虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >旅の仲... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/21(土)22:41:36 No.837689991

    >旅の仲間 ドーモ。

    1 21/08/21(土)22:42:53 No.837690649

    インターラプタータイプかカタオキタイプか…

    2 21/08/21(土)22:45:25 No.837691965

    フジキドなのかマスラダなのかによってだいぶ話が変わってくる

    3 21/08/21(土)22:46:14 No.837692377

    ある種の信念を持ち続ける奥ゆかしい人間になら手助けは惜しまないと思うが…

    4 21/08/21(土)22:46:48 No.837692650

    特派員シリーズかも知れないし…

    5 21/08/21(土)22:47:37 No.837693015

    ハッカー知識身に付けないとな…

    6 21/08/21(土)22:49:27 No.837693973

    フジキドにモータルのバディができるのは想像しやすい というか今まさにそういうのやってるし

    7 21/08/21(土)22:49:57 No.837694257

    こいつ拠点とかろくに持たないおかげで常に旅状態なんだな…

    8 21/08/21(土)22:51:22 No.837694988

    四部でナラクが抜けて度を過ぎた殺忍衝動も消えたのだけど 期せず共闘する事になった過去の敵対ニンジャに(殺される…!)とビビられまくってるのが面白過ぎる

    9 21/08/21(土)22:52:09 No.837695400

    一部中盤くらいのナンシー=サンやデッドムーンとチームアップしてる頃が1番好き

    10 21/08/21(土)22:54:31 No.837696671

    4部はサツバツナイトにせよホワイトフレア=サンにせよモモジ・ニンジャにせよそのへんをリアルニンジャが歩いてんの怖すぎる

    11 21/08/21(土)22:58:58 No.837699030

    >こいつ拠点とかろくに持たないおかげで常に旅状態なんだな… セスナどうしてたっけ…

    12 21/08/21(土)22:59:06 No.837699111

    >四部でナラクが抜けて度を過ぎた殺忍衝動も消えたのだけど >期せず共闘する事になった過去の敵対ニンジャに(殺される…!)とビビられまくってるのが面白過ぎる 邪悪な傭兵部隊がいつフジキドの逆鱗に触れて自分も含め皆殺しにされないか顔面蒼白で震えるツインテイルズ=サン 実際四部キドでも目の前でモータルに邪悪行為働いたら即殺コースだけど

    13 21/08/21(土)22:59:18 No.837699222

    >期せず共闘する事になった過去の敵対ニンジャに(殺される…!)とビビられまくってるのが面白過ぎる あいつイカれてるから怒らせると施設ごと壊滅させられる… ってほぼ正確に認識してるのがINWなのひどい

    14 21/08/21(土)23:01:20 No.837700304

    付き合い長いからな…

    15 21/08/21(土)23:02:44 No.837701005

    ざっと数えてソウカイヤザイバツアマクダリを壊滅させてるのは実力は当然ながら狂人の所業 というかもっと小規模な団体とかでいうともっと滅ぼしてる

    16 21/08/21(土)23:03:00 No.837701120

    >あいつイカれてるから怒らせると施設ごと壊滅させられる… >ってほぼ正確に認識してるのがINWなのひどい 仮死状態のナンシー=サンがINWに囲われてる四部の状況解説で INWが人質としてフジキドをけん制してると思うじゃん? (この女の身に何かあったらあのキチガイに地獄の果てまで追い詰められて殺される…)と核地雷を抱えて震えてた

