21/08/21(土)11:36:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/21(土)11:36:02 No.837459485
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/08/21(土)11:36:33 No.837459602
そんなことできるのか
2 21/08/21(土)11:36:50 No.837459660
ビ ビ ビ
3 21/08/21(土)11:37:55 No.837459936
あんたもうホントになんでもありね…
4 21/08/21(土)11:38:08 No.837459988
異世界転生でもしたのか
5 21/08/21(土)11:38:50 No.837460175
気功だから治癒 言われてみれば当然
6 21/08/21(土)11:39:05 No.837460237
デンデもういらないじゃん…
7 21/08/21(土)11:39:11 No.837460259
わりと不思議パワー多いよね…
8 21/08/21(土)11:39:18 No.837460286
回復用の仙豆もいらなくなったのか
9 21/08/21(土)11:39:46 No.837460397
むしろなんでこのワザラーニング出来てなかったの?
10 21/08/21(土)11:39:54 No.837460419
悟空戦闘能力でなく超能力も多数習得してる
11 21/08/21(土)11:40:23 No.837460548
仙豆は気絶状態から起こすのにベジータが食わせてたから不要にはなってないよ
12 21/08/21(土)11:40:43 No.837460641
本人が瀕死じゃ回復出来ないだろうし仙豆は必要だよ
13 21/08/21(土)11:40:50 No.837460669
できるかできないかて言えばまあできるよね
14 21/08/21(土)11:40:51 No.837460671
フリーザに気を与えて回復させたりしてたし治りを早くするくらいはできそう
15 21/08/21(土)11:41:00 No.837460708
まあ仙人神様天使と色々師事してきたんだからできなきゃおかしいレベルの技能ではある
16 21/08/21(土)11:41:01 No.837460716
>わりと不思議パワー多いよね… サイコメトリーみたいのもスッとやってたよね
17 21/08/21(土)11:41:15 No.837460773
>仙豆は気絶状態から起こすのにベジータが食わせてたから不要にはなってないよ ああそうか確かに気絶してたらビビビも出来んか
18 21/08/21(土)11:41:16 No.837460777
デンデというか神様にできることはだいたいできそう
19 21/08/21(土)11:41:57 No.837460913
瞬間移動もできるし相手の思考も読めるし 索敵もできる
20 21/08/21(土)11:42:01 No.837460925
瞬間移動からして超能力だからな 教えてもらったら一年足らずで覚えるくらい素質あるし
21 21/08/21(土)11:42:55 No.837461138
そりゃウィスさんが破壊神やってみませんか?と言うよね
22 21/08/21(土)11:43:09 No.837461188
話を円滑に進めるためだろうけど何気なく超能力駆使してるよね
23 21/08/21(土)11:43:54 No.837461405
念話ぐらいはあたりまえにやってたけど 流石にこのレベルはデンデじゃないと…
24 21/08/21(土)11:43:57 No.837461423
オラの身体
25 21/08/21(土)11:44:00 No.837461438
まあこの人時間さえ有ればなんでも習得できそうな器用さあるよね…
26 21/08/21(土)11:44:07 No.837461466
回復はデンデとブウもあったしまああり得ない話じゃないか
27 21/08/21(土)11:44:31 No.837461559
これは今やってるスピンオフのやつ?
28 21/08/21(土)11:45:11 No.837461709
ハリウッド版ドラゴンボールで治癒していたのは実は本家を先取りしていた?
29 21/08/21(土)11:45:53 No.837461884
斉天大聖がモデルだし元々神属性なのかもしれない
30 21/08/21(土)11:47:01 No.837462153
クリリンの体に触れて思考を読み取ったりしてたよね
31 21/08/21(土)11:47:35 No.837462284
殴り合いしか出来ないタイプと見せかけて滅茶苦茶器用だよね悟空
32 21/08/21(土)11:48:08 No.837462418
そういやクウラで小鳥蘇生させてた
33 21/08/21(土)11:48:53 No.837462607
飯食ったほうが回復するんじゃねーの??
