21/08/21(土)14:58:02 強さ議... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/21(土)14:58:02 No.837516402
強さ議論とかで悟空を出すと悟空がどうやったら勝つかじゃなくて 悟空にどうやって勝つかに切り替えられて都合の良い前提される風潮ある 流石に本気じゃなくてもスタミナ切れしない程度の変身や戦闘力で 真面目に戦えば例え能力バトル物でもジョジョとかキャラが生身の 対人系能力の範疇なんかじゃ太刀打ちできないだろ
1 21/08/21(土)15:00:19 No.837517064
基本性能に差があれば肉眼で捉えられないような動きより 更に速い超高速の攻防で大抵勝てるよな
2 21/08/21(土)15:01:33 No.837517439
まぁその手の悟空の最善の戦法って間合いとりながら四方八方グミ撃ちだよな
3 21/08/21(土)15:01:57 No.837517548
>悟空がどうやったら勝つかじゃなくて >悟空にどうやって勝つか もう無意識的にやりがちなあたりなんだかんだお強いという 潜在的な共通意識があると思う
4 21/08/21(土)15:03:03 No.837517868
普通にやればそりゃ悟空が勝つに決まってるからな ただ絶対無敵ってわけじゃなくて搦手は割と効くから自然とそういう方向の話になる
5 21/08/21(土)15:03:17 No.837517941
悟空の強さもブレブレな所あるからな…
6 21/08/21(土)15:03:34 No.837518029
ラッキーマンが勝つわ
7 21/08/21(土)15:03:44 No.837518072
というか強さ議論って まず悟空をどうやって倒すかが焦点だしな 例の壺のスレが始まった頃からそう
8 21/08/21(土)15:04:30 No.837518282
油断癖やら舐めプ癖やら燃費悪い変身とかで弱くさせられる!
9 21/08/21(土)15:04:51 No.837518388
作中だと結構苦戦が多いんだけどな 負け数も割とある
10 21/08/21(土)15:04:53 No.837518396
ジョジョの方がどんな凶悪な能力でも スタンド使いは本体が生身の常人で死角からの一撃で死ぬし 吸血鬼とか柱の男とか人外も子供の頃で勝てそうだしなぁ
11 21/08/21(土)15:04:55 No.837518404
心臓病にすれば勝てる
12 21/08/21(土)15:05:16 No.837518514
>油断癖やら舐めプ癖やら燃費悪い変身とかで弱くさせられる! 燃費悪い変身についてもガス欠になるまで耐えられるのはそうはいない
13 21/08/21(土)15:05:18 No.837518531
おそらく海外でも同じような議論展開になると思う
14 21/08/21(土)15:05:50 No.837518713
悟空がどうやったら勝つかを議論したいなら悟空以上のキャラをださにゃならんわけで ジョジョのキャラとやらせたいならそうなるでしょ
15 21/08/21(土)15:05:56 No.837518744
>作中だと結構苦戦が多いんだけどな >負け数も割とある それは流石に相手が互角以上に強い強敵だからじゃん 大概のキャラのスペック差じゃ無理だ
16 21/08/21(土)15:06:29 No.837518882
割と油断して死にかけたりもするし…
17 21/08/21(土)15:06:41 No.837518950
>悟空がどうやったら勝つかを議論したいなら悟空以上のキャラをださにゃならんわけで >ジョジョのキャラとやらせたいならそうなるでしょ まずジョジョが悟空に並べられるキャラじゃねえ
18 21/08/21(土)15:06:56 No.837519012
ドラゴンボールに頼んで寿命と引き換えに宇宙一の強さを得る
19 21/08/21(土)15:07:12 No.837519100
>割と油断して死にかけたりもするし… 油断したところを襲うキャラが油断した際の守備力を考え始めたらキリがない
20 21/08/21(土)15:07:47 No.837519267
毒針刺せば倒せる
21 21/08/21(土)15:07:51 No.837519287
>割と油断して死にかけたりもするし… つっても戦闘直後の消耗でもないと遥かに格下の攻撃も流石に通用しない 復活のFも超本編で修正されて変身解いたし
22 21/08/21(土)15:08:26 No.837519454
地球を破壊できる強さと星の破壊に耐えきれる耐久力があればどうにかなる
23 21/08/21(土)15:08:29 No.837519477
>>悟空がどうやったら勝つかを議論したいなら悟空以上のキャラをださにゃならんわけで >>ジョジョのキャラとやらせたいならそうなるでしょ >まずジョジョが悟空に並べられるキャラじゃねえ とりあえず誰と悟空を戦わせたいのよ
24 21/08/21(土)15:08:45 No.837519586
>毒針刺せば倒せる 当てられたらと超サイヤ人並みに強いフロストの飛ばす技だからなぁ 普通の刃物じゃ子供の頃にも通らなかった
25 21/08/21(土)15:08:50 No.837519603
神に師事してるせいで考えるより早く体動いたりそれ用の能力身につけたり隙つくのも無理になってない?
26 21/08/21(土)15:09:11 No.837519696
fu266627.jpg
27 21/08/21(土)15:09:20 No.837519732
>心臓病にすれば勝てる その心臓病が作中でもサイヤ人の強靭な肉体を蝕んで地球上の医療が手も足も出ない未知のウイルスって存在だからな…パープルヘイズみたいなのが当たればどうにかなるんだろうけど速さの次元が違い過ぎて
28 21/08/21(土)15:09:22 No.837519740
>とりあえず誰と悟空を戦わせたいのよ ジャンプで渡り合えるとすれば星矢D・Sトリコ辺りじゃね
29 21/08/21(土)15:09:26 No.837519760
ゲッタードラゴンVS悟空
30 21/08/21(土)15:09:49 No.837519863
特撮の怪人達もなかなかやばい奴らいるが無理だろうな…
31 21/08/21(土)15:09:59 No.837519900
逆に身勝手悟空でもない限りジレンとやれ合いそうなキャラなんてそうはいない
32 21/08/21(土)15:10:00 No.837519903
>ゲッタードラゴンVS悟空 ゲッター線がサイヤ人を進化させかねない…
33 21/08/21(土)15:10:25 No.837520018
>心臓病にすれば勝てる 毒や病気に罹るなら弱いってんなら大概のキャラは弱くなるし 悟空が無抵抗な前提にするってのがまずおかしいよな
34 21/08/21(土)15:10:31 No.837520050
>例の壺のスレが始まった頃からそう 悟空より範馬勇次郎の方が強いって主張の電波なやつが居ついてて凄い印象に残ってる
35 21/08/21(土)15:10:52 No.837520150
>逆に身勝手悟空でもない限りジレンとやれ合いそうなキャラなんてそうはいない ジレン本人より強いか互角でないと時間操作系能力も全部無効化するからなあいつ
36 21/08/21(土)15:10:54 No.837520159
>>ゲッタードラゴンVS悟空 >ゲッター線がサイヤ人を進化させかねない… そうか…ゲッターが他所に行ったらゲッターが地球人類以外を気に入る可能性も出てくるんだな…
37 21/08/21(土)15:11:19 No.837520287
まずその搦め手をアクマイト光線のと同じような次元から抜け出させるところから始めないとイカン
38 21/08/21(土)15:12:43 No.837520755
>油断癖やら舐めプ癖やら燃費悪い変身とかで弱くさせられる! ぶっちゃけ原作だと体力の温存とか目論見とか以外で手加減や 出し惜しみなかったしそんな弱点なかったから違和感凄まじい つーかそれこそこういう強さ議論で悟空に揚げ足取りたい奴が 言い張ってたいちゃもんを公式が真に受けた印象すらある
39 21/08/21(土)15:14:00 No.837521161
>>逆に身勝手悟空でもない限りジレンとやれ合いそうなキャラなんてそうはいない >ジレン本人より強いか互角でないと時間操作系能力も全部無効化するからなあいつ ヒーローズのアニメでもずっと強かった 漫画版だともっと強かった
40 21/08/21(土)15:14:50 No.837521428
>ジャンプで渡り合えるとすれば星矢D・Sトリコ辺りじゃね 戦闘規模で言えばラッキーマンもいけるでしょ 星400個ふっ飛ばしたり光速パンチするんだぞアイツ等 主人公のラッキーマンが議論不能だけど
41 21/08/21(土)15:14:51 No.837521431
仮想敵の悟空さは基本的に最善手取らないクソCPUだよね
42 21/08/21(土)15:15:10 No.837521510
>悟空の強さもブレブレな所あるからな… いくら超でもZや原作より普段も弱いって事はないぞ 少なくとも臨戦態勢なら気を取られてようと耐久力や強度は変わらんし じゃないと力の大会なんかはとっくに早々と脱落してる
43 21/08/21(土)15:16:01 No.837521770
心臓病がありなら仙豆も許してくれ
44 21/08/21(土)15:16:45 No.837522010
>星400個ふっ飛ばしたり光速パンチするんだぞアイツ等 殴り合ってる余波だけで全宇宙滅ぶわが破壊神や超サイヤ人ゴッドの次元だし微妙な気がする
45 21/08/21(土)15:16:55 No.837522071
議論してる側もわかってて話してるでしょ その辺読み取れずに輪に入れないだけじゃん
46 21/08/21(土)15:17:27 No.837522218
教えてジレン先生 Q.身勝手ってどうやって対処すればいいの? A.身勝手でも対応出来ないパワーとスピードで捩じ伏せろ
47 21/08/21(土)15:17:31 No.837522245
>戦闘規模で言えばラッキーマンもいけるでしょ >星400個ふっ飛ばしたり光速パンチするんだぞアイツ等 >主人公のラッキーマンが議論不能だけど ラッキーマンは完全に戦力差あって技が通用しない敵を 直接自力で倒す事は最後の無限大吉でも無理なんだよな スペックでいうなら大宇宙神後の指輪がサノスとか全王レベルで強い
48 21/08/21(土)15:17:55 No.837522362
いや悟空ってせいぜい惑星破壊級だからそこまで強くないだろ?
