ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/21(土)20:20:08 No.837626791
チェスになぞらえた兵士を作らせて キングはお前だ!地上を征服した暁には再び魔王を名乗るがよい! って結構粋なことするねこのおじいちゃん
1 21/08/21(土)20:22:18 No.837627680
うまいこと言いたがりなとこあるお爺ちゃん
2 21/08/21(土)20:22:45 No.837627881
まあバーンの計画だと地上は……
3 21/08/21(土)20:23:20 No.837628110
後々のこと考えると茶番にもほどがある場面
4 21/08/21(土)20:25:52 No.837629170
バーン様にとっては最終決戦以外全部茶番みたいなもんだしな…
5 21/08/21(土)20:27:14 No.837629731
バーン様は器が広くて冷酷なお方よ…
6 21/08/21(土)20:27:45 No.837629928
部下のモチベアップは欠かさない
7 21/08/21(土)20:28:03 No.837630086
ザボエラの扱いひどくね?
8 21/08/21(土)20:28:07 No.837630115
ゲーム終わったら盤面片付けないとね
9 21/08/21(土)20:30:42 No.837631241
地上はあげるけどその後吹き飛ばすしキングの駒は別にいるし体には爆弾埋めこんでるだけでワシ嘘ついてないもん…
10 21/08/21(土)20:31:36 No.837631605
軍団は天界に攻めこむための戦力だったのかな
11 21/08/21(土)20:32:51 No.837632147
威厳ならやっぱ老バーンの方があると思う
12 21/08/21(土)20:33:46 No.837632606
ハドラー裏切らず爆散もしなかったらどうする気だったのかな… 魔界に適当に領地与えてたのかな
13 21/08/21(土)20:33:52 No.837632656
>ザボエラの扱いひどくね? 独断で軍団を動かした 軍の私物化は処刑されても文句は言えない
14 21/08/21(土)20:34:33 No.837632971
上手くいってたらどうするつもりだったんだよジジイ!
15 21/08/21(土)20:34:57 No.837633160
ぶっちゃけマキシマムの能力って前線でこそ光るよね
16 21/08/21(土)20:36:14 No.837633698
>上手くいってたらどうするつもりだったんだよジジイ! うまく行ったと言うことはハドラーが裏切らなかった=一定の忠誠が残ってるからなんか別に褒美与えればヨシ!
17 21/08/21(土)20:37:26 No.837634262
順当に勝利してたら日の光が差すようになった魔界でハドラーに領地与えて魔王名乗らせるんだろう 爆弾仕込んであるのは一生秘密にしたまま
18 21/08/21(土)20:37:35 No.837634333
その時はこの地上をお前くれてやろう
19 21/08/21(土)20:38:26 No.837634766
そもそも魔族辞めてなかったら黒のコアも問題にならなかったんだ
20 21/08/21(土)20:39:02 No.837635066
>ぶっちゃけマキシマムの能力って前線でこそ光るよね そうなんだけどザボエラと一緒で本人のやりたいことと能力が完全に噛み合ってないのが悪い
21 21/08/21(土)20:39:54 No.837635436
>順当に勝利してたら日の光が差すようになった魔界でハドラーに領地与えて魔王名乗らせるんだろう >爆弾仕込んであるのは一生秘密にしたまま 超魔生物になった以上は起爆するのは時間の問題な気がする
22 21/08/21(土)20:40:23 No.837635677
序盤の鼻たれがあんな成長するなんて思わんよ…
23 21/08/21(土)20:40:31 No.837635737
ダイ専用オリハルコンの武器が登場したと思ったら すぐさま敵もオリハルコンの武器持ちが新たに現れて しかもオリハルコンから生まれた配下が五人も登場! ってすげースピーディーなインフレっぷりにビビる
24 21/08/21(土)20:41:23 No.837636133
>ダイ専用オリハルコンの武器が登場したと思ったら >すぐさま敵もオリハルコンの武器持ちが新たに現れて >しかもオリハルコンから生まれた配下が五人も登場! >ってすげースピーディーなインフレっぷりにビビる 作中では一日のうちに起きた出来事です
