虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/21(土)13:57:41 いい最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/21(土)13:57:41 No.837498985

いい最終回だった…

1 21/08/21(土)13:58:47 No.837499295

し、死んでる…

2 21/08/21(土)13:59:05 No.837499375

のぞみはあの世界で救われてるな

3 21/08/21(土)14:00:27 No.837499760

1話の長良はどっちつかずでなんだこいつ…って思ってたけど家庭環境見てうん…ってなったよ

4 21/08/21(土)14:03:12 No.837500489

教師からもあれいわれるのはおつらい…

5 21/08/21(土)14:03:34 No.837500592

ひょっとして☆君ただのいいやつなのでは…?

6 21/08/21(土)14:04:09 No.837500747

ネグレトか家庭崩壊してる ゴミの山

7 21/08/21(土)14:04:43 No.837500905

あき先生になれる能力…

8 21/08/21(土)14:05:40 No.837501152

あの先生も誰かの能力の可能性があるんだろうか もっとシステム的な話なのかとも思ったけど

9 21/08/21(土)14:06:28 No.837501391

PVが凄い意味深にお別れ匂わせてるけどどうなるかな…

10 21/08/21(土)14:08:11 No.837501838

星の方舟 めり込む

11 21/08/21(土)14:10:29 No.837502492

現実の長良にもディレクターズカット作戦の影響で世界が滲むの見えてたし 両方の長良が同時に観測出来ればなんとかなるかもしれんが希ちゃんは死んでるからな…

12 21/08/21(土)14:12:10 No.837503025

本当にちょいバッドエンド気味の最終回でもおかしくないノリだったわ…

13 21/08/21(土)14:14:52 No.837503828

まだ半分あるのがワクワクする

14 21/08/21(土)14:16:10 No.837504216

全部終わってから怪しい新キャラいっぱい出てくるのがずるすぎる…

15 21/08/21(土)14:18:57 No.837505029

なんとなく見てたし久々に最初からもう一回見たくなったアニメだ

16 21/08/21(土)14:19:50 No.837505240

ロングPVの瑞穂ちゃんの台詞が一々男前だよね…

17 21/08/21(土)14:19:58 No.837505272

あんな家でも帰りたいんだな…

18 21/08/21(土)14:25:02 No.837506608

あき先生もコピーであの世界で育ってああなったのか…?

19 21/08/21(土)14:26:21 No.837506974

先生は来れないはずって情報もあるし完璧に別人なのでは? 瞳にハイライトないのは校長絡みっぽい気がするけど

20 21/08/21(土)14:27:43 No.837507382

>あき先生もコピーであの世界で育ってああなったのか…? 学生服のスカートっぽいのがチラッと見えたし学生なのは確かだと思う 本人かはわからん…

21 21/08/21(土)14:39:55 No.837511029

先生出てくるのが6話で今回の真相判明9話あたりが 慣れ親しんだアニメの展開ペースだと思う 面白いけど駆け足すぎてついてくの大変

22 21/08/21(土)14:40:54 No.837511294

猿野球回のあるアニメは名作

23 21/08/21(土)14:41:22 No.837511426

>面白いけど駆け足すぎてついてくの大変 もう一転二転ありそうだな

24 21/08/21(土)14:44:04 No.837512194

エースとか上海ちゃんのチームは先生側にもついてったわけじゃないんよね?

25 21/08/21(土)14:44:51 No.837512410

すけべおっぱいメガネをもっと喋らせて

26 21/08/21(土)14:47:48 No.837513351

>エースとか上海ちゃんのチームは先生側にもついてったわけじゃないんよね? 現実でイケてるから長良や朝風の傘下は嫌で抵抗してたんだろうね 遺物収集で対抗しようとしたけで諦めて生徒会入り

27 21/08/21(土)14:49:37 No.837513904

最近やっと追いついたけどラジダニとキャップへの好感度が爆上がりしている あとかくましすげぇ…ってなった

28 21/08/21(土)14:50:33 No.837514184

キャップは色々重しとれてからはなんだかんだいいやつよね… 最初は責任感とか劣等感とか相まって暴走してただけなのがよくわかる

29 21/08/21(土)14:51:11 No.837514340

声優に詳しい人は後期PVのアルビノちゃん誰かわかるもん?

30 21/08/21(土)14:52:31 No.837514751

流し見してたら話が全然わかんなかった…

31 21/08/21(土)14:53:03 No.837514903

fu266590.jpg この眼見てるとぞくぞくして来る 好き

32 21/08/21(土)14:53:38 No.837515078

Y.AOI氏もすげぇと思う よく担当する汚い金切声が個人的に苦手なんだけど 瑞穂の演技は静かなのに感情乗った力強さがある

33 21/08/21(土)14:54:40 No.837515384

長良を敵視していてドスケベ衣装だから 先生の能力者が男子生徒の可能性もありうる

34 21/08/21(土)14:54:48 No.837515432

普段は結構コテコテの演技してる声優のナチュラル寄りな演技良いよね

35 21/08/21(土)14:56:08 No.837515855

>猿野球回のあるアニメは名作 サニーボーイの他に何があるんだよ猿野球回!?

36 21/08/21(土)14:57:22 No.837516197

星くんやべーやつなのかなと思ってたら急に年相応な部分が出てきてちょっとかわいいなと思ってしまった俺はちょろい…

37 21/08/21(土)15:00:59 No.837517268

あの島自体も滅ぶのはどっちも想定してるのかな 朝風は穴開けて回避してるし☆君は箱舟で退避だし

38 21/08/21(土)15:02:27 No.837517682

キャップは権力よりルールが上位にあって独裁無理なのと 暴力では解決できないという作中の説明に使われた感もある 1話があったから能力強いヤツが蔓延る世紀末にならず 集団サバイバル生活に話を繋げられた

↑Top