虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 前回投... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/21(土)23:22:03 No.837711271

    前回投稿してから1週間が経ってしまった...

    1 21/08/21(土)23:25:09 No.837712827

    そして時は流れ───

    2 21/08/21(土)23:29:02 No.837714737

    描いてて1週間経ったならまあ

    3 21/08/21(土)23:36:53 No.837718395

    バニーの日だけどバニー描いた?

    4 21/08/21(土)23:37:33 No.837718710

    >前回投稿してから1年が経ってしまった...

    5 21/08/21(土)23:38:27 No.837719158

    >バニーの日だけどバニー描いた? まだ描いてないけど今から描くよ

    6 21/08/21(土)23:38:34 No.837719221

    >バニーの日だけどバニー描いた? 上半身までは終わらせたよ ほめて

    7 21/08/21(土)23:39:00 No.837719399

    >バニーの日だけどバニー描いた? 8/2に描いた

    8 21/08/21(土)23:39:20 No.837719555

    網タイツかくのめんどくさそうだよね生足でいくか

    9 21/08/21(土)23:40:33 No.837720127

    もう描いた

    10 21/08/21(土)23:40:37 No.837720162

    >バニーの日だけどバニー描いた? バニーの日だからグランベルムのくおんちゃん描いた! fu268243.png

    11 21/08/21(土)23:40:43 No.837720215

    体の正しい形がわかんなくなると描けなくなるのどうにかしたい

    12 21/08/21(土)23:41:10 No.837720411

    >>バニーの日だけどバニー描いた? >バニーの日だからグランベルムのくおんちゃん描いた! >fu268243.png 機体も描いててえらい!

    13 21/08/21(土)23:42:29 No.837720975

    狐耳っ娘にバニー着せるのは女々か?

    14 21/08/21(土)23:43:38 No.837721476

    >体の正しい形がわかんなくなると描けなくなるのどうにかしたい ランドマークとか身体の流れを覚えると楽 あと多少変だな?っておもっても体は意外と変な向きにも動くから多少間違ってても勢いで誤魔化すのもいいよ

    15 21/08/21(土)23:44:16 No.837721764

    >狐耳っ娘にバニー着せるのは女々か? 拙者は良いと思うでござる

    16 21/08/21(土)23:46:44 No.837722912

    >>バニーの日だけどバニー描いた? >バニーの日だからグランベルムのくおんちゃん描いた! >fu268243.png いま俺が描いてるバニーと構図がほぼ一緒!

    17 21/08/21(土)23:47:26 No.837723244

    下書きだけどセントリーボット描いた 人生初の二次創作です fu268262.png

    18 21/08/21(土)23:47:29 No.837723276

    こういうのに間に合うくらい筆速くなりたい

    19 21/08/21(土)23:47:54 No.837723453

    >いま俺が描いてるバニーと構図がほぼ一緒! うさ耳ポーズわりといい感じになる構図限られるからな…

    20 21/08/21(土)23:49:33 No.837724256

    速さがなくても計画性があれば間に合うぜ! 無いから間に合わないぜ!

    21 21/08/21(土)23:49:42 No.837724324

    バニー明日にズレ込むけど許してくれるね?グッドおまんこ

    22 21/08/21(土)23:50:04 No.837724488

    デジタルで描いてると顔の立体とかバランスがわからなくなる

    23 21/08/21(土)23:51:00 No.837724877

    >拙者は良いと思うでござる 自分で聞いといてなんだけど ・狐耳とバニーカチューシャの両立 ・バニー尻尾と狐尻尾の両立 この致命的な問題をどう乗り越えればいいんだろう…

    24 21/08/21(土)23:51:08 No.837724922

    8/23のバニーさんの日でもよい

    25 21/08/21(土)23:51:21 No.837725024

    >>いま俺が描いてるバニーと構図がほぼ一緒! >うさ耳ポーズわりといい感じになる構図限られるからな… 俺もラフ終わってから気付いたけどウサ耳着けてるけど手で耳の形取るのはよく分からんなと思った けど可愛いからいいか

    26 21/08/21(土)23:51:25 No.837725057

    安心していい 明日はバニ2の日でバニーを2人描く日だ

    27 21/08/21(土)23:51:25 No.837725060

    1週間経つと焦り出すよね 2週間経つとフォロワーが減り始める

    28 21/08/21(土)23:54:28 No.837726399

    半年開いたからなんか上げるの凄い怖い

    29 21/08/21(土)23:55:01 No.837726642

    >・狐耳とバニーカチューシャの両立 >・バニー尻尾と狐尻尾の両立 一般的なバニー服着せながら耳しっぽは狐でいいんじゃなかろうか

    30 21/08/21(土)23:55:01 No.837726645

    わざわざ確認してフォロー整理する人はマメだなとなる

    31 21/08/21(土)23:55:12 No.837726722

    8/20~8/29まではバニー週間なのでいつ描いても良いとされている

    32 21/08/21(土)23:55:37 No.837726921

    >No.837721476 ランドマークという考え方があるの初めて知った勉強してみる この角度だとどこに何があってどう見えるのかってすぐわかんなくなって手が止まっちゃうことが多かったから助かる… fu268289.jpg

