虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/21(土)21:57:12 いまい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/21(土)21:57:12 No.837668957

いまいち話題に登りづらいゲーム機

1 21/08/21(土)21:58:03 No.837669319

>いまいち話題に登りづらいパーフェクトゲーム機

2 21/08/21(土)21:58:21 No.837669437

イカちゃん専用機

3 21/08/21(土)21:58:29 No.837669488

どんな話したくてスレ立てたの

4 21/08/21(土)21:58:47 No.837669615

VC機として手放せないゲーム機

5 21/08/21(土)21:58:59 No.837669692

面白かったよデビルズサード

6 21/08/21(土)21:59:07 No.837669753

VCのラインナップが大変ありがたい

7 21/08/21(土)21:59:07 No.837669758

ここで楽しんだゲームも面白いやつは次々移植されて損した気分

8 21/08/21(土)21:59:22 No.837669855

スプラトゥーンとロックマンエグゼがやりたいけど踏ん切れない

9 21/08/21(土)21:59:29 No.837669910

未開封のやつ確保してる

10 21/08/21(土)21:59:37 No.837669957

スイッチがバチャコン出さないから片付けられないやつ

11 21/08/21(土)21:59:46 No.837670010

botwがswitchのゲームみたいにされてるのが謎

12 21/08/21(土)21:59:52 No.837670056

歴史修正されて覇権だったことになったから

13 21/08/21(土)21:59:53 No.837670058

>ゼノクロ専用機 元はとれた

14 21/08/21(土)22:00:05 No.837670160

ゾンビUは名作

15 21/08/21(土)22:00:11 No.837670201

スプラトゥーンが出た時点で覇権になった

16 21/08/21(土)22:00:15 No.837670238

>イカちゃん専用機 いまだにすぐマッチするのいいよね

17 21/08/21(土)22:00:32 No.837670363

>botwがswitchのゲームみたいにされてるのが謎 トワプリも通った道だ

18 21/08/21(土)22:00:42 No.837670430

特にwiiの後継機って感じはしないというか名前だけだよね

19 21/08/21(土)22:00:44 No.837670456

>ここで楽しんだゲームも面白いやつは次々移植されて損した気分 まだゼノクロが移植されてないんだが…

20 21/08/21(土)22:00:51 No.837670509

具体的にどういう所が駄目だったん?

21 21/08/21(土)22:01:01 No.837670574

VCもあるしWiiのゲームも遊べるし今さら欲しくなってきた

22 21/08/21(土)22:01:07 No.837670627

WiiパーティーUは名作だった

23 21/08/21(土)22:01:22 No.837670734

俺の最新任天堂ハード来たな…

24 21/08/21(土)22:01:23 No.837670742

DSといいコレといいハードウェア的な理由で移植にハードルが

25 21/08/21(土)22:01:33 No.837670812

これ自体もいいゲーム機だったしswitchの土台になったと思えば超重要だったと思う

26 21/08/21(土)22:01:38 No.837670847

>特にwiiの後継機って感じはしないというか名前だけだよね 互換あるとは言えほぼ別物なのにこの名前にしたのはマイナスだったよね...

27 21/08/21(土)22:01:57 No.837670964

いつにも増してサードパーティのこと考えてなかったところとかアカウント周りを何も考えてなかったところとか

28 21/08/21(土)22:02:11 No.837671062

ゾンビUやっとけばよかったなぁ

29 21/08/21(土)22:02:13 No.837671081

作る側もHDで2画面って大変だったんだろうなって思う

30 21/08/21(土)22:02:19 No.837671124

>具体的にどういう所が駄目だったん? ソフトかしらね キラータイトル不足というか

31 21/08/21(土)22:02:22 No.837671151

>具体的にどういう所が駄目だったん? スーパーなWiiだと思われた所が駄目だった

32 21/08/21(土)22:03:01 No.837671442

確かにWiiUって名前じゃなければもっと売れたかもしれない

33 21/08/21(土)22:03:03 No.837671453

名前だけでそんなことなるとは思えんけどなぁ…

34 21/08/21(土)22:03:05 No.837671477

今から買うくらいなら移植待ちたいけど来る気もしない微妙すぎる立ち位置

35 21/08/21(土)22:03:05 No.837671478

いやソフトは良かったよ振り返れば 瞬発力に欠けた

36 21/08/21(土)22:03:16 No.837671567

>ソフトかしらね >キラータイトル不足というか Switchで無限に売れてるイカやマリカーがあるのにキラータイトル不足?

37 21/08/21(土)22:03:37 No.837671724

時代が悪いよ時代が

38 21/08/21(土)22:03:48 No.837671806

そのまま持ち出せるSwitchと違ってこいつのタブレットは本当に何のためにあったんだとしか言いようがない

39 21/08/21(土)22:04:12 No.837672027

>いやソフトは良かったよ振り返れば >瞬発力に欠けた いやスプラトゥーンは瞬発力と言えると思うよ

40 21/08/21(土)22:04:14 No.837672045

コントローラーが重い

41 21/08/21(土)22:04:21 No.837672095

Switchもファーストに絞るとなあ WiiUの移植が半分くらい?

42 21/08/21(土)22:04:48 No.837672295

こんなあからさま失敗ハードの設計思想を継承してSwitchができるんだから何が失敗なのか定義が曖昧になる

43 21/08/21(土)22:04:56 No.837672355

WiiUプロコンが好き なんでSwitchで使えないんだ

44 21/08/21(土)22:04:59 No.837672375

逆にこのハードで初めて出てあんだけ売れたイカちゃんがすげぇ

45 21/08/21(土)22:05:07 No.837672448

ゲームボーイアドバンスU

46 21/08/21(土)22:05:08 No.837672460

実質ゼノブレイドクロス専用機になってたからwiiからデータお引越ししたけど 引越し画面がこってて楽しかった

47 21/08/21(土)22:05:09 No.837672462

ゲームパッドがプレイしてない時に邪魔だった しかも充電しないといけないし まあVCとかやる分にはしまっておけばいいんだけど

48 21/08/21(土)22:05:39 No.837672699

>いやスプラトゥーンは瞬発力と言えると思うよ せめて初年度に出てればなぁ

49 21/08/21(土)22:05:40 No.837672703

イカって結構後期だった記憶がある

50 21/08/21(土)22:05:47 No.837672755

>Switchで無限に売れてるイカやマリカーがあるのにキラータイトル不足? 個々のタイトルの質は低くないと思うよ そういうタイトルが何本あるかと言う話で Wiiやswitchと比べたら数は明らかに少ないと思う

51 21/08/21(土)22:05:48 No.837672760

イカも最初パクリとか何とかで叩かれてたなぁ…

52 21/08/21(土)22:05:54 No.837672796

>ここで楽しんだゲームも面白いやつは次々移植されて損した気分 損ってどういう事…十分楽しんだでしょ?

53 21/08/21(土)22:06:03 No.837672876

>Switchもファーストに絞るとなあ >WiiUの移植が半分くらい? 半分はあまりにも言い過ぎ

54 21/08/21(土)22:06:06 No.837672898

発売日に並ばずに抽選もなく買えた唯一の任天堂ハード 未だにテレビに繋いでる

55 21/08/21(土)22:06:07 No.837672917

携帯機にならないしデカくて重いコントローラーです! ってのはジョイコンと真逆を行く自由度の低さだよなんでつけたんだよ

56 21/08/21(土)22:06:11 No.837672968

>こんなあからさま失敗ハードの設計思想を継承してSwitchができるんだから何が失敗なのか定義が曖昧になる 全然継承してなくない? 2画面じゃないし

57 21/08/21(土)22:06:42 No.837673199

電源コードからゲームパッドの充電コード伸ばすとこ変な力かかってすぐぶっ壊れそうで怖かった

58 21/08/21(土)22:07:01 No.837673334

>零専用機

59 21/08/21(土)22:07:19 No.837673465

発売日に買った俺からしたら初日からクソ長アップデートと発売感覚が長すぎるタイトルラインナップが悪い

60 21/08/21(土)22:07:26 No.837673518

というか2画面で作るのめんどくさいのかそもそもゲームの本数自体もそんなに多くなかった気がする

61 21/08/21(土)22:07:27 No.837673531

>>ここで楽しんだゲームも面白いやつは次々移植されて損した気分 >損ってどういう事…十分楽しんだでしょ? 完全版商法みたいで嫌みたいな話でしょ

62 21/08/21(土)22:07:37 No.837673605

>全然継承してなくない? 手元で遊ぶのと画面で遊ぶの両立するって面で十分継承じゃない?