49 21/08/21(土)15:18:52 No.837522665
悟空よりイデオンの方が強い
50 21/08/21(土)15:19:11 No.837522760
悟空を倒せる奴挙げると知名度がどうとか言い出すの奴がいるのもあると思う
51 21/08/21(土)15:19:19 No.837522808
>いや悟空ってせいぜい惑星破壊級だからそこまで強くないだろ? 漫画だと合体ザマスでもう銀河ごと消してやる!って実行しようと思えばできるレベルにはなってるよ
52 21/08/21(土)15:19:19 No.837522809
>いや悟空ってせいぜい惑星破壊級だからそこまで強くないだろ? 月くらいなら消せる亀仙人の何億倍でも足りないくらいの強さだろう?
53 21/08/21(土)15:19:28 No.837522858
ワンパンマンを当てたらレスポンチバトルが始まりそう
54 21/08/21(土)15:19:51 No.837522976
>いや悟空ってせいぜい惑星破壊級だからそこまで強くないだろ? 惑星破壊なんてあの時点のフリーザでも簡単に出来る程度の事だぞ
55 21/08/21(土)15:20:01 No.837523017
あの頃のピッコロと亀仙人が月破壊できたのも色々おかしいよね
56 21/08/21(土)15:20:04 No.837523033
>スペックでいうなら大宇宙神後の指輪がサノスとか全王レベルで強い ラッキーマン最後まで読んでる奴が少ないから 最後に大宇宙神になって宇宙を破壊も創造もできる 指輪を貰ったっていう事をそもそも大半の人が知らないと思う
57 21/08/21(土)15:20:07 No.837523051
>悟空よりイデオンの方が強い 仮にイデオンが中心になると子供を乗せないとかそんな感じの縛りを設けられそうで不毛
58 21/08/21(土)15:20:11 No.837523069
>いや悟空ってせいぜい惑星破壊級だからそこまで強くないだろ? 初期のベジータでもできるぞそんなもん
59 21/08/21(土)15:20:13 No.837523084
最近やってる平穏世代の韋駄天たちってアニメがドラゴンボールぐらい強いやつのオンパレードだった
60 21/08/21(土)15:20:15 No.837523097
あの程度の過去で第11宇宙最強に至ったジレンは凄い
61 21/08/21(土)15:20:20 No.837523129
>いや悟空ってせいぜい惑星破壊級だからそこまで強くないだろ? 描写だとドラゴンボール全体でも大型惑星破壊した 53万フリーザで打ち止め気味だけど 聖闘士星矢とかバスタード方式の設定だと セルで宇宙破壊、旧ブロ・ハッチヒャックで銀河破壊 超サイヤ人ゴッドで宇宙破壊にはなった
62 21/08/21(土)15:20:48 No.837523264
>悟空を倒せる奴挙げると知名度がどうとか言い出すの奴がいるのもあると思う どうですこのトランスリアルが占める上位
63 21/08/21(土)15:20:49 No.837523274
悟空は惑星を容易に破壊できるがすると死ぬからできないという微妙な感じ
64 21/08/21(土)15:20:53 No.837523301
悟空が相手の体の内部に瞬間移動してきて体を内部から爆発させて勝つ
65 21/08/21(土)15:21:07 No.837523359
後半の悟空出すなら雑魚相手にイキってないで対戦相手も相応のキャラ連れてこいよ
66 21/08/21(土)15:21:16 No.837523416
>どうですこのトランスリアルが占める上位 勝手にくたびれてろってなるなった
67 21/08/21(土)15:21:35 No.837523518
悟空どんだけ変身しても岩山壊すくらいだからあんまりパワーアップしてる気がしないんだよな
68 21/08/21(土)15:22:03 No.837523663
まず破壊神の兄弟喧嘩で宇宙二個ぶっ飛ぶくらいの事を過去にやらかしてると付き人の天使が言及してて悟空はその存在とある程度張り合えるくらいには強いよ
69 21/08/21(土)15:22:12 No.837523708
>悟空が相手の体の内部に瞬間移動してきて体を内部から爆発させて勝つ 悟空の瞬間移動は任意の相手のすぐ側に移動できるだけだからそんなの無理でしょ
70 21/08/21(土)15:22:26 No.837523796
ラッキーマンとか両津とかワンパンマンじゃないと勝負にならないだろこんなの やっぱりギャグ漫画キャラじゃないと話にならない
71 21/08/21(土)15:22:33 No.837523835
今はなかった感じになってるけど神と神の時にはビルスとの殴り合いだけで宇宙消滅しかねなかったからな
72 21/08/21(土)15:22:40 No.837523872
悟空さは宇宙では生きながらえないかもしれないけど 瞬間移動があるからあんま弱点っぽくないな
73 21/08/21(土)15:23:26 No.837524079
>悟空さは宇宙では生きながらえないかもしれないけど 神と神とかで普通に宇宙で戦ってなかったっけ…
74 21/08/21(土)15:23:26 No.837524082
今の悟空だとそもそもの移動で大概のキャラからしたら瞬間移動と大差ないと思う
75 21/08/21(土)15:23:29 No.837524088
>悟空は惑星を容易に破壊できるがすると死ぬからできないという微妙な感じ つっても範囲を小さく絞ったり貫通方式なら星を破壊するパワーを効率良く打ち込める それに漫画的には世直しマン戦のラッキーマンみたいに エネルギーを一点集中させれば威力を増して当たった一点の破壊に抑えられるとかあるんじゃないかな でないと聖闘士とか黄金ですらピッコロ大魔王以下だし
76 21/08/21(土)15:23:54 No.837524212
体内に気を送り込んで内部から爆発させる技をゴジータがやってたりしてたな… ブロリーの心は折れたけどそれでも死ななかったし致命傷にもならなかったけど
77 21/08/21(土)15:23:57 No.837524226
悟空を不意打ちで瀕死にしたあのレーザーガンが最強とかうんたらかんたら
78 21/08/21(土)15:23:59 No.837524230
>瞬間移動があるからあんま弱点っぽくないな 生き物の気からサイヤ人が生存可能な大気のある星かどうか判別できればいいけど流石にそこまでは難しそうだ
79 21/08/21(土)15:24:09 No.837524267
悟飯のほうが強いんじゃないの?