34 21/08/21(土)11:48:59 No.837462633
アニメは無理に拾わんでいいなこの辺
35 21/08/21(土)11:49:03 No.837462644
人に物教えるのもうまいしな悟空
36 21/08/21(土)11:49:09 No.837462660
>殴り合いしか出来ないタイプと見せかけて滅茶苦茶器用だよね悟空 気のコントロールに関しては達人というのもおこがましいレベルだし瞬間移動とかの小技も教えて貰えばできるからな…小技?
37 21/08/21(土)11:49:24 No.837462708
ナッパベジータ戦でテレパシーもやってたな
38 21/08/21(土)11:49:28 No.837462727
>殴り合いしか出来ないタイプと見せかけて滅茶苦茶器用だよね悟空 フィジカルだと相手が上だったりするから技でどうにか食らいつくタイプかね
39 21/08/21(土)11:49:28 No.837462728
パワーファイターでは無くめっちゃテクニカルファイター ただしあまりにも飛躍するので 人の心が無いかのように思われることもある
40 21/08/21(土)11:49:33 No.837462756
まさに今ジャンプ+で読める話で夢の中で全部話聞いてたとか言い出すからなんでもあり
41 21/08/21(土)11:50:08 No.837462886
悟空の事をちょいちょい馬鹿にしてるベジータが実は搦め手が全然できない脳筋スタイルという
42 21/08/21(土)11:50:16 No.837462922
戦いの合間に何気に子供二人作ってたりと色々出来るよな いやあれはチチが悟空をなんとかしたのかな
43 21/08/21(土)11:50:23 No.837462952
地球ごとかめはめ波撃つと見せかけてのフェイントとかするからな悟空 試合運びがうまいタイプ
44 21/08/21(土)11:50:25 No.837462967
気を分け与えて回復するのはフリーザにもやってる 自己回復は流石にびっくりする
45 21/08/21(土)11:50:32 No.837462993
>殴り合いしか出来ないタイプと見せかけて滅茶苦茶器用だよね悟空 戦い自体も割と創意工夫があって楽しい
46 21/08/21(土)11:50:33 No.837463001
小技を駆使するのはクリリンってイメージが強いから…
47 21/08/21(土)11:51:12 No.837463151
>悟空の事をちょいちょい馬鹿にしてるベジータが実は搦め手が全然できない脳筋スタイルという バトル中の駆け引きはセルを挑発してファイナルフラッシュ受けさせたくらいだけどナメック星編の立ち回り自体はかなり頭使ってたと思う
48 21/08/21(土)11:51:14 No.837463159
亀仙人のじっちゃんからして多彩な超能力使えるからな
49 21/08/21(土)11:51:16 No.837463166
ベジータにスピリット操作とか与えようとしてるけど精神系はむしろ悟空の得意分野だよな 肉体的にも精神的にも悟空一強になっちゃうけど
50 21/08/21(土)11:51:39 No.837463256
他人に気を与えるとかならまだしも自分を回復ってどうすんだ 周りから元気集めてんのか?
51 21/08/21(土)11:51:49 No.837463293
>気のコントロールに関しては達人というのもおこがましいレベルだし瞬間移動とかの小技も教えて貰えばできるからな…小技? 同じサイヤ人のベジータはこの辺り全くやらないので悟空が器用なのと亀仙流が凄いのかもしれない
52 21/08/21(土)11:52:10 No.837463382
フリーザがいない隙にドラゴンボール盗んで逃げるのいいよね
53 21/08/21(土)11:52:30 No.837463454
>小技を駆使するのはクリリンってイメージが強いから… クリリンは気円斬と分かれてマルチロックオンみたいになるやつが印象深い あとは鼻くそ
54 21/08/21(土)11:52:55 No.837463552
ベジータは気のコントロールは天才的なセンスですぐ身に着けたが超能力的な技はあんまり真似しないな
55 21/08/21(土)11:52:55 No.837463553
神の領域に達してるんだからこういうの出来るのはまあそうだよね
56 21/08/21(土)11:53:00 No.837463573
>他人に気を与えるとかならまだしも自分を回復ってどうすんだ >周りから元気集めてんのか? ホイミみたいなもんでしょ
57 21/08/21(土)11:53:00 No.837463577
>他人に気を与えるとかならまだしも自分を回復ってどうすんだ >周りから元気集めてんのか? 深呼吸で体調を整えるとかの超強化版なんじゃないか?