    17 21/08/21(土)23:05:48 No.837702602

    グリムリーパーはアイアンオトメに替わるフジキドのnewマシンになるのだろうか 付き合い長そうなサイバー馬居るけど

    18 21/08/21(土)23:06:20 No.837702939

    >フジキドなのかマスラダなのかによってだいぶ話が変わってくる マスラダはちょっと付き合い難しい コトブキちゃんもいてくれると助かる

    19 21/08/21(土)23:06:27 No.837703002

    ひどい目にあうけど話の最後にちょっとしたささいな幸せを見つけるタイプ こっちが

    20 21/08/21(土)23:08:28 No.837704092

    忍殺セスナ一代目はデータセンターにスキーで行く話で落とされた 二代目は忍殺玉になった

    21 21/08/21(土)23:09:20 No.837704577

    アイアンアトラス=サンの方いいかな…

    22 21/08/21(土)23:10:27 No.837705155

    もしバディがニンジャだったら後で戦になる もしバディがモータルだったら死ぬ可能性がある どうすればいい

    23 21/08/21(土)23:11:36 No.837705730

    こいつを理解するうえで厄介な点は もはや誰も知らないけれどこいつの本質はいまだに普通のサラリマンだということだ

    24 21/08/21(土)23:12:20 No.837706077

    (これまでのあらすじ:マケグミサラリマンのヒラマが取引先から帰る途中、極秘資料のフロッピーを狂言強盗団に強奪されてしまう。ボロ布めいて路上で座り込むヒラマに声をかけたのはイチロー・モリタと名乗るハンチング帽とトレンチコートのジャーナリストだった。彼に泣きついたところ、イチローはマッポーめいたネオサイタマにあってブッダの如き親切心で協力を申し出た。しかし彼らが目にしたのはほんの数時間前に強盗を企てた若者たちのネギトロ惨殺体であった)

    25 21/08/21(土)23:12:36 No.837706239

    >忍殺セスナ一代目はデータセンターにスキーで行く話で落とされた >二代目は忍殺玉になった 四部シーズン2終盤で次々現世に降臨する恐るべき太古の神々が 忍殺セスナにどよめき一瞬で「ニンジャスレイヤー被害者の会」になってダメだった

    26 21/08/21(土)23:12:39 No.837706260

    アンブレラも警戒しながらも共闘してたな うーんこの狂人と共闘しないと死ぬけどこいつ狂ったままだったらやっぱり死ぬなあ…とかずっと考えてた

    27 21/08/21(土)23:13:35 No.837706751

    忘れられがちなホセ=サン

    28 21/08/21(土)23:13:41 No.837706801

    四部セスナはこれ見よがしに出てくる赤黒のペンキでダメだった

    29 21/08/21(土)23:14:14 No.837707087

    ガンドーさんナンシーさんカタオキ トリロジーでバディだった人は全員まともな物理肉体じゃなくなってる…

    30 21/08/21(土)23:14:22 No.837707159

    >>こいつ拠点とかろくに持たないおかげで常に旅状態なんだな… >シトカの時のセスナどうしてたっけ…

    31 21/08/21(土)23:14:34 No.837707272

    鳥かな? あれは飛行機と言ってモータルが空を飛ぶ道具だよ それよりもあれニンジャスレイヤーじゃない?聞いてないんだけど

    32 21/08/21(土)23:14:48 No.837707408

    あれは飛行機というのだよフフフ そっちじゃねえあのカラーリングはニンジャスレイヤーだろって言ってんの!聞いてねえぞ!

    33 21/08/21(土)23:15:17 No.837707650

    セスナにスレの話題乗っ取られてるじゃねえか!!

    34 21/08/21(土)23:17:05 No.837708658

    >グリムリーパーはアイアンオトメに替わるフジキドのnewマシンになるのだろうか 旧世代の無骨な漆黒のガルウイングスポーツカーに「殺」「伐」の二文字が…

    35 21/08/21(土)23:17:34 No.837708955

    >四部シーズン2終盤で次々現世に降臨する恐るべき太古の神々が >忍殺セスナにどよめき一瞬で「ニンジャスレイヤー被害者の会」になってダメだった そりゃナラクからすれば全員一回殺した相手だもんね… いやいいのかそれは

    36 21/08/21(土)23:17:35 No.837708960

    おい無礼なことを言うなよ 忍殺セスナ=サンはニンジャスレイヤー=サンと第一部からの長い旅の付き合いなんだ リスペクトしろリスペクトを

    37 21/08/21(土)23:19:03 No.837709761

    ワラキアの旅の食事を笑顔で穏やかに楽しむフジキドの姿で心に温かいものが

    38 21/08/21(土)23:19:08 No.837709794

    レッドドラゴンにカラテ吸われなければ過冬勢に苦戦しなかったのだろうか

    39 21/08/21(土)23:19:18 No.837709915

    >4部はサツバツナイトにせよホワイトフレア=サンにせよモモジ・ニンジャにせよそのへんをリアルニンジャが歩いてんの怖すぎる ヤベー化け物が世界中アチコチに跋扈してる魔境だよね モータルはおろかニンジャになってもいつ何時化け物ニンジャにエンカウントしてアバるかわからないし 治安が悪いなんてもんじゃない