80 21/08/21(土)15:24:12 No.837524273
>悟空どんだけ変身しても岩山壊すくらいだからあんまりパワーアップしてる気がしないんだよな 宇宙生存ができない以上描写に限界あるからなぁ あと仮にも善の主人公がビルスやシャンパみたいに惑星破壊しながら喧嘩なんてやるのはアウトってのもある
81 21/08/21(土)15:24:14 No.837524282
ベジータになるとギャグ漫画のキャラとやってられるか!で撤退してくれるだろうけど 悟空さはそこそこ付き合えそうなのがな
82 21/08/21(土)15:24:14 No.837524284
昔セーラームーンが最強って決まらなかったっけ?
83 21/08/21(土)15:24:36 No.837524394
>>悟空さは宇宙では生きながらえないかもしれないけど >神と神とかで普通に宇宙で戦ってなかったっけ… 超本編でも宇宙船外に出たり即死はしないけど 結局呼吸してるからずっと生き延びる事はできない
84 21/08/21(土)15:24:44 No.837524438
月の破壊と地球の破壊は人間の尺度だとどちらも大いなる力だが結構差はあると思う
85 21/08/21(土)15:25:03 No.837524543
悟空の瞬間移動って使い勝手良くないしな…
86 21/08/21(土)15:25:05 No.837524550
強さの証明になる戦闘描写が一杯ある一方で病気になったり不意討ち光線銃で瀕死になったり脆い描写もそれなりにあるからな悟空 極論描写が少なくてもチート設定つけて暴れさせればそれだけで評価がグンと上がるのが強さ議論だから
87 21/08/21(土)15:25:06 No.837524559
>やっぱりギャグ漫画キャラじゃないと話にならない やはりアラレちゃんか
88 21/08/21(土)15:25:14 No.837524601
DBはギャグ漫画だからな…
89 21/08/21(土)15:25:21 No.837524631
>ベジータになるとギャグ漫画のキャラとやってられるか!で撤退してくれるだろうけど >悟空さはそこそこ付き合えそうなのがな ベジータと違ってギャグマンガみたいなノリの頃からやったるからな
90 21/08/21(土)15:25:43 No.837524754
宇宙で生きられないのが割と致命的
91 21/08/21(土)15:25:46 No.837524763
エターナルセーラームーンならまあ勝てる それ以前のセーラームーンでも相打ちは狙えるけど
92 21/08/21(土)15:25:49 No.837524776
>悟飯のほうが強いんじゃないの? 修行してればな 悟飯は学者を目指してるので四六時中修行したりしないので素質としては最強でも置いていかれる
93 21/08/21(土)15:25:59 No.837524822
ブロリーの映画だかで瞬間移動しながら太陽型恒星のプロミネンスの中で戦ってた気がする悟空たち
94 21/08/21(土)15:25:59 No.837524824
>悟空を不意打ちで瀕死にしたあのレーザーガンが最強とかうんたらかんたら あの世界の光線銃過去のロートルな奴でも少なくともナッパレベルはあるからな…
95 21/08/21(土)15:26:53 No.837525076
>悟空どんだけ変身しても岩山壊すくらいだからあんまりパワーアップしてる気がしないんだよな それでも聖闘士星矢とかの設定がありなら余裕で勝てるような そもそも地形破壊級がまずバトル漫画だと珍しいし 滅多にやらなくても星破壊級の攻防に対応すればいいならそこまでは強い
96 21/08/21(土)15:26:55 No.837525085
アラレちゃんんちゃ砲とかはわりと常識的な強さに見えるけどほいっで地球割るからな…
97 21/08/21(土)15:27:06 No.837525142
スーパーマンが絶対無敵な描写もありつつもそんな事でピンチになるのか…みたいなのがあるようなもんだ
98 21/08/21(土)15:27:34 No.837525261
宇宙で生きられないし再生も出来ないからな
99 21/08/21(土)15:27:37 No.837525278
>昔セーラームーンが最強って決まらなかったっけ? 俺が見た時は2位だったな 1位は確かナイトオブゴールドだった
100 21/08/21(土)15:27:52 No.837525356
まあ正直どんなにボコボコにされても最後には悟空が立っててほしい的な気持ちはある
101 21/08/21(土)15:28:03 No.837525406
よく考えたらフリーザ軍の光線銃って凄まじい威力でもおかしくないからな
102 21/08/21(土)15:28:03 No.837525409
>宇宙で生きられないし再生も出来ないからな これ結構致命的じゃない?
103 21/08/21(土)15:28:08 No.837525437
アラレちゃんは作中で割と負けてるんで…
104 21/08/21(土)15:28:33 No.837525568
>一方で病気になったり不意討ち光線銃で瀕死になったり脆い描写もそれなりにあるからな悟空 病気は感染源が不明なのと技ならまず悟空の動きに追いついて 当てないとどうにもならないし 光線銃は不意打ちじゃなくて普通に弱ってたせいもあるので 普段撃っても効かないそもそも昔から遥かに強い攻撃も耐えてるし
105 21/08/21(土)15:28:36 No.837525587
三体の四次元人には悟空勝てる?
106 21/08/21(土)15:28:39 No.837525598
ナイトオブゴールドってLEDミラージュより強いんだ あの辺設定からよくわからないけど
107 21/08/21(土)15:28:48 No.837525645
>アラレちゃんんちゃ砲とかはわりと常識的な強さに見えるけどほいっで地球割るからな… アラレちゃんは切れたツクツンくんより弱いからなぁ…
108 21/08/21(土)15:28:53 No.837525673
>>宇宙で生きられないし再生も出来ないからな >これ結構致命的じゃない? まぁそれでの勝利を狙う時点で相手の方がナメック星ラストのフリーザ並みの無様晒してるから…
109 21/08/21(土)15:29:03 No.837525725
>三体の四次元人には悟空勝てる? 無理
110 21/08/21(土)15:29:18 No.837525796
対デスノートは孫悟空と書いて死ぬのかと 死神とかノートから気が発せられてるかあたりが分かれ目になると思う
111 21/08/21(土)15:29:21 No.837525813
呼吸が必要な生物という時点で越えられない壁がある 宇宙環境の温度や放射線にはバリア張れば耐えられるだろうけど
112 21/08/21(土)15:29:29 No.837525860
実際に惑星破壊するとなると話作るのが面倒くさくなるから 設定盛っても実際壊すまでいく漫画はあんまないね
113 21/08/21(土)15:29:37 No.837525898
>昔セーラームーンが最強って決まらなかったっけ? ぶっちゃけ惑星消し飛ばすレベルしかないのでよくて当時のフリーザ程度
114 21/08/21(土)15:29:54 No.837525994
あの世界気円斬みたいな防御力貫通即死攻撃みたいの出てくるし防御力バランスはわからないよね
115 21/08/21(土)15:30:00 No.837526027
最強議論となると別の並行世界に存在している敵をこっち側からぶっ倒すぐらいの強さが欲しい たしか精神と時の部屋の空間をぶち破ることしてるサイヤ人の子供がいたな…
116 21/08/21(土)15:30:22 No.837526165
>対デスノートは孫悟空と書いて死ぬのかと >死神とかノートから気が発せられてるかあたりが分かれ目になると思う デスノートはまず死神の想定する人間が地球人で 人間界が地球だから宇宙人には無効
117 21/08/21(土)15:30:28 No.837526195
>実際に惑星破壊するとなると話作るのが面倒くさくなるから >設定盛っても実際壊すまでいく漫画はあんまないね その辺の描写や説得力を絵で出せる人は一握りだろうし描ける人でも描くのめんどくせえからな
118 21/08/21(土)15:30:35 No.837526227
>宇宙で生きられないし再生も出来ないからな 宇宙はともかく傷は仙豆さえあれば…
119 21/08/21(土)15:30:37 No.837526238
悟空と赤屍ってどっちが強いの?