58 21/08/21(土)11:53:31 No.837463697
亀仙流自体が割と小技が多いイメージ そこから神様の下で修行して界王様の下で修行してヤードラットで変な技教えてもらったんだ なんでもできる
59 21/08/21(土)11:53:32 No.837463701
気を与えると生命力がみなぎるのはなんとなく分かるが生命力って何だろうって疑問も出てくる
60 21/08/21(土)11:53:38 No.837463720
元気玉とか基本は動植物に呼びかけて元気分けてもらってるしな…
61 21/08/21(土)11:53:40 No.837463730
正直気で出来そうな不思議技を悟空が使ってると ちょっと嬉しくなる
62 21/08/21(土)11:54:09 No.837463820
クリリンも器用だよな…亀仙流もしや凄いのでは?ドスケベだけど
63 21/08/21(土)11:54:22 No.837463867
>気を与えると生命力がみなぎるのはなんとなく分かるが生命力って何だろうって疑問も出てくる 気(Energy) 生命力(Energy)
64 21/08/21(土)11:54:24 No.837463881
ベジータは技が弾撃つか殴るかしかないからとりあえず間を持たせる為にグミ撃ちさせられる原因である
65 21/08/21(土)11:54:25 No.837463883
実のところ真っ二つのフリーザに気をわけて助けたときもびびった
66 21/08/21(土)11:55:01 No.837464016
小技の大家といえば鶴仙流なんだけどな
67 21/08/21(土)11:55:03 No.837464025
便利な技多いのは鶴仙流だわ
68 21/08/21(土)11:55:21 No.837464096
>小技の大家といえば鶴仙流なんだけどな 便利すぎてめっちゃパクられている…
69 21/08/21(土)11:55:24 No.837464110
自分で自分を回復できるの卑怯すぎる…
70 21/08/21(土)11:55:47 No.837464189
なんなら気を探るのだって割と意味わかんねぇからな 範囲広くなりすぎて最早わけわかんないレベルだし
71 21/08/21(土)11:56:09 No.837464284
>>小技の大家といえば鶴仙流なんだけどな >便利すぎてめっちゃパクられている… パクられることは仕方ないけどパクる難易度が低すぎる… 鶴仙流習う意味なくない?
72 21/08/21(土)11:56:10 No.837464288
じゃあ武泰斗様めちゃすげぇって事じゃん!
73 21/08/21(土)11:56:32 No.837464375
太陽拳と舞空術パクられすぎ問題役立ちすぎ問題
74 21/08/21(土)11:56:37 No.837464392
>周りから元気集めてんのか? それぐらい余裕でできそうだな…
75 21/08/21(土)11:56:53 No.837464458
そういえばフリーザに気を分けてやったりしてた 考えてみると素養はあったのかも
76 21/08/21(土)11:57:01 No.837464495
ピッコロもクリリンと御飯の気をもらって一発だけ強い蹴りをお見舞いしたりしたけど気ってなんでもできるのか
77 21/08/21(土)11:57:03 No.837464501
いずれ悟空自身でドラゴンボール作れるようになりそう
78 21/08/21(土)11:57:24 No.837464584
>パクられることは仕方ないけどパクる難易度が低すぎる… >鶴仙流習う意味なくない? パクってる奴らは基本的にみんな天才みたいな奴らだし…
79 21/08/21(土)11:57:41 No.837464651
>>周りから元気集めてんのか? >それぐらい余裕でできそうだな… (荒廃していく周辺)
80 21/08/21(土)11:57:50 No.837464697
>なんなら気を探るのだって割と意味わかんねぇからな >範囲広くなりすぎて最早わけわかんないレベルだし あの世まで範囲内だもんな…
81 21/08/21(土)11:58:00 No.837464747
パクってるのセンスに溢れた奴らだけだから
82 21/08/21(土)11:58:01 No.837464751
>太陽拳と舞空術パクられすぎ問題役立ちすぎ問題 瞬間移動も皆使えマジで
83 21/08/21(土)11:58:03 No.837464756
あの世界欠損治せても気が大幅に減ってるとダメだったり 逆に気がたくさんあれば欠損してても割合大丈夫っぽかったり
84 21/08/21(土)11:58:15 No.837464810
原作にこんなシーンあった…?