    40 21/08/21(土)23:19:29 No.837710002

    みんなセスナの話ばっかりでもともとあれに乗ってたニンジャの話なんかちっともしねえ ガントレットとセンチピードって今思うとふざけてんのかってくらいまんまな名前だよね

    41 21/08/21(土)23:19:38 No.837710079

    >そりゃナラクからすれば全員一回殺した相手だもんね… >いやいいのかそれは 全員ではないよ!ナラク誕生前の奴もいたし

    42 21/08/21(土)23:21:47 No.837711137

    >みんなセスナの話ばっかりでもともとあれに乗ってたニンジャの話なんかちっともしねえ >ガントレットとセンチピードって今思うとふざけてんのかってくらいまんまな名前だよね ICBSってなんだよ!

    43 21/08/21(土)23:21:55 No.837711207

    ナラクってあんな物言いだけどソガの治世下に生まれたからワンソー者にしたら全然若輩だよな

    44 21/08/21(土)23:22:09 No.837711322

    >ワラキアの旅の食事を笑顔で穏やかに楽しむフジキドの姿で心に温かいものが ピーマンスシの描写が本当に美味そうなんだけど酢飯の上に切っただけのピーマンだとどう考えても微妙だしアレンジしてあるんだろうな…

    45 21/08/21(土)23:22:30 No.837711507

    >レッドドラゴンにカラテ吸われなければ過冬勢に苦戦しなかったのだろうか 流石にシンウインターにはどのみち勝てなかったと思う

    46 21/08/21(土)23:23:20 No.837711897

    ウワーッニンジャスレイヤーだ!! ウワーッドラゴンクランのチャドーだ!! で本当に耐えられないナラク被害者の会

    47 21/08/21(土)23:23:23 No.837711924

    >ナラクってあんな物言いだけどソガの治世下に生まれたからワンソー者にしたら全然若輩だよな 元々の生首のナラク・ニンジャはワンソーに殺されたっぽいから多分かなり古いニンジャ

    48 21/08/21(土)23:23:41 No.837712068

    モモジがなぜかニンジャスレイヤーのこと知ってたあたりニンジャ大戦のあともワンソー派は普通に活動してたのかね ケイトーに至っては近代に普通に起きてたみたいだし

    49 21/08/21(土)23:24:05 No.837712287

    >ICBSってなんだよ! 都市間弾道スリケン

    50 21/08/21(土)23:25:02 No.837712766

    ガントレットは地味にミーム残してんのにセンチピードはいまいち地味

    51 21/08/21(土)23:25:05 No.837712793

    そういやカツワンソーも見たことねえガキが!とかのたまってたかナラク

    52 21/08/21(土)23:25:15 No.837712886

    シンウインター戦後の一撃でも食らえば爆発四散しかねない満身創痍の身で ならば一撃も食らわなければよいと神話級リアルニンジャ達を速攻で次々爆発四散させるカラテモンスター

    53 21/08/21(土)23:26:20 No.837713441

    ワンソー者50万ハトリ者5万の人数比だからいくらイクサで勝っても滅ぼすことはできないだろう というかこの数の差だと大将討ち取っても勝てないのでは…?

    54 21/08/21(土)23:26:35 No.837713554

    むしろガントレット=サンというかシャーテックが偉大すぎない?スナイパースリケン使いは大体影響受けてる気がする

    55 21/08/21(土)23:26:52 No.837713680

    実際世界を回って狩り殺すのはほぼほぼ不可能ですし あっちこっちをウロウロする様になったり秘密ドージョーで眠りについたり降伏して粛清はされたけど生き残ったみたいなクランも多いんでしょうね

