虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やっぱ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/21(土)15:25:25 No.837524649

    やっぱバトル漫画って階級みたいなのあった方が話作りやすいのかな

    1 21/08/21(土)15:26:32 No.837524982

    スレ画の場合は柱以外の階級は特に使わなかったがな

    2 21/08/21(土)15:29:07 No.837525743

    終盤まではちょこちょこ触れられてた気も

    3 21/08/21(土)15:29:32 No.837525874

    最初は単発の話いくつかやって昇進していく過程を書く構想があったのかも

    4 21/08/21(土)15:30:53 No.837526323

    漫画としてはさほど生きなかった制度だけど 隊としては必ず要る要素だからな…

    5 21/08/21(土)15:31:18 No.837526439

    クズが甲あたりで鳴柱目前それに引き換え善逸は!みたいな話があると思っていました

    6 21/08/21(土)15:33:30 No.837527109

    俺より階級下だったら承知しねえからなーっ!

    7 21/08/21(土)15:34:21 No.837527347

    おぼえられない…

    8 21/08/21(土)15:34:43 No.837527473

    こうおつへいてい

    9 21/08/21(土)15:35:04 No.837527566

    これはゲーム用に使えるので無駄にはなってない

    10 21/08/21(土)15:35:44 No.837527774

    鬼滅に限らず階級があるとトップ連中が話の中心になるのはよくある事だし…

    11 21/08/21(土)15:38:03 No.837528508

    柱と継子以外はその他ぐらいの区別しかないからな…

    12 21/08/21(土)15:39:14 No.837528866

    突如出た階級浮き出る設定だけどこれっきりだったな…

    13 21/08/21(土)15:39:18 No.837528894

    この回はやたら猪之助が頭良くて笑う

    14 21/08/21(土)15:39:41 No.837529010

    アニメで削るか賭けよう

    15 21/08/21(土)15:42:23 No.837529846

    編終わるごとにだんだん階級上がる描写でもするのかも思ったが気のせいだった

    16 21/08/21(土)15:44:04 No.837530406

    鬼狩り組織も単独だし他作品と比べても人間側に余裕がなさすぎる

    17 21/08/21(土)15:44:22 No.837530510

    >この回はやたら猪之助が頭良くて笑う 猪脱いでると賢くなる傾向があったように思う

    18 21/08/21(土)15:44:36 No.837530571

    昇進や給与とかの話は全然なかったな

    19 21/08/21(土)15:47:06 No.837531358

    伊之助は生活がサバイバル中心だったから今の文明的性格に即適応してIQ復活してきた感じ

    20 21/08/21(土)15:47:12 No.837531392

    白銀聖闘士みたいなもん

    21 21/08/21(土)15:48:07 No.837531682

    一回だけ知らないうちに昇進してるよ えっ!?みたいな会話があったような

    22 21/08/21(土)15:48:55 No.837531953

    DBの戦闘力とかワンピースの懸賞金もこれだよね

    23 21/08/21(土)15:49:16 No.837532062

    コラボカフェで使われてたじゃん あの地獄みたいなシステム

    24 21/08/21(土)15:50:04 No.837532326

    猪之助は読み聞かせだけで結構知恵つけた天才だからな

    25 21/08/21(土)15:50:24 No.837532409

    結局近くにいるやつが派遣されるのであまり階級の意味が無かった感じ

    26 21/08/21(土)15:53:53 No.837533445

    >結局近くにいるやつが派遣されるのであまり階級の意味が無かった感じ お給金に関わるから大事

    27 21/08/21(土)15:54:24 No.837533599

    刀の色もぐっと握ったら赤くなる以外はそれほど意味なかったし…

    28 21/08/21(土)15:54:54 No.837533754

    乙隊員とか見たかった ブリーチでいう副隊長ポジみたいな