85 21/08/21(土)11:58:25 No.837464851
>じゃあ武泰斗様めちゃすげぇって事じゃん! はい というか実力差考えたら魔封波はめちゃすご技だよ!
86 21/08/21(土)11:58:33 No.837464876
チチと子作りする時の身体強度の差が気になってたけどこれだけ器用なら心配無用だな
87 21/08/21(土)11:58:40 No.837464906
取り敢えずあの気を分け与える能力農家としては最強だよね
88 21/08/21(土)11:58:51 No.837464945
神様修行後に気で天津飯の動きを読んだり ナメック星到着時に思考読んで今までの経緯把握したり 要所要所で神仙的な要素は出してくるよね…前者はZに入ったら基本スキルになっちゃったけど
89 21/08/21(土)11:59:01 No.837464981
>原作にこんなシーンあった…? 原作とは?
90 21/08/21(土)11:59:10 No.837465028
トランクスが界王神に師事した結果 トランクスがキビトの回復能力覚えたりしてたし 神の領域で修行すれば回復技くらいは覚えられるのかもな ナメック星人スペック高すぎだろ
91 21/08/21(土)11:59:11 No.837465032
>原作にこんなシーンあった…? デンデがめっちゃやってた
92 21/08/21(土)11:59:11 No.837465033
気円山もっとパクられてもいい
93 21/08/21(土)11:59:18 No.837465065
さすがなんの前触れもなく瞬間移動を習得したとかいう男だ
94 21/08/21(土)11:59:29 No.837465105
>取り敢えずあの気を分け与える能力農家としては最強だよね そりゃあ農家としても成功するわけだ悟空さ
95 21/08/21(土)11:59:31 No.837465111
>気円山もっとパクられてもいい ガード不能ってやつだ
96 21/08/21(土)11:59:38 No.837465140
>チチと子作りする時の身体強度の差が気になってたけどこれだけ器用なら心配無用だな パンチングマシンでコントロールも一番上手い描写あったろ!
97 21/08/21(土)12:00:06 No.837465248
繰気弾は地味に使われてる
98 21/08/21(土)12:00:12 No.837465275
>気円山もっとパクられてもいい フリーザと悟空にパクられてるし十分だろ
99 21/08/21(土)12:00:17 No.837465303
コントロールした射精って気持ちいいの?
100 21/08/21(土)12:00:22 No.837465326
みんな忘れてるけどチチも超人だからな! いや悟空からしたら誤差かもしれないけど…
101 21/08/21(土)12:00:24 No.837465343
>気円山もっとパクられてもいい なんならフリーザもセルもブウもスイとパクってた
102 21/08/21(土)12:00:42 No.837465423
元々とても強い小技だったのにガード不可能のクソ技に進化した100倍太陽拳いいよね
103 21/08/21(土)12:01:15 No.837465566
>コントロールした射精って気持ちいいの? 悟飯!気を一気に解放するんだ!
104 21/08/21(土)12:01:18 No.837465577
>さすがなんの前触れもなく瞬間移動を習得したとかいう男だ 瞬間移動はヤードラッド星人に教えてもらったっていうバックボーンが一応ちゃんと説明されてたから 他の超能力に比べると納得いく方だと思う
105 21/08/21(土)12:01:35 No.837465643
むしろなんでカメハメ波型がスタンダードなのか 気円斬みたいに鋭い方が効率的じゃん
106 21/08/21(土)12:01:46 No.837465689
ベジータはベジータで悟空よりも短い期間でヤードラット星の修行を終えるくらい 気のコントロールに関しては天才レベルだよ
107 21/08/21(土)12:01:56 No.837465733
>みんな忘れてるけどサタンも超人だからな!
