虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/21(土)11:48:25 HDリマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/21(土)11:48:25 No.837462493

HDリマスター版ウマ娘貼る

1 21/08/21(土)11:50:26 No.837462975

超今風

2 21/08/21(土)11:51:40 No.837463260

ウマ箱来たな…

3 21/08/21(土)11:51:53 No.837463312

キャラデザを美樹本晴彦にしたまえ!

4 21/08/21(土)11:53:09 No.837463611

記憶にある色とちょっと違う…ってもにょるやつ

5 21/08/21(土)11:53:22 No.837463667

リマスターはフィルムの方が良いみたいだな デジタルだとマスターでもFHDで困ってると聞く

6 21/08/21(土)11:54:50 No.837463980

実写でもビデオ撮影の特撮は画質の伸びしろ少ないのが悲しいね

7 21/08/21(土)11:54:51 No.837463983

>記憶にある色とちょっと違う…ってもにょるやつ 音声もクリア過ぎてなんか違う…

8 21/08/21(土)11:56:39 No.837464395

>キャラデザを美樹本晴彦にしたまえ! OPを作品の内容と特に関係の無いアイドルソングとかにしたまえ!

9 21/08/21(土)11:57:48 No.837464686

実際BS11でやってる4Kウルトラシリーズでは4k化によって吊り糸とかが見えやすくなってしまったからな…

10 21/08/21(土)12:00:39 No.837465412

アニメ誌付録のカセットテープレーベルみがある…

11 21/08/21(土)12:01:19 No.837465583

オープニングの君は1000%好き

12 21/08/21(土)12:02:03 No.837465763

実家の部屋にこのポスター貼ってある 日焼けしちゃってるけど

13 21/08/21(土)12:02:50 No.837465960

マルゼンスキーの初代CVは水谷優子さんだったんだっけ

14 21/08/21(土)12:03:08 No.837466032

>記憶にある色とちょっと違う…ってもにょるやつ スタッフが見たら「初号試写はこれ」ていうやつ

15 21/08/21(土)12:03:31 No.837466129

今でもlofiが耳に心地よい

16 21/08/21(土)12:03:35 No.837466156

>マルゼンスキーの初代CVは水谷優子さんだったんだっけ マルゼンさんの活躍時期を考えると 潘恵子とかその辺

17 21/08/21(土)12:04:24 No.837466360

リマスターとそうでないやつの違いは アマプラのゲッターとマジンガーを見るとよくわかる マジンガーきれいすぎ ゲッターきたなすぎ

18 21/08/21(土)12:05:24 No.837466610

>オープニングの君は1000%好き リマスター版のやつしか持ってねえや fu266137.mp4

19 21/08/21(土)12:06:24 No.837466876

どっちもメロディがキャッチーだったから 悲しみがとまらないと君は1000%のどっちがOPでEDだったか忘れる

20 21/08/21(土)12:07:39 No.837467184

おかしいな初代は藤田淑子だったはず…

21 21/08/21(土)12:10:31 No.837467956

まさかここから40年近くやるコンテンツだとは思わなかったよね…

22 21/08/21(土)12:11:07 No.837468124

LDボックス見つけても再生機が無くなってるやつ

23 21/08/21(土)12:12:17 No.837468435

ソフトよりも先にハードのが駄目になるんだよな

24 21/08/21(土)12:14:15 No.837468956

藤田淑子(虫プロ版) 潘恵子(東映版) 水谷優子(イージーフィルム版) Lynn(A-1版)

25 21/08/21(土)12:15:12 No.837469215

すげえ下手くそな専門学校生が演じてたモブがまともな声優に!

26 21/08/21(土)12:18:04 No.837470005

>まさかここから40年近くやるコンテンツだとは思わなかったよね… 上手くスーパーカーブームに乗れて スレ画の時代でもトレンディ路線の走りに行けたしね なんだかんだ時流に乗れてる

