21/08/21(土)12:04:31 アイヌ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/21(土)12:04:31 No.837466392
アイヌのポケモンセンター貼る
1 21/08/21(土)12:05:12 No.837466560
回復はしてくれるな…
2 21/08/21(土)12:05:25 No.837466611
育て屋さんも併設してるぜ
3 21/08/21(土)12:05:52 No.837466749
色々と親切にしてくれているのだが言っている言葉が分からない
4 21/08/21(土)12:06:11 No.837466826
旅の先々に兄妹とその子供がいるからある意味ポケモンセンター
5 21/08/21(土)12:07:01 No.837467034
>色々と親切にしてくれているのだが言っている言葉が分からない ニュアンスはなんとなく伝わってるっぽいんだけどね どうしても内容がね
6 21/08/21(土)12:07:21 No.837467118
俺もフチの子だ いいよねこのシーン…
7 21/08/21(土)12:07:54 No.837467234
男はおばあちゃんという存在に抗えない
8 21/08/21(土)12:08:30 No.837467412
村長になるだけの安定感
9 21/08/21(土)12:08:33 No.837467430
アシリパさんがアチャみたいにならず優しい子に育ったのはフチのおかげな気はする アチャがアイヌのジャンヌダルクとして育てたとしても優しすぎる
10 21/08/21(土)12:08:41 No.837467465
安心感が凄い
11 21/08/21(土)12:08:49 No.837467502
ふちこさん
12 21/08/21(土)12:09:19 No.837467640
>男はおばあちゃんという存在に抗えない 白石なんて会ったおばあちゃんに団子作ってもら嘔吐米常備してるぐらいだからな…
13 21/08/21(土)12:09:39 No.837467723
二瓶とフチのおかげで完全浄化された谷垣
14 21/08/21(土)12:09:41 No.837467733
亡くなった夫であるアシリパさんの祖父がどんな風貌だったのか分からないけど 多少なりとも若い頃はアシリパさんっぽい顔立ちなんだろうなこの人
15 21/08/21(土)12:09:46 No.837467753
谷垣とインカラマッがフチの家に逃げ込んだ時の安心感がすごい
16 21/08/21(土)12:10:08 No.837467861
谷垣の表情が穏やかになったのはフチのおかげだからね
17 21/08/21(土)12:10:14 No.837467889
隣の道具屋の兄ちゃんが勃起とか言ってくる
18 21/08/21(土)12:10:31 No.837467955
精神回復特化では?
19 21/08/21(土)12:10:35 No.837467980
>白石なんて会ったおばあちゃんに団子作ってもら嘔吐米常備してるぐらいだからな… 汚すぎる…
20 21/08/21(土)12:10:37 No.837467989
>村長になるだけの安定感 杉元がアシリパさんと一緒じゃなかったら最悪村から追い出されてた気もする
21 21/08/21(土)12:10:57 No.837468080
最初フチは偉いから誰も文句言わないとか絶対フラグじゃんと思ってた
22 21/08/21(土)12:11:00 No.837468095
谷垣がマッちゃんを最初嫌ってたのフチを弱らせたからだからな…
23 21/08/21(土)12:11:02 No.837468104
あまりに都合良く各地に兄弟姉妹いるから ウイルクこれ狙ってママリパさんと結婚したんじゃねえのかって思ってきた
24 21/08/21(土)12:11:32 No.837468234
光だ
25 21/08/21(土)12:11:50 No.837468309
>最初フチは偉いから誰も文句言わないとか絶対フラグじゃんと思ってた 多分えらいから以前にいい人だから誰も文句言わないやつだな…ってわかるのいいよね
26 21/08/21(土)12:12:20 No.837468446
オソマを守護霊に捧げるの可愛い
27 21/08/21(土)12:12:44 No.837468540
>二瓶とフチのおかげで完全浄化された谷垣 手持ちの谷垣ニシパは元気になりましたよ
28 21/08/21(土)12:13:23 No.837468725
稲妻の子供がちょっと心配 宇佐美みたいになったら嫌だな…
29 21/08/21(土)12:14:00 No.837468876
>稲妻の子供がちょっと心配 >宇佐美みたいになったら嫌だな… フチが育てるから大丈夫
30 21/08/21(土)12:14:07 No.837468913
