虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/21(土)23:09:28 ID:qBOepSNI キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/21(土)23:09:28 ID:qBOepSNI qBOepSNI No.837704644

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/21(土)23:10:57 No.837705423

楽しむ

2 21/08/21(土)23:11:15 No.837705578

こいつKONAMIに嫌われるようなことしたのか…?

3 21/08/21(土)23:12:25 No.837706130

最近荒れてなかったから栄冠やってる司のイライラ具合が落ち着く

4 21/08/21(土)23:13:01 No.837706458

>こいつKONAMIに嫌われるようなことしたのか…? KONAMIはさくゆい過激派だからな… 彼氏発言がまずかったのかな…

5 21/08/21(土)23:13:18 No.837706605

甲子園としてとかでなく一般プレイとして最低レベルのめぐりあわせで吹く

6 21/08/21(土)23:13:27 No.837706674

もうこの4レスだけで何が起きたか半分わかる

7 21/08/21(土)23:14:28 No.837707203

最後にちらりと希望を見せるKONAMIさんの粋な計らい

8 21/08/21(土)23:15:02 No.837707522

豆が救世主過ぎる

9 21/08/21(土)23:15:33 No.837707778

指導したアン大と帝華の上振れ下振れがごった煮になってる感じになってて笑う

10 21/08/21(土)23:15:47 No.837707886

(コメントしなくなる舞元)

11 21/08/21(土)23:15:49 No.837707907

司は逆境で輝くんだ

12 21/08/21(土)23:16:33 No.837708330

天才2人来てたじゃない!すごいよ天開さん!

13 21/08/21(土)23:16:38 No.837708391

アイちゃんが発破かけてるけどこれはきつい

14 21/08/21(土)23:16:45 No.837708467

2年目の新入生さ…別によくないよね…投手ゴミだし…

15 21/08/21(土)23:17:06 No.837708664

天才3人いるんだが?

16 21/08/21(土)23:17:12 No.837708716

嫌われてるかは知らないが 弄ばれてはいると思う

17 21/08/21(土)23:18:00 No.837709191

人は希望があれば焼かれながらもついてくるからな

18 21/08/21(土)23:18:33 No.837709465

>2年目の新入生さ…別によくないよね…投手ゴミだし… それでも一年目より遥かにマシ(三人☆100超え)だし天才も来てくれたぞ 投手もキャッチャーBのお陰でバフはかけられるからアイちゃんが特訓合宿に成功さえしてくれれば…

19 21/08/21(土)23:19:19 No.837709917

>>こいつKONAMIに嫌われるようなことしたのか…? >KONAMIはさくゆい過激派だからな… >彼氏発言がまずかったのかな… 司被害者じゃねーか!

20 21/08/21(土)23:19:31 No.837710021

天開監督 調子極端 キレ○ 負け運

21 21/08/21(土)23:19:37 No.837710066

youtubeでは成功して欲しいけど配信では負け続けて欲しい

22 21/08/21(土)23:20:46 No.837710640

天才も回復で☆盛ってる上に二年生だからなあ…

23 21/08/21(土)23:20:58 No.837710733

司の耐久久しぶりに見た

24 21/08/21(土)23:21:33 No.837711021

>天開監督 >調子極端 キレ○ 負け運 キレの意味が違う!

25 21/08/21(土)23:22:18 No.837711391

保証人的には☆5つです

26 21/08/21(土)23:22:34 No.837711544

性格的に絶対やんないだろうけど新入生開くときだけ大福読んでほしかったなあ

27 21/08/21(土)23:22:58 No.837711743

これで舞元チームと戦うの…

28 21/08/21(土)23:23:09 No.837711821

>性格的に絶対やんないだろうけど新入生開くときだけ大福読んでほしかったなあ なけなしの運全部吸われそう

29 21/08/21(土)23:23:21 No.837711909

>これで舞元チームと戦うの… まだ終わってねぇよ!

30 21/08/21(土)23:23:30 No.837711975

>なけなしの運全部吸われそう それはそれでおもろいし

31 21/08/21(土)23:23:35 No.837712011

>これで舞元チームと戦うの… 司しか見てないけど結構いい感じって聞いた

32 21/08/21(土)23:24:15 No.837712358

2年入学後即男マネージャーでダメだった

33 21/08/21(土)23:24:43 No.837712605

>性格的に絶対やんないだろうけど新入生開くときだけ大福読んでほしかったなあ あいつはそういうのじゃまず来ないわ

34 21/08/21(土)23:25:05 No.837712788

結構どころではない

35 21/08/21(土)23:25:05 No.837712792

19-2

36 21/08/21(土)23:25:08 No.837712821

舞元は日本代表だから…

37 21/08/21(土)23:25:23 No.837712948

KONAMIはともかくサイゲには好かれてるだろ この間のレース見ろよ!