    29 21/08/21(土)15:55:45 No.837534055

    >刀の色もぐっと握ったら赤くなる以外はそれほど意味なかったし… でも冨岡は水色の刀探しててなんで?ってなる

    30 21/08/21(土)15:55:49 No.837534075

    アニメが早くに来てたらアニオリで使われてそうな設定

    31 21/08/21(土)15:59:57 No.837535359

    >でも冨岡は水色の刀探しててなんで?ってなる 日輪刀は色によって特性が違うという特に使われなかった設定がある

    32 21/08/21(土)16:00:10 No.837535431

    柱と継子とその他って感じだから階級で強さを表すことはなかったな

    33 21/08/21(土)16:00:44 No.837535622

    まぁ階級上がっても分隊とかになるわけでは無かったしな…

    34 21/08/21(土)16:03:03 No.837536334

    コラボカフェで生きてる設定

    35 21/08/21(土)16:03:08 No.837536367

    いもすけがこんな階級気にするタイプには思えない

    36 21/08/21(土)16:04:03 No.837536667

    >いもすけがこんな階級気にするタイプには思えない 他者より強い!ってしたいからしのぶさんの教育方針次第では大事にしてそう

    37 21/08/21(土)16:04:17 No.837536766

    基本的に鬼が強すぎるし物量でなんとかするわけでもないから主役級以外誰ぶつかっても同じよみたいなのはある

    38 21/08/21(土)16:04:20 No.837536779

    最初から10人のグループより何百何千人もいる中での最上位10人の方がなんか好き たとえ平隊員が戦いについてこれなくてほとんど出てこないとしても

    39 21/08/21(土)16:05:14 No.837537073

    ムキムキねずみも結局一回しか出てこなかったしな

    40 21/08/21(土)16:05:48 No.837537282

    もう20巻くらい続けばこういうの活きたんだろうなっていう部分すごい多い… 青い彼岸花とかロボの中の刀の出自とか

    41 21/08/21(土)16:06:03 No.837537351

    村田も丙くらいあったのかな

    42 21/08/21(土)16:07:06 No.837537644

    >もう20巻くらい続けばこういうの活きたんだろうなっていう部分すごい多い… >青い彼岸花とかロボの中の刀の出自とか 無惨を倒すまでの物語だから仕方ない 鬼殺隊の物語としては枝葉が作りやすいからこういう設定はあった方が好きだよ

    43 21/08/21(土)16:07:14 No.837537692

    >日輪刀は色によって特性が違うという特に使われなかった設定がある 段々日輪刀自体の形状が異様なことになってって色とか関係なくなってたからな…

    44 21/08/21(土)16:07:32 No.837537795

    柱ですらそんな出番なかったからな…

    45 21/08/21(土)16:08:07 No.837538046

    見てみろ!鬼側は公式で強さ順でランク付けされてるから柱と違って強さ議論が盛り上がらないぞ!

    46 21/08/21(土)16:08:10 No.837538081

    >ムキムキねずみも結局一回しか出てこなかったしな 何回も出てきてほしいかあれ?

    47 21/08/21(土)16:08:37 No.837538268

    使わないといけない設定を出して使わないのは駄目だけど 使えそうな設定はたくさん出しっぱなしにしてもいい

    48 21/08/21(土)16:09:05 No.837538437

    >見てみろ!鬼側は公式で強さ順でランク付けされてるから柱と違って強さ議論が盛り上がらないぞ! 仕方ないじゃないか 猗窩座殿は我らには勝てないんだから

    49 21/08/21(土)16:09:15 No.837538488

    >何回も出てきてほしいかあれ? またこいつかよ!!とか盛り上がれるし急に死んでお通夜みたいになったりできるぞ

    50 21/08/21(土)16:09:46 No.837538687

    呼吸の使えない玄弥や勝手に選別に行ったいもすけも生き残りさえすればちゃんと隊員になれるのすごい

    51 21/08/21(土)16:09:59 No.837538763

    アニオリ全盛期ならムキムキネズミは毎回出て来そう

    52 21/08/21(土)16:10:10 No.837538827

    >見てみろ!鬼側は公式で強さ順でランク付けされてるから柱と違って強さ議論が盛り上がらないぞ! この作品元々縁一頂点その大分下に無残様がいて次に上弦上位が基本柱単独じゃ殺しきれないくらい強くて後その他って感じじゃん!