>稲妻の子供がちょっと心配 >宇佐美みたいになったら嫌だな… フチが育てるならいい子になるだろう
31 21/08/21(土)12:14:34 No.837469045
>>二瓶とフチのおかげで完全浄化された谷垣 >手持ちの谷垣ニシパは元気になりましたよ 特性ぼっき
32 21/08/21(土)12:16:14 No.837469511
>オソマを守護霊に捧げるの可愛い ア~
33 21/08/21(土)12:16:29 No.837469587
アシリパだ旅立ってしまった…胡散臭い女の占いも変なのでた…変な夢も見た…死ぬ…
34 21/08/21(土)12:17:04 No.837469717
月島は親と同じような犯罪者になるだろうって言った後にフチに預けてるシーンになるから 第七師団の中でどういうやり取りがあったか思いを巡らせてしまう
35 21/08/21(土)12:17:16 No.837469776
どっかの山猫と違って愛情いっぱいに育てられるからな どっかの山猫と違って
36 21/08/21(土)12:17:17 No.837469784
鶴見ですら信頼してるのが凄い
37 21/08/21(土)12:17:32 No.837469854
>>オソマを守護霊に捧げるの可愛い >ア~
38 21/08/21(土)12:18:19 No.837470074
スギモト ニシパ《杉元さん》 アシリパ アナクネ クエヤム ペ ネ《アシリパは私のもの》 ネイタ パクノ トゥラノ アン ワ ウンコレ ヤン《いつまでも彼女と一緒にいてください》
39 21/08/21(土)12:19:31 No.837470421
「アシリパは私の宝物」じゃないっけ?
40 21/08/21(土)12:19:34 No.837470435
何かあればすぐ殺すゴールデンカムイのキャラたちがここでは殺しをやらないの凄いよね
41 21/08/21(土)12:19:42 No.837470483
>ウンコレ ヤン これうんこやん!
42 21/08/21(土)12:19:42 No.837470486
愛情いっぱいに育てられました
43 21/08/21(土)12:19:53 No.837470536
叔父さんもめっちゃいい人だからあの家自体が高潔すぎる
44 21/08/21(土)12:20:07 No.837470611
大ベテラン産婆
45 21/08/21(土)12:20:31 No.837470709
アシリパ母は口まわりの刺青が小さかったけど よそもんの男と結婚したから地位が低かったんだろうか
46 21/08/21(土)12:20:51 No.837470804
鶴見中尉稲妻の赤ちゃんを預けたけどどこでフチのこと知ったんだろう
47 21/08/21(土)12:20:52 No.837470810
ウイルク死んだとき真っ当に悲しんでそうな数少ない人
48 21/08/21(土)12:21:45 No.837471038
>鶴見中尉稲妻の赤ちゃんを預けたけどどこでフチのこと知ったんだろう 鶴見だぞ 徹底的に調べ尽くす過程でとっくにフチのこと調べてると思う
49 21/08/21(土)12:21:53 No.837471081
>鶴見中尉稲妻の赤ちゃんを預けたけどどこでフチのこと知ったんだろう 常に監視付けてるよ!
50 21/08/21(土)12:22:19 No.837471198
なんとなくむすっとした口してるのに笑顔に見える刺青がかわいい
51 21/08/21(土)12:22:26 No.837471234
この作品全体のヒロインの1人
52 21/08/21(土)12:22:37 No.837471296
とにかくアシリパさんの元気な姿もう一度見て欲しい
53 21/08/21(土)12:22:43 No.837471328
このおばあちゃんちょっと優しすぎる
54 21/08/21(土)12:22:59 No.837471413
>愛情いっぱいに育てられました ホクロ君は決して近づくことはない
55 21/08/21(土)12:23:26 No.837471528
フチ殺したら全員が殺意込めて殺しにくるから鶴見もあんま殺す気は無い人 なんなら罪もない一般人だから師団の劇場が揺らぐし
56 21/08/21(土)12:23:52 No.837471660
>鶴見中尉稲妻の赤ちゃんを預けたけどどこでフチのこと知ったんだろう 尾形と2Fの谷垣襲撃時にも、三島って士官が監視してたしとっくに調べ尽くしてそう
57 21/08/21(土)12:24:06 No.837471714
多分100円渡さなくても稲妻とお銀の子供育ててくれただろうっていう安心感
58 21/08/21(土)12:24:41 No.837471876
>常に監視付けてるよ! 酒飲んで寝てたけどな…
59 21/08/21(土)12:25:14 No.837472030
ゴールデンカムイで絶対死なないだろうな枠 いやあれから数年後みたいなエピソードになったら流石に寿命か?
