21/08/21(土)14:22:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/21(土)14:22:18 No.837505907
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/08/21(土)14:23:40 No.837506240
まぁ確かに温かい白米と合わせるとん?とはなるが…
2 21/08/21(土)14:24:20 No.837506411
暖かい白米だと生臭さがアップする気がする
3 21/08/21(土)14:24:39 No.837506494
醤油どっぷりつけて醤油の味を楽しむんだよ
4 21/08/21(土)14:24:59 No.837506592
酢飯だと許味
5 21/08/21(土)14:26:11 No.837506926
海鮮丼うまいぞ
6 21/08/21(土)14:27:13 No.837507226
わさび醤油以外の味付けを流行らせて欲しい
7 21/08/21(土)14:27:29 No.837507302
酢飯の方がいいよね
8 21/08/21(土)14:27:46 No.837507393
酢飯が一番合うってのは分かる
9 21/08/21(土)14:27:53 No.837507428
普通に食えるし好きだけど気持ちはわかる
10 21/08/21(土)14:28:21 No.837507573
やっぱ酢飯だよね
11 21/08/21(土)14:28:24 No.837507596
ご飯がちょっと冷め気味だといい 冷やご飯ではない
12 21/08/21(土)14:28:51 No.837507744
あったかいのか冷たいのかよくわからん感じになるよね
13 21/08/21(土)14:30:04 No.837508116
海鮮丼も刺身定食も大好きだけどその上でなんかピンと来ない組み合わせと言われるとわかる
14 21/08/21(土)14:32:14 No.837508755
寿司になって欲しい
15 21/08/21(土)14:33:04 No.837509003
理解出来なくもないがだからと言って白米無しで刺身食べようとは思わないな… 酢飯作るのも面倒だし他のおかずと合わなくなりそうだし
16 21/08/21(土)14:33:29 No.837509113
そこでこの鰹のたたきとポン酢
17 21/08/21(土)14:34:14 ID:I3Hv3V/Y I3Hv3V/Y No.837509330
削除依頼によって隔離されました 育ちの悪い奴は何でも口の中に一度に放り込んでグチャグチャ混ぜるんだよな 別々に食べろよ こんなコラまで用意するとかマジでキモいな
18 21/08/21(土)14:34:29 No.837509396
米大好きだから米で食うけど多分刺身に一番合うのは日本酒…
19 21/08/21(土)14:34:51 No.837509498
最初からうんこついてるやつはスレ画の文字も読めない
20 21/08/21(土)14:35:10 No.837509582
温かいおかずなら温かいごはん
21 21/08/21(土)14:35:42 No.837509740
炭治郎はどういう感情なんだよ
22 21/08/21(土)14:35:55 No.837509792
>炭治郎はどういう感情なんだよ (米に会わないものがこの世に……!?)
23 21/08/21(土)14:36:15 No.837509885
イカ刺し定食はよくわからん
24 21/08/21(土)14:36:38 No.837510005
米とおかずの合う合わないの話してるのに何でいきなり口内調味の話を
25 21/08/21(土)14:37:25 No.837510253
>炭治郎はどういう感情なんだよ 刺し身を食べたことがない
26 21/08/21(土)14:37:33 No.837510316
海鮮丼は酢飯だよね
27 21/08/21(土)14:38:13 No.837510517
>最初からうんこついてるやつはスレ画の文字も読めない 常々思うけど 飯の話してるのにIDみたらそれ書くような奴も大概鬱陶しくないか?
28 21/08/21(土)14:38:52 No.837510709
>>炭治郎はどういう感情なんだよ >刺し身を食べたことがない 大正の頃だと有り得るか…山奥だしな
29 21/08/21(土)14:39:00 No.837510754
黙del
30 21/08/21(土)14:39:12 No.837510801
醤油だけで良いよね
31 21/08/21(土)14:39:53 No.837511018
ヅケ丼とかならまあ
32 21/08/21(土)14:40:30 No.837511183
焼き魚とは最高に合うんだけどな
33 21/08/21(土)14:40:40 No.837511232
>イカ刺し定食はよくわからん 炊き込みご飯なら…
34 21/08/21(土)14:40:49 No.837511273
>焼き魚とは最高に合うんだけどな 鮭もさんまも塩サバも最高
35 21/08/21(土)14:41:42 No.837511535
>暖かい白米だと生臭さがアップする気がする スーパーの刺身しか食ったことなさそうだね
36 21/08/21(土)14:41:46 No.837511560
刺身と醤油だけだと間違いなく口の中が怠くなるのでご飯は必要 もっと合うのがあるよね?と言われると確かに悩む
37 21/08/21(土)14:42:02 No.837511639
>>焼き魚とは最高に合うんだけどな >鮭もさんまも塩サバも最高 ホッケもいい
38 21/08/21(土)14:42:14 No.837511693
刺身は醤油を舐める口実
39 21/08/21(土)14:42:35 No.837511789
ねっとりした感じのヅケとかなら合うから鮮度が高すぎるとご飯にあわないのかもしれん
40 21/08/21(土)14:44:06 No.837512201
合わないんじゃなくて最適解かどうかの問題 合うか合わないかの二択だと合う
41 21/08/21(土)14:44:37 No.837512349
醤油に飽きたなら取り敢えずマヨネーズ
42 21/08/21(土)14:45:13 No.837512514
>醤油に飽きたなら取り敢えずマヨネーズ 和食の破壊者が!!
