虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/21(土)13:05:05 だいぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/21(土)13:05:05 No.837484224

だいぶ前に買ってたのを今更始めてみたけど面白いねこれ… NORMALが全然クリアできない

1 21/08/21(土)13:10:25 No.837485771

いろいろ戦術があるので自分なりの定石を見出していくのだ とりあえず敵にやられて嫌だったことをやり返してみよう!

2 21/08/21(土)13:12:31 No.837486361

EASYでやることをオススメされる

3 21/08/21(土)13:13:12 No.837486561

normalが実質hardみたいなもんだからな

4 21/08/21(土)13:13:50 No.837486737

乗り込んで来られるとすげえ鬱陶しいけど自分がやるとクルー失うのが怖くてできない やめろうちのクルー載せたまま逃げるんじゃない

5 21/08/21(土)13:14:01 No.837486804

NORMALはEASYで全艦クリアするくらいの腕があってから挑むもの HARDもそう

6 21/08/21(土)13:14:57 No.837487069

FireBombだ FireBombはすべてを解決する

7 21/08/21(土)13:16:56 No.837487603

>FireBombはすべてを解決する 襲来する武器満載無人偵察機

8 21/08/21(土)13:18:16 No.837487974

Bレーザー並べて敵艦を蜂の巣にしている時が1番生を実感する

9 21/08/21(土)13:18:41 No.837488111

EASYですら滅多に最後まで行けない…

10 21/08/21(土)13:20:06 No.837488498

いつだって一つ上の難易度は無理ゲー寄りの運ゲーにしか見えない

11 21/08/21(土)13:20:15 No.837488534

武器とシールドを狙うゲームだって分かれば序盤は普通に行ける それだけだとボスで詰むけど

12 21/08/21(土)13:21:15 No.837488820

生き残ろうとする意思をまったく感じられない変態艦が出てきて 初期艦の強さとこの世界の頭のおかしさに気づくあたりからゲームがはじまる

13 21/08/21(土)13:21:16 No.837488822

とりあえずでシールド2枚までは早急に強化したい

14 21/08/21(土)13:22:03 No.837489055

>乗り込んで来られるとすげえ鬱陶しいけど自分がやるとクルー失うのが怖くてできない >やめろうちのクルー載せたまま逃げるんじゃない 武装解除するの忘れててそのままクルーもろとも撃沈とかよくやっちゃう

15 21/08/21(土)13:22:38 No.837489225

ポーン

16 21/08/21(土)13:22:43 No.837489245

初めてボス見たとき勝てるわけねえだろって思った

17 21/08/21(土)13:23:27 No.837489466

せめて一度クリアして勝ち筋理解するまでノーマルはやらないでいいと思う…

18 21/08/21(土)13:23:38 No.837489523

ビーッビーッビーッ ピシュウ

19 21/08/21(土)13:23:57 No.837489616

どうやって勝つつもりだったの…?ってなるくらい謎装備の敵艦がちょいちょい出てきて笑っちゃう

20 21/08/21(土)13:27:14 No.837490540

いいか「」ロングレンジスキャナーを信じるんだ 最悪これだけあればどうにかなる事態を避けられる

21 21/08/21(土)13:27:17 No.837490560

ハードで一時停止縛りしてクリアしてる「」いてスゲーってなった

22 21/08/21(土)13:27:20 No.837490576

バーストレーザーⅡは宇宙を支配する力だ

23 21/08/21(土)13:30:01 No.837491308

Hardを安定させてる人は頭おかしいよ 俺だと序盤を狂ったようにリセマラしてようやくスタートラインだよ

24 21/08/21(土)13:30:06 No.837491324

>いいか「」ロングレンジスキャナーを信じるんだ >最悪これだけあればどうにかなる事態を避けられる 店売り拡張パーツはスキャナーかそれ以外かってレベルでいい性能してる 30スクラップで手軽に買えるのもいい

25 21/08/21(土)13:33:10 No.837492133

フラックⅠも強い安い出やすいという宇宙を支配できるポテンシャル 重ねればハード終盤のキチガイ回避率も突破できるぜ

26 21/08/21(土)13:33:32 No.837492238

序盤でハルバードレーザー手に入れた時の爽快感よ 終盤は…FLAKでも探そうね

27 21/08/21(土)13:35:48 No.837492847

なんで伝令がそのまま倒しに行くの?