60 21/08/21(土)12:25:33 No.837472127
フチ殺したら多分アイヌのジャンヌダルク覚醒するよ 闇堕ち的な方向で
61 21/08/21(土)12:25:50 No.837472229
谷垣の最後の出番で俺ばっかり世話になってるみたいなこと言ってるしやっぱアシリパさん助けに来るのかね
62 21/08/21(土)12:25:52 No.837472236
ゴールデンカムイのゲーム出たら多分この人に銃とか刃物向けられないタイプの人
63 21/08/21(土)12:25:54 No.837472251
>ゴールデンカムイで絶対死なないだろうな枠 >いやあれから数年後みたいなエピソードになったら流石に寿命か? 赤ん坊いるからなんだかんだ生きてそう
64 21/08/21(土)12:25:57 No.837472268
死装束を作り傷心していたフチに新しい生き甲斐が増えてこれは…
65 21/08/21(土)12:26:00 No.837472280
フチ殺したら各地のフチ一族に狙われてヤバい
66 21/08/21(土)12:26:32 No.837472419
>フチ殺したら各地のフチ一族に狙われてヤバい アチャが言ってた少数民族は団結することが必要ってそういう…
67 21/08/21(土)12:26:48 No.837472506
フチのカムイコタンは皆フチの子供みたいなもんだからなあ 北海道の各地のカムイコタンに縁があるのも強い
68 21/08/21(土)12:27:36 No.837472767
アシリパよりフチの方がジャンヌダルクじゃん
69 21/08/21(土)12:28:09 No.837472971
本編完結後の、16、17くらいになったオソマを見てみたいと思うの自分だけ?
70 21/08/21(土)12:28:26 No.837473071
歳が歳だから死ぬだろうけどちゃんとアシリパさんに看取られてほしい
71 21/08/21(土)12:28:26 No.837473072
>どっかの山猫と違って愛情いっぱいに育てられるからな >どっかの山猫と違って 尾形理論は愛情受けて育ったのにアレな宇佐美がいる時点で破綻してるからな 見て見ぬふりしてるけど
72 21/08/21(土)12:28:58 No.837473271
>本編完結後の、16、17くらいになったオソマを見てみたいと思うの自分だけ? エノノカもだけど絶対美人なる
73 21/08/21(土)12:29:05 No.837473299
オソマはもう同じ年頃のイケメンに夢中だし…
74 21/08/21(土)12:29:39 No.837473483
見張りが酒飲まされて寝てたけど仕方ないと思う 戦争から帰ってきた後だし
75 21/08/21(土)12:30:07 No.837473605
ジョー・力一
76 21/08/21(土)12:30:46 No.837473800
チカパシの勃起!も見たい
77 21/08/21(土)12:31:25 No.837473996
エノノカはすでに美人だろ
78 21/08/21(土)12:31:33 No.837474043
大団円で終わった後に杉元がフチの所にアシリパさんと一緒に行ったらやっぱり結婚しろって言われるんだろうか言われそうだな
79 21/08/21(土)12:31:36 No.837474060
優しみ… fu266224.jpg
80 21/08/21(土)12:31:48 No.837474110
尾形さえも俺に撃たせんなよってなるおばあちゃん
81 21/08/21(土)12:32:15 No.837474245
オソマにも好かれてるし谷垣は結構モテモテだな
82 21/08/21(土)12:32:38 No.837474383
オソマと遊んでて貝殻足に刺さるの好き
83 21/08/21(土)12:32:57 No.837474484
オソマのお相手キロちゃんの息子ってマジ?