38 21/08/21(土)23:25:39 No.837713080

>舞元は日本代表だから… まさか二人排出するとはね…

39 21/08/21(土)23:25:51 No.837713186

シロちゃんというダルビッシュ相手なのが辛い

40 21/08/21(土)23:26:33 No.837713537

1回目で何も見なかった事にして挨拶からやり直してるの見てあぁ…コレは駄目だ…ってなった 案の定だった

41 21/08/21(土)23:26:34 No.837713540

>これで舞元チームと戦うの… V農はシロビッシュが規格外なだけで他はまだ成長途中だし…まだわからんよ シロビッシュは現段階でバカ強いけど

42 21/08/21(土)23:26:45 No.837713641

シロちゃんかなかな抜きそうだしなー

43 21/08/21(土)23:26:55 No.837713698

キャッチャーBに抑えが威圧感投手 ☆180超えの盗塁Bの走力Cの外野手 更に天才3人もいるチームとか凄えな

44 21/08/21(土)23:27:33 No.837714006

他は成長途中とは言うがね ステ見る限りだいぶ育っとるぞ

45 21/08/21(土)23:27:44 No.837714099

舞元も運が乱高下するタイプだから3年目の夏初戦敗退とかやりそう

46 21/08/21(土)23:27:59 No.837714203

本屋2人でしかも有能だからな… 何だよキャッチャー+1に左打者+2て!

47 21/08/21(土)23:28:00 No.837714217

>キャッチャーBに抑えが威圧感投手 >☆180超えの盗塁Bの走力Cの外野手 >更に天才3人もいるチームとか凄えな 欺瞞すぎる…

48 21/08/21(土)23:28:00 No.837714218

>キャッチャーBに抑えが威圧感投手 >☆180超えの盗塁Bの走力Cの外野手 >更に天才3人もいるチームとか凄えな 強すぎる…… 甲子園出場は確定だな…… って煽られるのめちゃくちゃ効くと思う

49 21/08/21(土)23:29:11 No.837714805

>本屋2人でしかも有能だからな… >何だよキャッチャー+1に左打者+2て! てことは舞元もキャッチャーBなのか…しかもダルて

50 21/08/21(土)23:29:35 No.837714980

>他は成長途中とは言うがね >ステ見る限りだいぶ育っとるぞ V商とは土の質が違うからね

51 21/08/21(土)23:29:59 No.837715163

でもキャッチャーBもいて天才が3人もいるってのは普通にやってたら上振れもいいとこだと思うよ 3年縛りとか考えなければ

52 21/08/21(土)23:30:13 No.837715295

>>他は成長途中とは言うがね >>ステ見る限りだいぶ育っとるぞ >V商とは土の質が違うからね 肥やし混ざってそう

53 21/08/21(土)23:30:13 No.837715299

>結構どころではない 上振れ度で言えばにじ甲組より上では…

54 21/08/21(土)23:30:36 No.837715477

>でもキャッチャーBもいて天才が3人もいるってのは普通にやってたら上振れもいいとこだと思うよ >3年縛りとか考えなければ 地力が弱すぎる E相手に自動失点2とか普通にするのはどうしようもない

55 21/08/21(土)23:30:47 No.837715565

正直アイちゃんに青特がつかなかったのキツい

56 21/08/21(土)23:31:01 No.837715673

>V商とは土の質が違うからね 秋大会は一回戦負けだったけどそれでもここから黒土での育成が始まるもんなぁ

57 21/08/21(土)23:31:32 No.837715940

3年縛りと言うが初年4月から3年目の7~8月までだから実質2年4ヶ月しかないんだなこのルール

58 21/08/21(土)23:31:39 No.837715991

舞本のほうも強い3年抜けたら初戦敗退かましたしまだいけるって

59 21/08/21(土)23:31:42 No.837716025

男マネージャーってそんなハズレなの?

60 21/08/21(土)23:32:26 No.837716373

微妙に諦めきれない餌をぶら下げてさらに深く絶望させられてるようにしか思えない

61 21/08/21(土)23:32:36 No.837716440

>舞本のほうも強い3年抜けたら初戦敗退かましたしまだいけるって あれはシロちゃんが溶けてたのが主原因ですので…

62 21/08/21(土)23:33:03 No.837716657

>男マネージャーってそんなハズレなの? 女マネのメリットデメリットが無い感じなのでそこまでは

63 21/08/21(土)23:33:09 No.837716697

>男マネージャーってそんなハズレなの? 女より優れてるところがマッサージイベントでテンションが下がらないだけでほかあらゆる点で下位互換

64 21/08/21(土)23:33:36 No.837716886

二年目新入生でテンション馬鹿上がったのに岡村見た時「悪く無い…いや悪いわ」ってテンション急落するのめちゃくちゃ笑った

65 21/08/21(土)23:33:37 No.837716892

栄冠回してて思うけど特訓で☆4以上のなんてまず成功しないし合宿も不発率高いしなんでにじさんじあんなにガンガン取れてたの…?