    56 21/08/21(土)23:27:35 No.837714027

    >>ICBSってなんだよ! >都市間弾道スリケン 大陸間弾道破魔矢をアケチが実践したから夢物語じゃないのがまた…

    57 21/08/21(土)23:27:39 No.837714064

    コミカライズワンソーのこいつどうすんだよ感

    58 21/08/21(土)23:28:27 No.837714442

    >コミカライズメンポスフィンクスのこいつなんなんだよ感

    59 21/08/21(土)23:28:28 No.837714448

    >シンウインター戦後の一撃でも食らえば爆発四散しかねない満身創痍の身で >ならば一撃も食らわなければよいと神話級リアルニンジャ達を速攻で次々爆発四散させるカラテモンスター ジキ・ツキ被弾によるスタン時間の方が次のジキ・ツキを放つ準備時間よりも長いから 一発入れるだけで容易に永パが完成するという不具合

    60 21/08/21(土)23:28:29 No.837714465

    >>ICBSってなんだよ! >都市間弾道スリケン オヒガン経由すれば時空を超えたスリケン殺できないかな ポータル経由したワープスリケンや未来や過去の標的を狙うタイムトラベルスリケンを目指して欲しい

    61 21/08/21(土)23:28:40 No.837714551

    コミカライズのケイトーがクキキ!って笑いそうになさそうなキャラデザしてたな

    62 21/08/21(土)23:29:43 No.837715045

    >ジキ・ツキ被弾によるスタン時間の方が次のジキ・ツキを放つ準備時間よりも長いから >一発入れるだけで容易に永パが完成するという不具合 お手軽永パ過ぎる…運営ははやく修正して

    63 21/08/21(土)23:29:48 No.837715084

    >オヒガン経由すれば時空を超えたスリケン殺できないかな >ポータル経由したワープスリケンや未来や過去の標的を狙うタイムトラベルスリケンを目指して欲しい 究極的にはカラテでオヒガンの門蹴り破れるからな…スリケンでも可な?

    64 21/08/21(土)23:30:02 No.837715195

    コミカライズのダメインとフューラネルが怖すぎるわ

    65 21/08/21(土)23:30:19 No.837715347

    フジキドはさざなあじ=サンにひどいことしたよね

    66 21/08/21(土)23:30:48 No.837715576

    ケイトーってあんなんだけど古事記にも多数記載があるすげえ英雄なんだよ一応

    67 21/08/21(土)23:31:18 No.837715824

    アケチもチャドーでブーストしないとあんなハマヤ撃てないので各都市にそのレベルのニンジャを配備はやっぱ非現実的だよ!

    68 21/08/21(土)23:31:40 No.837716012

    >コミカライズのケイトーがクキキ!って笑いそうになさそうなキャラデザしてたな メンポで隠れた口元はいつものクソコンサルスマイルだったのかもしれん 逆にいつものクキキ笑いの時も目元は笑ってないあんな恐ろしい眼光なのかも

    69 21/08/21(土)23:32:14 No.837716286

    ケイトーは他のDKEメンバーにもウザがられて信用されてないのが笑う

    70 21/08/21(土)23:32:41 No.837716487

    >ケイトーってあんなんだけど古事記にも多数記載があるすげえ英雄なんだよ一応 古の災厄ダイコク・ニンジャを滅ぼし凶悪なるフマー・ニンジャと互角に戦った偉大なニンジャ英雄だぞ口を慎め

    71 21/08/21(土)23:33:00 No.837716634

    サツキ→ジキツキは実は確定コンボじゃないのは結構好きなんだよね

    72 21/08/21(土)23:33:40 No.837716912

    >ケイトーは他のDKEメンバーにもウザがられて信用されてないのが笑う あらゆる動作が詐術の前触れっぽいから黙ってろと言われるのもしゃーなし

    73 21/08/21(土)23:33:41 No.837716925

    ダイコクの憑依者があんなだったから そのダイコクを滅ぼしたというケイトーはさぞ英雄的なニンジャであろうという印象があったな

    74 21/08/21(土)23:33:47 No.837716982

    知れば知るほどいくら自分のほうが格上でもドラゴン・ニンジャ相手したくねぇ…ってなる

    75 21/08/21(土)23:33:59 No.837717059

    ケイトーは偽名色々使い分けるのに緋色の雷を纏うカラテでバレバレになるの笑う

    76 21/08/21(土)23:34:03 No.837717090

    >お手軽永パ過ぎる…運営ははやく修正して スタンする程度にしかカラテを鍛えない方が悪いのでは? ボブは訝しんだ

    77 21/08/21(土)23:34:13 No.837717160

    >>ジキ・ツキ被弾によるスタン時間の方が次のジキ・ツキを放つ準備時間よりも長いから >>一発入れるだけで容易に永パが完成するという不具合 >お手軽永パ過ぎる…運営ははやく修正して ゲンドーソー先生もやってたけどドラゴンドージョーは気軽に無限コンボ作ろうとするよね……