    33 21/08/21(土)23:55:42 No.837726958

    毎週土日で1枚描いて投稿してたけど先週は下描きあげて終わっちゃった… でも今週は今日入れて3枚あげられるから来週はちょっとサボれる

    34 21/08/21(土)23:57:11 No.837727604

    下描きしか上げてないと完成させるの億劫になる

    35 21/08/21(土)23:58:18 No.837728117

    深夜アニメタイムだから今日はここまでだ

    36 21/08/21(土)23:58:24 No.837728158

    >fu268289.jp むっ!えっちだ…

    37 21/08/21(土)23:58:39 No.837728271

    >8/20~8/29まではバニー週間なのでいつ描いても良いとされている 8/29は馬肉の日ではなかろうか 生肉バニーチャンス!

    38 21/08/21(土)23:59:03 No.837728446

    毎回影落とすので頭が混乱する

    39 21/08/21(土)23:59:25 No.837728586

    この角度からだとどうやっても描くの苦手な部分映るな…ってなった時どう誤魔化してる?

    40 21/08/22(日)00:00:06 No.837728879

    >この角度からだとどうやっても描くの苦手な部分映るな…ってなった時どう誤魔化してる? 時間があるなら頑張る

    41 21/08/22(日)00:00:09 No.837728899

    >この角度からだとどうやっても描くの苦手な部分映るな…ってなった時どう誤魔化してる? 諦めて資料を探して練習するよ… したけどひどいぜ!!

    42 21/08/22(日)00:00:43 No.837729172

    >この角度からだとどうやっても描くの苦手な部分映るな…ってなった時どう誤魔化してる? なんか装飾や髪や体の別パーツで隠す 必要なら描く

    43 21/08/22(日)00:00:58 No.837729266

    人物ぬった fu268302.jpg 何をすればより良くなるのかがもう分からん 分からんのだ

    44 21/08/22(日)00:01:26 No.837729493

    同じ絵にどれだけ時間かけられる?

    45 21/08/22(日)00:01:26 No.837729495

    すごい…

    46 21/08/22(日)00:02:39 No.837729977

    >同じ絵にどれだけ時間かけられる? 完成するまで描くよ… 下書きや線画の時点でどうにもならなかったりすると投げるけど

    47 21/08/22(日)00:03:04 No.837730182

    こんな服を着てなんとはれんちな!!!!!みたいな思想が根底にあるせいかバニーとか露出の多い絵は女の子を赤面させないと描けない…

    48 21/08/22(日)00:03:44 No.837730494

    顔の表情パターンが死んでる… 演技させるってどうすればいいんだろうね

    49 21/08/22(日)00:03:54 No.837730566

    あんまり毎週まとまった時間作れないから一か月くらいかかっちゃう 何時間で描いてるかはわからん…

    50 21/08/22(日)00:03:55 No.837730577

    2週間目に入るともう飽きて他の絵描くってしてたら年に3回くらいしか色塗れなくなってた

    51 21/08/22(日)00:03:57 No.837730591

    >何をすればより良くなるのかがもう分からん >分からんのだ どんどん上手になるわねすごいわねでもその辺りで行き詰まりを感じるのは凄くわかるわよ デジタル技術的な部分が強くなるから勉強が必要で面倒ね とりあえずお手軽なところでは墨溜まりでも入れてみたらどうかしら

    52 21/08/22(日)00:04:23 No.837730791

    毎回「現状の俺ではこれ以上どう手を加えればいいか分からない」ところまで描く 時間はあまり気にしない

    53 21/08/22(日)00:04:41 No.837730935

    1週間に1枚確定で1枚絵描けるようになりたい

    54 21/08/22(日)00:04:52 No.837731002

    >8/20~8/29まではバニー週間なのでいつ描いても良いとされている なるほど…

    55 21/08/22(日)00:05:53 No.837731450

    書き込みをした人によって削除されました

    56 21/08/22(日)00:06:19 No.837731630

    >同じ絵にどれだけ時間かけられる? モチベを維持してだと長くて2週間だな…それでも既に泥試合だけど 3週間以上掛かる時はモチベなんてないしラフの時点で致命的なミスをしてて塗りながら軌道修正する羽目になってたりする