108 21/08/21(土)12:02:10 No.837465794
>>チチと子作りする時の身体強度の差が気になってたけどこれだけ器用なら心配無用だな >パンチングマシンでコントロールも一番上手い描写あったろ! 無限イキするチチも焦らされるチチも思いのままってわけか!うっひゃ~すっげぇ
109 21/08/21(土)12:02:30 No.837465863
>みんな忘れてるけどサタンも超人だからな! いやあれは一般人の頂点かな…
110 21/08/21(土)12:02:37 No.837465897
力の大会でやってた気の地雷とかもテクニカルでよかった
111 21/08/21(土)12:02:48 No.837465948
>ベジータはベジータで悟空よりも短い期間でヤードラット星の修行を終えるくらい >気のコントロールに関しては天才レベルだよ 気の使い方がうまくなるとパワーアップできるしベジータもまだ発展途上なんだよな
112 21/08/21(土)12:03:09 No.837466037
>むしろなんでカメハメ波型がスタンダードなのか >気円斬みたいに鋭い方が効率的じゃん チャージ時間とか弾速とかの問題があるんだろう 当たらない大技は当たる小技に劣るからな
113 21/08/21(土)12:03:10 No.837466041
ベジータはいつも悟空と同じことを悟空より短い時間でやったりするけど あれベジータが早いと言うより悟空が急いでないだけな感じある
114 21/08/21(土)12:03:15 No.837466061
サイヤ人が本気で抜くとシュンシュン!シャシャシャッ!!みたいないつもの音出るんだろうか…
115 21/08/21(土)12:03:32 No.837466136
気を使う戦闘民族のサイヤ人の一部のエリートが使うような 高等技能だからなエネルギー波
116 21/08/21(土)12:03:37 No.837466166
ナメック人は最近他の世界から移り住んできた種族という設定が追加されて この種族なんなん具合が増している ドラゴンボールも人によっちゃ2つで呼び出せるやつ作れるし……
117 21/08/21(土)12:03:44 No.837466196
やっぱり頭触ってこれまでのあらすじを全部読み取るのが一番唐突だったと思う
118 21/08/21(土)12:03:59 No.837466263
>気を使う戦闘民族のサイヤ人 腰低そう
119 21/08/21(土)12:04:05 No.837466288
ベジットで使ってたバリアーは悟空のセンスだな
120 21/08/21(土)12:04:07 No.837466295
>むしろなんでカメハメ波型がスタンダードなのか >気円斬みたいに鋭い方が効率的じゃん 加工する手間が掛かるんだろう
121 21/08/21(土)12:04:28 No.837466382
>瞬間移動からして超能力だからな >教えてもらったら一年足らずで覚えるくらい素質あるし ヤードラットの超能力いわゆる気の応用編ならクリリンが一番素質あるのかな
122 21/08/21(土)12:04:34 No.837466409
ベジータは初期から地球人がなんかやれてたからってだけで気の探知まで自力習得したり気の扱いの素養はマジでとんでもないと思う
123 21/08/21(土)12:04:50 No.837466467
>やっぱり頭触ってこれまでのあらすじを全部読み取るのが一番唐突だったと思う あれは神様や最長老様も似たようなことやってたし…
124 21/08/21(土)12:05:35 No.837466660
かめはめ波はやること単純な分他の技術と組み合わせやすいのも強い
125 21/08/21(土)12:05:38 No.837466670
繰気弾にしろ魔貫光殺法にしろ気に特性を付与することはできるけど瞬時に使えないというデメリットは背負うみたいなルールなんだろう
126 21/08/21(土)12:05:44 No.837466708
>やっぱり頭触ってこれまでのあらすじを全部読み取るのが一番唐突だったと思う 界王様でやってたの見よう見まねでやったらできたんじゃ