25 21/08/21(土)20:41:28 No.837636174
>地上を征服した暁には再び魔王を名乗るがよい! 地上で魔王を名乗れとは言ってないのがミソだな 爆破解体した後で大魔王配下の魔王として魔界に領地があれば嘘じゃない
26 21/08/21(土)20:42:20 No.837636604
確かに嘘は言ってない…
27 21/08/21(土)20:42:50 No.837636855
ハドラー仕事早いな
28 21/08/21(土)20:43:31 No.837637173
勇者たちを倒し世界の主要国家も壊滅させた!地上征服完了! じゃあ爆破しまーす
29 21/08/21(土)20:44:31 No.837637630
死んだフレイザードのことはちゃんと覚えていて名前が出たのに自分のことは一切名前出なかったらザボエラが焦るのも分からないでもない
30 21/08/21(土)20:45:01 No.837637851
ハドラーの子供がバルトスでその子供がヒュンケル 親衛騎団もハドラーの子供なのでヒュンケルにとって親衛騎団はおじさんおばさんの集まり
31 21/08/21(土)20:45:04 No.837637877
【61日目】 ・ロン・ベルクと出会う 【63日目 】 ・鬼岩城がパフニカを襲う ・ダイの剣完成 ・鬼岩城を破壊する ・ダイとハドラーが戦う ・ハドラーがバーン謁見 【64日目】 ・ダイ救出作戦開始 ・ザボエラが襲ってくる ・ヒムがザボエラを連れて帰る ・ハドラー親衛騎団のお披露目
32 21/08/21(土)20:45:07 No.837637904
最終決戦だとオリハルコン攻略出来て当然になるしな…
33 21/08/21(土)20:45:41 No.837638161
チェス指す相手がいなくなって久しいって言ってたけど お相手ヴェルザーだったのかな
34 21/08/21(土)20:47:28 No.837638994
>【61日目】 >・ロン・ベルクと出会う >【63日目 】 >・ダイの剣完成 思ったより早い!
35 21/08/21(土)20:47:31 No.837639025
バーン様若返ってから小物っぽくなったって言われること多いけど アニメで見返すと老人の時でも結構小物っぽい部分あるよな…
36 21/08/21(土)20:48:05 No.837639306
ねぇハドラー…お前ちょっとチェス覚えてみない? 強いとカッコ良いぞ?
37 21/08/21(土)20:49:06 No.837639764
でも地上消すね…
38 21/08/21(土)20:49:38 No.837640015
次回はザボエラを処刑せずに牢に入れたことについてザムザを失ってると言うハドラーのシーンが出るんだな
39 21/08/21(土)20:49:57 No.837640159
今日はザボ虐が楽しかったね…
40 21/08/21(土)20:50:21 No.837640363
>ねぇハドラー…お前ちょっとチェス覚えてみない? >強いとカッコ良いぞ? ははーっ!ジジイの相手とかしたくないので絶対にノゥでございます!
41 21/08/21(土)20:50:24 No.837640384
アバン先生とかチェスも強そうだよな
42 21/08/21(土)20:51:28 No.837640853
ザボエラが自分の配下の軍団を動かしちゃダメなの…? 利敵行為や謀反を疑われる動きをしたわけでもないのに…
43 21/08/21(土)20:52:15 No.837641135
>ザボエラが自分の配下の軍団を動かしちゃダメなの…? >利敵行為や謀反を疑われる動きをしたわけでもないのに… 担当を超えた独断専行も立派な重罪だよ
44 21/08/21(土)20:52:58 No.837641441
ははーっ!!改めて考えるとバーン様チェスやるんだ…つーかチェスあるんだあの世界…ってなるぞジジイ!
45 21/08/21(土)20:53:36 No.837641697
>ザボエラが自分の配下の軍団を動かしちゃダメなの…? サミット襲撃に関してもダイ討伐に関しても命令は降りてないからな
46 21/08/21(土)20:55:12 No.837642352
>ははーっ!!改めて考えるとバーン様チェスやるんだ…つーかチェスあるんだあの世界…ってなるぞジジイ! ヴェルザーとチェスしてたの?