84 21/08/21(土)12:33:03 No.837474509
>尾形さえも俺に撃たせんなよってなるおばあちゃん 俺はばあちゃん子なんだとか言ってたな…百之介愛されてたんじゃねえの
85 21/08/21(土)12:33:21 No.837474599
チカパシは谷垣マッの子に勃起!を伝える使命がある
86 21/08/21(土)12:33:28 No.837474649
同じ顔したおじさんが各地にいるけどオソマちゃんも各地にいるんだろうか
87 21/08/21(土)12:34:07 No.837474882
俺だってフチに神様「」ニシパをお守りくださいをされたい
88 21/08/21(土)12:34:10 No.837474894
>同じ顔したおじさんが各地にいるけどオソマちゃんも各地にいるんだろうか 汚名としては超メジャーだろうな…
89 21/08/21(土)12:34:23 No.837474963
>エノノカもだけど絶対美人なる エノノカはチカパシとラッコ鍋して子沢山になってほしい 妖艶さが抜けたマッちゃんみたいになりそう
90 21/08/21(土)12:34:36 No.837475023
>谷垣の最後の出番で俺ばっかり世話になってるみたいなこと言ってるしやっぱアシリパさん助けに来るのかね 来るとしても最後に逃げるの手伝うくらいじゃないかな…
91 21/08/21(土)12:34:43 No.837475063
>俺はばあちゃん子なんだとか言ってたな…百之介愛されてたんじゃねえの それはそれとしておやじはころす
92 21/08/21(土)12:34:56 No.837475134
そもそもなんとか丸の丸もおまるのまると同じで糞をひるという意味だ
93 21/08/21(土)12:35:01 No.837475167
最後はフチの死でアイヌの葬式を扱うんじゃないかと思ってる
94 21/08/21(土)12:35:26 No.837475309
>優しみ… 本当太ったな谷垣…
95 21/08/21(土)12:35:58 No.837475488
父親に捨てられて母親は狂ってるから面倒見てくれるのは祖母しかいなかったんだろう
96 21/08/21(土)12:36:38 No.837475702
>本当太ったな谷垣… 増毛及び肉の増量キャンペーンが定期的に起こるからな…
97 21/08/21(土)12:36:39 No.837475711
谷垣だけじゃなく杉元にもかなり影響与えてるよねこの人
98 21/08/21(土)12:36:52 No.837475780
>優しみ… この直前にお腹すいたの?って聞いてるところもやさしい…
99 21/08/21(土)12:37:54 No.837476101
おばあちゃんの口噛み団子を奥まで頬張る杉元はどんな感情なんだあれ 酔ってるけど
100 21/08/21(土)12:37:57 No.837476129
でも尾形が軍に入る直前ぐらいに尾形の祖父母は行方不明になったって辺見先生が…
101 21/08/21(土)12:38:05 No.837476175
>父親に捨てられて母親は狂ってるから面倒見てくれるのは祖母しかいなかったんだろう 超攻撃的なシンジくんじゃん
102 21/08/21(土)12:38:40 No.837476359
鯉登少尉のおかげもあるけど月島軍曹だってアイヌのあれこれで毒気抜けてたからな… 天然サイコパス以外はあの場所マジで人間に戻れるところだ…
103 21/08/21(土)12:38:52 No.837476408
アイヌのフチコさんは精神分析95くらいある
104 21/08/21(土)12:39:01 No.837476438
あの監視の兵士も親切にしてもらって甘えちゃったんだろうなってのがわかるのが面白い
105 21/08/21(土)12:39:03 No.837476451
>俺はばあちゃん子なんだとか言ってたな…百之介愛されてたんじゃねえの 尾形たぶん祖父母とおかしくなる前の母と弟には愛されてたがとにかく途中から母が病んだのと父親がクソなのが良くなかった
106 21/08/21(土)12:39:19 No.837476548
なんなら金塊云々よりもフチを殺されたほうがアイヌと全面戦争になりかねない人望
107 21/08/21(土)12:40:10 No.837476812
めっちゃ親戚が多い アイヌがそういうもんなのかもしれないが
108 21/08/21(土)12:40:29 No.837476906
アイヌのおばあちゃんみんな可愛くて勃起する
109 21/08/21(土)12:40:32 No.837476924
フチが殺されたら北海道アイヌが立ち上がってしまう可能性はある そこにトッシーが入り込んだらもうね