63 21/08/21(土)22:07:41 No.837673645

ゼノクロとベヨ1&2だけ買ったけど充分元を取るくらい遊んだ気がする

64 21/08/21(土)22:07:53 No.837673741

GBAのVCが遊べる貴重なハード

65 21/08/21(土)22:08:02 No.837673801

イカとゼノブレイドクロス以外のソフト知らない

66 21/08/21(土)22:08:06 No.837673842

よくわからん理屈で失敗作にしたいということはわかった

67 21/08/21(土)22:08:15 No.837673935

>トワプリも通った道だ ゲームキューブ版トワプリって販路狭いやつじゃ…

68 21/08/21(土)22:08:36 No.837674093

いやまぁ失敗だとは思うよ…

69 21/08/21(土)22:08:37 No.837674102

>よくわからん理屈で失敗作にしたいということはわかった いや実際ソフト少なかったよ…

70 21/08/21(土)22:08:52 No.837674208

GBAに対するGBASPくらいのポジだと最近まで勘違いしてた

71 21/08/21(土)22:08:55 No.837674233

ドンキー64の難易度跳ね上がってるのほんと笑う

72 21/08/21(土)22:09:03 No.837674295

ゾンビUは移植されたけどやっぱwiiU版の方が没入感高くて良かった

73 21/08/21(土)22:09:04 No.837674304

任天堂もこれを成功とは言わないと思うよ…

74 21/08/21(土)22:09:06 No.837674325

当の任天堂自体がさっさと店仕舞いしてスイッチ出したってのに

75 21/08/21(土)22:09:13 No.837674387

語られないNewUやトロピカルフリーズに悲しき現在…

76 21/08/21(土)22:09:34 No.837674590

>当の任天堂自体がさっさと店仕舞いしてスイッチ出したってのに 最初は並行して続けるって言ってたじゃないですか!

77 21/08/21(土)22:09:35 No.837674604

ゲーム遊ぶ以前にデカいコントローラー持つ事自体がめんどくさくなって触らなくなってしまった

78 21/08/21(土)22:09:37 No.837674615

主要なタイトルって言ってもマリカイカちゃんスマブラで後は粒よりのタイトルで 実質寿命が4年だったことを考えても薄いラインナップになってしまう

79 21/08/21(土)22:09:40 No.837674643

>トロピカルフリーズに悲しき現在… Switchで移植してる!!

80 21/08/21(土)22:09:41 No.837674647

むしろどんな理屈振りかざしたらこいつが成功してたことになるんだ…こいつのソフトはともかく

81 21/08/21(土)22:09:46 No.837674697

ゲームパッドはいざ触ったらすげー良かったけど それでも普段の扱いに困るのは確かだからな……

82 21/08/21(土)22:09:47 No.837674710

64と似たような運命…と思ったけどファーストも弱い時点で違うか

83 21/08/21(土)22:09:58 No.837674791

出た当初名前からWiiの完全版商法的な小遣い稼ぎだと思ってた

84 21/08/21(土)22:10:06 No.837674844

レトロ制作のドンキーは両方ともめちゃ面白かった

85 21/08/21(土)22:10:14 No.837674911

>GBAのVCが遊べる貴重なハード 64とDSのVCもあるからな… ラインナップは流石にすくないが

86 21/08/21(土)22:10:19 No.837674949

ベヨネッタとスプラトゥーンとトワプリとゼノクロで合計1000時間以上は遊んだと思うけどハードとしては失敗作だと思う

87 21/08/21(土)22:10:30 No.837675020

Switchで本来WiiUがやりたかった事出来てるって気がする

88 21/08/21(土)22:10:30 No.837675021

>まだ#FEがベタ移植されてないんだが…

89 21/08/21(土)22:10:33 No.837675047

>>ソフトかしらね >>キラータイトル不足というか >Switchで無限に売れてるイカやマリカーがあるのにキラータイトル不足? 今はSwitch無双過ぎるが この頃はサードのソフト売れなくてどこもWiiUで出したがらなかった

90 21/08/21(土)22:10:43 No.837675108

マリカーのために買ったけどSwitchで完全版出されてそこそこ悔しかったよ WiiU買ったこと自体は後悔してないけど

91 21/08/21(土)22:11:11 No.837675307

>零がベタ移植されないようなんだが…  

92 21/08/21(土)22:11:15 No.837675350

>Switchで本来WiiUがやりたかった事出来てるって気がする でも二つの点でWiiUの方が優れてる事もある ネットが見れたことと Miiverseだ

93 21/08/21(土)22:11:28 No.837675428

>Switchで本来WiiUがやりたかった事出来てるって気がする スイッチが完成形だと仮定するとWiiUはなんでそんな設計になったんだ?って感じになるから あんまり有力な仮説じゃないと思う

94 21/08/21(土)22:11:28 No.837675431

移植されてなかったら買ってよかったって言うこともできるんだけど 移植されちゃうとこれ買わなくてもよかったなってなっちゃう

95 21/08/21(土)22:11:30 No.837675454

未だにぶつ森すごろくゲームのために買おうか悩んでる 一応シリーズ作だしどんなもんか気になるんだよね…

96 21/08/21(土)22:11:33 No.837675475

エグゼのVCできるのこれしかないし…

97 21/08/21(土)22:11:39 No.837675532

wiiでやりたいゲーム結構あるから欲しいやつ

98 21/08/21(土)22:11:46 No.837675592

>>トロピカルフリーズに悲しき現在… >Switchで移植してる!! 調べたらNewマリUもUデラックスとして移植されてたわ なんかマリカとかに比べてスレ見た記憶がないけど

99 21/08/21(土)22:11:48 No.837675614

>この頃はサードのソフト売れなくてどこもWiiUで出したがらなかった サードのソフトなんか無くても任天堂タイトルだけで十分すぎるのがswitchで証明されてると思うが

100 21/08/21(土)22:11:59 No.837675707

VC出来ないんだからスイッチだって大したことないだろう

101 21/08/21(土)22:12:00 No.837675717

逆にSwitchはよく売れたよな マイナーチェンジに見えて仕方なかった ちなみに俺はDSが出た時もこんなの絶対売れないと思ってた

102 21/08/21(土)22:12:06 No.837675772

>Miiverseだ 出会い系の温床になってたから絶対復活できないやつ… 当時すごかったからね

103 21/08/21(土)22:12:07 No.837675785

>Switchで本来WiiUがやりたかった事出来てるって気がする WiiUで本来やりたかったことって画面付きコントローラーをフル活用した新しい遊びだと思ってたよ俺

104 21/08/21(土)22:12:28 No.837675977

テレビと画面のあるコントローラーの非対称の遊びが継承されてないからスイッチはWiiUの完成形ではないでしょ

105 21/08/21(土)22:12:31 No.837676001

Switchと比べると持ち出せないのが論外だと思うよ

106 21/08/21(土)22:12:36 No.837676042

2画面が移植とかの足引っ張りすぎる

107 21/08/21(土)22:12:40 No.837676075

switchが完全上位互換だったら未練も断ち切れるんだけど WiiUにしか出来ない事かいくつかあって処分出来ない 儲からないのは分かるけどGBAのプレミアソフトが格安でDL出来てテレビ出力できるの助かった

108 21/08/21(土)22:12:40 No.837676080

VCが充実しすぎてる… Switchも充実させて…

109 21/08/21(土)22:12:45 No.837676110

いいからSwitchでも64のゲームやらせろ マリオぐらいしか出来ねぇじゃねぇか

110 21/08/21(土)22:12:52 No.837676173

据え置きで2画面は微妙だと思ったけど携帯機の2画面路線は継続して欲しかった

111 21/08/21(土)22:13:05 No.837676282

なんならDSだって1番最初は「二つの画面を使った革新的プレイ!」とか言ってたけど早々に下の画面はマップとかでいいってなったからな

112 21/08/21(土)22:13:05 No.837676283

>逆にSwitchはよく売れたよな >マイナーチェンジに見えて仕方なかった マイナーチェンジ感で言ったらそれこそWiiUがそれにしか見えなかったよ… 宣伝の仕方も悪いと思うけど

113 21/08/21(土)22:13:20 No.837676419

>>この頃はサードのソフト売れなくてどこもWiiUで出したがらなかった >サードのソフトなんか無くても任天堂タイトルだけで十分すぎるのがswitchで証明されてると思うが それでダメだったのが画像のが証明してると思うが

114 21/08/21(土)22:13:24 No.837676462

スイッチに移植されたソフト買うのと 中古でWiiUと移植元のソフト買うのあんまり値段変わらんと思うぞ

115 21/08/21(土)22:13:29 No.837676504

>>この頃はサードのソフト売れなくてどこもWiiUで出したがらなかった >サードのソフトなんか無くても任天堂タイトルだけで十分すぎるのがswitchで証明されてると思うが それで失敗したのが64とスレ画だよ!

116 21/08/21(土)22:13:37 No.837676576

>据え置きで2画面は微妙だと思ったけど携帯機の2画面路線は継続して欲しかった switch据え置きだから!

