21/08/21(土)12:28:27 一生こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/21(土)12:28:27 No.837473087
一生この演出に感動出来る気がする
1 21/08/21(土)12:29:18 ID:5Z/HClFw 5Z/HClFw No.837473369
削除依頼によって隔離されました そんなゲームみたことない
2 21/08/21(土)12:30:44 No.837473789
スパロボAいいよね
3 21/08/21(土)12:31:38 No.837474064
ブレワイ
4 21/08/21(土)12:31:46 No.837474103
>そんなゲームみたことない キラーシャーク定形はともすればdel入れられる諸刃の刃だぞ
5 21/08/21(土)12:31:54 No.837474137
書き込みをした人によって削除されました
6 21/08/21(土)12:32:38 No.837474382
ワイルドアームズ2
7 21/08/21(土)12:33:29 No.837474654
厳密にはラスボス戦ではないけどクロノトリガー
8 21/08/21(土)12:34:49 No.837475095
焔の災厄 ロードブレイザー
9 21/08/21(土)12:39:40 No.837476649
サクナヒメのラスダンがこれだった
10 21/08/21(土)12:40:41 No.837476964
スパロボは毎回これ
11 21/08/21(土)12:40:47 No.837477004
燃ゆる溟海!
12 21/08/21(土)12:41:19 No.837477159
>そんなゲームみたことない ペルソナ3とかあるじゃん
13 21/08/21(土)12:41:28 No.837477203
バトルじゃない曲がバトル風にアレンジされるのが好き 笹井隆司的な
14 21/08/21(土)12:41:37 No.837477245
PSO2
15 21/08/21(土)12:42:29 No.837477518
最近だと新すばらしきこのせかい良かった
16 21/08/21(土)12:43:30 No.837477817
>そんなゲームみたことない 正直これ死ぬほど嫌い
17 21/08/21(土)12:44:54 No.837478230
主題歌ならともかくタイトルだとそんなない気もする
18 21/08/21(土)12:45:11 No.837478304
ポケモンサンムーンのククイ戦のイントロとか
19 21/08/21(土)12:46:12 No.837478590
>主題歌ならともかくタイトルだとそんなない気もする 十三騎兵とかポケモンSMとか?
20 21/08/21(土)12:46:14 No.837478597
タイトルBGMではないがWii以降のカービィシリーズ全般
21 21/08/21(土)12:46:25 No.837478651
シムシティとかそんな感じ 一番デカい都市まで行くと流れるBGMのなかに 最初の村だった頃のBGMのアレンジが紛れ込んでる あの小さな村からこんなにってなって感動する
22 21/08/21(土)12:46:34 No.837478688
ソニックアドベンチャー2
23 21/08/21(土)12:46:57 No.837478817
>主題歌ならともかくタイトルだとそんなない気もする タイトル画面のBGMだとロックマンエグゼくらいしか思いつかんな…
24 21/08/21(土)12:47:38 No.837479023
Stormbloodと神龍討滅戦
25 21/08/21(土)12:47:42 No.837479047
>そんなゲームみたことない トトリのアトリエ…はOPだったな
26 21/08/21(土)12:48:07 No.837479173
キングダムハーツ
27 21/08/21(土)12:49:22 No.837479551
死ぬほど聞いたワールドマップのbgmがアレンジされて流れると燃える
28 21/08/21(土)12:50:17 No.837479833
最終章が作品タイトルだったりしたときと同系統のワクワクがある
29 21/08/21(土)12:50:21 No.837479859
>タイトル画面のBGMだとロックマンエグゼくらいしか思いつかんな… ブレデフォ2とか あと上でもあがってるけど十三機兵