66 21/08/21(土)23:33:44 No.837716945

>女マネのメリットデメリットが無い感じなのでそこまでは 釣り合ってないよ アイドルも看護婦も優秀だし超ノリノリは強いし

67 21/08/21(土)23:34:03 No.837717091

天才3人(約1名ゴミ)

68 21/08/21(土)23:34:04 No.837717096

>二年目新入生でテンション馬鹿上がったのに岡村見た時「悪く無い…いや悪いわ」ってテンション急落するのめちゃくちゃ笑った EEEE EEは流石にね

69 21/08/21(土)23:34:16 No.837717178

男マネージャーの最大のデメリットは就職しねえ事だ

70 21/08/21(土)23:34:25 No.837717246

去年もにじさんじ勢と総当たり!な企画も一番勝ち目あったとこにも負けて途中で打ち切りになるしマジでパワプロ運がない

71 21/08/21(土)23:34:29 No.837717280

メンツ的には司んとこかなり好きだから頑張ってもらいたい

72 21/08/21(土)23:34:51 No.837717452

>男マネージャーの最大のデメリットは就職しねえ事だ まあそこはにじ甲ルールには干渉しないから…

73 21/08/21(土)23:34:54 No.837717468

女マネは現役時代もお得なイベントある上にアイドルになってくれたら最強バッファーとして大活躍

74 21/08/21(土)23:35:21 No.837717652

>栄冠回してて思うけど特訓で☆4以上のなんてまず成功しないし合宿も不発率高いしなんでにじさんじあんなにガンガン取れてたの…? 配信○の青特があるから

75 21/08/21(土)23:35:29 No.837717731

3年縛りでマネージャーはほぼ関係ないでしょ

76 21/08/21(土)23:36:10 No.837718037

むしろ在学中ならメリットある方

77 21/08/21(土)23:36:13 No.837718074

>去年もにじさんじ勢と総当たり!な企画も一番勝ち目あったとこにも負けて途中で打ち切りになるしマジでパワプロ運がない 20発売直後の耐久配信では三年で優勝(耐久時間も一日以内)したし裏でもちょくちょく優勝はしてるから 恐らく配信×

78 21/08/21(土)23:36:26 No.837718187

>男マネージャーってそんなハズレなの? マッサージイベントでバフもデバフも引かないけど 固有イベが学力上げと弱い上に卒業後アイドルにもならないという最下層ポジ

79 21/08/21(土)23:36:43 No.837718317

最後に梯子外されてぐにゃるのは見たいけどずっと下振れなのは悲しくなる

80 21/08/21(土)23:36:48 No.837718351

上振れ引くなら女マネの方が在学中でもメリットはある

81 21/08/21(土)23:37:04 No.837718461

ソロ配信は苦手になる人もドハマリする人もいるのが分かる感じだったてんかいじ なに1配信中に最悪の下振れの連続と最高の上振れの連続お出しできてんの

82 21/08/21(土)23:37:05 No.837718472

>3年縛りでマネージャーはほぼ関係ないでしょ めちゃくちゃあるけど神速はアイドル引けなかったらアン大に負けてたと思うぞ

83 21/08/21(土)23:37:56 No.837718897

>めちゃくちゃあるけど神速はアイドル引けなかったらアン大に負けてたと思うぞ 初期マネージャーは女固定だから2年目マネは関係無くね?

84 21/08/21(土)23:38:16 No.837719074

疲労溜まると割と成長に響くのでナースも実はとても強い

85 21/08/21(土)23:38:32 No.837719196

>3年縛りでマネージャーはほぼ関係ないでしょ 新マネが裏番ポニテでガンガン効率上げてた加賀美実用も居たし…

86 21/08/21(土)23:39:00 No.837719409

超ノリノリが勝敗に関係してたところもあるだろうし

87 21/08/21(土)23:40:06 No.837719913

舞元は舞元でシロちゃんクソ強いけどういママ微妙だなぁ~とか思ってたら一緒に選抜出場しててダメだった 少し数値伸びただけだったのもさらにダメだった

88 21/08/21(土)23:40:41 No.837720192

まぁ3年縛りは最初に強い投手引けるかの運ゲーだからな

89 21/08/21(土)23:41:00 No.837720348

可愛い女の子と眼鏡のブサメンとでは女の子の方がいいに決まってるだろ!