117 21/08/21(土)22:13:41 No.837676609

>なんならDSだって1番最初は「二つの画面を使った革新的プレイ!」とか言ってたけど早々に下の画面はマップとかでいいってなったからな 下タッチパネルだからむしろ上がサブ画面になることが多かったろ

118 21/08/21(土)22:13:49 No.837676679

>なんならDSだって1番最初は「二つの画面を使った革新的プレイ!」とか言ってたけど早々に下の画面はマップとかでいいってなったからな 2画面同時に見られる人ってそんないないよね

119 21/08/21(土)22:13:56 No.837676737

>Miiverseだ 3DSでスクショ撮るのに利用したなぁ… 一部のソフトにはスクショ対応してなかったが

120 21/08/21(土)22:13:58 No.837676767

PSの方もだけどVCアーカイブスの流れが次のハードに持ち越されなかったのが惜しすぎる

121 21/08/21(土)22:14:02 No.837676797

>なんならDSだって1番最初は「二つの画面を使った革新的プレイ!」とか言ってたけど早々に下の画面はマップとかでいいってなったからな いいよねサードパーティの持て余してオマケのミニゲームだけ下画面使う率

122 21/08/21(土)22:14:11 No.837676862

>逆にSwitchはよく売れたよな >マイナーチェンジに見えて仕方なかった 名前が全く違ったのと据え置きと携帯機を兼ねるっていうお得感があったからな…

123 21/08/21(土)22:14:29 No.837676993

>逆にSwitchはよく売れたよな >マイナーチェンジに見えて仕方なかった >ちなみに俺はDSが出た時もこんなの絶対売れないと思ってた まあスレ画の空気もあって発売前の雰囲気は最悪だったのは確か ブレワイの評価で一気にひっくり返った

124 21/08/21(土)22:14:52 No.837677198

ちゃんとゲームパッドと連携することで面白さに直結したタイトルが数タイトルしかなかった 思い出せる範囲だとW101とスターフォックスガード

125 21/08/21(土)22:15:00 No.837677266

初期DSは無理やりタッチ機能使ってたのがだんだんおざなりになったのが 途中から有効活用されるようになったイメージ

126 21/08/21(土)22:15:10 No.837677366

近所のWiiUソフトの売り場がついぞ端っこから動くことはなかった

127 21/08/21(土)22:15:11 No.837677377

>まあスレ画の空気もあって発売前の雰囲気は最悪だったのは確か 初日に近所のトイザラスで買ったけど特に並んだりはしなかった 数人同じように買った人はいた その後品薄になった

128 21/08/21(土)22:15:32 No.837677565

>>この頃はサードのソフト売れなくてどこもWiiUで出したがらなかった >サードのソフトなんか無くても任天堂タイトルだけで十分すぎるのがswitchで証明されてると思うが 桃鉄330万本超えたしサードも波に乗れてる奴は俄然ハード販売に貢献してるよ

129 21/08/21(土)22:15:50 No.837677723

スマブラとイカとワンダフル101だけのゲーム機だった…

130 21/08/21(土)22:16:02 No.837677817

多分Switch本体くらいのサイズ感にしたかったんだろうな 当時だとスマホもベゼルクソデカくて分厚い鈍器って感じだったから技術的に無理だろうけど

131 21/08/21(土)22:16:04 No.837677828

>ちなみに俺はDSが出た時もこんなの絶対売れないと思ってた そもそもDSは最初売れてなかった記憶 2画面が評価されたんでなくて脳トレブームに乗っかれたのが1番大きかったような

132 21/08/21(土)22:16:08 No.837677854

Botwに関していえばUIとかは完全にこっちに引っ張られてるよなあと思う

133 21/08/21(土)22:16:13 No.837677894

ここでもswitch発売前は携帯も出来るとかいらねーって言われてたの覚えてる これいいね…ってすぐなってた

134 21/08/21(土)22:16:18 No.837677945

Switchは間違いなく成功したハードだけどコントローラーの強度では最底辺のハードだと思う

135 21/08/21(土)22:16:19 No.837677949

ユーザーがサードのタイトルなんかなくたっていいって言うんじゃそりゃサードからゲーム出ないわ…

136 21/08/21(土)22:16:27 No.837678011

スマブラも3DSで出てたしなぁ

137 21/08/21(土)22:16:36 No.837678079

サードのソフト何が出たかわからんレベル MH3Gとか移植されたんだっけ

138 21/08/21(土)22:16:44 No.837678146

>>なんならDSだって1番最初は「二つの画面を使った革新的プレイ!」とか言ってたけど早々に下の画面はマップとかでいいってなったからな >いいよねサードパーティの持て余してオマケのミニゲームだけ下画面使う率 3DSではモンハンのショートカットエディットがすげー良かった

139 21/08/21(土)22:17:04 No.837678291

据え置き機で2画面路線は無謀だと分かったハード

140 21/08/21(土)22:17:07 No.837678312

>Botwに関していえばUIとかは完全にこっちに引っ張られてるよなあと思う そりゃブレワイはスイッチに後発移植された形だし

141 21/08/21(土)22:17:12 No.837678353

>そもそもDSは最初売れてなかった記憶 >2画面が評価されたんでなくて脳トレブームに乗っかれたのが1番大きかったような 直感的なタッチ操作も相まってスマホ的立ち位置になってたよね 勉強系のソフトとか一般向けっぽいのがたくさん出た

142 21/08/21(土)22:17:13 No.837678358

>初期DSは無理やりタッチ機能使ってたのがだんだんおざなりになったのが >途中から有効活用されるようになったイメージ マジでいらないと判断されたのは2DSだすくらいに 3DSの3D部分くらいだよね

143 21/08/21(土)22:17:34 No.837678503

むしろSwitch買ってないでこれが現役だけど

144 21/08/21(土)22:17:37 No.837678517

>Switchは間違いなく成功したハードだけどコントローラーの強度では最底辺のハードだと思う 薄く作るために明らか無理な設計になってるからな…

145 21/08/21(土)22:17:39 No.837678538

>Switchは間違いなく成功したハードだけどコントローラーの強度では最底辺のハードだと思う 強度はまだ諦めてもいいけど 最近のコントローラーは高機能で高すぎるのが… どっちかだけなら全然いいと言えばいい

146 21/08/21(土)22:17:51 No.837678644

WiiU発売~スイッチ発売よりスイッチ発売から今日までの方がもう長いんだな

147 21/08/21(土)22:17:58 No.837678697

名前でDSiとか3DSLLみたいなマイナーチェンジみたいに思ってたフシがある

148 21/08/21(土)22:18:14 No.837678814

>Switchは間違いなく成功したハードだけどコントローラーの強度では最底辺のハードだと思う これよく言われてるけどたまにキャラクターがジリジリ動くこととホーム画面がスロットみたいになること以外は特に影響無いからそこまで言うほどか?って思う

149 21/08/21(土)22:18:28 No.837678917

>据え置き機で2画面路線は無謀だと分かったハード コンセプトムービーで見せたパッドに映ったゴルフボールをリモコンで打つやつやらせてくれよ! …よくよく考えたらパッド要らないなこれ

150 21/08/21(土)22:18:47 No.837679065

>まあスレ画の空気もあって発売前の雰囲気は最悪だったのは確か むしろ発売前はPS4以上の性能とか言われてて大盛り上がりだったような…

151 21/08/21(土)22:18:49 No.837679084

NFCとか赤外線センサーは要らない 赤外線はリングフィットでしか使わないからリングコン側に付けてくれない?

152 21/08/21(土)22:18:51 No.837679094

>マジでいらないと判断されたのは2DSだすくらいに >3DSの3D部分くらいだよね 海外で2DS出たときにそこそこ羨ましがられてたのを思い出す デザインは使いづらそうだったけど

153 21/08/21(土)22:18:52 No.837679101

据え置きと携帯機の開発統合で任天堂からすらろくにソフト出なかった時期長かったね それがSwitchの大成功に繋がったんでしょうけど

154 21/08/21(土)22:18:54 No.837679120

>据え置き機で2画面路線は無謀だと分かったハード でも無くなると不便感じる… モンハンとか3GHDのUIが最高だったんだが…

155 21/08/21(土)22:18:55 No.837679128

>WiiU発売~スイッチ発売よりスイッチ発売から今日までの方がもう長いんだな そろそろ新型なりの話は出てもおかしくはないのよね 新型=デマのイメージ強すぎてなんかもう話題にもしづらいけど

156 21/08/21(土)22:19:03 No.837679191

DSのゲーム楽しかったけどNARUTOのゲームで螺旋丸のチャクラ練るのにタッチパネル傷だらけになってしまったからボタン連打とかの方がいいなってちょっと思った

157 21/08/21(土)22:19:22 No.837679341

スイッチのコントローラーに仕込まれたカメラ全然どのソフトも活用しない

158 21/08/21(土)22:19:34 No.837679436

wiiとかDSの系譜よりGCとGBA接続してた系譜だよね

159 21/08/21(土)22:19:34 No.837679439

wii2だったらまだ売れて…ないか

160 21/08/21(土)22:19:36 No.837679451

そういや来年の1月半ばからwiiuと3DSは直接クレカから残高チャージ出来なくなるんだよな… そろそろ覚悟と準備をしておくべきか

161 21/08/21(土)22:19:55 No.837679630

>スイッチのコントローラーに仕込まれたカメラ全然どのソフトも活用しない 段ボールでロボ動かすやつで使ってたとは聞いた

162 21/08/21(土)22:20:01 No.837679679

amiiboも最初は良く思われてなかったな

163 21/08/21(土)22:20:04 No.837679701

>まあスレ画の空気もあって発売前の雰囲気は最悪だったのは確か Switchはむしろあのわかりやすいコンセプトですごい期待されてなかったか

164 21/08/21(土)22:20:21 No.837679821

>>まあスレ画の空気もあって発売前の雰囲気は最悪だったのは確か >むしろ発売前はPS4以上の性能とか言われてて大盛り上がりだったような… そもそも性能すごい絶対買う! って層自体がかなり狭いと思うぞ ブレワイ楽しみだねってんならともかく