127 21/08/21(土)12:05:50 No.837466732
クリリンをヤードラット星に1年くらい置き去りにしてみたいな 瞬間移動とスピリット分離に加えて色々な技覚えて帰ってきそう
128 21/08/21(土)12:06:10 No.837466817
教えられるだけじゃなくて発展性があるのが悟空の偉いところだと思う 貪欲というか…
129 21/08/21(土)12:06:13 No.837466832
本人の性格の割に他人から見て盗む才能が凄まじく高いよねベジータ
130 21/08/21(土)12:07:44 No.837467201
>かめはめ波はやること単純な分他の技術と組み合わせやすいのも強い 曲げたり分散させたり当たり前にしてるけど高等技術だよね…
131 21/08/21(土)12:08:19 No.837467352
デンデは短時間で外傷なら全快に出来るからそれに比べるとまだ下手ではある
132 21/08/21(土)12:09:14 No.837467616
寝ている間に夢で事情を理解したりと途中から仙人みたいになってる悟空 まぁ神様とかに修行つけてもらってるのだが
133 21/08/21(土)12:09:19 No.837467644
そもそもじっちゃんのかめはめ波見てすぐ使えるようになるやつだからな…
134 21/08/21(土)12:09:30 No.837467687
あと技のデパート状態になったセルまでもが結局かめはめ波に帰結するあたり技としての限界値が高いというか気からエネルギーにする変換効率とかが異様に高いんだと思う
135 21/08/21(土)12:09:35 No.837467706
>デンデは短時間で外傷なら全快に出来るからそれに比べるとまだ下手ではある デンデのアレは気も全回復であろう感じなのがヤバい
136 21/08/21(土)12:09:41 No.837467734
>デンデは短時間で外傷なら全快に出来るからそれに比べるとまだ下手ではある とはいえそこまで自分で出来るように修行してるのか感はある
137 21/08/21(土)12:10:22 No.837467922
瞬間移動本当にずるいし漫画オタクが考えるようなずるい使い方をマジで実践するからな悟空さ
138 21/08/21(土)12:10:26 No.837467936
まあデンデも自分にできるかはわからんからな…
139 21/08/21(土)12:10:58 No.837468089
再生能力ない相手だと瞬間移動かめはめ波で上半身吹っ飛ばして終わりだもんな
140 21/08/21(土)12:11:16 No.837468153
オ ラ の 心
141 21/08/21(土)12:11:25 No.837468192
キビト界王神は自分の回復は出来なかったな
142 21/08/21(土)12:11:25 No.837468199
>瞬間移動本当にずるいし漫画オタクが考えるようなずるい使い方をマジで実践するからな悟空さ 瞬間移動かめはめ波はリアルタイムで読んだ時これマジでずるいな…って戦慄した
143 21/08/21(土)12:11:39 No.837468265
>まあデンデも自分にできるかはわからんからな… 体力低すぎて他のメンツが戦ってるようなのに攻撃が掠られたら死ぬレベルだからな
144 21/08/21(土)12:11:48 No.837468306
あの世とこの世行き来しまくったり人外の人達からも教えを請うたりしてるから サイヤ人だバトルマニアだという事とは違う意味で常人というか現世の人間離れしてそうな悟空
145 21/08/21(土)12:12:00 No.837468367
デンデが使えるのはケアルガで スレ画の悟空さがやってるのは技使ってる間だけ効果のあるリジェネみたいなもんでしょ
146 21/08/21(土)12:12:17 No.837468433
瞬間移動かめはめ波はあの構えのまま目の前に飛んでくるのもやべぇって感じして好き
147 21/08/21(土)12:12:38 No.837468518
瞬間移動かめはめ波は上から撃とうとして地球諸共破壊すると思い込ませてからってのもポイント高い 本当バトル中の頭脳戦するなあんた!