    57 21/08/22(日)00:07:07 No.837731986

    みんな上手いなあ どのくらい描けばそのくらい上手くなれるんだろう

    58 21/08/22(日)00:07:18 No.837732068

    >毎回「現状の俺ではこれ以上どう手を加えればいいか分からない」ところまで描く >時間はあまり気にしない 自分はその状態までやってもやっぱ下手に見えて苦しくなって次のやつ仕上げるのが凄い遅くなるんだけどどうしたらいいんだろ

    59 21/08/22(日)00:07:54 No.837732346

    腕上げたときの脇のところの影毎回わからん… フィギュア買っての写真撮って確認したほうが早いかなもう

    60 21/08/22(日)00:08:34 No.837732691

    >同じ絵にどれだけ時間かけられる? 三日 より正確に言うなら一枚の絵に三日以上かけたことがない 別に三日あれば高クオリティの絵が描けるみたいなわけでもない

    61 21/08/22(日)00:09:22 No.837733012

    大して上手くもないのに手が遅いと惨めになってくるし

    62 21/08/22(日)00:09:25 No.837733034

    >人物ぬった >fu268302.jpg >何をすればより良くなるのかがもう分からん >分からんのだ もうお主は初心者卒業でいいぞい

    63 21/08/22(日)00:10:49 No.837733600

    背景とか技法の試行錯誤とか構図固まらないとか色々あって ここのところ1枚描くのに10日前後平均で掛かってる でも完成度は上がってると感じられるのでいいかなってなってる

    64 21/08/22(日)00:12:20 No.837734263

    >自分はその状態までやってもやっぱ下手に見えて苦しくなって次のやつ仕上げるのが凄い遅くなるんだけどどうしたらいいんだろ その時描こうとしてるモノで1番見せたい部分のお手本とか資料をもっとたくさん集めてくるとかかな… 分からないものに時間を掛けても経験値よりしんどい思いばかりが残る

    65 21/08/22(日)00:12:23 No.837734285

    背景は何書いたらいいのか分かんなくなる 俺には窓を描くぐらいしかできない…

    66 21/08/22(日)00:12:56 No.837734528

    人と比べたり埋まらない差を気にして卑屈にならないよう自分の成長に目を向ける技術が欲しい…

    67 21/08/22(日)00:13:05 No.837734605

    fu268351.png 1週間ぐらい掛けて綺麗な背景を描いてそこにキャラクターを置いてあげたいといつも思ってる…無理だから全然違うことやってる

    68 21/08/22(日)00:13:11 No.837734649

    >fu268302.jpg もう十分過ぎる程素晴らしいと思う 何か変えるとしたら自分だったら両腕がパースかかって縮まる構図なので例えば奥の腕は脇を開いて長く見せるようにしたりするけど そっちの方が良い訳では無くあくまで別verとして

    69 21/08/22(日)00:14:14 No.837735118

    >fu268351.png 2コマ目みたいなの好きなんだけどバイオ6のシェリーぐらいしか知らない

    70 21/08/22(日)00:14:38 No.837735282

    >fu268351.png オチとそこまでの流れのテンポがよくて好き

    71 21/08/22(日)00:14:49 No.837735379

    >人物ぬった >fu268302.jpg >何をすればより良くなるのかがもう分からん >分からんのだ すごい上手い!!! その分絵開くと所々線がぐねってるのが目立っちゃってるからトレスとかで線引く練習しても良いかも?

    72 21/08/22(日)00:16:06 No.837735941

    >分からんのだ 偉そうに文字で書いちゃうけど手は物凄く表情出るから頑張るんだ アオリだし広角にして手前の手はもうちょい大きくしたい

    73 21/08/22(日)00:16:15 No.837736013

    >人物ぬった >fu268302.jpg >何をすればより良くなるのかがもう分からん >分からんのだ すごい必死に粗探ししてるけど 首のラインがそのまま伸ばすと太くなっちゃうのと 胸元のリボンは動きに合わせて浮かばせる、服に影を落とすなどしてもいいかもしれない

    74 21/08/22(日)00:18:05 No.837736846

    >何をすればより良くなるのかがもう分からん 背景を描くことで無限の可能性が見えて来ると思う

    75 21/08/22(日)00:19:11 No.837737384

    色々アドバイスありがとうほんとありがとう 塗りミスと線の消し忘れがあったから修正してとりあえず寝ます

    76 21/08/22(日)00:19:38 No.837737559

    なんか下描きで納得いかなかったり微妙って状態が長く続くととっとと違う絵に行っちゃう