165 21/08/21(土)22:20:45 No.837680018

>>スイッチのコントローラーに仕込まれたカメラ全然どのソフトも活用しない >段ボールでロボ動かすやつで使ってたとは聞いた 最近だとリングフィットアドベンチャーでも使ってるらしいな

166 21/08/21(土)22:20:47 No.837680031

>Switchはむしろあのわかりやすいコンセプトですごい期待されてなかったか 携帯モードとかいらねえ 絶対据え置きのままずっと外さなくなる ってのは散々言われてたと思う

167 21/08/21(土)22:20:54 No.837680087

WiiUって名前とデザインが悪かった気もするけど それこそ黒い本体で別な名前だったとして売れただろうか

168 21/08/21(土)22:20:58 No.837680121

>むしろSwitch買ってないでこれが現役だけど これ買っちゃうとまだそんな使ってないしswitchも次出るまで買わんでいいかなぁ…ってなる

169 21/08/21(土)22:20:59 No.837680124

>amiiboも最初は良く思われてなかったな アホほど売れたことが今のキャラコンテンツ活用路線に繋がるという謎の貢献

170 21/08/21(土)22:21:01 No.837680137

>据え置きと携帯機の開発統合で任天堂からすらろくにソフト出なかった時期長かったね >それがSwitchの大成功に繋がったんでしょうけど 開発統合してないからソフトでなかったんだろう 3DSとWiiU並行してたんだから まあスイッチも割と息切れしてたけど桃鉄が任天堂不在の年末商戦の勝利者になってそんなこと皆忘れてしまった

171 21/08/21(土)22:21:06 No.837680179

Switchの後継ってもう想像つかねーな

172 21/08/21(土)22:21:42 No.837680428

>そもそも性能すごい絶対買う! って層自体がかなり狭いと思うぞ 仮にそれが多数ならXBOXがトップシェアのはずだからな…

173 21/08/21(土)22:21:44 No.837680447

>>まあスレ画の空気もあって発売前の雰囲気は最悪だったのは確か >Switchはむしろあのわかりやすいコンセプトですごい期待されてなかったか ピンと来てない人かなり多かったよ そもそも切り替えたいって思う人がそんな多くない初体験の出来事だから もちろんそのコンセプトに期待してる人もいたけど

174 21/08/21(土)22:21:53 No.837680507

Switchは何でタイムクライシス的なソフト出さないの? コントローラーが敏感ならシューティングと相性いいんじゃ無いの

175 21/08/21(土)22:22:13 No.837680654

つぎは流石に純粋にスペック上げてもらわないと困る

176 21/08/21(土)22:22:24 No.837680755

ハードとしては今ひとつだったが面白いソフト出てるからまあいいやって気持ち

177 21/08/21(土)22:22:27 No.837680791

switchの後続に望むのが過去ハードとの完全互換くらいしかないな たぶん自分が年とってるだけだろうけど

178 21/08/21(土)22:22:28 No.837680795

スイッチ発売前はゼルダやりたいくらいしか思ってなかったな

179 21/08/21(土)22:22:51 No.837680945

スプラ以外目立つソフトが無いのもあって起動させることがあんまり無かった

180 21/08/21(土)22:22:59 No.837681007

いやでもSwitchも予約しとけば発売日に買えた記憶 なんだかんだで世間からは舐められてたと思う

181 21/08/21(土)22:23:00 No.837681011

出るか…SwitchU

182 21/08/21(土)22:23:21 No.837681169

>携帯モードとかいらねえ >絶対据え置きのままずっと外さなくなる >ってのは散々言われてたと思う それは場所によってかなり変わるかな…そういう意見が多いのは普段から何かしら叩かないと気が済まない所だと思うよ

183 21/08/21(土)22:23:27 No.837681204

スイッチの次世代機がswitchUとかなら失敗するかもしれんな

184 21/08/21(土)22:23:29 No.837681218

ハードいくつも持っておきたくないからどんどん互換性つけてくれないかな… まあ口でいうほど簡単なことじゃないけど

185 21/08/21(土)22:23:42 No.837681321

書き込みをした人によって削除されました

186 21/08/21(土)22:24:03 No.837681483

>Switchの後継ってもう想像つかねーな もう技術発展に合わせて設計とスペックをクオリティアップするだけで充分じゃないかと思っちゃうけど 任天堂はそれでも何かしら捻ってくるという信頼と実績

187 21/08/21(土)22:24:12 No.837681558

一時期はアマプラ再生機になってたな switchはそういう機能無いからやっぱりメリット無いんだな

188 21/08/21(土)22:24:22 No.837681631

順当に行けば次は失敗ハードが来るはず

189 21/08/21(土)22:24:23 No.837681642

>それは場所によってかなり変わるかな…そういう意見が多いのは普段から何かしら叩かないと気が済まない所だと思うよ 今imgのこと悪く言った? 別に言っていいよ

190 21/08/21(土)22:24:41 No.837681780

Switchくんは無駄にLANポートがなかったのはマジでクソだったと思う

191 21/08/21(土)22:24:44 No.837681793

switchに関してはマジでコケると思ってたよ… 持ち運びのせいでスペック落ちるのどうなのって思ってたけどブレワイとか上手くトゥーンシェード落とし込んでてすごかった

192 21/08/21(土)22:24:46 No.837681813

ゼノクロやりたくて今更欲しくなってきてるけどさすがにどうだろうと言う気持ちもある でも移植とかないだろうしな…

193 21/08/21(土)22:24:47 No.837681821

WiiUって名前なのにその実DSの据え置き版ってチグハグさはあったと思う

194 21/08/21(土)22:24:52 No.837681857

>いやでもSwitchも予約しとけば発売日に買えた記憶 >なんだかんだで世間からは舐められてたと思う マジで予約も無理だったのPS5ぐらいだと思う

195 21/08/21(土)22:24:57 No.837681898

>一時期はアマプラ再生機になってたな >switchはそういう機能無いからやっぱりメリット無いんだな スマホあるしテレビもスマート化したからもういいと思う

196 21/08/21(土)22:25:18 No.837682056

>一時期はアマプラ再生機になってたな >switchはそういう機能無いからやっぱりメリット無いんだな Wiiの頃から目指してた生活に密着させる! ってコンセプトは結構好きだったんだけどなぁ

197 21/08/21(土)22:25:18 No.837682057

ACアダプター二つ使うのか任天堂らしくない複雑さなんだよな あれもこれもやろうとして遊びにくくなったのを反省してゲームに絞ったのがswitchだと思うよ

198 21/08/21(土)22:25:32 No.837682161

Wiiぐらいの頃はゲーム機にいろんな機能持たせようとしてたけど今はスマホでいいってなるもんな

199 21/08/21(土)22:25:51 No.837682295

>もう技術発展に合わせて設計とスペックをクオリティアップするだけで充分じゃないかと思っちゃうけど >任天堂はそれでも何かしら捻ってくるという信頼と実績 ただ任天堂はいっぱい売れたハードの2世代目は割と正当進化だとは思う SFCとか3DSとか

200 21/08/21(土)22:26:03 No.837682378

>Switchは何でタイムクライシス的なソフト出さないの? >コントローラーが敏感ならシューティングと相性いいんじゃ無いの 自分もすごい相性がいいと思ったけど何故か全然出ないね 今度THE HOUSE OF THE DEADのリメイクが出るよ

201 21/08/21(土)22:26:04 No.837682383

>任天堂はそれでも何かしら捻ってくるという信頼と実績 WiiUみたいに足首捻ったみたいな場合もあるけどね

202 21/08/21(土)22:26:17 No.837682486

携帯機がスマホに押されて死ぬだろうってのが悲しい コンパクトなゲーム機好きなのに

203 21/08/21(土)22:26:24 No.837682544

>いやでもSwitchも予約しとけば発売日に買えた記憶 >なんだかんだで世間からは舐められてたと思う なんなら初日店頭に行けばホイホイ変えてたはず 一週間もしたら店頭から全て消えた!? って当時話してたの覚えてる

204 21/08/21(土)22:26:28 No.837682574

Switchはあれこれ絞るにしてもボイチャはつけろよと思った 思ってる

205 21/08/21(土)22:26:28 No.837682580

スプラトゥーンとは完全なシンクロ率だったと思う 2の時困惑したくらいには

206 21/08/21(土)22:26:32 No.837682605

>今imgのこと悪く言った? >別に言っていいよ imgは当時悪く言ってなかったと覚えてるが…

207 21/08/21(土)22:26:34 No.837682619

品薄になってたのに失敗ってほどじゃないと思うけどな それなら同じく名作揃いのVITAも失敗ハード扱いになっちゃうし

208 21/08/21(土)22:26:37 No.837682641

スレ画のせいでSwitchは斜に構えた見方してたけど実際に手に取ってみたら快適さが凄かった

209 21/08/21(土)22:27:09 No.837682921

>Switchはあれこれ絞るにしてもボイチャはつけろよと思った >思ってる 3DSで色々あったからな!!