148 21/08/21(土)12:12:42 No.837468535
ナメック星人は寿命も最低500歳以上あるからグラノラみたいに寿命削って パワーアップした後同化とかふざけた事出来そう
149 21/08/21(土)12:13:21 No.837468714
額に指当てなくても使えるの卑怯すぎる… 指当てなきゃいけないから戦闘中は事実上使えない縛りにするのかと思いきや
150 21/08/21(土)12:14:52 No.837469132
指当てるのは遠くの気を探ってるだけで見えてる範囲なら特に探る必要も無いんだろう
151 21/08/21(土)12:14:58 No.837469156
超を見る限り魔封波は格上対策ではなく厄介な能力持ちの格下を封殺する為の技だったんだな 真の不死身だろうと効くからマジで強い
152 21/08/21(土)12:15:27 No.837469300
マジュニア戦でも舞空術を最後まで隠してたりして戦い方うまいよな
153 21/08/21(土)12:16:26 No.837469578
>ナメック星人は寿命も最低500歳以上あるからグラノラみたいに寿命削って >パワーアップした後同化とかふざけた事出来そう 野心ないから許されてるらしいけどあの種族宇宙のパワーバランス簡単に崩せるよね
154 21/08/21(土)12:16:39 No.837469625
フリーザ戦であいつ気を探れないからエネルギー玉二発フェイントに使って奇襲しよう!とかバトルの組み立て方が本当に上手い
155 21/08/21(土)12:18:20 No.837470076
筋斗雲のある世界観だぞ!?
156 21/08/21(土)12:20:24 No.837470683
ピッコロさん戦闘タイプだから寿命短めだとしてそれでもまだ500年近く寿命あるんだよな… グラノラ150年位寿命縮めたから200年位縮めれば超パワーアップが…?
157 21/08/21(土)12:20:28 No.837470696
>超を見る限り魔封波は格上対策ではなく厄介な能力持ちの格下を封殺する為の技だったんだな >真の不死身だろうと効くからマジで強い 魔封波返し!するマジュニア時代のピッコロさんも器用だよね… 先代は魔封波に対して無抵抗だったのに…
158 21/08/21(土)12:20:38 No.837470748
結構な人数で融合してもモロに瞬殺されたし強いやつ集めなきゃそこまで強くなれなさそう
159 21/08/21(土)12:21:10 No.837470893
>マジュニア戦でも舞空術を最後まで隠してたりして戦い方うまいよな 足かめはめ波なんて曲芸まで披露するからな…
160 21/08/21(土)12:21:14 No.837470907
>結構な人数で融合してもモロに瞬殺されたし強いやつ集めなきゃそこまで強くなれなさそう 戦闘タイプのナメック星人が少な過ぎる… 温厚な種族だからかな…
161 21/08/21(土)12:21:19 No.837470920
瞬間移動覚えられるならこれもできるよな…
162 21/08/21(土)12:23:34 No.837471570
>いやあれは一般人の頂点かな… ボブサップよりちょっと弱いレベルらしいから頂点ってわけでもなさげなんだよな…
163 21/08/21(土)12:24:30 No.837471835
水と空気があれば生きていけるナメック星人は凄くエコなので地球にもいっぱいほしい
164 21/08/21(土)12:24:51 No.837471917
セルに吹き飛ばされても軽症で済んでるの充分超人じゃないです?
165 21/08/21(土)12:25:06 No.837471992
サタンよりチャパ王とかの方が強そうって感じはある
166 21/08/21(土)12:25:09 No.837472009
昔からなんでもすぐ覚えるしな…
167 21/08/21(土)12:25:12 No.837472020
ナメック星人は龍族なら単性生殖出来るし長命で首あれば再生するし 水だけで生きていけるから資源いらないしな…なんだこいつら…
168 21/08/21(土)12:25:20 No.837472061
>セルに吹き飛ばされても軽症で済んでるの充分超人じゃないです? セルが手加減してくれたみたいだし…
169 21/08/21(土)12:25:58 No.837472270
ミサターサタンはあのセルをやっつけたんだぞ
170 21/08/21(土)12:26:28 No.837472408
>ナメック星人は龍族なら単性生殖出来るし長命で首あれば再生するし >水だけで生きていけるから資源いらないしな…なんだこいつら… 労働力に欲しい… でも何報酬にすればいいんだろう…
171 21/08/21(土)12:27:01 No.837472593
>ミサターサタンはあのセルをやっつけたんだぞ まあセルとかただのインチキ野郎だろ? 派手なトリックばかり用意しやがって
172 21/08/21(土)12:27:04 No.837472612
基本的に温厚だし数少ない戦闘タイプ以外は戦いに向いてないけど 代わりにその数少ない側のネイルさんとか相手が悪すぎただけで結構なぶっ壊れな気がする
173 21/08/21(土)12:28:13 No.837472997
>基本的に温厚だし数少ない戦闘タイプ以外は戦いに向いてないけど >代わりにその数少ない側のネイルさんとか相手が悪すぎただけで結構なぶっ壊れな気がする 初期ベジータの倍以上強いからな バランス壊れる
174 21/08/21(土)12:29:33 No.837473444
>>ミサターサタンはあのセルをやっつけたんだぞ >まあセルとかただのインチキ野郎だろ? >派手なトリックばかり用意しやがって は?おまえあのサタンさんが八百長したって言いたいのか?
