虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/21(土)18:23:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/21(土)18:23:27 No.837579810

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/21(土)18:24:10 No.837580050

使い道がありそうで案外ないやつ

2 21/08/21(土)18:26:01 No.837580642

必用なのが抜けてどっか行ってた

3 21/08/21(土)18:26:32 No.837580820

4ミリが行方不明

4 21/08/21(土)18:26:42 No.837580876

大体よく使うやつだけ無くなっている

5 21/08/21(土)18:30:34 No.837582171

と言ってもよく使うサイズのヤツは色々なものに付いてくるので増殖する

6 21/08/21(土)18:32:16 No.837582756

使い勝手悪いやつ

7 21/08/21(土)18:32:18 No.837582767

樹脂ホルダーのもすぐガバガバになる

8 21/08/21(土)18:34:27 No.837583524

モンキーパンチみたいに1つでいろいろな大きさの可変式な六角レンチってないの?

9 21/08/21(土)18:34:37 No.837583582

いつも使うやつはマスキングテープ貼って分かりやすくしてる じゃないと適当に取ったやつが合わねぇ!になるなった

10 21/08/21(土)18:36:22 No.837584193

俺は十徳ナイフ型を選ぶぞ なんかゆるゆるになる...

11 21/08/21(土)18:38:38 No.837585028

六角精児

12 21/08/21(土)18:39:29 No.837585319

良く使うやつを外す 無くす 新しいのを買う…そして使わないのが増えて行く

13 21/08/21(土)18:40:12 No.837585574

>モンキーパンチみたいに1つでいろいろな大きさの可変式な六角レンチってないの? 一文字違いでひどいことに…

14 21/08/21(土)18:41:08 No.837585878

(全部インチ)

15 21/08/21(土)18:42:09 No.837586262

>使い道がありそうで案外ないやつ でも使う時ないと困る ドライバーとかじゃ代用効かないし

16 21/08/21(土)18:42:46 No.837586452

スレ画は短くてダメ

17 21/08/21(土)18:43:03 No.837586565

いつまでも残り続ける太い奴ら

18 21/08/21(土)18:44:36 No.837587122

ラジコンやってたときはモーターの軸にピニオンギアの締めで使ってた 多分そこが人生での使用率ピーク

19 21/08/21(土)18:46:09 No.837587686

仕事だと六角穴付きばっかだからめっちゃ使う

20 21/08/21(土)18:49:35 No.837588942

これでいいのに誰だトルクスとか考えたやつ

21 21/08/21(土)18:49:39 No.837588964

ビットタイプ使うようになった コンパクトに収まるから好き

22 21/08/21(土)18:50:11 No.837589160

よく使う奴だけ取り外して使われていた 正解だと思う

23 21/08/21(土)18:50:33 No.837589293

>これでいいのに誰だトルクスとか考えたやつ 六角穴はたまになめるからな…

24 21/08/21(土)18:50:46 No.837589373

丸い先っちょないやつは何してもダメ

25 21/08/21(土)18:53:43 No.837590490

>これでいいのに誰だトルクスとか考えたやつ 頭をコンパクトにしようとすると六角穴はサイズに対する許容トルクが足りなくてしんどいのだ ヘックスローブは許容トルク大きいから頭小さい…例えば極低頭ボルトなんかで重宝するのだ

26 21/08/21(土)19:00:08 No.837592891

言われてみればそうである

27 21/08/21(土)19:00:31 No.837593035

スレ画みたいなのは取り外し面倒だし樹脂に刺さってるのはすっぽ抜けてんもーってなる

28 21/08/21(土)19:01:11 No.837593290

fu267183.jpeg 外したりするうちになくすからこういうケースのやつの方がよくなる

29 21/08/21(土)19:04:08 No.837594432

業種にもよるかもだけど細いのは使ったことない

30 21/08/21(土)19:04:15 No.837594475

スレ画みたいなのはリングから外せないと思ってる奴が稀によく居る

31 21/08/21(土)19:05:17 No.837594914

インチサイズとかそんなん聞いとらんよ…

32 21/08/21(土)19:05:39 No.837595059

買ったとき油まみれのやつ

33 21/08/21(土)19:06:15 No.837595293

今日のログボ?ありがたい…

34 21/08/21(土)19:07:36 No.837595810

楽器いじるからありがたい…

35 21/08/21(土)19:07:45 No.837595876

普通にめっちゃ使わない?

36 21/08/21(土)19:08:06 No.837596012

長さこそ正義

37 21/08/21(土)19:08:37 No.837596196

ゴミって言葉は好きじゃないけどこれは…

38 21/08/21(土)19:09:09 No.837596402

外し方知らなくてダメにしたやつ

39 21/08/21(土)19:10:56 No.837597069

自転車乗るからめっちゃ使う

40 21/08/21(土)19:14:20 No.837598366

細いのがねじれちゃう…

41 21/08/21(土)19:15:10 No.837598697

自転車組み立てるときに使ってそのまま

42 21/08/21(土)19:15:41 No.837598861

>長さこそ正義 狭いところだとショートのやつが欲しくなる

43 21/08/21(土)19:16:19 No.837599065

自分で修理しようと思ってこれ買ってきて開けようとしたらインチネジだった これだから40年前の海外製は!

44 21/08/21(土)19:16:48 No.837599265

>モンキーパンチみたいに1つでいろいろな大きさの可変式な六角レンチってないの? こけしみたいなやつか

45 21/08/21(土)19:17:04 No.837599384

これくらい小径なら外す必要無くない?

46 21/08/21(土)19:17:21 No.837599524

誰だよインチのボルトとスレ画生み出したの…

47 21/08/21(土)19:18:55 No.837600175

>モンキーパンチみたいに1つでいろいろな大きさの可変式な六角レンチってないの? あるけど耐久性とお値段が釣り合って無いよ?

48 21/08/21(土)19:22:13 No.837601379

>外し方知らなくてダメにしたやつ 回して外すとかそんなん知らなかった…

49 21/08/21(土)19:22:37 No.837601524

UFOキャッチャー直すのによく使ってた

↑Top