210 21/08/21(土)22:27:35 No.837683117

WiiUの設計思想にだいぶ心酔してたからSwitchが発表された時は携帯ゲームにHDMI端子つけただけってふざけてんのかって思ってスルーしてた その夏スプラ2同梱版争奪戦で地獄と果てしない後悔を見るんだが

211 21/08/21(土)22:27:59 No.837683302

>それなら同じく名作揃いのVITAも失敗ハード扱いになっちゃうし VITAはソニーさんちでは1番の大失敗だよ… 後継ないからVITAで頑張るしかないし

212 21/08/21(土)22:27:59 No.837683306

>Switchはあれこれ絞るにしてもボイチャはつけろよと思った >思ってる 今時スマホで通話できないやついるか?それならスマホでやればいいじゃん?ってのは実際そうだから…

213 21/08/21(土)22:28:37 No.837683625

>引越し画面がこってて楽しかった 3DSとWiiUは引越しかわいいよね DSiWiiのDL購入も好きだった

214 21/08/21(土)22:28:52 No.837683733

ビデオチャットなんて誰も使わんもんな ゲーム以外で色々やらせるならマルチタスク必要だな

215 21/08/21(土)22:28:57 No.837683774

任天堂ハードのサイクルでみたらWii Uとスイッチは他より短い もし同じペースだと既にスイッチの次のハードが予告なり漏れるなりしてることになるくらいだ

216 21/08/21(土)22:29:09 No.837683868

>2の時困惑したくらいには マップが手元にないの今だに困惑する

217 21/08/21(土)22:29:11 No.837683881

>VITAはソニーさんちでは1番の大失敗だよ… >後継ないからVITAで頑張るしかないし 移植でどんどんswitchに集まるのは有難い それでも全然足りて無いけど

218 21/08/21(土)22:29:13 No.837683895

パッドのジャイロエイムが快適すぎてSwitchのジャイロに未だに慣れない ゲームパッドをハード跨いで使えるようになったりしないかな…

219 21/08/21(土)22:29:22 No.837683961

児ポのせいでカットされていく3DSの機能の数々!

220 21/08/21(土)22:29:47 No.837684136

>>Switchはあれこれ絞るにしてもボイチャはつけろよと思った >>思ってる >今時スマホで通話できないやついるか?それならスマホでやればいいじゃん?ってのは実際そうだから… いやわざわざミキサー噛ませてスマホとSwitchとヘッドセットを有線で繋がせるのはアホすぎるだろ

221 21/08/21(土)22:29:53 No.837684194

WiiUは任天堂自身が想定していたどんな状況より悪いって言ってたしな…

222 21/08/21(土)22:29:55 No.837684212

だけゲーがあるのが困る メタルスレイダーグローリーswitchにも来てよ!

223 21/08/21(土)22:30:04 No.837684267

ゲームパッドって一般的にはコントローラの総称でWiiUのドデカコントローラだけを指すんじゃないんだ

224 21/08/21(土)22:30:09 No.837684315

そもそもWiiUがスベり散らかした終盤なので switch発表されてもまあ…みたいな感じだった記憶

225 21/08/21(土)22:30:12 No.837684332

ボイチャは子供が使うと色々問題だから無いのは英断だと思うけど

226 21/08/21(土)22:30:28 No.837684471

DSの2画面はSLG方面で力を発揮するからな

227 21/08/21(土)22:30:31 No.837684494

>パッドのジャイロエイムが快適すぎてSwitchのジャイロに未だに慣れない >ゲームパッドをハード跨いで使えるようになったりしないかな… ゲムパは遅延ないようにWiiU本体の専用Wifi使ってるんじゃなかったっけ

228 21/08/21(土)22:30:47 No.837684650

次世代機はせめてps4のスペックは超えて欲しいな 携帯機で劣化することなくバイオ最新作出せるくらいにはなって欲しい

229 21/08/21(土)22:30:57 No.837684731

>任天堂ハードのサイクルでみたらWii Uとスイッチは他より短い >もし同じペースだと既にスイッチの次のハードが予告なり漏れるなりしてることになるくらいだ 一行目でWiiUとスイッチのライフサイクルが短いって言って 二行目でスイッチのライフサイクルが長いって話をしてるのはどういうことなんだ

230 21/08/21(土)22:31:00 No.837684772

子供以外の大多数に迷惑かけてまで機能削るのは意味不明すぎる 他の通話プラットフォームやゲーム機は機能削ってないしSwitch上でボイチャ出来る様にしてるソフトもあるし

231 21/08/21(土)22:31:02 No.837684792

ボイチャって割とゲーム体験のQOL下げがちだし

232 21/08/21(土)22:31:22 No.837684958

>そもそもWiiUがスベり散らかした終盤なので >switch発表されてもまあ…みたいな感じだった記憶 互換性も無かったしもう次行くのかよ…みたいな感じはあった

233 21/08/21(土)22:31:33 No.837685041

>WiiUは任天堂自身が想定していたどんな状況より悪いって言ってたしな… まぁ色々キワモノすぎるんだよWiiU 開発環境もリークされてた性能出ないのは別に気にしてないけどアーキテクチャが妙に古かったり

234 21/08/21(土)22:31:41 No.837685111

ボイチャするのは大多数かな…?

235 21/08/21(土)22:31:46 No.837685157

>一行目でWiiUとスイッチのライフサイクルが短いって言って >二行目でスイッチのライフサイクルが長いって話をしてるのはどういうことなんだ 失敗したからさっさと畳んでスイッチは成功したから長くやってるということだ

236 21/08/21(土)22:31:50 No.837685192

あもあすとかもVCじゃなくてテキストでやった方が楽しいしな

237 21/08/21(土)22:32:01 No.837685284

>一行目でWiiUとスイッチのライフサイクルが短いって言って >二行目でスイッチのライフサイクルが長いって話をしてるのはどういうことなんだ WiiU~Switch間が短いって意味では?

238 21/08/21(土)22:32:06 No.837685310

>ボイチャって割とゲーム体験のQOL下げがちだし 友達いないの…?

239 21/08/21(土)22:32:09 No.837685336

マリオカートはwii時代のハンドルでやるやつのほうが楽しかった

240 21/08/21(土)22:32:15 No.837685377

ボイチャは無いのが正解 任天堂のやる事に間違いなんて絶対にない ある方がおかしい

241 21/08/21(土)22:32:15 No.837685378

玩具屋が子供の安全考えないで何しろって言うんだよ…

242 21/08/21(土)22:32:19 No.837685415

いないけど?

243 21/08/21(土)22:32:27 No.837685506

>子供以外の大多数に迷惑かけてまで機能削るのは意味不明すぎる まずボイチャ無しが迷惑って発想が出てこないわ…

244 21/08/21(土)22:32:48 No.837685701

本当によく巻き返したなぁ任天堂 両方買っててどっちかってとソニー信者な方だけどSwitchは本当に好きだ…

245 21/08/21(土)22:32:48 No.837685708

switchはバカ売れしてる以上とっとと新ハード出しますとはならんよなぁと思うが スペックは相対的に下がるしどうするんだろうね

246 21/08/21(土)22:33:01 No.837685824

出会いおじさんに数多のサービスを破壊されたんだから慎重にならざるを得なかったんだろうボイチャ

247 21/08/21(土)22:33:04 No.837685841

友達でもゲームになると口汚くなる人が多いから出来るだけ避けたいかな…

248 21/08/21(土)22:33:18 No.837685943

>子供以外の大多数に迷惑かけてまで機能削るのは意味不明すぎる >他の通話プラットフォームやゲーム機は機能削ってないしSwitch上でボイチャ出来る様にしてるソフトもあるし ただでさえ他社よりスペック劣るんだから余計な機能付けてゲームに利用可能な処理性能削らないようにって設計でしょ どうしても付けたいところだけゲームソフト内で処理実装すればいい

249 21/08/21(土)22:33:26 No.837686015

>switchはバカ売れしてる以上とっとと新ハード出しますとはならんよなぁと思うが >スペックは相対的に下がるしどうするんだろうね 準備はしてる というかNV側のリークで新しいチップの型番漏れてる

250 21/08/21(土)22:33:45 No.837686175

>switchはバカ売れしてる以上とっとと新ハード出しますとはならんよなぁと思うが >スペックは相対的に下がるしどうするんだろうね 携帯機として割り切って見ればVitaや3DSより強いからいいんじゃない? SteamDeckは重量2倍だからあんまり携帯性で張り合って来ない気がする

251 21/08/21(土)22:33:56 No.837686257

よく失敗ハードとしてGCもあげられるけど あっちは専用ソフト多いし名作も揃ってる あと何よりとにかく頑丈って点で子供に与えるには良いハードだしね WiiUはうn...イカとVCとマリオメーカーぐらい...

