21/08/21(土)20:14:23 最強ワ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/21(土)20:14:23 No.837624301
最強ワクチンきた
1 21/08/21(土)20:15:41 No.837624867
有効性まだわからないのかよ
2 21/08/21(土)20:17:25 No.837625604
まさか天然痘が効くとは…
3 21/08/21(土)20:18:22 No.837626027
天然痘になった患者は新型コロナには掛からないとかそういう?
4 21/08/21(土)20:20:00 No.837626732
そして天然痘とコロナの合わさった最恐のウイルスが…
5 21/08/21(土)20:20:07 No.837626775
絶滅した最強種が助っ人になる熱い展開
6 21/08/21(土)20:21:33 No.837627390
早く実用化してください…天然痘みたいに根絶出来たりしたら最高だな
7 21/08/21(土)20:21:42 No.837627445
>天然痘になった患者は新型コロナには掛からないとかそういう? 弱毒化した天然痘ウィルスに新型コロナウィルスの情報を埋め込んで接種する事みたいだ 天然痘ウィルスのカプシドの中に新型コロナウィルスのmRANみたいなのを入れるのかな?
8 21/08/21(土)20:22:56 No.837627959
>早く実用化してください…天然痘みたいに根絶出来たりしたら最高だな 新型コロナウィルスは変異が激しいので 全ての変異型に全面的に効果があるかはわからないのでこれから検証する 変異型によって効果が変動する可能性は十分にある
9 21/08/21(土)20:26:23 No.837629389
この手のニュースは何度も出るけど まあ本当に効果あるなら嬉しいな
10 21/08/21(土)20:28:44 No.837630390
選択肢は多いほうがいいわな
11 21/08/21(土)20:30:35 No.837631191
天然痘の死亡率ってやべーな…
12 21/08/21(土)20:31:07 No.837631408
DNAウイルスである天然痘のワクチンがRNAウイルスのコロナに効くってどういう理屈なんだ…?
13 21/08/21(土)20:31:58 No.837631787
ワクチンが最強の敵になるフラグにしか見えない…
14 21/08/21(土)20:32:37 No.837632035
そもそも根絶した(一応)の天然痘の名前がなんで今になって出てきてんの?
15 21/08/21(土)20:33:09 No.837632288
>ワクチンが最強の敵になるフラグにしか見えない… どういうこと?
16 21/08/21(土)20:33:17 No.837632359
常温保存で1回で済むのは廃棄しなくていいな
17 21/08/21(土)20:33:20 No.837632376
どうせ一生童貞だろうし機械の体にして欲しいよ…
18 21/08/21(土)20:34:23 No.837632901
日本の技術力があるから他国よりも優れたワクチンができるのは当然だと思っ
19 21/08/21(土)20:34:58 No.837633173
本当なら凄いけど今の日本にそこまでの技術力残ってるの……?
20 21/08/21(土)20:35:40 No.837633472
天然痘は根絶したけど菌は防疫センターかどこかで保管してるんだっけ それを再活用できるとか生き物のシステムわかんねー
21 21/08/21(土)20:35:46 No.837633509
>日本の技術力があるから他国よりも優れたワクチンができるのは当然だと思っ 自信なくすな
22 21/08/21(土)20:36:28 No.837633833
>日本の技術力があるから他国よりも優れたワクチンができるのは当然だと思っ コロナ終息後に凄いワクチン出してきそうなイメージがある
23 21/08/21(土)20:37:31 No.837634304
>ワクチンが最強の敵になるフラグにしか見えない… 意味がわからないから早く説明しろ できねえか
24 21/08/21(土)20:38:31 No.837634808
検証終わってないのに永続効果っていい切っちゃっていいのかよ ミスリードすぎる
25 21/08/21(土)20:38:38 No.837634870
>本当なら凄いけど今の日本にそこまでの技術力残ってるの……? 残ってる所もある
26 21/08/21(土)20:39:13 No.837635154
必要は発明の母って言うけど コロナが医療技術をめっちゃブーストさせるってどっかの人が言ってたが本当だな
27 21/08/21(土)20:39:27 No.837635250
天然痘ウィルスはアメリカとロシアの機関でしか現存しないって書いてあった気がするけど 別の病気かもしれない
28 21/08/21(土)20:39:56 No.837635451
これサンプル回収するために封印してた天然痘を回収しようとしたら事故でパンデミック起こす映画の序盤では?