28 21/08/21(土)13:44:42 No.837495351

>なんで伝令がそのまま倒しに行くの? 最終セクターの清々しいほどの制圧されっぷりが説得力を与えてくれる…

29 21/08/21(土)13:44:47 No.837495388

安定感はともかくバルカン良いよね

30 21/08/21(土)13:51:45 No.837497271

こういうので連邦が正義で反乱軍が悪って珍しいと思ったけどガンダムそうだったわ

31 21/08/21(土)13:53:43 No.837497853

旗艦を倒したら勝ちだぞってそりゃそうだろって思った

32 21/08/21(土)13:57:58 No.837499064

実は人種問題が背景なんだけどほとんど語られないからサラっとしてるのは流石

33 21/08/21(土)13:58:57 No.837499339

エンジやロックはともかくナメクジ共とも対等なのは我慢出来ないというヒューマンの気持ちもわからなくはない

34 21/08/21(土)13:59:22 No.837499449

装備格差が露骨過ぎて最後あたりはほぼ同じ構成になってしまうのはちょっと残念

35 21/08/21(土)14:00:27 No.837499761

>エンジやロックはともかくナメクジ共とも対等なのは我慢出来ないというヒューマンの気持ちもわからなくはない ナメクジは人間の完全上位互換だから… 成長率?上限低いから意味がね…

36 21/08/21(土)14:00:50 No.837499856

>実は人種問題が背景なんだけどほとんど語られないからサラっとしてるのは流石 ヒューマン使えないから差別されてるんだ…

37 21/08/21(土)14:01:19 No.837499961

ナメクジの下位互換みたいな性能でよく言う せいぜいシールド室でもしゃぶってろヌァ

38 21/08/21(土)14:04:33 No.837500864

種族だと選択肢が有利になるんだっけ?

39 21/08/21(土)14:05:43 No.837501172

青選択肢はイベントによるけど種族だったり装備で出るね

40 21/08/21(土)14:06:32 No.837501409

ヒューマン弱すぎてまぁそりゃRebelも蜂起するよね

41 21/08/21(土)14:07:00 No.837501514

たまに青選択肢でも死んだりダメージ受けたりするのは罠過ぎない?

42 21/08/21(土)14:09:09 No.837502118

無酸素化で使えるやつが大体強すぎる

43 21/08/21(土)14:09:12 No.837502137

実は優秀なビーム系兵器 必中は強いよ

44 21/08/21(土)14:09:29 No.837502211

カマキリより修理はやくて岩より足はやくてエンジより殴り合い強い人間様だぞ

45 21/08/21(土)14:09:50 No.837502307

ロングレンジスキャナーは安くて便利で青選択肢も多い優良装備

46 21/08/21(土)14:10:08 No.837502382

宇宙グモ>>ゾルタンの賢者>その他>ヒューマン

47 21/08/21(土)14:10:57 No.837502640

宇宙蜘蛛は冗談ではない

48 21/08/21(土)14:11:28 No.837502816

宇宙クモは見た瞬間さよならするようになるから覚えればどうでもいい ロック星系の選択肢無しロストやめて…

49 21/08/21(土)14:11:44 No.837502896

>たまに青選択肢でも死んだりダメージ受けたりするのは罠過ぎない? 絶対成功ってのも味気ないんだよなって この系列の別ゲームやって感じた

50 21/08/21(土)14:13:00 No.837503280

クローンあるなら宇宙グモだろうが死ぬ可能性あるイベントでもとりあえず突っ込ませる たまに病気で復活できなくなる この状況なんだから倫理だの言ってないでクローンしろや!

↑Top