252 21/08/21(土)22:33:57 No.837686268

移植されたけど#FEの通知来た時にパッド確認する感じは本当に友達から通知来たみたいな感覚あって楽しかった

253 21/08/21(土)22:33:58 No.837686273

Switchの有線LANポートも無いのが正解だった 新型発表以降は有るのが正解になった

254 21/08/21(土)22:34:07 No.837686342

スレ画はゲーム以外の機能満載でUIがクソ重かったね

255 21/08/21(土)22:34:11 No.837686374

まぁでも結果論ではあるけどDiscordがボイチャの大プラトフォームになってるのを考えるとあながち任天堂の選択も間違ってなかったんじゃない

256 21/08/21(土)22:34:12 No.837686391

ジョイコンすぐ暴走するけど分解せずに接点復活スプレーを内部に吹きかけられる構造マジでありがたいわ全ハードで採用して

257 21/08/21(土)22:34:23 No.837686483

Switch触ってたカプコンにタッチパネルもいるかどうか聞いたくらいだからな とことんそぎ落としてる

258 21/08/21(土)22:34:27 No.837686515

この時の株価見てるとジャンピングキャッチしてしまった感が内臓に来る 次のハードって言われてもSwitchからどう進化するのか予想ができないのよね

259 21/08/21(土)22:34:43 No.837686653

>マリオカートはwii時代のハンドルでやるやつのほうが楽しかった 8はなんかゲーム性フワッとしてんだよな

260 21/08/21(土)22:34:53 No.837686739

性能上げるとバッテリーがってなるから程々で良いんじゃ無い

261 21/08/21(土)22:34:59 No.837686793

VCは最高なんだよな

262 21/08/21(土)22:35:27 No.837687004

>Switchの有線LANポートも無いのが正解だった >新型発表以降は有るのが正解になった 正直どっちでもいい… あえて言うならもう無線化の流れは止められないからNVと一緒に切れにくい規格でも出して欲しい

263 21/08/21(土)22:35:41 No.837687128

>WiiUはうn...イカとVCとマリオメーカーぐらい... マリオとかゼルダとか定番ものはやっぱ面白いけど なんかWiiからの続編みたいなノリでやけにパンチ弱い印象ある switchはとにかくぶちかましてやるまったくの新作or集大成じゃ! みたいなパワーを感じる、マリオだのゼルダだのスマブラだの

264 21/08/21(土)22:35:59 No.837687256

タッチパネルはなくていいよねスイッチ 有効活用したこと全くない

265 21/08/21(土)22:36:04 No.837687308

>VCは最高なんだよな とはいえwiiからの続き物だからな... 対応ソフトが増えただけだ...GBAはありがたいが

266 21/08/21(土)22:36:08 No.837687343

VCswitchに来てくれよ!はほんとに思う 思った以上にファミコンオンラインスーファミオンラインのフットワークが悪い…

267 21/08/21(土)22:36:30 No.837687522

濡鴉の巫女はやはりWiiUでしか得られない体験と思うぞ

268 21/08/21(土)22:36:31 No.837687526

>タッチパネルはなくていいよねスイッチ >有効活用したこと全くない 地味に使うからなくてもいいとはならんな… あまりにも当たり前になりすぎた

269 21/08/21(土)22:36:41 No.837687618

VCがバーチャルコンソールなのかボイスチャットなのか

270 21/08/21(土)22:36:47 No.837687659

>移植されたけど#FEの通知来た時にパッド確認する感じは本当に友達から通知来たみたいな感覚あって楽しかった 積極的な使い方ではないけど上手く情報散らしてたしゲーム自体も楽しいしで大変楽しいゲームだった…アトラスなのに東京滅ばないし イベントも楽しかったのでアンコールの方のイベント潰れたのが返す返す残念だ

271 21/08/21(土)22:36:52 No.837687700

LANポート無かったのは完全に不正解だろ 何言ってんだ

272 21/08/21(土)22:36:58 No.837687741

>地味に使うからなくてもいいとはならんな… >あまりにも当たり前になりすぎた パスワード入力に便利だね

273 21/08/21(土)22:37:15 No.837687894

>タッチパネルはなくていいよねスイッチ >有効活用したこと全くない スイッチしないといけないからタッチパネルありきのゲーム設計できんからな

274 21/08/21(土)22:37:22 No.837687950

>今時スマホで通話できないやついるか?それならスマホでやればいいじゃん?ってのは実際そうだから… モンハンやるときLINEのグループ通話使って友達らとやったけど知らない人と会話しながらゲームできる気しないな デフォで通話機能ついてたら使う前提でゲームやる事になりそうで怖い

275 21/08/21(土)22:37:24 No.837687969

>VCswitchに来てくれよ!はほんとに思う この画面で友達と居酒屋でゲームやるの絶対最高の奴じゃん! って期待してたんだけどなぁ まあ個室居酒屋でメタスラとかやるの最高だったけど

276 21/08/21(土)22:37:29 No.837688015

パスワード入力ならそれこそスレ画がパーフェクトだったんだ ブラウジングにも最適だった

277 21/08/21(土)22:37:30 No.837688022

>Switch触ってたカプコンにタッチパネルもいるかどうか聞いたくらいだからな >とことんそぎ落としてる そういやPS4パッドのタッチ上手く使ってるゲームあったんだろうか モンハンワールドで超デカいマップボタンと化してたあれ

278 21/08/21(土)22:37:36 No.837688061

この頃は任天堂は絶対に死にはしないけど世界の波に押されちゃうんだろうなと思ってた

279 21/08/21(土)22:37:37 No.837688067

スイッチは1年目でシリーズ最高傑作レベルのゲーム出して凄かった WiiUはゼルダとかリメイクばっかだったな

280 21/08/21(土)22:37:43 No.837688109

タッチ機能切るとDSで面白かったシリーズの復活の目が今度こそ完全になくなるな…

281 21/08/21(土)22:37:58 No.837688211

>タッチパネルはなくていいよねスイッチ >有効活用したこと全くない 文字入力でしか使わないからゲーム以外の余計な機能削ぎ落とす思想にやや反してる感じさえある

282 21/08/21(土)22:38:00 No.837688228

>タッチパネルはなくていいよねスイッチ >有効活用したこと全くない なくていいとは言わんけどあんまり対応してなくて欲しいときに使えない感が強い

283 21/08/21(土)22:38:14 No.837688347

>スイッチは1年目でシリーズ最高傑作レベルのゲーム出して凄かった WiiUの移植じゃねーか

284 21/08/21(土)22:38:21 No.837688438

>そういやPS4パッドのタッチ上手く使ってるゲームあったんだろうか >モンハンワールドで超デカいマップボタンと化してたあれ あれは基本でかいボタンだね 半分にしてボタン2つ分って場合もある

285 21/08/21(土)22:38:26 No.837688467

正直Switchやってて二画面が恋しいなぁ…と思うゲームは結構ある UI上便利すぎたよね二画面

286 21/08/21(土)22:38:37 No.837688530

>タッチ機能切るとDSで面白かったシリーズの復活の目が今度こそ完全になくなるな… 言うほどタッチ機能使って生き残ってるゲームシリーズもないんだから単純にそんな需要ないんじゃないの

287 21/08/21(土)22:38:49 No.837688617

>タッチパネルはなくていいよねスイッチ >有効活用したこと全くない カブ高騰島に入る時必要

288 21/08/21(土)22:38:50 No.837688621

これで独自性高すぎるとサードがついてこないと気付いた感じ

289 21/08/21(土)22:39:02 No.837688706

>モンハンワールドで超デカいマップボタンと化してたあれ 大体セレクトボタンと化してるねあれ せめて四方向のフリックをボタン扱いに出来るようにして欲しい…

290 21/08/21(土)22:39:18 No.837688822

イカちゃんが新しい看板になったのが大きい

291 21/08/21(土)22:39:26 No.837688890

パスワード入力だったらデュアルショックみたいにタッチパッドでもいい

292 21/08/21(土)22:39:27 No.837688897

スイッチはタッチ機能あったの?ってくらい使ってない

293 21/08/21(土)22:39:33 No.837688948

本体だけアームにセットしてベッドの上で遊べるようにしてる時にeShopだけ覗いたりはタッチパネルだけでやること多いな

294 21/08/21(土)22:39:40 No.837689013

>スイッチは1年目でシリーズ最高傑作レベルのゲーム出して凄かった 一年目はなんだっけ… ゼルダ、マリオ、マリカー、イカちゃん、スマブラだっけ 目も眩むようなラインナップだと思う