    78 21/08/21(土)23:34:28 No.837717266

    >サツキ→ジキツキは実は確定コンボじゃないのは結構好きなんだよね あまりにも危険なアトモスフィアがあるからだいたい回避されるじゃねえか アラシノケンくらいの成功率だと思う

    79 21/08/21(土)23:34:31 No.837717294

    回想でフマーとノリノリでレスポンチしてたあたりは素なんだろうかあれ

    80 21/08/21(土)23:34:36 No.837717338

    チャドーナーフしろ

    81 21/08/21(土)23:34:47 No.837717413

    ケイトーの奴は計画失敗や敗退もさしてダメージ負ってないというか織り込み済みな感があるのだけど フジキドのしつこさには心底辟易する

    82 21/08/21(土)23:35:08 No.837717556

    今から読み始めたい場合どこから手を付ければいいんでしょうか

    83 21/08/21(土)23:35:12 No.837717590

    ジキウチの性能がちょっとインチキじみてる

    84 21/08/21(土)23:35:26 No.837717695

    禽獣!!

    85 21/08/21(土)23:35:30 No.837717736

    チャドー使い絶滅すべし。

    86 21/08/21(土)23:35:43 No.837717852

    ケイトーのビジュアルが未だに脳内で確定しない

    87 21/08/21(土)23:35:54 No.837717937

    超高速だけど原理的には避けたりカウンター食らわせることも可能だしねジキウチ

    88 21/08/21(土)23:35:59 No.837717971

    ケイトーは普通にやったら力づくでどうとでもできるから楽しみとして策謀してるっぽいし

    89 21/08/21(土)23:36:10 No.837718043

    リアルニンジャの嫌がりよう見るに昔からチャドーはハメ技ばっかだったんだろうな 余はドラゴンとハメたい

    90 21/08/21(土)23:36:10 No.837718045

    >今から読み始めたい場合どこから手を付ければいいんでしょうか kindleunlimitedかまとめアプリかな

    91 21/08/21(土)23:36:16 No.837718091

    あの世界観で旅をするのもカネモチでもなければ実力がないとダメなんでしょうね…

    92 21/08/21(土)23:36:36 No.837718259

    >今から読み始めたい場合どこから手を付ければいいんでしょうか どこでもいいですよ! ちなみに時系列としての最初は「バック・イン・ブラック」です

    93 21/08/21(土)23:36:38 No.837718277

    >アケチもチャドーでブーストしないとあんなハマヤ撃てないので各都市にそのレベルのニンジャを配備はやっぱ非現実的だよ! テックによる兵器で目指す方がまだ現実味がある話な そういや現代のモータルの科学技術は神話級ニンジャにとっても目を見張るものがあるだろうけど 神話級リアルニンジャはどうやって現代の知識やテックを勉強してるんだろう

    94 21/08/21(土)23:36:38 No.837718282

    >あの世界観で旅をするのもカネモチでもなければ実力がないとダメなんでしょうね… (切り離される後部車両)

    95 21/08/21(土)23:36:40 No.837718289

    >ケイトーは偽名色々使い分けるのに緋色の雷を纏うカラテでバレバレになるの笑う しかしその緋色の雷を纏うという情報そのものがケイトー・ニンジャによる欺瞞行為かも知れないぞ 考えてもみたまえ そのようなあからさまな特徴をかのニンジャが書き記す事を許すだろうか

    96 21/08/21(土)23:37:04 No.837718460

    >ゲンドーソー先生もやってたけどドラゴンドージョーは気軽に無限コンボ作ろうとするよね…… 直接ソウルブロウナウトすればコンボとかかんがえなくてもいいじゃん!

    97 21/08/21(土)23:37:04 No.837718464

    >>ケイトーは偽名色々使い分けるのに緋色の雷を纏うカラテでバレバレになるの笑う >しかしその緋色の雷を纏うという情報そのものがケイトー・ニンジャによる欺瞞行為かも知れないぞ >考えてもみたまえ >そのようなあからさまな特徴をかのニンジャが イヤーッ!!