29 21/08/21(土)20:40:07 No.837635544
>検証終わってないのに永続効果っていい切っちゃっていいのかよ >ミスリードすぎる 天然痘のワクチンが長期間効果あるからそれを応用したこいつも長期間効果あるだろ…多分… みたいな感じなんだろうな
30 21/08/21(土)20:40:11 No.837635592
>コロナが医療技術をめっちゃブーストさせるってどっかの人が言ってたが本当だな 戦争が科学技術を発達させたノリだな 衛生観念も向上してるし
31 21/08/21(土)20:40:21 No.837635662
どうせなんとか細胞はありまぁすみたいなフカシだろ? 日本の理化学に信用なんてできない
32 21/08/21(土)20:40:27 No.837635713
ワクチン屋は今が絶頂期なのかな いくら作っても変異に次ぐ変異
33 21/08/21(土)20:40:38 No.837635795
>本当なら凄いけど今の日本にそこまでの技術力残ってるの……? 少なくとも中華製ワクチンの1000倍くらいは信用できる
34 21/08/21(土)20:40:47 No.837635875
コロナVS天然痘になるんでしょ
35 21/08/21(土)20:40:47 No.837635878
スタップ細胞ってもう7年前の事らしいな 7年!?
36 21/08/21(土)20:41:17 No.837636095
基礎理論の提唱は出来ても実際の実用化と量産は日本のカネと技術じゃ出来ないだろうなぁ
37 21/08/21(土)20:41:38 No.837636262
>コロナ&天然痘VS人類になるんでしょ
38 21/08/21(土)20:41:47 No.837636345
世界に誇る日本の欺術
39 21/08/21(土)20:42:07 No.837636504
急に湧いたな
40 21/08/21(土)20:42:40 No.837636773
>有効性まだわからないのかよ 臨床試験やろうにも ワクチン未接種の人間が少なくなってきてるからな
41 21/08/21(土)20:43:13 No.837637051
いきなり嘘と決めつけてかかるのも正直どうかと まあ期待はしとくけどアビガンみたいなこともあったしなあ
42 21/08/21(土)20:43:30 No.837637168
アビガンってどうなったんだろうな…
43 21/08/21(土)20:43:52 No.837637326
>DNAウイルスである天然痘のワクチンがRNAウイルスのコロナに効くってどういう理屈なんだ…? 要は抗体が働くためのウィルスの破片が入ってりゃいいだが それを体内に入れるカプセルとして天然痘ウィルスのカプシドを使うんだろう
44 21/08/21(土)20:43:59 No.837637375
天然痘とコロナを混ぜた最強のウイルスになったりしないの
45 21/08/21(土)20:44:07 No.837637440
アビガンは効果ある無し以前に 副作用強すぎるわこれ…みたいなオチだっけ
46 21/08/21(土)20:44:42 No.837637720
>基礎理論の提唱は出来ても実際の実用化と量産は日本のカネと技術じゃ出来ないだろうなぁ 特許を取れれば… 特許を回避した製造方法をやられたりするけど
47 21/08/21(土)20:45:31 No.837638092
まず名前が怖すぎる
48 21/08/21(土)20:45:45 No.837638197
>少なくとも中華製ワクチンの1000倍くらいは信用できる 0を1000倍してどうすんの
49 21/08/21(土)20:45:46 No.837638202