295 21/08/21(土)22:39:51 No.837689106

>言うほどタッチ機能使って生き残ってるゲームシリーズもないんだから単純にそんな需要ないんじゃないの スマホから来る場合便利じゃないか まぁそれ以上にあんまりにも一般化しすぎてるんだよ 今の子ってテレビにタッチしてなんで反応しないのって親に質問来るくらいだぞ

296 21/08/21(土)22:40:03 No.837689201

>せめて四方向のフリックをボタン扱いに出来るようにして欲しい… そういう機能無いほんとに飾りなんだあれ…

297 21/08/21(土)22:40:14 No.837689298

>WiiUの移植じゃねーか マリオオデッセイだって1年目じゃい

298 21/08/21(土)22:40:41 No.837689497

>そういう機能無いほんとに飾りなんだあれ… いやそういうふうに使ってるソフトもあるよ

299 21/08/21(土)22:40:45 No.837689535

個別のソフトでボイチャ搭載というかデフォルトでボイチャがオンになってるのは既にあるから杞憂すぎない? プラットフォームがボイチャ機能をつけるとしたらアカウントをちゃんと管理してフレンドや特定の人と使うためだろ

300 21/08/21(土)22:40:45 No.837689541

>正直Switchやってて二画面が恋しいなぁ…と思うゲームは結構ある >UI上便利すぎたよね二画面 ポケモンは本当に2画面と相性良かったな…って剣盾やってると感じる

301 21/08/21(土)22:40:46 No.837689547

>>タッチ機能切るとDSで面白かったシリーズの復活の目が今度こそ完全になくなるな… >言うほどタッチ機能使って生き残ってるゲームシリーズもないんだから単純にそんな需要ないんじゃないの まあタッチ操作有っても無くてもあの頃のシリーズなんて大体死んだ気はする

302 21/08/21(土)22:40:46 No.837689548

iPadとかスマホに慣れてる子供はまず画面タッチしたりするからあってもいいんじゃない

303 21/08/21(土)22:40:48 No.837689564

>ゼノクロやりたくて今更欲しくなってきてるけどさすがにどうだろうと言う気持ちもある >でも移植とかないだろうしな… どうせゼノクロ込みで大した値段はしないんだ ついでにVCでも遊べば元は取れる

304 21/08/21(土)22:40:58 No.837689662

Switch携帯モードでやったの2回ぐらいしかない 寝転んでやれるのすげえ楽じゃんってやってみたらすぐ画面大きい方がいいわ…ってなって結局テレビに繋ぎっぱなし

305 21/08/21(土)22:41:13 No.837689795

>一年目はなんだっけ… >ゼルダ、マリオ、マリカー、イカちゃん、スマブラだっけ >目も眩むようなラインナップだと思う マリオも発表されてなかっただけでWiiUスキップしてスイッチに移行させた感じはあるな

306 21/08/21(土)22:41:23 No.837689895

1番タッチパッド活用してたのはグラビティデイズかな…

307 21/08/21(土)22:41:27 No.837689926

>いやそういうふうに使ってるソフトもあるよ 説明書とか既にないから変に凝った動作させられないってのはあると思う

308 21/08/21(土)22:41:51 No.837690114

アイコンがおぺにすにしか見えんのよ

309 21/08/21(土)22:41:53 No.837690141

>>そういう機能無いほんとに飾りなんだあれ… >いやそういうふうに使ってるソフトもあるよ サードは箱版とか考える時にそういう割り当てしづらいだけでファーストが結構やるよね

310 21/08/21(土)22:42:05 No.837690251

エミュの完成度が高すぎて驚く

311 21/08/21(土)22:42:10 No.837690295

一年目だとゼノブレとかもある

312 21/08/21(土)22:42:14 No.837690338

自分の好きなゲームは隠れた名作扱いより目立つ名作になって欲しいから移植は許すよ…

313 21/08/21(土)22:42:16 No.837690357

スタフォが蘇生失敗したのがつらい スマブラキャラとして生きていくフォックス

314 21/08/21(土)22:42:29 No.837690459

ボイチャで子供がひどい目にあわされたり隠語投げつけられるくらいならなくていいよ わかるやつはやれる環境がお外にあってそっち使うほうが大体便利だし

315 21/08/21(土)22:42:50 No.837690619

スイッチの次のハードどうなるんだろうか まぁ少なくともスレガの失敗を元にまた名前はガラッと変えるだろうけど

316 21/08/21(土)22:42:55 No.837690665

ああそうか最初はスマホからの移植やマルチがいっぱい来るんじゃないかーとか言われてたな そんな事なかったけど

317 21/08/21(土)22:43:32 No.837690964

>スタフォが蘇生失敗したのがつらい 普通に綺麗な画面でレールシューティングしたいだけなのに余計な要素が毎回追加される

318 21/08/21(土)22:43:33 No.837690968

スティールダイバーサブウォーズのモールス信号でしか出来ないチャットすら出会い厨が出て撤収されたからな…

319 21/08/21(土)22:43:38 No.837691006

>スイッチの次のハードどうなるんだろうか >まぁ少なくともスレガの失敗を元にまた名前はガラッと変えるだろうけど 素直にSwitch2とかでもいい気はする

320 21/08/21(土)22:43:43 No.837691042

>ボイチャで子供がひどい目にあわされたり隠語投げつけられるくらいならなくていいよ 別にボイチャ機能があっても使わなければいいだけでは Switchの場合は単にスペックの問題で載せられなかっただけでしょ 次にはついてくると思うよ

321 21/08/21(土)22:43:43 No.837691046

>説明書とか既にないから変に凝った動作させられないってのはあると思う フリックくらいならスマホに慣れた今の人間にとってはそんなに難しくないと思うけどなぁ…単純にボタンが四つ増えるから標準機能にしたら便利なのに

322 21/08/21(土)22:43:44 No.837691058

>スイッチの次のハードどうなるんだろうか >まぁ少なくともスレガの失敗を元にまた名前はガラッと変えるだろうけど 正直WiiUはWiiなのに据え置きDSだったのが失敗だと思ってるから2世代目までは正当進化でいくんじゃないかと思ってる

323 21/08/21(土)22:44:11 No.837691279

>>Wiiの次のハードどうなるんだろうか >素直にWiiUとかでもいい気はする

324 21/08/21(土)22:44:19 No.837691363

二画面は欲しいけどそれすると携帯機と据置機の両立ってコンセプトが失われるのが惜しいな

325 21/08/21(土)22:44:29 No.837691456

switchの次出たらスレ画みたいにもっかいソフト買い直しとかになんのかな…

326 21/08/21(土)22:44:32 No.837691498

出た瞬間はCS最高性能でCOD最新作が移植されたりもした

327 21/08/21(土)22:44:41 No.837691572

>Switchの場合は単にスペックの問題で載せられなかっただけでしょ スペックではない ボイチャなら3DSじゃなくてDSにすらついてる メトロイドプライムハンターズでボイチャできたよね

328 21/08/21(土)22:44:52 No.837691672

スタフォ零は曲がるビームがしっくりこなかったな…

329 21/08/21(土)22:45:09 No.837691830

>二画面は欲しいけどそれすると携帯機と据置機の両立ってコンセプトが失われるのが惜しいな じゃあ携帯時に二画面あるうちの片方だけがドッキング時にはみ出るようにするか

330 21/08/21(土)22:45:11 No.837691848

スプラ2が発売数ヶ月で遊べるってわかって様子見派のswitch見る目が変わったよね

331 21/08/21(土)22:45:14 No.837691870

タチカビスーパーレインボーをさ!移植!してくれよ!

332 21/08/21(土)22:45:22 No.837691935

>フリックくらいならスマホに慣れた今の人間にとってはそんなに難しくないと思うけどなぁ…単純にボタンが四つ増えるから標準機能にしたら便利なのに フリックするには場所が悪いと思うの

333 21/08/21(土)22:45:23 No.837691947

謹製ボイチャ機能を内蔵したとして今更外部の専門アプリ達に勝てるのか?っていう

334 21/08/21(土)22:45:24 No.837691954

>フリックくらいならスマホに慣れた今の人間にとってはそんなに難しくないと思うけどなぁ…単純にボタンが四つ増えるから標準機能にしたら便利なのに 他のハードでボタン足りないんだって

335 21/08/21(土)22:45:30 No.837692001

Switchでライズやる時もフレとボイチャのためにわざわざPS5つけるのがめんどい

336 21/08/21(土)22:45:30 No.837692003

交通系ICカードで金払えるの地味に好きだった

337 21/08/21(土)22:46:20 No.837692409

>スプラ2が発売数ヶ月で遊べるってわかって様子見派のswitch見る目が変わったよね ソフトラインナップが緩急つけながらどんどん大きく投げ込む感じで楽しかった 積みは増えた

338 21/08/21(土)22:46:25 No.837692450

>Switchでライズやる時もフレとボイチャのためにわざわざPS5つけるのがめんどい PS5以外使えば良いんじゃ…? スマホない?