110 21/08/21(土)12:40:42 No.837476973
フチを人質にはとったけど あの監視役フチ殺せるかどうか微妙だから別に殺す気はなかったんだろうな いらないコマを取り敢えず近くに置いて何かあったらこいつがどうなってもいいのかって体だけ装って牽制してるだけだわこれ
111 21/08/21(土)12:40:49 No.837477015
アイヌ空間に支配されると戦争の傷が癒えオソマに踏まれても起きなくなる
112 21/08/21(土)12:41:25 No.837477189
>>父親に捨てられて母親は狂ってるから面倒見てくれるのは祖母しかいなかったんだろう >超攻撃的なシンジくんじゃん ウッソさんにならなくて良かったねアシリパちゃん…
113 21/08/21(土)12:41:37 No.837477247
第七師団の傷ついた兵士たちに本当に必要だったもの…
114 21/08/21(土)12:41:42 No.837477272
杉元も最初はアシリパさんのコタンで和人嫌われてるかも…と思ってたら思いのほかみんな好意的で驚いてたしな
115 21/08/21(土)12:42:14 No.837477438
>第七師団の傷ついた兵士たちに本当に必要だったもの… やはり愛か…
116 21/08/21(土)12:42:18 No.837477462
谷垣ニシパとフチの言葉じゃなくて心で通じてる会話好き
117 21/08/21(土)12:42:59 No.837477669
人斬り用一郎もアイヌの奥さんと過ごして人間になったからな…
118 21/08/21(土)12:42:59 No.837477672
>やはり愛か… 養殖の愛じゃなく天然の愛じゃなきゃダメだよ!
119 21/08/21(土)12:43:17 No.837477757
和人の面倒ごとガンガン押し付けられてるのに作中のアイヌの人たち優しすぎる… ホイホイ家に泊めてくれるしご馳走も出してくれる…
120 21/08/21(土)12:43:24 No.837477791
>めっちゃ親戚が多い >アイヌがそういうもんなのかもしれないが なに人だろうが基本的に親戚の数は同じだろ 付き合いを密に保ってるかどうかだろう
121 21/08/21(土)12:44:02 No.837477977
>人斬り用一郎もアイヌの奥さんと過ごして人間になったからな… 収監されたのが妻を助けるためにぶっ殺したからだしな
122 21/08/21(土)12:44:03 No.837477986
600年くらいさかのぼれば「」だってだいたい親戚ラインだぞ
123 21/08/21(土)12:44:27 No.837478103
>めっちゃ親戚が多い これくらいの世代なら本土でも兄弟二桁とかたまにいたぞ
124 21/08/21(土)12:45:12 No.837478306
子供は農作業の役に立つので いくらつくっても ええ! って時代だからな
125 21/08/21(土)12:45:16 No.837478326
うちのひいばあちゃんは8人だか12人だか産んで育てたはずだから横は広いよ
126 21/08/21(土)12:45:33 No.837478402
>ホイホイ家に泊めてくれるしご馳走も出してくれる… 乙嫁語りの地方みたいな客人はもてなす文化がアイヌにもあるんだろうか
127 21/08/21(土)12:45:53 No.837478489
>和人の面倒ごとガンガン押し付けられてるのに作中のアイヌの人たち優しすぎる… >ホイホイ家に泊めてくれるしご馳走も出してくれる… そんなアイヌの人達殺して成り代わろうとした詐欺師許せない死ね死んだ
128 21/08/21(土)12:45:58 No.837478517
>600年くらいさかのぼれば「」だってだいたい親戚ラインだぞ なんか遡ると雅な誰かに大体当たるんだってねそりゃそうか
129 21/08/21(土)12:46:19 No.837478618
そもそも普通に取引したり一緒に狩りしたりしてるんでそんな険悪でもないんだよなアイヌと和人
130 21/08/21(土)12:46:26 No.837478655
鍋被ってるフチが一番かわいい
131 21/08/21(土)12:47:01 No.837478832
ほんとにひどい fu266260.jpg
132 21/08/21(土)12:47:02 No.837478840
単純に関わりない人ほど偏見があるんじゃねえかな
133 21/08/21(土)12:47:23 No.837478927
>杉元がアシリパさんと一緒じゃなかったら最悪村から追い出されてた気もする 罠に対して「とまれ!」つった人に「ああ?!」ってなるメンタルだからな…