>ワクチン未接種の人間が少なくなってきてるからな まだ半分ほど未接種だし感染者も増えてきたからやりやすくなってないか
50 21/08/21(土)20:46:41 No.837638634
まあ医療技術今ブーストさせないでどうすんだって状況だしな…
51 21/08/21(土)20:46:45 No.837638654
>ワクチン未接種の人間が少なくなってきてるからな 仕方ないから若者にガンガン打とうぜ 老人はもういいだろ
52 21/08/21(土)20:46:48 No.837638682
まずものを作ってから中華ワクチン叩きはやってくれ…
53 21/08/21(土)20:47:04 No.837638804
>DNAウイルスである天然痘のワクチンがRNAウイルスのコロナに効くってどういう理屈なんだ…? 天然痘に対するワクチンが効くんじゃなくて 天然痘ワクチンを使ったワクチンだな ややこしい
54 21/08/21(土)20:47:12 No.837638877
>基礎理論の提唱は出来ても実際の実用化と量産は日本のカネと技術じゃ出来ないだろうなぁ お友達だ利権だってなるのは目に見えてるし素直に海外に渡した方が安全かもしれんなあ
55 21/08/21(土)20:47:22 No.837638953
理屈とかどういう仕組みなのかがわかってない人ほど漠然とした不安の方が先に来てて面白い
56 21/08/21(土)20:47:51 No.837639180
>必要は発明の母って言うけど >コロナが医療技術をめっちゃブーストさせるってどっかの人が言ってたが本当だな みんな!倫理観云々とか言ってちまちま臨床試験するのは嫌だよね!
57 21/08/21(土)20:48:03 No.837639290
藁にもすがる思いで適当に言ってるだろ
58 21/08/21(土)20:48:10 No.837639357
シオノギのワクチンは年内を目指してたけど 効果が芳しくなかったからお薬変えるねして伸びちゃったの
59 21/08/21(土)20:48:18 No.837639422
つまりコロナ痘ってことでしょ
60 21/08/21(土)20:49:26 No.837639908
>まずものを作ってから中華ワクチン叩きはやってくれ… もの作れなきゃ批判禁止ってのも怖いなあ流石中国
61 21/08/21(土)20:49:28 No.837639936
>アビガンってどうなったんだろうな… インフルエンザの秘密兵器と聞いて期待してみたら他が駄目だったとき用の所詮補欠だったよ…
62 21/08/21(土)20:49:37 No.837640001
使ってるカネが違いすぎる 今更つぎ込んでも遅いわ
63 21/08/21(土)20:49:38 No.837640018
天然痘対策で昔牛痘を打ったことがあったけど 打たれたら牛になるらしいぞ
64 21/08/21(土)20:49:44 No.837640053
ワクチンいろいろ作っても治験進まないんじゃ いつまで立っても認証されないんだな…
65 21/08/21(土)20:49:46 No.837640064
プラスミドワクチンも国内で開発中だな 新しいタイプのワクチンが色々お出しされてて面白い
66 21/08/21(土)20:49:48 No.837640083
>戦争が科学技術を発達させたノリだな いまだにこんなこと言ってるのいるんだな…
67 21/08/21(土)20:50:28 No.837640412
>まずものを作ってから中華ワクチン叩きはやってくれ… 作ったら凄いネガキャンしそう
68 21/08/21(土)20:51:08 No.837640705
天然痘ワクチンって江戸時代からあるんだが 今更天然痘って名前だけで叩いてる子なんなん?