90 21/08/21(土)23:41:05 No.837720376

適度に希望を見せてまあやってやれないことはないんじゃないのかくらいまでこぎつけたところでやっぱりボコられて喘ぐ債務者を見たくないかと言えばうそになる

91 21/08/21(土)23:41:50 No.837720689

マネージャーに「試合すごかったね」で超ノリノリになるやつ女マネだけだったんだ…

92 21/08/21(土)23:42:00 No.837720764

>舞元は舞元でシロちゃんクソ強いけどういママ微妙だなぁ~とか思ってたら一緒に選抜出場しててダメだった >少し数値伸びただけだったのもさらにダメだった 舞元本人も言ってたけど加入時期考えれば微妙どころかクソ強い部類のステだよ! レインボールの神田クラスになれる逸材だ

93 21/08/21(土)23:42:07 No.837720802

2年の先輩に天才二人なんて変則的な上振れ引いてましたけど司さんも にじさんじに戻ってきたらその天才二人が1年に入ってたのかもしれませんね 戻ってきましょうよ

94 21/08/21(土)23:42:31 No.837720990

V商は卒業生にショップ店員もミゾット社員も職人も本屋もいないのが地味にしんどいと思う V農は二人いる本屋が微笑めば相当青特積める…というか投手威圧感だけでも既にラブラブって感じだが

95 21/08/21(土)23:42:45 No.837721088

かなかなも結局無敵では無かったしシロちゃんも引きずり下ろせればなんとかなる

96 21/08/21(土)23:42:56 No.837721150

>マネージャーに「試合すごかったね」で超ノリノリになるやつ女マネだけだったんだ… あんな見た目の男マネに試合すごかったって言われて超ノリノリになる野球部やだよ…

97 21/08/21(土)23:43:12 No.837721279

>かなかなも結局無敵では無かったしシロちゃんも引きずり下ろせればなんとかなる はい威圧感富士葵

98 21/08/21(土)23:43:13 No.837721290

>まぁ3年縛りは最初に強い投手引けるかの運ゲーだからな 自分も3年縛りやってみよう!って始めたけど 初手で天才投手引けても割と微妙になりやすいって言うか 勝てないと育ちやすい天才も経験値稼げなくて微妙になりやすい 2年目でノビA重い球速球投手とキレ○奪三振と青特多数の変化球投手引けてなかったらあまりにも投手層薄くて死ぬとこだった

99 21/08/21(土)23:43:44 No.837721525

逆に天才か転生の強投手引けたら死ぬほど楽しいよ

100 21/08/21(土)23:43:54 No.837721593

ぶっちゃけこのルール苦行に片足どころか両足突っ込んでるけど司含めた監督陣は更に数万人に見られあれこれ言われながらやるってマジで尊敬するレベル

101 21/08/21(土)23:43:59 No.837721625

シロちゃん根性つけば話違うけどつかないなら9回難しいかもしれんからな あのゾンビ戦法そんなやる奴現れんと思うけど

102 21/08/21(土)23:44:25 No.837721850

3年縛りだったら実は先輩ガチャの方が大事まであるからな

103 21/08/21(土)23:44:38 No.837721933

自分が3年縛りやると配信者マジおかしい…ってなるよね…

104 21/08/21(土)23:44:53 No.837722044

天才3人引いてんだから運いいじゃん

105 21/08/21(土)23:45:22 No.837722260

>シロちゃん根性つけば話違うけどつかないなら9回難しいかもしれんからな >あのゾンビ戦法そんなやる奴現れんと思うけど そもそもやる必要が無いし エキシビジョンでやるのもどうよ?ではある

106 21/08/21(土)23:45:32 No.837722345

3年縛りのレギュ厳しいんだけど 配信的には縛りが緊張感出してすげー面白いんだよな 1試合の重みがすごい

107 21/08/21(土)23:45:34 No.837722362

3年ルールやるとわかるけど守備と攻撃の育成を両立させるのほんとむずい 守備と走力をCにさせるの意識するとよほど基礎ステ高くないとミートパワーがFバッカになる

108 21/08/21(土)23:45:39 No.837722404

俺の三年縛りチームはムード×2人と負け運持ち3年ピッチャーだったぜ

109 21/08/21(土)23:45:42 No.837722429

>天才3人引いてんだから運いいじゃん 運いい所と悪い所を両方お出ししてくる…

110 21/08/21(土)23:45:45 No.837722448

かなかなは結局引きずりおろせてないんだよなぁ

111 21/08/21(土)23:45:45 No.837722452

言ってもまだ一年目だし全然分からないんだけど司の運でここからV農に対抗できるチーム作れるかって言われると閉口する

112 21/08/21(土)23:45:54 No.837722515

>3年縛りだったら実は先輩ガチャの方が大事まであるからな 加賀実は3年の先輩がほぼほぼゴミだったの面白かった

113 21/08/21(土)23:46:03 No.837722595

ちゃんとリセ3回のルール通りにやっていいのができるとずっとあへあへできるよね fu268260.jpg

114 21/08/21(土)23:46:05 No.837722602

>天才3人引いてんだから運いいじゃん >欺瞞すぎる…

115 21/08/21(土)23:46:21 No.837722746

>シロちゃん根性つけば話違うけどつかないなら9回難しいかもしれんからな >あのゾンビ戦法そんなやる奴現れんと思うけど 葵ちゃんいるんだしV農はゾンビやる価値はそこまで高くないんじゃないかな 変化球数値はガンガン落ちていくんでしょ根性ゾンビって

116 21/08/21(土)23:46:31 No.837722827

債務者の運の質って実は割と椎名さんに近いのでは?

