを簡単みじん切り!ってレクチャーしてる所もあるからまあ…
86 21/08/22(日)00:14:32 No.837735246
>ミートソースにしてしまったらこの炊いた米はどうなる 米で食え
87 21/08/22(日)00:14:40 No.837735301
>どうやったら玉ねぎをこの形に切れるのか再現してほしい 単なる粗めの賽の目切りじゃね?
88 21/08/22(日)00:14:49 No.837735382
>>>俺食感残ってたほうが好きだから生を種に入れる >>ハンバーグ作るな >ごめんこれどういうこと? ハンバーグには加熱済み玉ねぎしか認めない過激派なんだろう
89 21/08/22(日)00:15:09 No.837735531
最悪挽肉に塩だけ入れて捏ねれば形にはなる
90 21/08/22(日)00:15:10 No.837735543
>ミートソースにしてしまったらこの炊いた米はどうなる ご飯にかけたらタコライスっぽくなるんじゃね?
91 21/08/22(日)00:15:22 No.837735625
>ミートソースにしてしまったらこの炊いた米はどうなる ドリアかタコライス風にでも
92 21/08/22(日)00:15:25 No.837735652
こんな状況でもケチャップ入れてパスタにかけたらまあそこそこの味になりそうだからケチャップって偉大
93 21/08/22(日)00:15:29 No.837735690
先に横包丁入れておけばみじん切りなんだろ?!
94 21/08/22(日)00:15:48 No.837735814
俺も今日作ったよハンバーグ 糸引っ張って野菜みじん切りにするやつ便利だよね…
95 21/08/22(日)00:15:52 No.837735838
自分で作るとき玉ねぎ粗いみじん切りでこねるけどスレ画みたいになったことないな…つなぎが入ってないのか?
96 21/08/22(日)00:16:22 No.837736058
あれ?やったことないけどミートソースを米で食うの普通に美味そう
97 21/08/22(日)00:17:18 No.837736462
米との相性だったらカレー粉投入してキーマカレーっぽくすれば良いんでない?
98 21/08/22(日)00:17:22 No.837736493
>ミートソースにしてしまったらこの炊いた米はどうなる ご飯にかけてチーズのせて焼こう! ホワイトソースがあればサイゼのドリアみたいになるけどハンバーグをこうする奴には作れないだろうから妥協だ!
99 21/08/22(日)00:17:28 No.837736544
そもそもの話肉に対して玉ねぎが多すぎるような気がする いやもっと細かければ混ざって馴染むのかもしれんが
100 21/08/22(日)00:17:50 No.837736741
これにミートソース入れて煮詰めると多分美味しいよ
101 21/08/22(日)00:18:32 No.837737091
ミートソースの話してたら腹減ってきた
102 21/08/22(日)00:18:46 No.837737185
玉葱刻み方でかすぎ問題
103 21/08/22(日)00:19:13 No.837737404
ひき肉捏ねてないし生焼けだし何作ろうとしたの
104 21/08/22(日)00:19:36 No.837737547
豆腐を入れて味噌で煮込んでもいい
105 21/08/22(日)00:20:53 No.837738100
玉ねぎでかすぎ 大きさにムラがありすぎ わざとヘタクソに作ったとしか思えん
106 21/08/22(日)00:20:57 No.837738115
餃子の余ったタネ適当に焼いて食うからスレ画も何の問題もない
107 21/08/22(日)00:21:06 No.837738171
チョッパーちゃんと使って炒めればなじめ…なじめ…?
108 21/08/22(日)00:21:14 No.837738220
みじん切りめんどくさいのは分かる 最近は少量のみじん切りでも手動のチョッパー使ってる
109 21/08/22(日)00:21:19 No.837738259
玉ねぎ一玉全部使ってそう
110 21/08/22(日)00:22:02 No.837738609
分量考えずに玉葱一玉使ったとかかな…
111 21/08/22(日)00:24:06 No.837739523
玉ねぎ見ただけでやる気ねえのがわかる
112 21/08/22(日)00:24:50 No.837739841
>もう終わりだよこの国 こんなレスで笑っちゃった
113 21/08/22(日)00:25:08 No.837739963
つなぎ少しでも入ってんの?