120 21/08/21(土)15:30:49 No.837526302
生物としてはブウの方がだいぶ狂ってるからな…
121 21/08/21(土)15:31:02 No.837526364
>>三体の四次元人には悟空勝てる? >無理 たしか凄い売れてるSF小説だっけ…読もうかな
122 21/08/21(土)15:31:13 No.837526421
ゲッペラ倒せる?
123 21/08/21(土)15:31:23 No.837526464
>その辺の描写や説得力を絵で出せる人は一握りだろうし描ける人でも描くのめんどくせえからな 流石石川賢だぜ…惑星が日常的に崩壊していく
124 21/08/21(土)15:31:27 No.837526482
>実際に惑星破壊するとなると話作るのが面倒くさくなるから >設定盛っても実際壊すまでいく漫画はあんまないね とりあえず地球破壊するか…
125 21/08/21(土)15:32:04 No.837526664
>生物としてはブウの方がだいぶ狂ってるからな… 無限の再生力に治癒能力に物質変換と滅茶苦茶だ
126 21/08/21(土)15:32:20 No.837526761
>実際に惑星破壊するとなると話作るのが面倒くさくなるから >設定盛っても実際壊すまでいく漫画はあんまないね 現行連載中の作品だと超人ロックくらいしか思いつかない
127 21/08/21(土)15:32:32 No.837526822
やっぱ惑星を単独で壊せるのはかなりでかい
128 21/08/21(土)15:32:44 No.837526882
>>一方で病気になったり不意討ち光線銃で瀕死になったり脆い描写もそれなりにあるからな悟空 >病気は感染源が不明なのと技ならまず悟空の動きに追いついて >当てないとどうにもならないし >光線銃は不意打ちじゃなくて普通に弱ってたせいもあるので >普段撃っても効かないそもそも昔から遥かに強い攻撃も耐えてるし この理屈はわかるんだが悟空回りの議論ってどうしても下限前提で語られている印象があるから...
129 21/08/21(土)15:32:49 No.837526906
>無限の再生力に治癒能力に物質変換と滅茶苦茶だ 吸収も理屈としてはぶっとんでると思う
130 21/08/21(土)15:33:11 No.837527006
今のDBの敵の中でもブウだけはなかなかおかしくない?
131 21/08/21(土)15:33:24 No.837527080
最強議論の上の方って時間の流れに囚われないとか全知全能とか宇宙どころか無数の並行世界丸ごと消しとばせるとかそんな次元だしな…
132 21/08/21(土)15:33:37 No.837527141
>悟空を不意打ちで瀕死にしたあのレーザーガンが最強とかうんたらかんたら これネタでいうならともかく流石にマジで言ってたら引く 映画の復活のFは結局鳥山のイメージと違ったみたいで 普通に戻ったし不意打ちとかじゃなく体力と気の消耗の結果だろうに つーかその後の超本編なら不意に受けた攻撃も普通に耐えてるので
133 21/08/21(土)15:33:42 No.837527160
能力ものって可笑しなもので 惑星破壊も太陽系破壊も宇宙破壊もできなくても 世界改変や宇宙改変や時間巻き戻しを容易にやってのけるからチグハグだな…と思ってる
134 21/08/21(土)15:34:31 No.837527406
>今のDBの敵の中でもブウだけはなかなかおかしくない? それはそうなので力の大会じゃバランスブレイカー過ぎてフリーザと交代しました
135 21/08/21(土)15:34:38 No.837527445
流石に悟空はジャンプでも主人公最強レベルでいいよ ジャンプ全体でも相性や次元の違いで無理そうなのはいる
136 21/08/21(土)15:34:43 No.837527464
こういう時にヒーロー同士をぶつけて相討ちにさせようとする奴がぶっ飛ばされるよ みたいなオチ要員がいるといいのだが
137 21/08/21(土)15:34:48 No.837527494
というかそもそも「ドラゴンボールのキャラ以外に悟空が負けるところ見たくない」って根底意識が男の子の腟内にあるから悟空が負ける組み合わせを考えたくないんだと思う
138 21/08/21(土)15:35:02 No.837527562
>生物としてはブウの方がだいぶ狂ってるからな… バラバラの肉片にして念のために焼いたのに…
139 21/08/21(土)15:35:11 No.837527600
ブウといえばDB世界の魔人ってどういう存在なの?
140 21/08/21(土)15:35:19 No.837527640
ドラゴンボールは普通に貫通属性攻撃とかあるからな ボスが再生持ちばっかになったのはそのせい
141 21/08/21(土)15:35:46 No.837527784
>最強議論の上の方って時間の流れに囚われないとか全知全能とか宇宙どころか無数の並行世界丸ごと消しとばせるとかそんな次元だしな… とはいえDBも概念的な能力もある上で悟空たちがそういうのつまんねえみたいな反応してるところがあるのがな… 悟空が望めば神にも破壊神にもそのうちなれるだろうけど破壊とか絶対使いたがらないし
142 21/08/21(土)15:35:50 No.837527804
ブウの弱点なんてブウを消し去るほどの強大な力かブウくらいだからな…
143 21/08/21(土)15:36:02 No.837527866
>ブウといえばDB世界の魔人ってどういう存在なの? ヒビディが魔術で作った魔人
144 21/08/21(土)15:36:22 No.837527969
>今のDBの敵の中でもブウだけはなかなかおかしくない? 頭を吹っ飛ばされて死なないって点でかなりヤバい セルは死んでろ
145 21/08/21(土)15:36:26 No.837527991
ジャンプなら楠生で勝てそう
146 21/08/21(土)15:36:29 No.837528008
>エターナルセーラームーンならまあ勝てる >それ以前のセーラームーンでも相打ちは狙えるけど 別にセーラームーンってどの変身でも具体的なスペックなんかなくね ちびウサと一緒に敵の星破壊したことこそあるけど それでも設定でも描写でも初期のベジータくらいしかないし
147 21/08/21(土)15:36:33 No.837528029
握手するだけでニンジンにするやつが最強か
148 21/08/21(土)15:36:53 No.837528131
仮に完全に気の抜けた悟空にあの光線銃のように追い詰めようと思ったら少なくとも戦闘力4000級のサイヤ人以上の破壊力が必要になるぞ理論上は
149 21/08/21(土)15:37:02 No.837528180
>握手するだけでニンジンにするやつが最強か 世界一強いニンジンに穴だらけにされるだけだし…
150 21/08/21(土)15:37:28 No.837528309
>というかそもそも「ドラゴンボールのキャラ以外に悟空が負けるところ見たくない」って根底意識が男の子の腟内にあるから悟空が負ける組み合わせを考えたくないんだと思う 「膣内」を「なか」で用語登録してるのはわかった
151 21/08/21(土)15:37:29 No.837528322
ジャンプの中限定でも悟空より星矢勢のほうが強いのでは?
152 21/08/21(土)15:37:29 No.837528324
>握手するだけでニンジンにするやつが最強か アックマンとかな だけどその手の能力は実力差が開くと全く効かなくなるから…
153 21/08/21(土)15:37:38 No.837528379
ドラゴンボールファンは何となく物理こそパワーな信奉者が多いイメージ 概念バトルや異能バトルとかどっかでインチキだと思ってそうというか…
154 21/08/21(土)15:37:46 No.837528416
>握手するだけでニンジンにするやつが最強か 飴玉でブウ翻弄するやつがいるから多分ニンジンでも強いぞ今なら
155 21/08/21(土)15:37:53 No.837528458
>ジャンプなら楠生で勝てそう 楠雄はタイムリープで過去に戻って歴史修正できるから 若い主人公には赤ん坊の頃で大抵勝てちまう
156 21/08/21(土)15:38:14 No.837528562
DBに限っても本来とんでもない破壊力になってるはずの超ブロリーでも爆発の規模はかなり小さかったかったから 星を破壊したから~ってのはあんまあてにならない
157 21/08/21(土)15:38:15 No.837528569
テニスの王子様の光速移動できるやつに悟空なんか勝てないだろ
158 21/08/21(土)15:38:52 No.837528756
強さ議論だいたいSF小説までいくと話が一気にひっくり返る 高次元の存在が勝つ
159 21/08/21(土)15:38:56 No.837528770
>ドラゴンボールファンは何となく物理こそパワーな信奉者が多いイメージ >概念バトルや異能バトルとかどっかでインチキだと思ってそうというか… 作者的にはあんまりそう思ってなさそうなのにな…
160 21/08/21(土)15:39:00 No.837528807
自分でこのレス書いてて小学生みたいだなと思ったけど 殺せんせーと悟空なら割といい勝負になるのでは?