117 21/08/21(土)23:47:05 No.837723077

>かなかなは結局引きずりおろせてないんだよなぁ あれは控えよりゾンビかなかなの方がやれる可能性高かったからだし

118 21/08/21(土)23:47:21 No.837723191

根性は変化球投手には全然意味ないからかなかなは本当に偶然の塊だぞ

119 21/08/21(土)23:47:37 No.837723322

ピーナッツくんがずっと癒しだった

120 21/08/21(土)23:47:49 No.837723416

ゴリスナーとガチ研究して尻上がり根性かなかなのほうが控えより強いって結果がでたんだよね 別に間違ってないし

121 21/08/21(土)23:48:03 No.837723529

あの中で優勝校になれるほどの火力があれば引きずり降ろせるよ 債務者にそれがあると思うか

122 21/08/21(土)23:48:17 No.837723627

>根性は変化球投手には全然意味ないからかなかなは本当に偶然の塊だぞ 160超えてるのに変化球投手もクソもあるか

123 21/08/21(土)23:48:23 No.837723696

もし根性○がつけばシロビッシュで完投目指したほうが良いと思うけどそれはエキシビジョンの前座という軽い場でやるかどうかという

124 21/08/21(土)23:48:30 No.837723761

>V商は卒業生にショップ店員もミゾット社員も職人も本屋もいないのが地味にしんどいと思う >V農は二人いる本屋が微笑めば相当青特積める…というか投手威圧感だけでも既にラブラブって感じだが シロビッシュと葵ちゃんの適切強化してるだけでクソ強いのに野手強化までしてるからな…

125 21/08/21(土)23:48:47 No.837723886

>>根性は変化球投手には全然意味ないからかなかなは本当に偶然の塊だぞ >160超えてるのに変化球投手もクソもあるか あるよ変化球中心なんだから

126 21/08/21(土)23:49:16 No.837724118

>V商は卒業生にショップ店員もミゾット社員も職人も本屋もいないのが地味にしんどいと思う 肉ドカ食いするか!

127 21/08/21(土)23:49:41 No.837724323

にじさんじ甲子園からの流れで見にきた初見バイバイ過ぎる配信だった…

128 21/08/21(土)23:50:19 No.837724589

>変化球数値はガンガン落ちていくんでしょ根性ゾンビって スタミナが一定の数値かは下がらなくなるのが根性だけどキッチリ下がってはいるから制球と変化量はゴミになる 叶があそこまでやれたのは速球中心でストライクを取るタイプのピッチャーで 対ピンチと尻上がりで低下するステータスを補えてたからってのが大きい 何も考えずゾンビしたらただのバッティングセンターと化すだけ

129 21/08/21(土)23:50:28 No.837724660

不機嫌な債務者を見たかったから満足

130 21/08/21(土)23:50:58 No.837724861

アーカイブ5時間で2年目新入生でちょっと察せるのいいよね…

131 21/08/21(土)23:51:01 No.837724884

3年縛りだとOBの影響がかなり強いんだなと思いました

132 21/08/21(土)23:51:15 No.837724976

司マジでレア・レアリティ持ってるよ…

133 21/08/21(土)23:51:23 No.837725039

>にじさんじ甲子園からの流れで見にきた初見バイバイ過ぎる配信だった… でもねだからこそピーナッツ君のホームランやキャッチャーBや新入生でハイになる司ににっこりするんですよ

134 21/08/21(土)23:51:55 No.837725324

>スタミナが一定の数値かは下がらなくなるのが根性だけどキッチリ下がってはいるから制球と変化量はゴミになる >叶があそこまでやれたのは速球中心でストライクを取るタイプのピッチャーで >対ピンチと尻上がりで低下するステータスを補えてたからってのが大きい >何も考えずゾンビしたらただのバッティングセンターと化すだけ ムービングでめっちゃ討ち取ってたからな…あれすげえよ

135 21/08/21(土)23:52:17 No.837725470

>でもねだからこそピーナッツ君のホームランやキャッチャーBや新入生でハイになる司ににっこりするんですよ その瞬間を途中の怖い債務者からバイバイせずに見れてる初見はいたんだろうか