47 21/08/21(土)20:55:22 No.837642427
クロコダインもポップも一般教養で知ってるくらいには浸透してるチェス
48 21/08/21(土)20:55:34 No.837642505
大勢の魔物率いてきたハドラーが最後は5体だけの親衛隊ってのが格好良い
49 21/08/21(土)20:56:37 No.837642925
>軍団は天界に攻めこむための戦力だったのかな 後々に活かす要素はあるだろうけどハドラー含む六大団長の殆どは捨て駒 ミストは別としてヒュンケルですらスペアでしかないしバランも良いところで処分する気だったんだろうだって邪魔だし
50 21/08/21(土)20:56:40 No.837642953
かつて世界を席巻した魔王だったって見栄もなくなったからな
51 21/08/21(土)20:56:44 No.837642967
>大勢の魔物率いてきたハドラーが最後は5体だけの親衛隊ってのが格好良い もうアークデーモンとかじゃしょうがないと言われてしまった…
52 21/08/21(土)20:57:11 No.837643125
でも本物のキングはクソしょうもない奴なんだよな… っていうかアレをモデルにしてよく親衛騎団産まれたな
53 21/08/21(土)20:57:55 No.837643435
>ははーっ!!改めて考えるとバーン様チェスやるんだ…つーかチェスあるんだあの世界…ってなるぞジジイ! あの世界だとチェスは神々がもたらした遊びなので全種族で通じるだろうゲーム
54 21/08/21(土)20:58:05 No.837643502
以前ここでバーン様寛大そうに大物ぶってるけど性根はハーメルンのケストラーと同レベルで腐ってると言われて確かにって思ったな 結局自分さえ居れば楽勝って周囲見下しまくってるし
55 21/08/21(土)20:58:33 No.837643653
マキシマムのこと考えるとすげー腹黒いと思うスレ画の発言
56 21/08/21(土)20:58:38 No.837643690
>クロコダインもポップも一般教養で知ってるくらいには浸透してるチェス でも展開的には取った駒を自軍に組み込む将棋だという…
57 21/08/21(土)20:58:43 No.837643721
このジジイがヒュンケル先行させたのが全ての負けに繋がってるんだよな ヒュンケルが仲間にならずにフレイザードと戦った場合氷魔塔破壊担当がいなくなって詰むから 万が一フレイザードを越えても竜騎衆を倒せる奴がいない
58 21/08/21(土)20:58:48 No.837643751
老バーン様も大分みみっちい所あるよね…
59 21/08/21(土)20:59:38 No.837644102
>以前ここでバーン様寛大そうに大物ぶってるけど性根はハーメルンのケストラーと同レベルで腐ってると言われて確かにって思ったな >結局自分さえ居れば楽勝って周囲見下しまくってるし というかあの人自分の事に関しては戦闘のビルドも含めてガチのガチだけど それ以外に関しては本当にどうでもいいと思ってる人だよ
60 21/08/21(土)21:00:12 No.837644343
本物のキングと言うかマキシマムはリビングピースっていう生まれながらにあの姿の生き物
61 21/08/21(土)21:00:19 No.837644403
バーン様個人ではダイを殺すのは自分でもゴロアでも別に良い、て思うくらい効率主義なのでザボエラがダイを殺せてたらハドラーの頭ごなしに褒美を与えてたとは思う ただ失敗したしザボエラはハドラーの下の人材なのでハドラーがザボエラをどうしようと文句は言わない
62 21/08/21(土)21:00:22 No.837644430
ヒムやシグマはダイたちに負けたことを誇るような奴らだからな… ハドラーもだけど
63 21/08/21(土)21:00:31 No.837644506
>老バーン様も大分みみっちい所あるよね… 後の展開知ってるとチェスの兵隊をハドラーに与えた時の発言がさ…最低の発言だ…!!ってなる こいつ裏でキング作ってやがった上でそれ言ってやがる…
64 21/08/21(土)21:03:04 No.837645589
禁呪法でマキシマム生み出したのバーン様だろうから親が子に似る理論考えるとね…
65 21/08/21(土)21:03:13 No.837645638
マキシマムをバーンが創った魔法生物だと勘違いしている読者は多い
66 21/08/21(土)21:03:22 No.837645707
>>老バーン様も大分みみっちい所あるよね… >後の展開知ってるとチェスの兵隊をハドラーに与えた時の発言がさ…最低の発言だ…!!ってなる >こいつ裏でキング作ってやがった上でそれ言ってやがる… キングは自分で勝手に生まれたんですよ fu267542.jpg
67 21/08/21(土)21:03:30 No.837645770
部下への尊厳破壊が割と好きよね
68 21/08/21(土)21:04:26 No.837646163
>>>老バーン様も大分みみっちい所あるよね… >>後の展開知ってるとチェスの兵隊をハドラーに与えた時の発言がさ…最低の発言だ…!!ってなる >>こいつ裏でキング作ってやがった上でそれ言ってやがる… >キングは自分で勝手に生まれたんですよ >fu267542.jpg 最初から意思があるってだけで生まれは特に言われてなくね?