    53 21/08/21(土)16:10:21 No.837538868

    ムキムキねずみはカラスがいる時点でまあそういうものとして受け止められる

    54 21/08/21(土)16:10:35 No.837538943

    >アニオリ全盛期ならムキムキネズミは毎回出て来そう 4クールならムキムキネズミオンリー回ありそう

    55 21/08/21(土)16:11:16 No.837539149

    かまぼこ以上柱未満的のポジションのキャラが出てくるのかと思ったけとカナヲ以外特に出なかったな

    56 21/08/21(土)16:11:30 No.837539233

    謎の喋るカラスよりはすげー鍛えたネズミのほうが自然だとは思う

    57 21/08/21(土)16:11:47 No.837539321

    画像はまあ世界観拡げるのに使いたかったんだろうけど思ったよりあっさり終わったからとくに使わんかった

    58 21/08/21(土)16:11:48 No.837539327

    公式で本編に出した設定だからスピンオフとか創作やるときには便利なのかもしれない

    59 21/08/21(土)16:12:06 No.837539442

    >アニオリ全盛期ならムキムキネズミは毎回出て来そう 流石に派手柱が死んでからは出さねえだろ… 遊郭編自体がアニオリの塊になってムキムキネズミ編になるならわかる

    60 21/08/21(土)16:12:52 No.837539744

    下弦程度でも柱じゃないとろくに討伐できないからな

    61 21/08/21(土)16:13:33 No.837539982

    だ 派 死

    62 21/08/21(土)16:14:02 No.837540144

    60巻くらいまで続いてればな

    63 21/08/21(土)16:14:28 No.837540290

    柱稽古したらモブ隊員たちもフィジカル下弦程度なら渡り合えるようになってたしもっと早く稽古できればよかったね… まあ通常時はそんな稽古する時間ないんだけど

    64 21/08/21(土)16:14:36 No.837540329

    この階級に限らず 冗長というか不要だと思ったら即切り捨てたからテンポよく最後まで行けたのかな いや無残戦のテンポは悪かったけど…

    65 21/08/21(土)16:14:52 No.837540402

    >見てみろ!鬼側は公式で強さ順でランク付けされてるから柱と違って強さ議論が盛り上がらないぞ! 塁は順番に拘りがないから下弦の壱か弍相当の実力がありながら伍だったしそのランクもあてにならないような

    66 21/08/21(土)16:15:03 No.837540467

    やっぱキャラメイクしたオリジナル主人公が任務したり原作キャラと交流したりしつつ階級を上げていって最後は死ぬタイプのゲームを作ってもらわんとな…

    67 21/08/21(土)16:15:17 No.837540549

    ムキムキネズミ毎回はナチグロンいつまで出るんだよ状態だったキン肉マンの頃まで遡らないとないんじゃねえかな…

    68 21/08/21(土)16:15:34 No.837540626

    >いや無残戦のテンポは悪かったけど… これ事実は事実なんだけどしぶとすぎる無惨が悪いで済むのが面白い

    69 21/08/21(土)16:15:46 No.837540682

    どんぐり隊が柱になるまでのお話をやるのかなと思ったら そのまえに組織が解散した

    70 21/08/21(土)16:16:05 No.837540786

    >やっぱキャラメイクしたオリジナル主人公が任務したり原作キャラと交流したりしつつ階級を上げていって最後は死ぬタイプのゲームを作ってもらわんとな… 上弦どころか下弦ですら柱動員しないとどうにもならんからモブオリキャラとかやり辛いなこれ

    71 21/08/21(土)16:16:35 No.837540960

    >やっぱキャラメイクしたオリジナル主人公が任務したり原作キャラと交流したりしつつ階級を上げていって最後は死ぬタイプのゲームを作ってもらわんとな… ゲームボーイカラーとかでありそうなやつ! やりたい

    72 21/08/21(土)16:16:35 No.837540964

    >塁は順番に拘りがないから下弦の壱か弍相当の実力がありながら伍だったしそのランクもあてにならないような 上弦はみんな割と上下関係拘るし出世欲旺盛っぽいから素直に実力通りのランキングなんじゃないかな

    73 21/08/21(土)16:16:37 No.837540968

    強さ議論は単体性能が上と力の差ありすぎて 縁壱無惨兄上それ以下の順が覆らないというか…

    74 21/08/21(土)16:17:17 No.837541224

    兄上なんで倒せたんだ…?

    75 21/08/21(土)16:17:37 No.837541347

    アニメ二期でアニオリ描写で派手の技や戦闘シーンが盛られたら強さ議論にも影響出そう

    76 21/08/21(土)16:17:50 No.837541409

    鬼滅は階級とか青い彼岸花とか音柱の譜面とかムキムキネズミとか出しっぱなしで大して活用されてない設定結構あるイメージ

    77 21/08/21(土)16:18:10 No.837541526

    >流石に派手柱が死んでからは出さねえだろ… 殺すな殺すな

    78 21/08/21(土)16:19:04 No.837541812

    >>いや無残戦のテンポは悪かったけど… >これ事実は事実なんだけどしぶとすぎる無惨が悪いで済むのが面白い 作者の演出の話を作中キャラのせいにするってかなり話変わってない?