136 21/08/21(土)23:52:43 No.837725629

いやまあ一年不作とはいえ二年に天才二人擁してあそこまで試合の下振れ引くのは正直言って才能

137 21/08/21(土)23:52:52 No.837725694

>>でもねだからこそピーナッツ君のホームランやキャッチャーBや新入生でハイになる司ににっこりするんですよ >その瞬間を途中の怖い債務者からバイバイせずに見れてる初見はいたんだろうか それは…はい

138 21/08/21(土)23:53:33 No.837726017

舞元といい試合できるか微妙なのは残念だけど司が苦しんでる姿が見れて満足だよ あとキレ〇過ぎて本気で怖がってる人割と居そうでだめだった

139 21/08/21(土)23:54:25 No.837726381

>2年の先輩に天才二人なんて変則的な上振れ引いてましたけど司さんも >にじさんじに戻ってきたらその天才二人が1年に入ってたのかもしれませんね >戻ってきましょうよ 皇女!(ペチン

140 21/08/21(土)23:55:00 No.837726636

>いやまあ一年不作とはいえ二年に天才二人擁してあそこまで試合の下振れ引くのは正直言って才能 ガチャ失敗して落ち込んで2年の天才二人でひょっとしたら1~2年目で弾みつければやれるかもって思わせて夏初戦からC引いてくるあたり本物だよやっぱ 後は全編そんな感じだからまあ

141 21/08/21(土)23:55:08 No.837726688

パワプロに関していえばガチで口悪いからな債務者… 口悪くする他ゲーでもめったに言わないようなNGワード連発する

142 21/08/21(土)23:55:31 No.837726884

いいですよね 麻雀で無言になって初見の人が「音声入ってなくない?」ってコメントするの

143 21/08/21(土)23:55:35 No.837726909

元祖メソッド使いだけあるキレ○ムード✕具合

144 21/08/21(土)23:56:00 No.837727081

田舎者さんとこに「天開さんってあんな感じなんですか…超怖かった…」ってマロきてて駄目だった 保証人はあれより酷いの何度か見てるんだけどにじさんじの面子と比べちゃうとね…やっぱね…

145 21/08/21(土)23:56:25 No.837727245

あの債務者パワプロ好きのまえに横浜ファンだからな…

146 21/08/21(土)23:56:28 No.837727269

ガラガラはともかく脅迫はやる天開メソッド

147 21/08/21(土)23:56:44 No.837727373

>あとキレ〇過ぎて本気で怖がってる人割と居そうでだめだった 素で柄悪い声してて見た目もぶっちゃけ半グレとか不良みたいな感じの人が 粗暴で感情むき出しで…っざけんなぁ!!とかなにやっとんじゃおめえは!アァ!? とか叫んでるのは事情も人柄も知らん人からしたら冗談でもなんでもなくお近づきになりたい相手ではない

148 21/08/21(土)23:56:49 No.837727430

5時間かけたカイジの一部作みたいな上下だった引きもバッチリ 相当な好きものじゃないと見てられないだろうが 好きものにとってはたまらない配信だった

149 21/08/21(土)23:56:53 No.837727464

怒鳴り散らしてる時の債務者はほぼ演技入ってるよ マジで怒ってる時はゾッとするくらい声色低くなるから 一度それでリスナーがふざけてた時にガチで注意して皆平謝りした時があった

150 21/08/21(土)23:56:57 No.837727499

昔はこんなキレ芸やってなかったんだがいつからか吹っ切れてきたからな…

151 21/08/21(土)23:57:10 No.837727590

皇女は戻したがってたけど今の司が企業にはいって通常配信してたら普通に炎上しそうだよな

152 21/08/21(土)23:57:17 No.837727661

>ガラガラはともかく脅迫はやる天開メソッド 陽の脅迫と陰の脅迫か…

153 21/08/21(土)23:57:23 No.837727701

本気で不機嫌の債務者はミルダムでの段位戦のあれだから…

154 21/08/21(土)23:57:30 No.837727737

キレ〇も基本個人配信のみだしコラボでも群東つねるでたまにあるかないかだし

155 21/08/21(土)23:57:30 No.837727738

相手が人かNPCかで割と口の悪さに段階あるからな司…

156 21/08/21(土)23:57:33 No.837727767

>パワプロに関していえばガチで口悪いからな債務者… >口悪くする他ゲーでもめったに言わないようなNGワード連発する 恐らく最悪に口悪かったのはミルダムでやった麻雀段位戦かな…一時間完全無言で本気罵声出ちゃったやつ