69 21/08/21(土)20:51:17 No.837640774
mRNAワクチンもウイルスベクターワクチンも既存の弱毒化ワクチンと全然違う代物なのに 即座に形にしてこんだけモノにしてるファイザーモデルナAZあたりのスピード感はすごいよ…
70 21/08/21(土)20:51:29 No.837640866
>アビガンは効果ある無し以前に >副作用強すぎるわこれ…みたいなオチだっけ 催奇形性あるから少なくとも妊婦や妊娠の予定ある人には投与しないでねとは言われてる まあ高齢者だけなら問題ないとは思うけどそこまで劇的に効くわけでもなさげ
71 21/08/21(土)20:51:40 No.837640926
>>まずものを作ってから中華ワクチン叩きはやってくれ… >作ったら凄いネガキャンしそう 何なら既にこのスレに
72 21/08/21(土)20:52:11 No.837641117
まぁ順調に行っても審査だなんだで2023年にお出しされるそうだから そのころにはもうコロナ騒ぎもひと段落してるかもしれないな しててほしい
73 21/08/21(土)20:52:27 No.837641224
>みんな!倫理観云々とか言ってちまちま臨床試験するのは嫌だよね! 実際今なら臨床試験いろいろ端折れるのかな
74 21/08/21(土)20:52:41 No.837641322
生涯効くなんてすげえや天然痘撲滅できそう
75 21/08/21(土)20:52:48 No.837641364
天然痘ただし天然ではないワクチン
76 21/08/21(土)20:53:02 No.837641472
親がどうしてもコロナ菌と呼んでウイルスとの区別がついてないみたい そこに天然痘なんて言われたら余計混乱しそうだ 見えないから区別つかないってめんどくさいね
77 21/08/21(土)20:53:02 No.837641473
肝心なところが今後の検証次第なの笑う
78 21/08/21(土)20:53:06 No.837641503
>即座に形にしてこんだけモノにしてるファイザーモデルナAZあたりのスピード感はすごいよ… もともと新興感染症向けの切り札として温めていたものだからってのもある ここぞとばかりにお出ししてきた
79 21/08/21(土)20:54:10 No.837641926
>肝心なところが今後の検証次第なの笑う それなりの人数で臨床試験しないとでない部分を叩いてどうすんの
80 21/08/21(土)20:54:14 No.837641947
>親がどうしてもコロナ菌と呼んでウイルスとの区別がついてないみたい いいよねインフルエンザ菌
81 21/08/21(土)20:54:27 No.837642048
>既存の弱毒化ワクチンと全然違う代物なのに 既存のやり方確立してるであろう弱毒化ワクチン作るスピード遅くねって気もする反面 こんなに新技術のワクチン早くできて安全性どうなんだろみたいな気持ちもちょっとだけある
82 21/08/21(土)20:54:31 No.837642080
>天然痘対策で昔牛痘を打ったことがあったけど >打たれたら牛になるらしいぞ そこまでいくと魔女の存在信じてそうだなあ
83 21/08/21(土)20:54:57 No.837642243
>生涯効くなんてすげえや天然痘撲滅できそう できてる…
84 21/08/21(土)20:55:00 No.837642272
天然痘が猛威を振っていたのっていつ頃の昔なの?
85 21/08/21(土)20:55:17 No.837642396
激闘の果てに倒した過去の脅威が別の脅威の時に味方として蘇るのは熱い展開だな
86 21/08/21(土)20:55:21 No.837642424
天然痘のウィルス日本でも保管して研究してるの?
87 21/08/21(土)20:55:40 No.837642550
天然痘に恐れる市民ロールプレイするための時代考証が大変そう
88 21/08/21(土)20:55:55 No.837642654
しかしこの状況見てるとあの時代によく天然痘撲滅できたなと思う
89 21/08/21(土)20:56:26 No.837642852
エボラ出血熱のワクチン?も 研究員が指に注射針刺しちゃって これはやばい!!と見切り発車で接種させて 認可まで話が進んだというし 悲しいかなきっかけがないとワクチン研究はブレイクスルーを経験できないものなのかもしれん
90 21/08/21(土)20:56:38 No.837642931
最終決戦で最初の機体に戻る奴
91 21/08/21(土)20:57:01 No.837643070
>激闘の果てに倒した過去の脅威が別の脅威の時に味方として蘇るのは熱い展開だな でも大体登場直後に雑魚相手に無双して 眼の前のボスには力及ばす
92 21/08/21(土)20:57:16 No.837643156
>これはやばい!!と見切り発車で接種させて >認可まで話が進んだというし そんなノリだったのか
93 21/08/21(土)20:57:19 No.837643171
まさか封印してたやつがめっちゃ切り札とかちょっと燃える展開じゃん?