134 21/08/21(土)12:47:36 No.837479007
>うちのひいばあちゃんは8人だか12人だか産んで育てたはずだから横は広いよ 田舎の農家がめちゃくちゃ広いのは冠婚葬祭で親戚集まれるようにっていう名残だとか
135 21/08/21(土)12:47:49 No.837479084
キラウシなんて二瓶と狩りしてるし困ったら出稼ぎしてるもんな 使ってるのも銃だし
136 21/08/21(土)12:47:53 No.837479103
北海道バイク旅行してて大雨にあった時に土産物屋のおばあちゃんが泊めてくれた 北海道のおばあちゃんは優しい
137 21/08/21(土)12:47:53 No.837479109
>そもそも普通に取引したり一緒に狩りしたりしてるんでそんな険悪でもないんだよなアイヌと和人 一番ひどい時が江戸時代のクソみてえなレートで鮭と米交換してた時代かな あそこらへんのこと知ってると和人絶対嫌われてるやん‥ってなるのも不思議ではない
138 21/08/21(土)12:48:47 No.837479381
>そんなアイヌの人達殺して成り代わろうとした詐欺師許せない死ね死んだ それでもまだ温情が見られる…
139 21/08/21(土)12:49:33 No.837479607
いやでも罪を犯したら被害者と一緒に生き埋めはかなりキツくない?
140 21/08/21(土)12:50:08 No.837479783
>いやでも罪を犯したら被害者と一緒に生き埋めはかなりキツくない? 罪を犯さなければいいだけだし…
141 21/08/21(土)12:50:10 No.837479792
>ほんとにひどい >fu266260.jpg この時期はまだ再会したばっかりでテンションおかしくなってた感あるし!
142 21/08/21(土)12:50:31 No.837479901
ちょっとだけとはいえスレ画にかた揉みまでしてるのに浄化されなかった二階堂
143 21/08/21(土)12:50:36 No.837479937
>そもそも普通に取引したり一緒に狩りしたりしてるんでそんな険悪でもないんだよなアイヌと和人 すべてのシサムが同じ悪人ではないと分かっているんだろう 賢い民族だ
144 21/08/21(土)12:51:07 No.837480092
金玉が大きい
145 21/08/21(土)12:51:17 No.837480135
この世界のアイヌ善性の象徴すぎる・・・
146 21/08/21(土)12:51:23 No.837480161
尾形と鶴見中尉にも一定の信頼を得てるすごいおばあちゃん
147 21/08/21(土)12:51:45 No.837480264
勝手に真っ赤な刺青想像してたけどグレーだったな
148 21/08/21(土)12:52:31 No.837480517
鎌倉時代くらいまでは土器作ってたけど和人が取引で漆器くれるから作るのやめたって話がなんか好き
149 21/08/21(土)12:52:59 No.837480648
二階堂の肩揉みやたら上手だったな…
150 21/08/21(土)12:53:29 No.837480783
物々交換で得た価値がめっちゃ重要だから和人産の物(着物とか)に依存した世界観が形成されてて…て話を聞くと割ともうその時点で詰んでる気がするんだよな…
151 21/08/21(土)12:53:39 No.837480845
>この世界のアイヌ善性の象徴すぎる・・・ なのでウイルクでバランスを取る
152 21/08/21(土)12:53:41 No.837480852
樺太でもちょっと疲れたら原住民のその辺の小屋に押し掛けて飯を食わせてもらう軍人達 チカパシがいて良かったな鯉登少尉よ
153 21/08/21(土)12:54:39 No.837481179
フチを無駄に悲しませたインカラマッ許さない
154 21/08/21(土)12:54:52 No.837481246
刺青なんだから冷静に考えたら黒くて当たり前なんだけど なんかインディアンあたりの赤いペイントみたいなの想像してた
155 21/08/21(土)12:54:55 No.837481264
色々ひどいこと起こる漫画で「ひどいなこいつら」とわざわざ言われる程度のひどさ
156 21/08/21(土)12:55:04 No.837481308
位置関係よくわからないがどのエリアからでも2回エリチェンしたらフチのいるコタンに着く気がする
157 21/08/21(土)12:55:12 No.837481348
19の頃からお産婆さんやってるってなかなか壮絶だよな…
158 21/08/21(土)12:56:05 No.837481620
いまだにフチが住んでるところを知らない 小樽の近く?