157 21/08/21(土)23:57:35 No.837727783

勝ってもキレてたのはむしろ笑った

158 21/08/21(土)23:57:54 No.837727934

麻雀配信で機嫌悪くなる時は自己嫌悪方向にいくからな… 今回は非Vtuberの上級生っていう明確な当たりどころか有る上にそこがエラーで失点したくるのが不味かった

159 21/08/21(土)23:57:54 No.837727944

まあ今回は舞元の神引きのせいで最初からキレ◯発動してたのもある 先にやってたら一年目だしこんなもんで流せてた場面は多い

160 21/08/21(土)23:58:22 No.837728147

>勝ってもキレてたのはむしろ笑った 良いこと起こってもキレで始まってるのほんと笑う

161 21/08/21(土)23:58:24 No.837728161

V農は司じゃなくて加実とやってほしい

162 21/08/21(土)23:58:41 No.837728282

>相手が人かNPCかで割と口の悪さに段階あるからな司… その辺はでろーんと似てるよね

163 21/08/21(土)23:58:44 No.837728306

去年の天才人気者がサボったのもあって天才への当たりが強い

164 21/08/21(土)23:58:49 No.837728335

配信終了前の豆捕手B!新入生ガチャ勝利! からのチー牛でオチ付くのは流石配信者だなって

165 21/08/21(土)23:59:05 No.837728463

>にじさんじ甲子園からの流れで見にきた初見バイバイ過ぎる配信だった… これだよこれ! なのにな…

166 21/08/21(土)23:59:10 No.837728496

>その辺はでろーんと似てるよね この二人のフォールガイズ配信二窓で見るとめっちゃおもろいけど教育に悪い

167 21/08/21(土)23:59:34 No.837728644

てんかいじの雲行き悪い時の雰囲気が生々しすぎるんですけお…

168 21/08/21(土)23:59:45 No.837728714

特大の上振れ引いた舞元が悪いよー舞元がー

169 21/08/21(土)23:59:56 No.837728785

>V農は司じゃなくて加実とやってほしい 全部終わったら自分でやりなさる

170 21/08/22(日)00:00:09 No.837728903

エロ本読んだりホームラン打ったりキャッチャー適正取ったり終始取れ高意識高かった豆

171 <a href="mailto:コーサカ">21/08/22(日)00:00:09</a> [コーサカ] No.837728906

>てんかいじの雲行き悪い時の雰囲気が生々しすぎるんですけお… こういう時の司が一番面白い

172 21/08/22(日)00:00:11 No.837728921

>V農は司じゃなくて加実とやってほしい わからなくもないけどそれは流石に無粋

173 21/08/22(日)00:00:12 No.837728930

>>その辺はでろーんと似てるよね >この二人のフォールガイズ配信二窓で見るとめっちゃおもろいけど教育に悪い でろーんの「触んなボケェッ!」はマジで笑ったな…ガラ悪すぎる

174 21/08/22(日)00:00:22 No.837729011

天才先輩二人ひいたなら一年目はいいところまで行ったんでしょう?

175 21/08/22(日)00:00:29 No.837729059

とはいえここまで機嫌悪くなるのは麻雀の時位だしかなり気負ってやってるんだろうなとは思う

176 21/08/22(日)00:00:39 No.837729133

>天才先輩二人ひいたなら一年目はいいところまで行ったんでしょう? CとB

177 21/08/22(日)00:01:02 No.837729301

というか去年も運が悪かったしね…

178 21/08/22(日)00:01:20 No.837729459

なんだかんだ言って女が叫ぶのと男が叫ぶのだと男の方がリアルで怖いわ

179 21/08/22(日)00:01:22 No.837729465

>>にじさんじ甲子園からの流れで見にきた初見バイバイ過ぎる配信だった… >これだよこれ! なのにな… でもにじさんじメインで追っかけてる人からしたら司の印象って切り抜きとかで 大体ひどい目にあってるか落ち着いて場を捌いてるかおじさん達と変なことしてるか 優しく物教えてる気のいい兄ちゃんだろうから見た目通りのガチガチの柄悪いとこってまず見ないと思う

180 21/08/22(日)00:02:27 No.837729900

俺今までにじさんじの変な奴らに振り回されてる時のてんかいじしか知らなかったから…

181 21/08/22(日)00:02:28 No.837729912

個人配信以外のコラボのパワプロ企画だと何故か極端に下振れ引くんだよな…ある意味持ち過ぎてるというか…

182 21/08/22(日)00:02:52 No.837730074

>>>にじさんじ甲子園からの流れで見にきた初見バイバイ過ぎる配信だった… >>これだよこれ! なのにな… >でもにじさんじメインで追っかけてる人からしたら司の印象って切り抜きとかで >大体ひどい目にあってるか落ち着いて場を捌いてるかおじさん達と変なことしてるか >優しく物教えてる気のいい兄ちゃんだろうから見た目通りのガチガチの柄悪いとこってまず見ないと思う リオン様とかアンジュに麻雀教えたり野球教えてる時の優しいあんちゃんだと思ってるとまぁビックリするよね…

