虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/21(土)22:05:56 この股... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/21(土)22:05:56 No.837672818

この股間がバンダイを悩ませる

1 21/08/21(土)22:07:42 No.837673650

もう色んな角度からの最適解をやってるじゃないか

2 21/08/21(土)22:09:31 No.837674557

思い切って腰ブロックごと動かすとか引き出し関節とかだったな

3 21/08/21(土)22:12:28 No.837675972

前垂れ

4 21/08/21(土)22:12:52 No.837676174

こんな感じにするしか…

5 21/08/21(土)22:13:57 No.837676761

新しいHG出ないんだろうか

6 21/08/21(土)22:17:06 No.837678303

ガンダムも柔らか素材ジャン

7 21/08/21(土)22:17:46 No.837678598

もうちょっと上まで可動すればHGUCの解釈で十分なんだけどな

8 21/08/21(土)22:18:25 No.837678888

ザクとかはやわらか素材使い始めたな…

9 21/08/21(土)22:19:55 No.837679633

>こんな感じにするしか… 工業おっちゃんがこんな感じだったな

10 21/08/21(土)22:22:27 No.837680782

アニメだから線を省略されたが実際はガンダムその他同様にヒンジくらいはある としたMG2.0あたりがいいとこかなとは思う

11 21/08/21(土)22:24:48 No.837681827

>ザクとかはやわらか素材使い始めたな… あの手のは劣化が怖くて…

12 21/08/21(土)22:27:00 No.837682807

MG2.0の2種類選択式はⅡに流用するための構造だろうけど バンダイ的には考えるの面倒だから本当はああしたいんだと思う

13 21/08/21(土)22:35:09 No.837686870

ガンダニウム合金といえば伸び縮みする素材ですよね!

14 21/08/21(土)22:37:31 No.837688030

ガンダムは後付で説得力あるデザインいくらでも出てるからいいだろ ダグラムを見てみろよ

15 21/08/21(土)22:45:30 No.837692006

ナイトシーカーは当てつけのように間分割されてますよアピールが凄い でもHGだとされてるようでされてない

16 21/08/21(土)22:47:56 No.837693154

間分割してるの嫌い 装甲板なんだぞ

17 21/08/21(土)22:51:26 No.837695022

>間分割してるの嫌い >装甲板なんだぞ 特に前面はあんまし分割しないでほしい まあ排気口が前に付いてるガンダムでそれ言うのは野暮だけど

18 21/08/21(土)22:56:03 No.837697554

なんでジムだけこうなんだ

19 21/08/21(土)22:57:12 No.837698152

HGUCジムの腰の解釈はかなり正解だと思うんだけど下にはみ出てるのだけがちょっと残念なんだ

20 21/08/21(土)22:59:38 No.837699401

腰蓑がぶらんぶらん軽快に稼働するの見てるともうこれは装甲ではないのだと解釈するしか

21 21/08/21(土)23:02:13 No.837700730

ジェガンとかもう丸見えだしな

↑Top