    98 21/08/21(土)23:37:14 No.837718550

    >今から読み始めたい場合どこから手を付ければいいんでしょうか 「これは2なの? 1を見たほうがいいの?」お前はすぐそうやって聞いてくるかもしれない。真の男はそういうときにいちいち前作とか予習とか気にしない。観に行くべきだと感じたらすぐ劇場に行ってみて確かめろ。そうゆうビリビリする緊張感を思い出せ。

    99 21/08/21(土)23:37:18 No.837718585

    >チャドーナーフしろ 父祖ワンソーの御業だし...

    100 21/08/21(土)23:37:19 No.837718598

    水戸黄門をわざわざ最初から視る者はいない つまりどこから読んでもいい 真面目に言うと4部最初か1部最初

    101 21/08/21(土)23:37:24 No.837718633

    >kindleunlimitedかまとめアプリかな >ちなみに時系列としての最初は「バック・イン・ブラック」です サンキュー

    102 21/08/21(土)23:37:38 No.837718747

    >しかしその緋色の雷を纏うという情報そのものがケイトー・ニンジャによる欺瞞行為かも知れないぞ >考えてもみたまえ >そのようなあからさまな特徴をかのニンジャが書き記す事を許すだろうか やむをえず彼がカラテを振るうとき、緋色の稲妻が閃くという。

    103 21/08/21(土)23:37:43 No.837718788

    >今から読み始めたい場合どこから手を付ければいいんでしょうか 今ならnoteの再掲追うのがいいんじゃないかな

    104 21/08/21(土)23:37:46 No.837718819

    ダイコクのアレさを考えると煮立った鉛のセントーごときじゃ滅ぼせない気がしてならない

    105 21/08/21(土)23:37:49 No.837718840

    フマーと戦ってた時のケイトーと今描写されてるケイトーで解離があり過ぎるからまだ何か秘密がありそう

    106 21/08/21(土)23:38:09 No.837719003

    >神話級リアルニンジャはどうやって現代の知識やテックを勉強してるんだろう IRCとか専門書とかで学習しているのは確認されている

    107 21/08/21(土)23:38:36 No.837719229

    >そのダイコクを滅ぼしたというケイトーはさぞ英雄的なニンジャであろうという印象があったな ダイコクの宴ってどんな恐ろしい怪物退治かと思ったけど 「ダイコク君!今夜はブレイコだよほらもっと飲んで!後で特注のセントーも用意してあるからそのままオイランとしっぽりと…クキィ!」 こんなイメージ

    108 21/08/21(土)23:38:50 No.837719332

    >フマーと戦ってた時のケイトーと今描写されてるケイトーで解離があり過ぎるからまだ何か秘密がありそう ザ・ヴァーティゴの番外編でムーホン時系列の話やってるけど性格クソコンサルのままだったよ

    109 21/08/21(土)23:39:00 No.837719410

    >今から読み始めたい場合どこから手を付ければいいんでしょうか 昔のことは気にせずツイッターアーをフォローしタイムラインに流れるニンジャをアレしよう あとは雰囲気でなんとかなる

    110 21/08/21(土)23:40:06 No.837719910

    そういやピンポは元気してるんか

    111 21/08/21(土)23:40:08 No.837719933

    >今から読み始めたい場合どこから手を付ければいいんでしょうか ダイハードテイルズに月500円課金な

    112 21/08/21(土)23:40:15 No.837719976

    ケイトーはなんか停滞を嫌がってるふうなこと言ってたからなんか色々考えはあるんだろう

    113 21/08/21(土)23:40:28 No.837720083

    >ザ・ヴァーティゴの番外編でムーホン時系列の話やってるけど性格クソコンサルのままだったよ ディフィージョンの過去回想での描写が素なのかクソコンサルが素なのか…

    114 21/08/21(土)23:40:41 No.837720200

    >そういやピンポは元気してるんか 今ニンジャ大戦に参加してる

    115 21/08/21(土)23:40:43 No.837720222

    >そういやピンポは元気してるんか ワンソー軍50万とぶつかりそうでたいへーん