94 21/08/21(土)20:57:29 No.837643250
>天然痘のウィルス日本でも保管して研究してるの? オセロの中島知子が日本で最後に確認された天然痘患者だったかで 全国から研究者が集まったみたいな話を聞いたことがあるので たぶんどったかに保管されてる
95 21/08/21(土)20:58:15 No.837643563
>天然痘のウィルス日本でも保管して研究してるの? 昔からある古い病院の蔵の中にワクチンが保管されてたりするよ
96 21/08/21(土)20:58:23 No.837643609
>天然痘のウィルス日本でも保管して研究してるの? それくらいの検体は残してるだろう
97 21/08/21(土)20:58:34 No.837643661
ウイルス使うなら仕組み的にはアストラゼネカと大体同類になりそうだが
98 21/08/21(土)20:58:50 No.837643768
天然痘ウイルスはバイオセーフティーレベル4の研究所に保管されてる 日本にもある
99 21/08/21(土)20:58:50 No.837643769
なんで日本が天然痘ウィルスなんて持ってんの? 生物兵器にでもするつもりだったの?
100 21/08/21(土)20:59:12 No.837643922
コロナのおかげでワクチンと免疫の関係の研究とかめちゃくちゃ進んでるとか聞いた
101 21/08/21(土)20:59:20 No.837643976
>>激闘の果てに倒した過去の脅威が別の脅威の時に味方として蘇るのは熱い展開だな >でも大体登場直後に雑魚相手に無双して >眼の前のボスには力及ばす タイミング的には主人公がなす術なくなった時に憎まれ口を叩きながら登場して勝負の決め手を授けて行くタイプじゃない?
102 21/08/21(土)20:59:30 No.837644047
>天然痘のウィルス日本でも保管して研究してるの? 万が一流行した時のために検体保管してるとは聞いたな
103 21/08/21(土)21:00:46 No.837644606
>しかしこの状況見てるとあの時代によく天然痘撲滅できたなと思う コロナがもっと死にやすい病気だったら 自粛もへったくれもなくみんな解決するまでおとなしく引き籠ってたと思う
104 21/08/21(土)21:00:51 No.837644650
こんなもの接種したら注射したところから牛が生えるぞ!
105 21/08/21(土)21:00:52 No.837644652
オセロ中島って天然痘ワクチン打った親族から感染したんだっけか
106 21/08/21(土)21:01:04 No.837644734
>こんなもの接種したら注射したところから牛が生えるぞ! もー!
107 21/08/21(土)21:02:13 No.837645197
日本の救世主になってくれ…塩野義製薬も期待してる
108 21/08/21(土)21:02:27 No.837645305
>自粛もへったくれもなくみんな解決するまでおとなしく引き籠ってたと思う 去年はマスクが転売されたりトイレットペーパーがなくなったりスーパーから商品が消えたりしてたんだよな…
109 21/08/21(土)21:03:14 ID:JQLL87hA JQLL87hA No.837645654
まぁ日本の技術の時点で何も進歩しないだろ 医療技術終わってる国だし
110 21/08/21(土)21:03:32 No.837645784
この期に及んでまだただの重い風邪気分の人たちいっぱいいるからな…
111 21/08/21(土)21:04:38 No.837646257
>mRNAワクチンもウイルスベクターワクチンも既存の弱毒化ワクチンと全然違う代物なのに これホントびっくりした あとアメリカが本気に成るとすげーな…って思った
112 21/08/21(土)21:04:38 ID:JQLL87hA JQLL87hA No.837646258
衰退後進国がワクチン出したって誰も信頼しないし使わね~
113 21/08/21(土)21:04:49 No.837646342
>医療技術終わってる国だし そんな国にわざわざ治療受けに来る外国人がアホみたいじゃないですか!