339 21/08/21(土)22:47:05 No.837692766

>謹製ボイチャ機能を内蔵したとして今更外部の専門アプリ達に勝てるのか?っていう 単に会話するためだけなんだからそれ以上の高機能必要なくない? Switchだけで完結して欲しいんだ

340 21/08/21(土)22:47:05 No.837692767

3dsのボイスチャット機能を使った名作アイスステーションZをご存知ない!?

341 21/08/21(土)22:47:42 No.837693058

ゲーム以外の機能は外部に任せた方がいいって分かったのもwiiuのおかげだな!

342 21/08/21(土)22:47:52 No.837693125

スマホからもPS4やPS5のボイチャに入れるのだ あと知らん人に卑猥なこと言ってると無慈悲に通報される

343 21/08/21(土)22:48:10 No.837693264

Switchのスマホアプリのボイチャ使って分かるのが ディスコードのノイズ抑制機能とかすごいなって

344 21/08/21(土)22:48:30 No.837693453

>ゲーム以外の機能は外部に任せた方がいいって分かったのもwiiuのおかげだな! miiverseのこと大好きだったよ あれのおかげでここでもお手描きすんなり始められた

345 21/08/21(土)22:48:40 No.837693540

WiiU発売が12月8日で次に任天堂がソフト出したのが3月28日なのはヤベーな 間が空きすぎ

346 21/08/21(土)22:48:40 No.837693542

>>Switchは間違いなく成功したハードだけどコントローラーの強度では最底辺のハードだと思う >これよく言われてるけどたまにキャラクターがジリジリ動くこととホーム画面がスロットみたいになること以外は特に影響無いからそこまで言うほどか?って思う お前が辛抱強いだけ

347 21/08/21(土)22:48:55 No.837693680

あとスマホは通話専用だけあって音質めっちゃいいからな…

348 21/08/21(土)22:48:59 No.837693721

そういやPSにディスコード載るんだっけ デフォ機能との使い分けどうなるんだろ

349 21/08/21(土)22:49:03 No.837693752

新ハードじゃなくて処理能力とジョイコンの精度上げてくれるだけでまだまだ行けそうな気はする ゲームやってる最中にコントローラが行方不明になるのわりかしあるのが辛い

350 21/08/21(土)22:49:47 No.837694162

あまりぱっとしなかった方の二画面

351 21/08/21(土)22:49:47 No.837694169

ロンチでイカちゃん出てたらかなり未来は変わってたと思う

352 21/08/21(土)22:49:53 No.837694213

>これよく言われてるけどたまにキャラクターがジリジリ動くこととホーム画面がスロットみたいになること以外は特に影響無いからそこまで言うほどか?って思う なんでそんなのを我慢しながらゲームやらなきゃいけないの!

353 21/08/21(土)22:50:09 No.837694360

VCの話題が別のVCになってる! もうバーチャルコンソールは死語かな…

354 21/08/21(土)22:50:45 No.837694673

>単に会話するためだけなんだからそれ以上の高機能必要なくない? >Switchだけで完結して欲しいんだ スイッチするゲーム機だから ドックのUSBに付けてると携帯モードで切れるしマイク端子でも同じだし ブルートゥースはジョイコンと干渉するし スマホとかで独立させたほうが良いと思う

355 21/08/21(土)22:50:47 No.837694695

>ロンチでイカちゃん出てたらかなり未来は変わってたと思う イカちゃんほどじゃなくてもなんか二画面の使い方を提示できるソフトが欲しかったね

356 21/08/21(土)22:51:19 No.837694961

>素直にSwitch2とかでもいい気はする つまりダブルスイッチって元々ダブルか…

357 21/08/21(土)22:51:35 No.837695103

Switchのタッチパネル本当にいらないな TVモードで手元画面が封じられるから絶対に活用方法が無いという

358 21/08/21(土)22:51:43 No.837695178

vcよりも今の時代の画面に合わせたリマスターの方が正直いい

359 21/08/21(土)22:51:52 No.837695271

任天堂はスーパーファミコン以来やってないなあ

360 21/08/21(土)22:51:54 No.837695287

ファーム初期に内蔵メモリから外部HDDにソフト移動してたら 時間掛かって自動に電源が落ちてレンガに成った思いで サポートで交換してもらったけどもうちょい考えて作れよ

361 21/08/21(土)22:52:26 No.837695546

>もうバーチャルコンソールは死語かな… 単品で都度買うのがちょっと馬鹿馬鹿しくはなってたし…WiiとWiiUと3DSで同じVC買ったけどせめてセーブデータ連動があればなとは思った アケアカはよく続いておる…

362 21/08/21(土)22:52:26 No.837695553

任天堂ハード歴代コントローラ最強ってWiiリモコンでいいのかなぁ 歴代本体最強のGCはコントローラの方はスティック剥げたりとかでそうでもなかったが

363 21/08/21(土)22:52:35 No.837695630

M2謹製で当時の説明書が閲覧出来た今までで一番豪華だったGBAのVC

364 21/08/21(土)22:53:19 No.837695999

>ファーム初期に内蔵メモリから外部HDDにソフト移動してたら >時間掛かって自動に電源が落ちてレンガに成った思いで >サポートで交換してもらったけどもうちょい考えて作れよ 外部HDD機能今でも実装できてないじゃなかったっけ…?

365 21/08/21(土)22:53:44 No.837696234

>もうバーチャルコンソールは死語かな… ぶっちゃけVCよりリマスターの方が商売としてはおいしいからな

366 21/08/21(土)22:54:10 No.837696468

>>ファーム初期に内蔵メモリから外部HDDにソフト移動してたら >>時間掛かって自動に電源が落ちてレンガに成った思いで >>サポートで交換してもらったけどもうちょい考えて作れよ >外部HDD機能今でも実装できてないじゃなかったっけ…? WiiUの話でしょ HDD産めるほどタイトル買わなかったな俺は…

367 21/08/21(土)22:54:27 No.837696622

>外部HDD機能今でも実装できてないじゃなかったっけ…? WiiUはHDDやSSD外部記憶で使えたよ

368 21/08/21(土)22:54:29 No.837696654

>>ロンチでイカちゃん出てたらかなり未来は変わってたと思う >イカちゃんほどじゃなくてもなんか二画面の使い方を提示できるソフトが欲しかったね 任天堂ですらこれに関してはパッとしたの出なかった気がする まあ体感よりなのでどうしてもホラーが最高になるというか テレビとは別に細かい情報手元で見ること自体は好きだけど

369 21/08/21(土)22:54:39 No.837696739

ドリフトの修正に関しては正式にアナウンスないだけでもう第4世代だよジョイコン スティックの底面部分が金属製になったりの色んな工夫でだいぶ耐久性上がってる ただ一度壊れたら直らないのは同じだからあんまり力んじゃ駄目なんだよな 余談だけどデュアルセンスの底面部分はジョイコン第1世代と同じプラスチックなんであんまり触りたくないというかDS4使わせて…

370 21/08/21(土)22:54:59 No.837696945

>任天堂ハード歴代コントローラ最強ってWiiリモコンでいいのかなぁ >歴代本体最強のGCはコントローラの方はスティック剥げたりとかでそうでもなかったが 筐体の耐久はすごいけどセンサーは結構壊れたって話聞いたような

371 21/08/21(土)22:55:24 No.837697187

>任天堂ですらこれに関してはパッとしたの出なかった気がする >まあ体感よりなのでどうしてもホラーが最高になるというか >テレビとは別に細かい情報手元で見ること自体は好きだけど ゾンビUはいい感じだったね でもホラーの上に洋ゲーだから人を選びすぎる…

372 21/08/21(土)22:56:02 No.837697547

>>もうバーチャルコンソールは死語かな… >ぶっちゃけVCよりリマスターの方が商売としてはおいしいからな でもリマスターもなんか思ったほどは各社出さないなって印象 聖剣伝説辺りはこれどこも真似するなぁと思ったけど もっとなんちゃらコレクション出してもいいのよ? ゴエモンとか

373 21/08/21(土)22:56:03 No.837697555

>任天堂ハード歴代コントローラ最強ってWiiリモコンでいいのかなぁ >歴代本体最強のGCはコントローラの方はスティック剥げたりとかでそうでもなかったが ストラップ切れるから無償交換とかやってたはず

374 21/08/21(土)22:56:15 No.837697644

ボイスチャットにスペック必要説は大分びっくりしたというかそこまで無理矢理Switchの性能下げしたかったのかなってなるぞ

375 21/08/21(土)22:56:29 No.837697772

XSXはちゃんと金属部品なのになんでデュアルセンスはプラスチックになってるんだ…

376 21/08/21(土)22:56:49 No.837697955

>余談だけどデュアルセンスの底面部分はジョイコン第1世代と同じプラスチックなんであんまり触りたくないというかDS4使わせて… みんなコントローラーが実質同じメーカーになって同じ問題が起きてると聞いたな…

377 21/08/21(土)22:56:53 No.837697985

VRもそうだけど 新しい体験! みたいなの出るとホラーはいつも強いよね

↑Top