30 21/08/21(土)12:50:37 No.837479943
ざくアクみたいに1つの曲を拠点ダンジョンボス戦でアレンジして使ってるの好き
31 21/08/21(土)12:51:35 No.837480212
オーディンスフィアもそうだったね
32 21/08/21(土)12:52:40 No.837480569
書き込みをした人によって削除されました
33 21/08/21(土)12:52:44 No.837480585
アンテはフィールド曲やボス戦などにメインテーマが折り混ざってるよね
34 21/08/21(土)12:53:36 No.837480823
アンリミテッドサガとかオープニングムービーからのバトルテーマ1が盛り上がりすぎてそれだけでお釣りが来る
35 21/08/21(土)12:53:54 No.837480929
ライブアライブ…と思ったけどラスボス戦ではないな
36 21/08/21(土)12:54:42 No.837481195
>主題歌ならともかくタイトルだとそんなない気もする アライアンスアライブ
37 21/08/21(土)12:55:06 No.837481318
グラビティデイズ2のラスボスは良かった
38 21/08/21(土)12:55:49 No.837481532
いいですよねソニックアドベンチャー2
39 21/08/21(土)12:56:32 No.837481753
ルートによるけどアンテとか
40 21/08/21(土)12:56:58 No.837481874
ラスボスじゃなくてラストステージならロックマンワールド2
41 21/08/21(土)12:59:06 No.837482509
ドラクエ9とか
42 21/08/21(土)12:59:28 No.837482619
ドラクエ9のラスボス曲はちょっと無理矢理いれた感がある
43 21/08/21(土)13:00:13 No.837482843
思えばそんなようなゲームあんまりやってない気がする とりあえず思いついたのがスパロボMX 据え置きこれしかやってなくて携帯機は色々やったけどなんか覚えてない…
44 21/08/21(土)13:02:26 No.837483502
>最近だと新すばらしきこのせかい良かった 前作主人公の登場シーンで前作のOP流してたのもネツが上がったな
45 21/08/21(土)13:03:03 No.837483668
趣旨ズレかもしれんけどマリオデのラストの演出好き
46 21/08/21(土)13:03:08 No.837483689
テイルズオブエクシリア2
47 21/08/21(土)13:03:45 No.837483853
バンジョーとカズーイもそうだったような…?
48 21/08/21(土)13:05:17 No.837484277
カービィのロボボプラネットはタイトル画面アレンジだよねラスボス戦
49 21/08/21(土)13:05:26 No.837484324
前作の1フレーズ入るぐらいがいい
50 21/08/21(土)13:06:11 No.837484538
>>最近だと新すばらしきこのせかい良かった >前作主人公の登場シーンで前作のOP流してたのもネツが上がったな その直後でマップBGMが前作仕様になるところの逆転ムードが凄かったな
51 21/08/21(土)13:06:15 No.837484560
ロックマンEXE3もラストバトルではないけど ロックが彩斗として熱斗を叱咤するシーンでタイトルテーマが流れたような
52 21/08/21(土)13:06:40 No.837484690
ラスボス戦に毎回のごとくグリーングリーンズのフレーズがあるカービィ 飽きないし感動がある
53 21/08/21(土)13:07:02 No.837484790
ちょっと違うけどEDで作中BGMのアレンジメドレーが流れるのも好き
54 21/08/21(土)13:07:29 No.837484942
>スパロボは毎回これ 最近はアレンジというかメインテーマ曲そのまま流してない?
55 21/08/21(土)13:07:35 No.837484970
ラストステージでSKILL流れたニルファは感動したなぁ シチュエーションも相まって本当に燃えた
56 21/08/21(土)13:07:52 No.837485061
ファイアーエムブレム覚醒もそうか
57 21/08/21(土)13:08:06 No.837485123
回歴する追憶の数え唄いいよね!僕も大好きだ!