159 21/08/21(土)12:56:06 No.837481627
各々が持つ「やさしくて賢いおばあちゃん」のイメージを合わせたようなキャラ
160 21/08/21(土)12:56:16 No.837481675
囚人と師団ていう悪いやつら多すぎるからアイヌいないとバランスとれない
161 21/08/21(土)12:56:37 No.837481770
>フチを無駄に悲しませたインカラマッ許さない でもおっぱい触っても怒らないとしたら?
162 21/08/21(土)12:57:27 No.837482022
半分冗談だろうけど出会ったその日に杉元に孫を嫁に出そうとするお婆ちゃん
163 21/08/21(土)12:58:08 No.837482224
フチは子供何人いるんだろう
164 21/08/21(土)12:58:17 No.837482264
杉元とアシリパさんはお仕掛けの時は大体毛皮とか食べ物持ってってるからそれが宿賃代わりなのかも 他の連中はどうなんだろ
165 21/08/21(土)12:59:02 No.837482483
漫画を読みながらあまり位置関係を把握できてない 流石に樺太とかが北海道じゃないのは分かるレベル
166 21/08/21(土)12:59:14 No.837482555
谷垣の体すごい育ってる...
167 21/08/21(土)12:59:30 No.837482627
>>フチを無駄に悲しませたインカラマッ許さない >でもおっぱい触っても怒らないとしたら? フチのおっぱい触っていいのか!?
168 21/08/21(土)12:59:34 No.837482647
>半分冗談だろうけど出会ったその日に杉元に孫を嫁に出そうとするお婆ちゃん アシリパが認め連れてきた男ならば託せるという判断 怪我や遭難なら連れてきた時の扱いも違うだろうし
169 21/08/21(土)12:59:54 No.837482748
アシリパさんが小樽のアイヌ キラウシが釧路のアイヌ イポプテが登別のアイヌ
170 21/08/21(土)12:59:57 No.837482764
>>>フチを無駄に悲しませたインカラマッ許さない >>でもおっぱい触っても怒らないとしたら? >フチのおっぱい触っていいのか!? ゔぇろろろろごうろろろあ゛あ゛ッッ
171 21/08/21(土)13:00:07 No.837482813
ウイルク譲りの狼理論とフチの優しさを兼ね備えたアシリパさんまじアイヌのジャンヌダルク
172 21/08/21(土)13:00:17 No.837482867
>谷垣の体すごい育ってる... いやー北海道に行くと太るって本当なんですねえ
173 21/08/21(土)13:00:43 No.837482992
太るっていうかハルクみたいになってる…
174 21/08/21(土)13:01:16 No.837483144
杉元と出会ってからアシリパさんは笑う様になったし楽しそうに山に行くようになったからねぇ
175 21/08/21(土)13:01:32 No.837483233
各エリア毎に親戚がいる
176 21/08/21(土)13:01:47 No.837483304
寒い土地では肥えるものよ 谷垣はしっかり肥えた
177 21/08/21(土)13:02:00 No.837483374
>漫画を読みながらあまり位置関係を把握できてない >流石に樺太とかが北海道じゃないのは分かるレベル 割と道なき道で道央圏動いてるから道民でもピンと来ない時が結構ある
178 21/08/21(土)13:02:02 No.837483383
ただ肉がつくだけじゃなくて大体筋肉に変換されてる
179 21/08/21(土)13:02:12 No.837483426
ずっと旨いもの食わされてたらそりゃ雌牛みたいに肥えるわ!ってなったけどあやとりやってる扉絵のは流石に丸すぎる…
180 21/08/21(土)13:02:22 No.837483477
>各エリア毎に親戚がいる アニメのジョーイさんかな