161 21/08/21(土)15:39:15 No.837528873
ドラゴンボールの世界で唯一戦闘力の差で無効化できないぶっ壊れ技が魔封波
162 21/08/21(土)15:39:15 No.837528874
>ドラゴンボールファンは何となく物理こそパワーな信奉者が多いイメージ >概念バトルや異能バトルとかどっかでインチキだと思ってそうというか… 後者も好きだけど 特に小説媒体だと屁理屈合戦みたいになるのが悩ましい
163 21/08/21(土)15:39:23 No.837528919
>DBに限っても本来とんでもない破壊力になってるはずの超ブロリーでも爆発の規模はかなり小さかったかったから >星を破壊したから~ってのはあんまあてにならない 殴り合ってるだけでなにか別の空間に飛ぶのはちょっとどれと比べればいいのか分からない
164 21/08/21(土)15:39:50 No.837529057
最強議論ルールだと超サイヤ人が1から4まで上がっても能力が同一扱いだとかなんとか
165 21/08/21(土)15:39:51 No.837529062
>テニスの王子様の光速移動できるやつに悟空なんか勝てないだろ テニスしてる悟空って公式を探せばどっかしらありそう というところが気になってしまう
166 21/08/21(土)15:39:56 No.837529098
でも悟空は八丸に勝てないよ
167 21/08/21(土)15:40:12 No.837529194
>でも悟空は八丸に勝てないよ ∞だもんな
168 21/08/21(土)15:40:30 No.837529290
強さ議論って要はそれぞれの脳内で展開されるからどうとでもなるよね
169 21/08/21(土)15:40:38 No.837529318
>DBに限っても本来とんでもない破壊力になってるはずの超ブロリーでも爆発の規模はかなり小さかったかったから >星を破壊したから~ってのはあんまあてにならない というかなんか作画の人の手癖なのか 爆発が大量の火薬使ったみたいにパーン!煙もくもく…なあれなんか描写軽くなったなぁと思っておるよ 漫画のファイナルフラッシュの描写がDBのエネルギー技描写のピークだと思った
170 21/08/21(土)15:40:43 No.837529350
>ジャンプの中限定でも悟空より星矢勢のほうが強いのでは? いや流石に同じ設定比べでも悟空の方が強い 月まで一瞬で届く気攻波より原作中期は遥かに速いし光速対応も可能 パワーも銀河を砕くは外伝設定だしそれありなら 劇場版やアニメ設定で超になれば神クラスにも勝てる
171 21/08/21(土)15:40:44 No.837529357
まずカチコッチン鉱だかを破壊できるようにならんと物理は通らんと思う
172 21/08/21(土)15:40:44 No.837529358
>自分でこのレス書いてて小学生みたいだなと思ったけど >殺せんせーと悟空なら割といい勝負になるのでは? 絡め手の無い超スピード超火力の殺せんせーだと無理
173 21/08/21(土)15:40:54 No.837529402
>強さ議論だいたいSF小説までいくと話が一気にひっくり返る >高次元の存在が勝つ 低次元の存在が勝つこともあるぞ
174 21/08/21(土)15:41:02 No.837529443
>DBに限っても本来とんでもない破壊力になってるはずの超ブロリーでも爆発の規模はかなり小さかったかったから >星を破壊したから~ってのはあんまあてにならない 一応ブロリーが口からビーム出した時に悟空があんなのが地面にまともに当たってたらヤバかったとは言ってた
175 21/08/21(土)15:41:13 No.837529500
>>高次元の存在が勝つ >低次元の存在が勝つこともあるぞ 対ベジータみたいで好き
176 21/08/21(土)15:41:24 No.837529555
>強さ議論って要はそれぞれの脳内で展開されるからどうとでもなるよね だから例の最強スレなんかもそれが気に入るか気に入らないかはともかくとして基準作って遊んでるわけだしな
177 21/08/21(土)15:41:25 No.837529566
昔2chで散々話し合ったじゃん
178 21/08/21(土)15:41:29 No.837529582
全能同士だと支配できる領域の比較ってことで世界観の議論が始まるのが最強議論だし
179 21/08/21(土)15:41:32 No.837529603
>DBに限っても本来とんでもない破壊力になってるはずの超ブロリーでも爆発の規模はかなり小さかったかったから >星を破壊したから~ってのはあんまあてにならない ええ…じゃあ聖闘士星矢なんかクソ雑魚じゃあん
180 21/08/21(土)15:43:00 No.837530067
>>ジャンプの中限定でも悟空より星矢勢のほうが強いのでは? >いや流石に同じ設定比べでも悟空の方が強い >月まで一瞬で届く気攻波より原作中期は遥かに速いし光速対応も可能 >パワーも銀河を砕くは外伝設定だしそれありなら >劇場版やアニメ設定で超になれば神クラスにも勝てる エピGアサシンでゴールドクラスが技の極みに至れば銀河どころか世界破壊級になる設定生えてなかった? そんなんで並行世界ごしに戦ってたような
181 21/08/21(土)15:43:04 No.837530085
>全能同士だと支配できる領域の比較ってことで世界観の議論が始まるのが最強議論だし 連次の話をするのはやめてくれない?
182 21/08/21(土)15:43:07 No.837530107
>テニスの王子様の光速移動できるやつに悟空なんか勝てないだろ まずエネルギー波が描写的に光速に匹敵するから その攻防が標準の中盤は本当に光速でもスピード対決でも余裕じゃん
183 21/08/21(土)15:43:21 No.837530191
>>DBに限っても本来とんでもない破壊力になってるはずの超ブロリーでも爆発の規模はかなり小さかったかったから >>星を破壊したから~ってのはあんまあてにならない >ええ…じゃあ聖闘士星矢なんかクソ雑魚じゃあん 設定上は強くても描写はそこまででもないこともあるって話でなんでそうなんのよ
184 21/08/21(土)15:43:30 No.837530234
>全能同士だと支配できる領域の比較ってことで世界観の議論が始まるのが最強議論だし ドラゴンボールは世界観の上限が超で決まってしまったからその辺わりと弱い方になっちゃったな
185 21/08/21(土)15:43:46 No.837530318
規模の範囲と威力が比例しないのもまた漫画だし あるインフレキャラのパンチが別のインフレキャラに効くか効かないかなんてわかんないからな
186 21/08/21(土)15:43:49 No.837530339
>昔2chで散々話し合ったじゃん 壺の最強議論スレだと悟空ってそんな上の方じゃなかったような記憶があるけど 今どうなってんだろ
187 21/08/21(土)15:43:55 No.837530369
>全能同士だと支配できる領域の比較ってことで世界観の議論が始まるのが最強議論だし ケン・イシカワが偉大すぎる…
188 21/08/21(土)15:44:01 No.837530391
>エピGアサシンでゴールドクラスが技の極みに至れば銀河どころか世界破壊級になる設定生えてなかった? >そんなんで並行世界ごしに戦ってたような 宇宙破壊の設定がある今の悟空は単独でアテナエクスクラメーション並みになるぞ
189 21/08/21(土)15:44:02 No.837530398
未遂に終わったけどチビブウが豆粒エネルギー弾で地球破壊可能だったから普段バカスカ撃ってるようなエネルギー弾でもピンポイントで当てたら惑星破壊は出来るっぽいんだよな
190 21/08/21(土)15:44:09 No.837530437
>>全能同士だと支配できる領域の比較ってことで世界観の議論が始まるのが最強議論だし >ドラゴンボールは世界観の上限が超で決まってしまったからその辺わりと弱い方になっちゃったな むしろ概念系にも強くなって強化されたでしょ
191 21/08/21(土)15:44:37 No.837530584
能力とか概念だと変なことぶつくさ言ってポーズ決めてないで殴り合えってなっちゃうのはある
192 21/08/21(土)15:44:42 No.837530609
将棋vsオセロみたいな議論
193 21/08/21(土)15:45:04 No.837530717
ぶっちゃけ描写と設定なら確かに悟空より強いかも知れないけどドラゴンボールより知名度がない作品のキャラがイキらないでくれる?みたいに思ってるところもあります
194 21/08/21(土)15:45:25 No.837530843
ジャンプ主人公っていう括りだと割と真面目に八丸が最強になっちゃうんだよな… ステータス無限で宇宙と一体になったのは流石に強すぎる
195 21/08/21(土)15:45:38 No.837530909
>>テニスの王子様の光速移動できるやつに悟空なんか勝てないだろ >まずエネルギー波が描写的に光速に匹敵するから >その攻防が標準の中盤は本当に光速でもスピード対決でも余裕じゃん エネルギー波って大抵目で見てから反応できること多くない?