43 21/08/21(土)14:45:32 No.837512622
カルパッチョとかにする事考えるとパンとの相性はいいと思う
44 21/08/21(土)14:46:11 No.837512823
のはのは分かってる
45 21/08/21(土)14:46:43 No.837513012
>カルパッチョとかにする事考えるとパンとの相性はいいと思う 生魚とパンよりは生魚と野菜のがまだ合う
46 21/08/21(土)14:47:00 No.837513118
散々言われてるけど別におかずにならねえって言いたいわけじゃないんだよね ただ相乗効果が無いというか
47 21/08/21(土)14:47:23 No.837513230
刺身は副菜というか小鉢でついてくるとうれしいんだけど 定食のメインに据えられるとちょっと違うかな…って サラダをメインに白米みたいなしっくりこなさというか
48 21/08/21(土)14:47:47 No.837513343
白身魚ならいいけど赤身は駄目だな 生臭い
49 21/08/21(土)14:48:19 No.837513515
それでもなぜか寿司はおいしい
50 21/08/21(土)14:48:35 No.837513602
ここで熱い出汁をイン!
51 21/08/21(土)14:48:48 No.837513663
>それでもなぜか寿司はおいしい 酢飯だからでは
52 21/08/21(土)14:48:56 No.837513699
刺身だけ出されたとして米が欲しい!って気分が湧くかというと確かに湧かない
53 21/08/21(土)14:49:23 No.837513830
>刺身だけ出されたとして米が欲しい!って気分が湧くかというと確かに湧かない 日本酒が欲しい
54 21/08/21(土)14:49:32 No.837513873
>散々言われてるけど別におかずにならねえって言いたいわけじゃないんだよね >ただ相乗効果が無いというか それが結論になるし異論もないはずだが何故か納得しがたいところもある
55 21/08/21(土)14:50:02 No.837514024
>サラダをメインに白米みたいなしっくりこなさというか ケチャップライスもあるしカレーのベースにトマト使うのに 生のトマトと白米の合わねえこと合わねえこと…
56 21/08/21(土)14:52:07 No.837514631
なんなら醤油とわさびだけで食べた方がいける
57 21/08/21(土)14:52:43 No.837514807
ズケマグロといくらはイケる ほかは微妙
58 21/08/21(土)14:53:08 No.837514936
刺身で大体ご飯いけるが 海老だけはあんまりすすまない
59 21/08/21(土)14:53:10 No.837514945
刺身も御飯も醤油を食べるためのおかずだよ
60 21/08/21(土)14:53:11 No.837514949
>刺身だけ出されたとして米が欲しい!って気分が湧くかというと確かに湧かない お好み焼きにご飯付けない人もこういう感じなのかな? ってふと思った
61 21/08/21(土)14:53:45 No.837515111
>生のトマトと白米の合わねえこと合わねえこと… きさまータコライスを愚弄するか―っ
62 21/08/21(土)14:55:27 No.837515622
海鮮丼も酢飯だとうれしい
63 21/08/21(土)14:56:03 No.837515828
刺身だけで食うのもあれだから欲しくはあるかな
64 21/08/21(土)14:56:46 No.837516021
>>刺身だけ出されたとして米が欲しい!って気分が湧くかというと確かに湧かない >お好み焼きにご飯付けない人もこういう感じなのかな? >ってふと思った 刺身定食とお好み焼き定食を同列に語らないで!