58 21/08/21(土)13:08:49 No.837485296
>回歴する追憶の数え唄いいよね!僕も大好きだ! ここらへんのカービィシリーズの終盤曲名がかっこよすぎて好き
59 21/08/21(土)13:08:49 No.837485301
シリーズもののラストのラスボス戦で作品のメインテーマのアレンジとか流れるのも好き
60 21/08/21(土)13:08:53 No.837485319
ロボボプラネットのタイトル曲は初見のときなんからしくないなあと思いながらやってたらボス戦で持ってかれました
61 21/08/21(土)13:09:47 No.837485583
ロボボプラネットは全体的に過去作アレンジやメドレー増し増しで感動した
62 21/08/21(土)13:10:05 No.837485664
OPじゃないけどACVDのラスト
63 21/08/21(土)13:10:53 No.837485912
大逆転裁判2はクライマックスを畳み掛けてくるから最高だった
64 21/08/21(土)13:11:51 No.837486186
>OPじゃないけどACVDのラスト リメンバーもコスモスも甲乙つけがたい
65 21/08/21(土)13:11:54 No.837486199
星の夢戦はハルトマン社歌アレンジで盛り上げてって銀河に願いをのアレンジが盛大に流れるのいいよね そして出てくるあの顔
66 21/08/21(土)13:11:59 No.837486218
>OPじゃないけどACVDのラスト 曲名がrememberに対してMechanized memoriesってのもいい…
67 21/08/21(土)13:12:29 No.837486353
ロボボのVSスタードリームですでにメタナイトの逆襲グリーングリーンハルトマン社歌とメドレーラッシュですごい
68 21/08/21(土)13:13:06 No.837486531
ACVDはこの手の演出で言うとラスボス戦よりマギー戦のドントフォーゲッの方が好き
69 21/08/21(土)13:13:48 No.837486731
FallguysのFINALですらテンション上がっちゃうから俺はチョロいよ
70 21/08/21(土)13:13:49 No.837486732
ロボボのラストのBGMはホントに完成度高かったな…ファンサービス満載で
71 21/08/21(土)13:13:59 No.837486786
ロボプラはbgmも勿論だけど演出が良すぎる 星の夢が起動すると同時にイントロ流れ始めるの最高
72 21/08/21(土)13:14:08 No.837486830
PSO2はHP後これくらいって合図だから長く聞いてると不安になってくる
73 21/08/21(土)13:14:37 No.837486976
人王
74 21/08/21(土)13:15:54 No.837487318
>FallguysのFINALですらテンション上がっちゃうから俺はチョロいよ いやでもわかるよ...
75 21/08/21(土)13:16:33 No.837487507
モンハンは毎回英雄の証流してきやがって!他に芸はないのか! 好き!
76 21/08/21(土)13:16:58 No.837487611
前作のそのボスのステージで流れてた曲のアレンジってちょっと遡るけどゴシックネクロードも好き
77 21/08/21(土)13:17:12 No.837487675
>星の夢戦はハルトマン社歌アレンジで盛り上げてって銀河に願いをのアレンジが盛大に流れるのいいよね >そして出てくるあの顔 イケイケなBGMからあの顔が出てきた瞬間に不穏なBGMになってノヴァ戦アレンジになる流れが神がかってる
78 21/08/21(土)13:17:35 No.837487783
>テイルズオブエクシリア2 絶!拳! どりゃああああああ!!!! ですぐ死ぬまでが一連の流れ
79 21/08/21(土)13:18:59 No.837488198
ン゛ミャア゛アアアアアアアア!!!!