196 21/08/21(土)15:45:39 No.837530918
>握手するだけでニンジンにするやつが最強か 今もうDBの能力はパワーの差で無効にできるから普通に触っても無理そう
197 21/08/21(土)15:45:45 No.837530950
DBはエネルギー弾の威力はひたすらインフレしていくけど 殴り合いは割と規模控えめだよね
198 21/08/21(土)15:46:13 No.837531086
そもそも相当初期の時点で月ぶっ壊したよねDB
199 21/08/21(土)15:46:45 No.837531228
超戦闘能力もちの存在がゴロゴロしているならではの 社会・世界体系や在り方みたいなのの描写が浅いと 強さ議論以前の問題でイマイチだなと思っちゃう 日常的に世界滅んじゃうような連中がいる状況での市民のメンタリティとか
200 21/08/21(土)15:47:08 No.837531367
最強議論でよく赤屍とかくたびれた男とかいうおじさん達相手でも 仮に強いキャラ?ってアンケート取ったら知名度補正で悟空が圧勝するだろうから悟空最強でいいと思うよ
201 21/08/21(土)15:47:14 No.837531404
>ぶっちゃけ描写と設定なら確かに悟空より強いかも知れないけどドラゴンボールより知名度がない作品のキャラがイキらないでくれる?みたいに思ってるところもあります まあ言われてるところとやりあっても最終的にスーパーマン的な補正が降りてくるビジョンしか見えない
202 21/08/21(土)15:47:19 No.837531430
>エネルギー波って大抵目で見てから反応できること多くない? 漫画だとキャラの反応が凄いから目で見えるから光速以下にはならんのよ それいったら弾丸見切ったり弾丸より速くても音速じゃないとなる
203 21/08/21(土)15:47:52 No.837531598
馬力抜きにした技くらべの組手だと悟空クリリンに一本取られることもあるし 亀仙人のがまだまだ巧者なんじゃないかなあって妄想
204 21/08/21(土)15:48:09 No.837531696
例の最強議論スレのランキング覗きに行ったら今ゲットバッカーズの二人がトップ取ってたわ なんかすごいらしいとは聞いたことあるけどそんなになのか…
205 21/08/21(土)15:48:28 No.837531810
>殴り合いは割と規模控えめだよね 神と神で殴り合いだけで宇宙の危機になったし…
206 21/08/21(土)15:48:45 No.837531897
>スーパーマンが絶対無敵な描写もありつつもそんな事でピンチになるのか…みたいなのがあるようなもんだ スーパーマンて基本的にはバットマンに負けるから 悟空さの場合も似たようなとこがある
207 21/08/21(土)15:49:02 No.837531987
>未遂に終わったけどチビブウが豆粒エネルギー弾で地球破壊可能だったから普段バカスカ撃ってるようなエネルギー弾でもピンポイントで当てたら惑星破壊は出来るっぽいんだよな というより界王神界で地球を軽く破壊したブウの気を増幅させて放つかめはめ波の直撃に耐えたから 悟空は地球破壊にも耐えれるし
208 21/08/21(土)15:49:14 No.837532050
悟空とマジで戦うんならまずワープかめはめ波をどうにかするところから始まる
209 21/08/21(土)15:49:33 No.837532148
>最強議論でよく赤屍とかくたびれた男とかいうおじさん達相手でも >仮に強いキャラ?ってアンケート取ったら知名度補正で悟空が圧勝するだろうから悟空最強でいいと思うよ 赤屍の原作であるゲットバッカーズって2000万部近く売れてたはずだからメジャーって言っても問題はないだろうけど ドラゴンボールの知名度って抜きん出てるからなぁ…
210 21/08/21(土)15:49:38 No.837532176
ランキング見てきたけど悟空が全能の壁より上にいるの何で…?
211 21/08/21(土)15:49:53 No.837532247
つか悟空さと違ってスーパーマンはスペックだけだとむしろ必要以上に持ち上げられてる 単体の最大出力だとフラッシュバットマングリーンランタンには勝てないし
212 21/08/21(土)15:50:02 No.837532308
ウィスさんにいくつか言われた中で 火力に頼りすぎみたいな指摘も受けてなかった?