    79 21/08/21(土)16:19:12 No.837541840

    階級がどうとかより実力相応の鬼出てこないから意味ないんだよな…

    80 21/08/21(土)16:19:16 No.837541860

    >兄上なんで倒せたんだ…? まぁでも柱3人に特殊体質のげんやまで動員してどうにかだから… どっちかというとなんでこのスケベ無残様戦でもピンピンしてんだって方が

    81 21/08/21(土)16:19:17 No.837541869

    >兄上なんで倒せたんだ…? なんか鬱になった

    82 21/08/21(土)16:19:21 No.837541888

    >兄上なんで倒せたんだ…? ほほう鬼食ってたのはお前かーみたいな舐めプしたから…

    83 21/08/21(土)16:19:29 No.837541929

    >兄上なんで倒せたんだ…? みんなが頑張ったから あと兄上が生き恥を恥じたから

    84 21/08/21(土)16:20:02 No.837542101

    >アニメ二期でアニオリ描写で派手の技や戦闘シーンが盛られたら強さ議論にも影響出そう むしろ今不当に弱く見られている気がする… 最強では断じてないけど最弱とか言ってるのは言い過ぎだろうと

    85 21/08/21(土)16:20:28 No.837542228

    >猪之助は読み聞かせだけで結構知恵つけた天才だからな そもそも自力で呼吸身に付けたのも作中に縁壱と伊之助しかいねえからな とんでもねえ天才だよこいつ

    86 21/08/21(土)16:20:31 No.837542246

    十二鬼月出てからは基本ボスラッシュで鬼自体が階級持ち以外見せ場なくなったからなあ…

    87 21/08/21(土)16:20:52 No.837542359

    日の呼吸はしっかり引き継がれてるの見た兄上のリアクションは見たかった

    88 21/08/21(土)16:20:57 No.837542378

    青い彼岸花はすげえよ 最終回に至るまで何度も何度も重要そうに出して結局よくわからないんだから

    89 21/08/21(土)16:21:19 No.837542490

    >>兄上なんで倒せたんだ…? >みんなが頑張ったから >あと兄上が生き恥を恥じたから そういやあの鬼を超えた状態っていうの結局姿だけ見せて終わってたな いやもしかして炭治郎がそんな感じだったんかな

    90 21/08/21(土)16:21:25 No.837542527

    >最強では断じてないけど最弱とか言ってるのは言い過ぎだろうと よくわからない譜面以外技が爆薬依存柱なのが

    91 21/08/21(土)16:21:44 No.837542635

    給与形態の説明ぐらいにしか活用されなかったな

    92 21/08/21(土)16:22:07 No.837542745

    >兄上なんで倒せたんだ…? 作中でもあったとおり柱をさばくのにリソースのほとんどを使い切って 端に居た自分の刀を食べてパワーアップしたげんやの血鬼術に対応しきれなかったから

    93 21/08/21(土)16:22:37 No.837542909

    >青い彼岸花はすげえよ >最終回に至るまで何度も何度も重要そうに出して結局よくわからないんだから 半天狗倒した後のナレーションと…後どこかで出てたっけ…?

    94 21/08/21(土)16:22:42 No.837542933

    金欠のサイコロ柱は階級低かったんだろうか…

    95 21/08/21(土)16:23:24 No.837543197

    >青い彼岸花はすげえよ >最終回に至るまで何度も何度も重要そうに出して結局よくわからないんだから 最初の医者黒幕説…

    96 21/08/21(土)16:23:25 No.837543210

    階級設定使うなら軍隊の階級章みたいに常に見える所に装備させるのと読者が見てひと目で分かるようなマーク分けにしないとな 言わないと出てこないのは使いづらい

    97 21/08/21(土)16:24:28 No.837543610

    青い彼岸花はふくらまそうと思えばふくらませられるように話の冗長性を持たせてたけどなんらかの理由で不要になった感じ

    98 21/08/21(土)16:25:36 No.837543978

    >日の呼吸はしっかり引き継がれてるの見た兄上のリアクションは見たかった 零式から出てきた刀ととくに対面しなかったりとかこの辺の切り捨て具合は思い切りが良すぎる

    99 21/08/21(土)16:26:40 No.837544303

    ロボ刀の由来は知りたい…