114 21/08/21(土)21:05:07 No.837646462
>去年はマスクが転売されたりトイレットペーパーがなくなったりスーパーから商品が消えたりしてたんだよな… 今度はバイオハザード研究所から天然痘が消えるのか…
115 21/08/21(土)21:05:42 No.837646682
天然痘は弱毒化しないが
116 21/08/21(土)21:05:59 No.837646794
>そんな国にわざわざ治療受けに来る外国人がアホみたいじゃないですか! そのへんは保険とかお金の話もあるから…
117 21/08/21(土)21:06:01 No.837646807
治験やらんことにはなんとも言えんけど STAP細胞なみの都合のよさのワクチンだなとは思う
118 21/08/21(土)21:06:02 No.837646813
>まぁ日本の技術の時点で何も進歩しないだろ >医療技術終わってる国だし 再生医療は最先端行ってるし ワクチン生産で言うなら とりあえずやっちゃえで動ける上に桁違いの資本を持つファイザーやアストラゼネカみたいな海外製薬会社と比べるのは酷である
119 21/08/21(土)21:06:10 No.837646875
なるほど枯れた技術でやりくりする方針か 従来の技術を応用する場合はある程度安全性も確保できるのが強みではあるか
120 21/08/21(土)21:06:35 No.837647046
かつての人類最大の敵が味方に!?
121 21/08/21(土)21:06:40 No.837647074
日本製の時点でだれも信頼せんからな
122 21/08/21(土)21:06:41 No.837647079
>そんな国にわざわざ治療受けに来る外国人がアホみたいじゃないですか! そうだよ
123 21/08/21(土)21:06:47 No.837647116
>天然痘は弱毒化しないが 天然痘こわ…
124 21/08/21(土)21:07:08 No.837647237
何も先進的なことできないクソ日本らしいじゃん 多分無駄に終わるんだろうな
125 21/08/21(土)21:07:11 No.837647251
>再生医療は最先端行ってるし えっ
126 21/08/21(土)21:07:15 No.837647282
>今度はバイオハザード研究所から天然痘が消えるのか… オオオ イイイ
127 21/08/21(土)21:07:34 No.837647389
>即座に形にしてこんだけモノにしてるファイザーモデルナAZあたりのスピード感はすごいよ… 基礎研究からで言えば40年かかってるし モデルナでも「金を研究室で燃やしてる」って揶揄されるほど 実用化できるまで時間かかってるので 今回出番が急に回ってきたわけだけどそこまで神秘的存在でもない
128 21/08/21(土)21:07:46 No.837647469
>再生医療は最先端行ってるし 最先端は中国っすよ
129 21/08/21(土)21:07:59 No.837647546
>まぁ日本の技術の時点で何も進歩しないだろ >医療技術終わってる国だし 医学の何を知っていると?
130 21/08/21(土)21:08:11 No.837647645
日本製は高いだけのゴミだから無理
131 21/08/21(土)21:08:14 No.837647668
>>再生医療は最先端行ってるし >えっ 研究は頑張ってるよ!! 実用化に全然結びつかないだけで…
132 21/08/21(土)21:08:21 No.837647742
なんかこれ何故かどこかの国で天然痘がブレイクスルーしたりしないかな
133 21/08/21(土)21:08:22 No.837647752
免疫がずっと続くかもってのはさすがに飛ばしじゃね
134 21/08/21(土)21:08:33 No.837647835
実用化できない技術の時点でね
135 21/08/21(土)21:08:54 No.837647966
糞日本にお似合いの提灯記事
136 21/08/21(土)21:09:12 No.837648087
星の数ほどはないけど多数あるワクチン候補の中から実効性と生産性が両立できるごく一部だけが表に出てきて他はみんないつの間にか消えていくわけだし…
137 21/08/21(土)21:09:16 No.837648113
研究だけしてるとかいうのはアフリカ人でも言える
138 21/08/21(土)21:09:38 No.837648257
一番信頼できないわ日本製
139 21/08/21(土)21:10:09 No.837648482
中抜き天国で作られた食塩水注射する勇気あるやついるの? すごいわ
140 21/08/21(土)21:10:14 No.837648528
なんもかんも遅すぎる
141 21/08/21(土)21:10:39 No.837648695
>今回出番が急に回ってきたわけだけどそこまで神秘的存在でもない すげえ最新技術と思ってたけど今までの積み重ねが功を奏したのか しかし科学とか医療は金にならない期間が長いから 本当に役に立つ時が来るまで投資し続けるのは大変だな…
142 21/08/21(土)21:10:58 No.837648815
>再生医療は最先端行ってるし うん...