213 21/08/21(土)15:50:09 No.837532352
悟空さは下手するとコロナウイルスにも勝てねえからな
214 21/08/21(土)15:50:32 No.837532445
五条悟とかは実際に無限なわけじゃないから最強議論だとそんな強くなさそう
215 21/08/21(土)15:50:58 No.837532570
>ランキング見てきたけど悟空が全能の壁より上にいるの何で…? 基本的にあそこは屁理屈こねるファンがいれば描写上アレでもめっちゃ強くなる
216 21/08/21(土)15:51:03 No.837532594
>漫画だとキャラの反応が凄いから目で見えるから光速以下にはならんのよ >それいったら弾丸見切ったり弾丸より速くても音速じゃないとなる 気で追ってなかったっけ そういう話じゃないか
217 21/08/21(土)15:51:16 No.837532651
>五条悟とかは実際に無限なわけじゃないから最強議論だとそんな強くなさそう リヴァイなんかと同じで作中では文句なしに最強だけどのラインから出ないと思うよ
218 21/08/21(土)15:51:29 No.837532727
ラッキーマン出されると誰も反論できないのだけはすごいと思う
219 21/08/21(土)15:51:30 No.837532734
>例の最強議論スレのランキング覗きに行ったら今ゲットバッカーズの二人がトップ取ってたわ >なんかすごいらしいとは聞いたことあるけどそんなになのか… まぁあそこはあくまでそこの住人でやってる遊びだから あまり外でどうこう言うべきじゃないと思ってる
220 21/08/21(土)15:51:44 No.837532783
というより一部の描写はなしで 普段から星を破壊してなきゃ認められない っていうんならそれこそ少年漫画じゃ悟空はトップクラスじゃん 他の漫画だって宇宙規模の設定あっても 町とか山とかの地形破壊程度に収まるぞ
221 21/08/21(土)15:51:50 No.837532817
当然だけど世界観違うもの同士で比べられるものではないからな
222 21/08/21(土)15:52:02 No.837532882
>>五条悟とかは実際に無限なわけじゃないから最強議論だとそんな強くなさそう >リヴァイなんかと同じで作中では文句なしに最強だけどのラインから出ないと思うよ 縁壱とかもそんな感じだよね…
223 21/08/21(土)15:52:19 No.837532964
>というより一部の描写はなしで >普段から星を破壊してなきゃ認められない >っていうんならそれこそ少年漫画じゃ悟空はトップクラスじゃん そもそも悟空さも星を壊したことはない 亀仙人はある
224 21/08/21(土)15:52:40 No.837533060
いまならなろうで自分で書けば最強にできるからいい時代だな
225 21/08/21(土)15:52:43 No.837533073
最強議論ランキングは上より下見た方が面白いぜ 葛飾区亀有公園前派出所とちいちゃんの影送りのちいちゃんどっちが弱いかとか
226 21/08/21(土)15:52:45 No.837533086
どう考えてもサイタマじゃ悟空に勝てないだろうにあの手この手でギャグキャラだから勝てるとかサイタマは一撃必殺の概念だから勝てるとかよくわからん屁理屈言ってたりするイメージある
227 21/08/21(土)15:52:56 No.837533160
300いくかいかないかの戦闘力の初期ピッコロ大魔王が都市破壊規模のエネルギー波撃ってて それの何百倍も強い今のDBキャラなんて(作者にだって)描写できる域を超えてるよな…
228 21/08/21(土)15:53:02 No.837533188
>ラッキーマン出されると誰も反論できないのだけはすごいと思う ほんとに読んだことあんのかなぁと思う 普通に作中で負けてるぞラッキーマン
229 21/08/21(土)15:53:24 No.837533301
>どう考えてもサイタマじゃ悟空に勝てないだろうにあの手この手でギャグキャラだから勝てるとかサイタマは一撃必殺の概念だから勝てるとかよくわからん屁理屈言ってたりするイメージある サイタマは空を飛べないだけで勝てるでしょ
230 21/08/21(土)15:53:27 No.837533323
強さ議論でやりたいのは感情論のぶつけあいじゃなくてこういう描写で勝てるなら面白そうだよねって話なんだが
231 21/08/21(土)15:53:41 No.837533396
>惑星破壊も太陽系破壊も宇宙破壊もできなくても >世界改変や宇宙改変や時間巻き戻しを容易にやってのけるからチグハグだな…と思ってる 基本的に世界=地球と無意識に感じてるところはある
232 21/08/21(土)15:53:42 No.837533399
>ラッキーマン出されると誰も反論できないのだけはすごいと思う ビッグコスモスリングで消すならともかく ラッキーだけだと無限大吉でも 全とっかえマンを立ち回りで駆け引きせんと倒せんかったし 負けないけど自力じゃ遥かに格上には勝てないとは思う
233 21/08/21(土)15:53:43 No.837533404
ワンピースとか舞台の関係上どうしても惑星破壊とかできないからな…
234 21/08/21(土)15:53:53 No.837533444
>強さ議論でやりたいのは感情論のぶつけあいじゃなくてこういう描写で勝てるなら面白そうだよねって話なんだが そういうのはアメリカでスタンダードなデスバトルだな
235 21/08/21(土)15:54:02 No.837533492
>強さ議論でやりたいのは感情論のぶつけあいじゃなくてこういう描写で勝てるなら面白そうだよねって話なんだが 実際は自分の好きな作品のキャラのほうが強いって罵り合いになりがち
236 21/08/21(土)15:54:14 No.837533560
ベジータがアラレちゃんに苦戦してたけどあの辺はギャグ描写でノーカンだろうしな…
237 21/08/21(土)15:54:23 No.837533593
>実際は自分の好きな作品のキャラのほうが強いって罵り合いになりがち そうじゃないと強さ議論って荒れないしな…
238 21/08/21(土)15:54:32 No.837533638
>ラッキーマン出されると誰も反論できないのだけはすごいと思う ラッキーマンの場合詳しくない人はどれぐらいの事ができるのか分からなくて反論できないし 詳しい人はそんな滅茶苦茶強いって程じゃなくない? 大宇宙神になって宇宙破壊とかできるようになった後の話か…?と悩んでしまうという どっちでも困惑するキャラだと思う
239 21/08/21(土)15:54:40 No.837533680
身勝手の極意完全版なら時間系のスタンドには対応できそう
240 21/08/21(土)15:54:50 No.837533733
>最強議論ランキングは上より下見た方が面白いぜ >葛飾区亀有公園前派出所とちいちゃんの影送りのちいちゃんどっちが弱いかとか 兵士=HPなゲームから参戦した結果1vs1のルールで即死する孔明好き
241 21/08/21(土)15:55:11 No.837533843
ドラゴンボールも大概描写はちぐはぐだからな 弾だけ強すぎるし数字だけインフレしててあんまりやってることは変わってない
242 21/08/21(土)15:55:14 No.837533857
>そもそも悟空さも星を壊したことはない >亀仙人はある だから設定だけで描写がないなら大体の主要人物は悟空以下よねって話 少なくとも惑星ベジータ指一本で破壊した当時のフリーザに勝てない
243 21/08/21(土)15:55:24 No.837533921
実際のところ悟空さに勝てるのはドラゴンボールのキャラだし 他の作品のキャラもその作品のキャラじゃないと勝てないから 強さ議論でアイツはアイツに絶対勝てないみたいなのは無意味だよねって
244 21/08/21(土)15:55:35 No.837533989
語彙大富豪みたいなのは身内でやるの前提だしな…
245 21/08/21(土)15:55:50 No.837534084
>ドラゴンボールも大概描写はちぐはぐだからな >弾だけ強すぎるし数字だけインフレしててあんまりやってることは変わってない そしてもう数字すら意味ないからな
246 21/08/21(土)15:55:59 No.837534139
スレ「」の言うような都合の悪いシチュエーションで語られがちなのは基本俺の好きな○○の方が強いって証明したいだけのやつだからまあ 悟空に限らず出来のいい強キャラは大体そういう感じで語られる
247 21/08/21(土)15:56:03 No.837534152
>サイタマは空を飛べないだけで勝てるでしょ ただの殴り合いで宇宙そのものを壊せるやつら相手にサイタマがどうにかできるのか……?
248 21/08/21(土)15:56:07 No.837534182
>実際のところ悟空さに勝てるのはドラゴンボールのキャラだし >他の作品のキャラもその作品のキャラじゃないと勝てないから >強さ議論でアイツはアイツに絶対勝てないみたいなのは無意味だよねって でも使徒はリーンホースで倒せるし
249 21/08/21(土)15:56:07 No.837534183
>基本的に世界=地球と無意識に感じてるところはある 仮面ライダービルドの並行世界同士が合体する描写とかあったけど 地球と別世界の地球がぶつかる表現で「規模狭っ!」と思ってしまったのはここだけの内緒である
250 21/08/21(土)15:56:17 No.837534234
>>強さ議論でやりたいのは感情論のぶつけあいじゃなくてこういう描写で勝てるなら面白そうだよねって話なんだが >実際は自分の好きな作品のキャラのほうが強いって罵り合いになりがち そもそもテーマからして極論勝った方が強いから優秀という事になるから 作品愛があればあるほど感情論のマウント合戦になるのは避けられないよな...