183 21/08/22(日)00:03:04 No.837730179

天開メソッドとか言って軽く馬鹿にされてたのを見返そうと思ったらこれだからストレス溜まってそう

184 21/08/22(日)00:03:49 No.837730528

ぐんどうつねるの配信とか回を追うごとにガラの悪さ増してくるしな…

185 21/08/22(日)00:03:52 No.837730547

>天開メソッドとか言って軽く馬鹿にされてたのを見返そうと思ったらこれだからストレス溜まってそう 気 休 め

186 21/08/22(日)00:04:08 No.837730676

基本女性には優しめなのに大福には大福呼ばわりなのいいよね

187 21/08/22(日)00:04:11 No.837730703

>天開メソッドとか言って軽く馬鹿にされてたのを見返そうと思ったらこれだからストレス溜まってそう 運が悪かったらメソッドの活きる余地はないというのを師弟揃って証明してやがる

188 21/08/22(日)00:04:14 No.837730722

にじさんじ転生天才引き過ぎ問題

189 21/08/22(日)00:04:19 No.837730754

>ぐんどうつねるの配信とか回を追うごとにガラの悪さ増してくるしな… ライフ先生消えちゃってる

190 21/08/22(日)00:04:47 No.837730974

>天開メソッドとか言って軽く馬鹿にされてたのを見返そうと思ったらこれだからストレス溜まってそう ダルビッシュくらいのがいればなー!はぁー!

191 21/08/22(日)00:05:00 No.837731056

>>ぐんどうつねるの配信とか回を追うごとにガラの悪さ増してくるしな… >ライフ先生消えちゃってる ライフ先生は郡道の所に嫁入りしたからな…

192 21/08/22(日)00:05:00 No.837731058

>リオン様とかアンジュに麻雀教えたり野球教えてる時の優しいあんちゃんだと思ってるとまぁビックリするよね… 作業配信以外でゲーム中あんな黙り込むライバーいないし…

193 21/08/22(日)00:05:01 No.837731071

あかいひと...

194 21/08/22(日)00:05:56 No.837731470

>ぐんどうつねるの配信とか回を追うごとにガラの悪さ増してくるしな… あれに関しては完全に段位戦で壁にぶち当たってるのが原因 中々勝てなくてヘラる→ヘラって雑になった打ち方で負ける→勝てなくてヘラるって典型的な悪循環ループに陥ってる

195 21/08/22(日)00:06:08 No.837731555

>にじさんじ転生天才引き過ぎ問題 10人やってマジで10人目の司までみんな引いてるとは…

196 21/08/22(日)00:06:10 No.837731575

>あかいひと... あれは結局なんで恐怖されてたんだ…

197 21/08/22(日)00:06:14 No.837731601

久々に栄冠したら全然アイドル生まれないんだが?

198 21/08/22(日)00:06:53 No.837731905

>あれは結局なんで恐怖されてたんだ… スラムのガキが急にてんかいじって呼ぶから…

199 21/08/22(日)00:07:00 No.837731948

>久々に栄冠したら全然アイドル生まれないんだが? 出現率低下したよ

200 21/08/22(日)00:07:01 No.837731956

>>あかいひと... >あれは結局なんで恐怖されてたんだ… スラムのガキがコミュ障だから

201 21/08/22(日)00:07:03 No.837731965

みんな参加者の誰かが限界まで突っ張ってぐにゃぐにゃになってるとこ見たかったよね

202 21/08/22(日)00:07:05 No.837731972

>中々勝てなくてヘラる→ヘラって雑になった打ち方で負ける→勝てなくてヘラるって典型的な悪循環ループに陥ってる とはいえあそこまで行くと個人でなんとかなるもんか?

203 21/08/22(日)00:07:13 No.837732029

>>あかいひと... >あれは結局なんで恐怖されてたんだ… 顔がね…

204 21/08/22(日)00:08:13 No.837732532

>>あれは結局なんで恐怖されてたんだ… >スラムのガキが急にてんかいじって呼ぶから… え!?お前俺のことてんかいじって呼んでたっけ(嬉) がスラムのガキには圧に捉えてしまった

205 21/08/22(日)00:08:48 No.837732799

>皇女は戻したがってたけど今の司が企業にはいって通常配信してたら普通に炎上しそうだよな 結局誰にも同意されなかったね

206 21/08/22(日)00:08:59 No.837732869

>みんな参加者の誰かが限界まで突っ張ってぐにゃぐにゃになってるとこ見たかったよね よりによってリセマラの悪い所を引く(そこそこ良かった引きを三回目でおじゃんにする)のが大会参加者で最後に始めた主催とは…

↑Top