65 21/08/21(土)14:57:08 No.837516122
刺身単品でご飯を食べられる人もいることにはいるだろうが 多くの人は刺身じゃなくて醤油でご飯を食ってるだけだと思う
66 21/08/21(土)14:57:36 No.837516262
色々思うところはあるけどご家庭で食べる分には面倒臭くないところ含めて白米が最適解
67 21/08/21(土)14:57:46 No.837516317
まあよく考えたら刺身=酢飯が絶対化してるのもなんか変といえば変だな 幼少期から寿司食ってるから刷り込まれてんのかな
68 21/08/21(土)14:57:55 No.837516373
>刺身単品でご飯を食べられる人もいることにはいるだろうが >多くの人は刺身じゃなくて醤油でご飯を食ってるだけだと思う トンカツでご飯食べてる人はソースでご飯食べてることになるが…
69 21/08/21(土)14:58:31 No.837516527
まあ白米は無くてもいいよ
70 21/08/21(土)14:59:20 No.837516748
いや酢飯は万場一致で合うだろう 素の白米の相性がどうかという話だ
71 21/08/21(土)14:59:20 No.837516750
>刺身定食とお好み焼き定食を同列に語らないで! いやまぁお好み焼きはめちゃくちゃご飯に合うと思うけど そうでないって意見もあるじゃん?そういう人からしたら同列なのかなって
72 21/08/21(土)15:00:21 No.837517074
海鮮丼よりは刺身定食頼んじゃうな なんか食いやすいって理由だけど
73 21/08/21(土)15:00:32 No.837517134
>まあよく考えたら刺身=酢飯が絶対化してるのもなんか変といえば変だな >幼少期から寿司食ってるから刷り込まれてんのかな 酢飯が魚の癖を中和してくれる あと温かいご飯と生魚だとどうしても生臭さが際立つ
74 21/08/21(土)15:00:41 No.837517182
アツアツの白飯があんま合わないって気づいた古代人は優秀
75 21/08/21(土)15:02:56 No.837517836
海鮮丼が酢飯じゃなかった時のガッカリ感
76 21/08/21(土)15:03:45 No.837518076
刺し身なら冷ご飯のほうが合いそう
77 21/08/21(土)15:04:30 No.837518285
酢飯じゃないと血の味が強調されて鉄臭い
78 21/08/21(土)15:07:27 No.837519171
刺身単体か寿司は食べれるというか好き 熱々ご飯だと火を通さないと食べれない
79 21/08/21(土)15:12:12 No.837520586
じゃあ刺身食べる時炭水化物は何にするの? 日本酒?
80 21/08/21(土)15:13:47 No.837521093
俺は好き けど嫌いとかイマイチって人もいて良いと思う 白飯でも酢飯でも何でも美味しく食べたらいいよ
81 21/08/21(土)15:14:13 No.837521235
>じゃあ刺身食べる時炭水化物は何にするの? >日本酒? ご飯だよ それはそれとしてスレ画になる
82 21/08/21(土)15:14:55 No.837521452
>(米に会わないものがこの世に……!?) イチゴジャムつけてくってみろ!
83 21/08/21(土)15:15:56 No.837521750
>イチゴジャムつけてくってみろ! 美味い!美味い!美味い!
84 21/08/21(土)15:16:09 No.837521817
家庭だとご飯の温度が高すぎるんでは 旅館とかだとあつあつのご飯で出てこないし
85 21/08/21(土)15:17:27 No.837522222
>イチゴジャムつけてくってみろ! イチゴ味のおはぎ!イチゴ味のおはぎ!って唱えてから食えば行けると思う
86 21/08/21(土)15:19:17 No.837522798
合わないからと言って酢飯にしたりご飯冷ましたりはしないので 結局熱々ご飯で気にせず食べる
87 21/08/21(土)15:19:23 No.837522828
主食に合わせるとしたらやっぱパワーがほしいよね 刺身の味は繊細というか
88 21/08/21(土)15:19:52 No.837522984
合わないけど単品でうまいので満足できる
89 21/08/21(土)15:19:54 No.837522992
酢飯にしただけでなんであんなにマッチングするんだろう
90 21/08/21(土)15:20:07 No.837523050
>じゃあ刺身食べる時炭水化物は何にするの? 刺し身は刺し身で食べて海苔とか漬物でごはんをいただく
91 21/08/21(土)15:20:25 No.837523152
ほぼ刺し身醤油ご飯なのでは…?
92 21/08/21(土)15:20:57 No.837523315
醤油つけてご飯にバウンドするの行儀悪いのかな...
93 21/08/21(土)15:21:07 No.837523361
いや刺身だけだと流石に油分で舌が怠くなる 主食は絶対要る
94 21/08/21(土)15:22:50 No.837523912
丼物の飯って熱かったっけ?
95 21/08/21(土)15:22:56 No.837523941
夜に安くなった刺身を買わずに日の出てる日中に新鮮な刺身買えば美味しいよ
96 21/08/21(土)15:23:49 No.837524192
割と醤油を効率的に摂取するために刺身食ってる節ある
97 21/08/21(土)15:25:07 No.837524563
醤油べったりつけがちだけどそれは惰性でそうしてるだけで 刺身食べたい時はなるべく醤油つけないよう気を使ってるかな…
98 21/08/21(土)15:25:21 No.837524632
本当に美味しいお米を炊けば何でも合うよね
99 21/08/21(土)15:25:54 No.837524801
>夜に安くなった刺身を買わずに日の出てる日中に新鮮な刺身買えば美味しいよ 港のすぐそばで食おうが白米との組み合わせに影響は無いぞ 新鮮ならなんでも合うとという幻想は捨てろ
100 21/08/21(土)15:26:14 No.837524893
>醤油つけてご飯にバウンドするの行儀悪いのかな... 行儀はこの際どうでもいいけど刺し身がぬるくなるだけだから嫌い ご飯に醤油かけろ
101 21/08/21(土)15:27:00 No.837525104
わさび醤油と刻み海苔だけで美味いし刺身もあれば更に美味い
102 21/08/21(土)15:28:31 No.837525560
寿司出された時とご飯と刺身だされた時のテンションの違いはある