27 21/08/21(土)12:18:40 No.837470174

お…おう…

28 21/08/21(土)12:19:04 No.837470292

5話のマルゼンさんとトレーナーが二人で眺める朝日のシーンで2分くらい続くすげえパカパカ光 修正無しのまんまだったね

29 21/08/21(土)12:20:57 No.837470841

>まさかここから40年近くやるコンテンツだとは思わなかったよね… まあ実際に日本の競馬は100年単位で続いているコンテンツではあるが…

30 21/08/21(土)12:21:10 No.837470892

マスターしか残って無くて細かい所は修正効かないはわりとありがち

31 21/08/21(土)12:25:38 No.837472168

最近の子は知らないかもしれないけどこれでも二回目のアニメなんだよな

32 21/08/21(土)12:27:31 No.837472740

俺は若いおじさんだから 90年代前半のOVAでウマ娘知ったクチだわ 大体キャラデザがことぶきつかさだった

33 21/08/21(土)12:30:00 No.837473584

OVAはリアルタイムで買えなかったんだよなぁ高くて…その後パトレイバーで価格破壊起きるんだけどさ

34 21/08/21(土)12:31:02 No.837473882

知らないウマ娘プリティダービーだ…

35 21/08/21(土)12:31:48 No.837474113

この頃はゲキマブ☆ウイニングロード出しな

36 21/08/21(土)12:33:13 No.837474560

>俺は若いおじさんだから >90年代前半のOVAでウマ娘知ったクチだわ >大体キャラデザがことぶきつかさだった 流石に90年代をイメージで語り…いやその通りだな

37 21/08/21(土)12:33:20 No.837474596

ウマ物語

38 21/08/21(土)12:34:02 No.837474851

>この頃はゲキマブ☆ウイニングロード出しな トレーナーさん古谷徹だもんな...

39 21/08/21(土)12:35:04 No.837475189

スレ画は誰イメージ作画なんだろうね 土器手?

40 21/08/21(土)12:35:11 No.837475227

でも寿司デザインのテイオーマックイーンネイチャくそ可愛かったし…

41 21/08/21(土)12:37:52 No.837476093

>でも寿司デザインのテイオーマックイーンネイチャくそ可愛かったし… 今見るとめっちゃしゃくれとる…

42 21/08/21(土)12:38:54 No.837476416

時代が進んでキャラが増えたからあわせてタイトルも変化してったねぇ

43 21/08/21(土)12:39:42 No.837476657

80年代終盤からアイドルソングっぽい曲をメインキャラ複数人で歌うようになったよね うまぴょい伝説もこの辺からだった気がする マクロスの影響なんだろうか

44 21/08/21(土)12:41:51 No.837477300

当時うまぴょい伝説は歌詞の意味が分からんって言われてた 今もよくわからない

45 21/08/21(土)12:42:01 No.837477357

90年代の頃になんかの青年誌で飯島愛がこの娘のコスでグラビアやっててウマ娘知った Tバックだった

46 21/08/21(土)12:42:06 No.837477401

星屑ロンリネスみたいなもん

47 21/08/21(土)12:42:37 No.837477561

>当時うまぴょい伝説は歌詞の意味が分からんって言われてた >今もよくわからない まさか今の時代でも赤チンのまま行くとはね...

48 21/08/21(土)12:47:37 No.837479015

作画のへちょい回と凄い回の落差が激しかったね昭和ウマ娘…

49 21/08/21(土)12:48:30 No.837479287

止め絵だけレベル高いってのもよくあった

50 21/08/21(土)12:50:31 No.837479899

OPの映像を上手いこと使い回すのいいよね…

51 21/08/21(土)12:51:15 No.837480126

>OPの映像を上手いこと使い回すのいいよね… バンクはロボアニメだけの専売特許じゃねえぜ!

52 21/08/21(土)12:52:23 No.837480481

今でこそ足に留めてるけど普通にお尻触ってたし何なら乳首も出してたよね昭和版

53 21/08/21(土)12:52:37 No.837480548

どっちもあんまりいい状態じゃねえな…

54 21/08/21(土)12:53:35 No.837480821

>今でこそ足に留めてるけど普通にお尻触ってたし何なら乳首も出してたよね昭和版 スカートめくりとかわりと日常茶飯事だったしな

55 21/08/21(土)12:54:25 No.837481106

シャワーシーンで乳首が普通に出てたのに時代を感じる あの回のセル画高額で取引されてたな

56 21/08/21(土)12:55:28 No.837481438

おおらかというか何というか この反発?が今出てる気がしないでもないけど

57 21/08/21(土)12:55:32 No.837481460

>実家の部屋にこのポスター貼ってある >日焼けしちゃってるけど 惜しい… 状態良ければ結構良い値段だったんだけど

58 21/08/21(土)12:56:33 No.837481757

赤字だからマジで聞きたいんだけど そんな昔にウマ娘やってた訳じゃないよね…?

59 21/08/21(土)12:56:37 No.837481773

今より解像度減ってない?

60 21/08/21(土)12:56:40 No.837481793

映画の新規カット良かったよね...

61 21/08/21(土)12:56:51 No.837481849

この頃だと会長出るかどうかで馬主さんと揉めたって記事あったな…

62 21/08/21(土)12:57:02 No.837481898

>赤字だからマジで聞きたいんだけど >そんな昔にウマ娘やってた訳じゃないよね…? 若いもんがここに来ちゃ駄目だよ

63 <a href="mailto:そんな訳ねぇだろ!">21/08/21(土)12:57:29</a> [そんな訳ねぇだろ!] No.837482038

>赤字だからマジで聞きたいんだけど >そんな昔にウマ娘やってた訳じゃないよね…? やってたけど…

64 21/08/21(土)12:58:10 No.837482242

>シャワーシーンで乳首が普通に出てたのに時代を感じる >あの回のセル画高額で取引されてたな 再放送だとカットされてていっぱい悲しい…

↑Top