143 21/08/21(土)21:11:00 No.837648829
このスレ怖いよ
144 21/08/21(土)21:11:23 No.837648987
>実用化できない技術の時点でね 出来ないじゃなくてするまでの障壁が多いってことなんだけど この馬鹿には言っても無駄か…
145 21/08/21(土)21:11:27 No.837649021
>>再生医療は最先端行ってるし >最先端は中国っすよ 釣りか?
146 21/08/21(土)21:11:43 No.837649111
赤字で発狂するいつものアレ
147 21/08/21(土)21:11:46 No.837649138
まあ今後に期待ということで
148 21/08/21(土)21:11:49 No.837649166
反ワクチンの共産党員でもおるん?
149 21/08/21(土)21:12:08 No.837649326
>ID:JQLL87hA
150 21/08/21(土)21:12:11 No.837649345
天然痘の管理をずさんにしてバイオハザードとか天然痘に自ら感染してバイオテロ起こす奴とかそういうことが考えられる
151 21/08/21(土)21:12:15 No.837649368
>>天然痘は弱毒化しないが >天然痘こわ… 怖い怖くないの話じゃなくて 強毒性ウイルスは全身どこからでも感染する 弱毒性ウイルスは呼吸器からでないと感染しない 即死するくらい強力なウイルスでも呼吸器からしか感染しないならそれは弱毒性ウイルスだし アナルから感染するなら人体に何ら悪影響出さなくてもそれは強毒性ウイルスなんだ 弱毒性ウイルス(コロナ)が強毒化はしませんと一時期言われてたのはそれが理由
152 21/08/21(土)21:12:49 No.837649640
>怖い怖くないの話じゃなくて >強毒性ウイルスは全身どこからでも感染する 天然痘こわ…
153 21/08/21(土)21:12:49 No.837649643
>>mRNAワクチンもウイルスベクターワクチンも既存の弱毒化ワクチンと全然違う代物なのに >これホントびっくりした >あとアメリカが本気に成るとすげーな…って思った 元々mRNAやRNAについての研究や医薬品開発してた企業があってそのノウハウを活かした形だからまあ普段の研究開発って大事だねってなった
154 21/08/21(土)21:12:51 No.837649651
>>>天然痘は弱毒化しないが >>天然痘こわ… >怖い怖くないの話じゃなくて >強毒性ウイルスは全身どこからでも感染する >弱毒性ウイルスは呼吸器からでないと感染しない >即死するくらい強力なウイルスでも呼吸器からしか感染しないならそれは弱毒性ウイルスだし >アナルから感染するなら人体に何ら悪影響出さなくてもそれは強毒性ウイルスなんだ >弱毒性ウイルス(コロナ)が強毒化はしませんと一時期言われてたのはそれが理由 赤字だからって適当書きすぎ
155 21/08/21(土)21:13:31 No.837649962
むちゃくちゃだわ
156 21/08/21(土)21:13:38 No.837650015
>天然痘の管理をずさんにしてバイオハザード 天然痘最後の死者がアメリカ人がこれやらかしたやつだったな
157 21/08/21(土)21:13:47 No.837650075
>アナルから感染するなら人体に何ら悪影響出さなくてもそれは強毒性ウイルスなんだ 肛門引き締めていこう!
158 21/08/21(土)21:13:50 No.837650100
https://img.2chan.net/b/res/837632599.htm 次スレたてたんぬ!! みんなレスしてほしいんぬ!
159 21/08/21(土)21:13:51 No.837650104
そんな簡単にうまくいくなら他の製薬大手が手を出してないわけ無いだろというのはちょっと感じる
160 21/08/21(土)21:13:57 No.837650159
>赤字だからって適当書きすぎ 目の前の箱で調べてみろ