69 21/08/21(土)21:04:35 No.837646231
よく考えたらマキシマム側からしても自分の手足担当の兵士達を一体しかいないクイーン含めて他の奴にあげるからっていきなり取られてる事になるんだな…
70 21/08/21(土)21:06:43 No.837647095
>>>>老バーン様も大分みみっちい所あるよね… >>>後の展開知ってるとチェスの兵隊をハドラーに与えた時の発言がさ…最低の発言だ…!!ってなる >>>こいつ裏でキング作ってやがった上でそれ言ってやがる… >>キングは自分で勝手に生まれたんですよ >>fu267542.jpg >最初から意思があるってだけで生まれは特に言われてなくね? 禁呪法で生まれたのではなく命を持ってる生命体という書き方だと思う
71 21/08/21(土)21:07:53 No.837647504
お前も俺のチェスの駒のひとつだよって皮肉かな
72 21/08/21(土)21:08:01 No.837647562
破邪の冠オリハルコン加工して剣にしてって2日で出来るのは ロンベルクが天才過ぎるのか最強の金属にしては加工しやすいのか
73 21/08/21(土)21:10:20 No.837648573
最初から意思を持つ金属生命体キング・マキシマムと意思を持たない駒兵たちがいて その中の5つを素材にしてハドラー親衛騎団が生まれたって解釈で合ってるよね?
74 21/08/21(土)21:10:31 No.837648646
>破邪の冠オリハルコン加工して剣にしてって2日で出来るのは >ロンベルクが天才過ぎるのか最強の金属にしては加工しやすいのか 作者の人も1日で終わらせた気はないだけじゃねえかな
75 21/08/21(土)21:11:01 No.837648831
掃除屋を名乗るのはいいけど345年生きてきて 何回くらい掃除する機会があったんだろ
76 21/08/21(土)21:11:44 No.837649123
ハドラーが勝ったらそのまま爆発させればいいから手間要らずだね
77 21/08/21(土)21:11:49 No.837649164
でも既にマキシムいるんだよな
78 21/08/21(土)21:11:56 No.837649227
>最初から意思を持つ金属生命体キング・マキシマムと意思を持たない駒兵たちがいて >その中の5つを素材にしてハドラー親衛騎団が生まれたって解釈で合ってるよね? 親衛団の素になったのはバーンがチェスについて講釈垂れてたときに使ってたオリハルコン製の駒でしょ
79 21/08/21(土)21:12:46 No.837649613
俺を舐めるな大魔王!を早く見たい
80 21/08/21(土)21:13:02 No.837649734
>チェスになぞらえた兵士を作らせて >キングはお前だ!地上を征服した暁には再び魔王を名乗るがよい! >って結構粋なことするねこのおじいちゃん ナウいじゃろ?
81 21/08/21(土)21:13:49 No.837650093
>>チェスになぞらえた兵士を作らせて >>キングはお前だ!地上を征服した暁には再び魔王を名乗るがよい! >>って結構粋なことするねこのおじいちゃん >ナウいじゃろ? マキシマムの存在考えると最低だよアンタ!
82 21/08/21(土)21:13:59 No.837650168
ハドラーの覇気がないことを心配していたが ありすぎて跳ね返ってきたら即殺してやろうと考えてるセコい大魔王
83 21/08/21(土)21:14:42 No.837650469
>【61日目】 >・ロン・ベルクと出会う >【63日目 】 >・鬼岩城がパフニカを襲う >・ダイの剣完成 >・鬼岩城を破壊する >・ダイとハドラーが戦う >・ハドラーがバーン謁見 >【64日目】 >・ダイ救出作戦開始 >・ザボエラが襲ってくる >・ヒムがザボエラを連れて帰る >・ハドラー親衛騎団のお披露目 この速さだと親衛隊も生まれた!からの即死亡なのか かわいそ…
84 21/08/21(土)21:15:45 No.837650892
>でも展開的には取った駒を自軍に組み込む将棋だという… バランヒュンケルクロコダインラーハルトとついでにヒムも取られてる… バーン様チェス弱い…