251 21/08/21(土)15:56:18 No.837534241
まあでもセンベエさんが本気になって戦闘用人造人間作ったら2コマでDB超の17号くらいの何かは作りそうでもある
252 21/08/21(土)15:56:20 No.837534257
>ドラゴンボールも大概描写はちぐはぐだからな >弾だけ強すぎるし数字だけインフレしててあんまりやってることは変わってない でも描写なら惑星破壊までは確実だしそれがない作品よりは強いってことだろ
253 21/08/21(土)15:56:54 No.837534408
>でも描写なら惑星破壊までは確実だしそれがない作品よりは強いってことだろ なかったとしてもやれるキャラはいるんじゃない?とは思うぞ
254 21/08/21(土)15:56:57 No.837534421
>そもそもテーマからして極論勝った方が強いから優秀という事になるから >作品愛があればあるほど感情論のマウント合戦になるのは避けられないよな... 強さと作品としての面白さは別物なのにな
255 21/08/21(土)15:57:40 No.837534651
どちらかというと強さ議論で嫌なのは比較されることよりも好きなキャラの強さをやたら盛って話す奴 仮面ライダー周りはほんとに酷い
256 21/08/21(土)15:57:41 No.837534653
>ほんとに読んだことあんのかなぁと思う >普通に作中で負けてるぞラッキーマン ラッキーマンって負ける事はあるんだけど 無限大吉ラッキーマンとかビッグコスモスリングとか無駄にパワーアップしてて そっちでのバトルがないのが面倒なんだよな
257 21/08/21(土)15:57:45 No.837534680
>でも描写なら惑星破壊までは確実だしそれがない作品よりは強いってことだろ 惑星の方がしょぼい可能性もあるからなあ… カービィが宇宙舞台だから任天堂最強格って言ってるようなもんだ(実際はその辺の妖精でも宇宙遊泳できるなんちゃって宇宙)
258 21/08/21(土)15:57:50 No.837534701
>>基本的に世界=地球と無意識に感じてるところはある >仮面ライダービルドの並行世界同士が合体する描写とかあったけど ライダーで言うとディケイドでもジオウでも各世界のイメージ映像は地球だからまあそういうもんではある
259 21/08/21(土)15:58:05 No.837534781
サイタマは作中で並ぶ敵がいないから天井がどのくらいなのかいまいちわからん
260 21/08/21(土)15:58:15 No.837534815
最強議論は全く異なる複数作品を比較しなきゃならない関係上ルールが特殊なとこ多いからね 性格は考慮しないとか作中最大描写の適用とか再生系は不利とか惑星破壊されたら宇宙とか
261 21/08/21(土)15:58:18 No.837534834
>どちらかというと強さ議論で嫌なのは比較されることよりも好きなキャラの強さをやたら盛って話す奴 >仮面ライダー周りはほんとに酷い RX!
262 21/08/21(土)15:58:25 No.837534879
ゲッターロボ軍団と連邦軍が戦ったらどっちが強いみたいにしても ガンオタは簡単に譲りそうにないしな…
263 21/08/21(土)15:58:35 No.837534926
>どちらかというと強さ議論で嫌なのは比較されることよりも好きなキャラの強さをやたら盛って話す奴 >仮面ライダー周りはほんとに酷い はいはい不思議なこと不思議なこと会話する気あんのかこいつらってなるやつ
264 21/08/21(土)15:58:35 No.837534927
ファンだから最強にしてとファンだから最強にしてほしくないがあるからな 前者が昔だと一方通行や型月のキャラ
265 21/08/21(土)15:58:43 No.837534973
>作品愛があればあるほど感情論のマウント合戦になるのは避けられないよな... 作品愛といえば聞こえは良いけどぼくの知らない作品のよくわからん強キャラなんかよりぼくの好きなこいつが最強なんですけおおおはただ幼稚でバカなだけでは?
266 21/08/21(土)15:58:56 No.837535040
>RX! 他作品ではやってない耐えられる熱量とかそういうのを何故か一般論に当てはめて強さ議論!
267 21/08/21(土)15:59:10 No.837535113
強さ議論の話になると三連次(一次)多元宇宙×4+一連次(一次)多元宇宙×2レベルの大きさとかの話になるし…
268 21/08/21(土)15:59:24 No.837535183
>ベジータがアラレちゃんに苦戦してたけどあの辺はギャグ描写でノーカンだろうしな… つーか変身してなけりゃ普通に本編のアラレちゃんの方が強いだろう 太陽を風圧で砕いてたから復活セル近くありそう ブルーのかめはめ波もんちゃ砲で打ち勝ってたけど あれは気分で強さ変動するアラレちゃんが マシリトにアソビタインX飲まされてたからかな でも流石に強度や耐久は変わらんし一撃当てれば勝てるか
269 21/08/21(土)15:59:31 No.837535212
なんかRPGとかで気軽に星ぶっ壊せるようなラスボスが主人公と戦う時は律儀にフィールド壊さないで戦うから設定に比べると弱く見えるみたいな奴もあるよね
270 21/08/21(土)15:59:50 No.837535323
ライダー強さ議論に関してはそれって他のライダーでも出来ない?みたいなのを特殊なことのように話す人多すぎるからな
271 21/08/21(土)15:59:52 No.837535341
fu266759.jpg 惑星破壊とかならラッキーマンキャラも普通にやるからな… こっから更にインフレするからこの漫画
272 21/08/21(土)16:00:03 No.837535394
>>でも描写なら惑星破壊までは確実だしそれがない作品よりは強いってことだろ >なかったとしてもやれるキャラはいるんじゃない?とは思うぞ じゃあ悟空も惑星破壊も宇宙破壊もやれるだろ 説得力がないとかイメージは主観でしかない
273 21/08/21(土)16:00:05 No.837535403
>ゲッターロボ軍団と連邦軍が戦ったらどっちが強いみたいにしても >ガンオタは簡単に譲りそうにないしな… とまれ連邦軍激推しガンオタなんていたら希少種なので保護したくはある
274 21/08/21(土)16:00:07 No.837535417
型月の最強はウルトラマンなら勝てるって言ってたし…
275 21/08/21(土)16:00:12 No.837535447
セフィロスは実際には太陽系ふっとばせませんよって奴だ スマブラでは切り札で律義に再現してたけど
276 21/08/21(土)16:00:17 No.837535479
ネットのRXは「RX強さ議論フォーム」って感じの(元のRXそんなんだったかな…)って存在になってる節はある
277 21/08/21(土)16:00:17 No.837535483
あのアラレちゃん回の作画はくほど酷かったよね
278 21/08/21(土)16:00:25 No.837535512
>じゃあ悟空も惑星破壊も宇宙破壊もやれるだろ >説得力がないとかイメージは主観でしかない だから単なる感情論でしか話せてないんだよ強さ議論なんて
279 21/08/21(土)16:01:05 No.837535728
>ネットのRXは「RX強さ議論フォーム」って感じの(元のRXそんなんだったかな…)って存在になってる節はある 実際は他の主人公と同じくらい勝つし負けてるのに無敗のライダーみたいな扱い受けておる…
280 21/08/21(土)16:01:25 No.837535823
最終的に勝つから最強とか言ったら主人公でそれやれなかったキャラの方が稀って話になるしな
281 21/08/21(土)16:01:47 No.837535930
ジオウも設定だけ話題になったけどス氏普通になんとかしてたな
282 21/08/21(土)16:01:49 No.837535947
>惑星の方がしょぼい可能性もあるからなあ… >カービィが宇宙舞台だから任天堂最強格って言ってるようなもんだ(実際はその辺の妖精でも宇宙遊泳できるなんちゃって宇宙) それは純粋にキャラが凄いでいいだろ 実際に惑星破壊してるのにその惑星がショボいだけ 惑星破壊描写ない世界のキャラの方が強い だなんてどんだけ都合の良い言い訳だよ
283 21/08/21(土)16:02:14 No.837536058
>ジオウも設定だけ話題になったけどス氏普通になんとかしてたな 負けそうになったから逃げたとかじゃなくてもう要らないから帰ろうとしたら死んだだからな…
284 21/08/21(土)16:02:25 No.837536116
スレ「」の頭が固すぎなんだなー
285 21/08/21(土)16:02:39 No.837536188
>型月の最強はウルトラマンなら勝てるって言ってたし… そういう忖度はしつつも「クトゥルフの神格でさえ鯖に押し込められ容易に攻め込めない」 という型月宇宙マシマシの謎マウントはゲーム中でしている
286 21/08/21(土)16:02:45 No.837536221
だって熱圏すらない空を飛びだされても
287 21/08/21(土)16:02:47 No.837536236
そもそも惑星壊せるかどうかは強さ議論の指標としては微妙だろ
288 21/08/21(土)16:02:49 No.837536253
トリコみたいに実際に惑星が凄いってパターンもあったな あれ普通の地球より何倍もでかいって設定のはず