80 21/08/21(土)13:19:24 No.837488301
ドラクエ3ラスボスはフィールドBGMのアレンジって気づいたのプレイから数十年経ってからだった
81 21/08/21(土)13:19:38 No.837488359
ラスボス戦の荘厳なメロディに主人公の曲も混ざってるの好き https://www.youtube.com/watch?v=WBzKHllcl-c
82 21/08/21(土)13:20:05 No.837488489
MHXXの英雄の証はカマキリのキエエエエエ!込みだと思ってるところある
83 21/08/21(土)13:20:13 No.837488524
十三機兵のこれ好き
84 21/08/21(土)13:20:15 No.837488536
あ!思い出したAC北斗の拳のラスボス拳王戦 まあ一撃奥義でも流れるけど
85 21/08/21(土)13:20:47 No.837488685
>サクナヒメのラスダンがこれだった 実はあれあらゆるステージがアレンジなんだぜ
86 21/08/21(土)13:21:06 No.837488774
ラスボスじゃないけどToAアッシュ戦好き 結末から色々逆算して作られた作品だからOPとのシンクロが半端じゃない
87 21/08/21(土)13:21:09 No.837488787
キャンプのNPCがギターで奏でている曲がエンディング曲だったゲームがあったけど 今までの旅が思い出されてちょっと涙ぐんだ
88 21/08/21(土)13:21:28 No.837488895
>最近だと新すばらしきこのせかい良かった まぁミナミモトは私の奴隷なんですけどね(笑)
89 21/08/21(土)13:21:51 No.837489011
天地創造だねぇ
90 21/08/21(土)13:21:53 No.837489017
乱入 マガイマガドが現れました
91 21/08/21(土)13:22:11 No.837489099
ソニックカラーズのラスボス戦には痺れたね....
92 21/08/21(土)13:22:18 No.837489136
ポケットモンスター赤緑
93 21/08/21(土)13:22:19 No.837489143
>>星の夢戦はハルトマン社歌アレンジで盛り上げてって銀河に願いをのアレンジが盛大に流れるのいいよね >>そして出てくるあの顔 >イケイケなBGMからあの顔が出てきた瞬間に不穏なBGMになってノヴァ戦アレンジになる流れが神がかってる VSスタードリームでメッチャ盛り上がってたのに主のいないインテルメッツォで一気に不穏な感じなるの良いよね…
94 21/08/21(土)13:22:30 No.837489191
タイトルではないんだけどFF4の演出は良かったなぁ
95 21/08/21(土)13:23:24 No.837489452
新世界樹2ぐらいの演出が好き!
96 21/08/21(土)13:25:55 No.837490172
カービィだとニル戦のグリーングリーンズアレンジが結構思いっきりグリーグリーンズなのに格好いいラスボス曲になってるのもいい
97 21/08/21(土)13:26:55 No.837490443
育成物のゲームで成長や環境で人の在り方は変わるけど芯にあるものは変わらないって意図で BGMの大部分が同じメロディをアレンジした曲になってて エンディングがボーカル入りになるのがあったな
98 21/08/21(土)13:26:56 No.837490445
サクナヒメはそれまでに各所のBGMでちょっとずつメインテーマのフレーズ組み込んでおいてラスダンで全てのフレーズをお出ししてきやがった しかもかっこいい
99 21/08/21(土)13:28:12 No.837490812
ウマ娘やってるとこの曲よく聞いたらうまぴょいだ...ってなることよくある
100 21/08/21(土)13:28:14 No.837490823
モンハンの英雄の証はやっぱりテンション上がる
101 21/08/21(土)13:28:53 No.837490994
魔装機神FのBGMは本当に集大成って感じだった
102 21/08/21(土)13:30:11 No.837491346
ラスボス戦じゃないけどTOAのアッシュ戦
103 21/08/21(土)13:32:24 No.837491927
ゼルダの伝説とかマリオとかもコレだよね ていうか任天堂ゲーが全体的にそうか
104 21/08/21(土)13:32:46 No.837492034
>モンハンの英雄の証はやっぱりテンション上がる 映画で流れなかったの出だしがスーパーマンのテーマっぽいから?
105 21/08/21(土)13:34:06 No.837492378
FFのテーマのアレンジがラスボス戦って案外ないな…
106 21/08/21(土)13:34:10 No.837492399
>ウマ娘やってるとこの曲よく聞いたらうまぴょいだ...ってなることよくある うまぴょいとメイクデビューのアレンジばっかだね