181 21/08/21(土)13:02:30 No.837483517
でもこの戦時中でもムッチムチな谷垣とイポプテの扉絵…
182 21/08/21(土)13:03:06 No.837483682
雪の中歩くだけでもそうとうな鍛錬になるし
183 21/08/21(土)13:03:57 No.837483917
>でもこの戦時中でもムッチムチな谷垣とイポプテの扉絵… 谷垣はマタギで他より肉食いやすい環境だったからムチムチになりやすい体質になったのかも
184 21/08/21(土)13:04:02 No.837483934
100年ちょい前に生まれたうちの爺様でも13人兄弟だったとか聞く 北海道じゃないけど
185 21/08/21(土)13:04:51 No.837484147
ウイルクがアシリパをゲリラ戦士英才教育のために山につれてくのをみて この調子じゃ嫁ぎ先に困るなぁと思いながらも優しく見守ってたんだろうな
186 21/08/21(土)13:05:21 No.837484297
>各エリア毎に親戚がいる ゲームだったら拠点エリアみたいな設定
187 21/08/21(土)13:05:32 No.837484348
フチとマッちゃんのお陰で肥えたという建前はあるけどついつい辺見先生好みのおいしそうな身体に作画が変わってしまったのが本音だと思ってる
188 21/08/21(土)13:06:08 No.837484526
>そもそも普通に取引したり一緒に狩りしたりしてるんでそんな険悪でもないんだよなアイヌと和人 先住民族って言われるからネイティブアメリカンとアメリカ人みたいな距離の隔たった関係をイメージしがちだけど もっとズブズブに交流し続けて数百年経ってるからね
189 21/08/21(土)13:06:10 No.837484535
>でもこの戦時中でもムッチムチな谷垣とイポプテの扉絵… ただのイメージ画像なだけかもしれないし… 谷垣が実質退場してから欲望が抑えきれなくなったんだろうな…ってなるようなシーンがたまに出てくる
190 21/08/21(土)13:06:33 No.837484646
狩猟民族の方が争いが少なくて優しいなんて話を聞く 農耕はじめると土地利権や水利権で争いが増えるとか
191 21/08/21(土)13:07:17 No.837484885
北海道の大自然!余所者にも優しい村!あったかいご飯!おばあちゃん!浄化できた!
192 21/08/21(土)13:07:29 No.837484941
イメージに関しては大体松前藩と旧土人保護法が悪い
193 21/08/21(土)13:07:43 No.837485007
狩猟民族は安定性がないぶん、お互いがお互い様という認識が強いのかもなあ 獲物がとれない時なんかは助け合わないと民族がほろぶし
194 21/08/21(土)13:07:51 No.837485052
とはいえ飼い犬呼びになれてるとかろくでもない扱いしてくる奴もいたんだよな
195 21/08/21(土)13:08:03 No.837485104
カムイユカラでも騙してくる倭人の鍛冶屋をアイヌの知恵者がやり込める話とかあるしドワーフとエルフみたいな関係性だった時期があると思われる
196 21/08/21(土)13:08:59 No.837485338
大規模な軍も起こせないから戦争もしないしな
197 21/08/21(土)13:09:20 No.837485438
>狩猟民族の方が争いが少なくて優しいなんて話を聞く 狩猟だと余剰生産物がほぼ無いから争うほどの余裕がない
198 21/08/21(土)13:09:36 No.837485530
例外はシャクシャインの乱くらい
199 21/08/21(土)13:10:31 No.837485799
クソ映画撮影の昔話でも普通に和人が出てきて昔から和人と交流あったんだなって
200 21/08/21(土)13:10:31 No.837485803
谷垣はフチとマッと勃起によってデトックスされたけどそのほかの面々がなかなかデトックスされないな…