175 21/08/21(土)12:29:36 No.837473465
ナメック星人自体なんか別世界から来た奴らみたいな感じじゃなかったっけ?
176 21/08/21(土)12:29:40 No.837473486
ネイルと変身ザーボンってどっちが強いんだっけ?
177 21/08/21(土)12:30:07 No.837473611
地球の神龍も無理とか言う前にもっとアドバイスとか融通効かせてくれればいいのに
178 21/08/21(土)12:31:35 No.837474049
舞空術とかは鶴仙流が意識して習得する手法は編み出してるけど 実際は戦闘力高くなったら自動で解放される基本スキルなんじゃないかと思う 瞬間移動はメタルクウラはなんでか使えてたよね
179 21/08/21(土)12:31:41 No.837474077
>地球の神龍も無理とか言う前にもっとアドバイスとか融通効かせてくれればいいのに 生き返らせるついでに体も送っといたからね… って気配りする方が達人すぎんのよ
180 21/08/21(土)12:32:28 No.837474325
>ネイルと変身ザーボンってどっちが強いんだっけ? 変身ザーボンの戦闘力については公式には言及されてないけど推測は3万くらい だからネイルさんが全然強い
181 21/08/21(土)12:33:32 No.837474672
ポルンガさんは気配りの達人だからな…
182 21/08/21(土)12:33:39 No.837474712
思えばピンチの場面を何度も器用なワザでなんとかしてたな悟空さ
183 21/08/21(土)12:33:59 No.837474832
ということは最初からフリーザが戦いに参加しないとナメック星の戦いが終わらないのは確定してたんだな
184 21/08/21(土)12:34:54 No.837475123
>舞空術とかは鶴仙流が意識して習得する手法は編み出してるけど >実際は戦闘力高くなったら自動で解放される基本スキルなんじゃないかと思う >瞬間移動はメタルクウラはなんでか使えてたよね 悟天使えんぞ
185 21/08/21(土)12:35:45 No.837475412
ベジータもジャネンバ戦では結構頭良かったんだがなぁ
186 21/08/21(土)12:35:59 No.837475495
クリリン生き返らせてって願いでクリリンの肉体を滅んだナメック星から持ってきてバラバラになった肉体を元に戻してくれたからな…
187 21/08/21(土)12:36:03 No.837475516
クリリンの記憶読み取ったりしてたし特殊能力多いよね
188 21/08/21(土)12:36:15 No.837475581
舞空術は気のコントロール系のスキルツリーに組み込まれてる技ではあるから普通は通過する時に取得できる 悟天は超サイヤ人取得から行った
189 21/08/21(土)12:37:22 No.837475930
瞬間移動はタイプ違いがいくつかあるっぽいから
190 21/08/21(土)12:37:46 No.837476063
悟天はビーデルさんと同じタイミングで悟飯に教わってたよな
191 21/08/21(土)12:38:30 No.837476310
ピッコロ技借りっぞ! 生えてくれオラの右腕よ!
192 21/08/21(土)12:39:05 No.837476472
>ピッコロ技借りっぞ! >生えてくれオラの右腕よ! 未来悟飯に教えてやりたいな
193 21/08/21(土)12:39:07 No.837476482
テレパシー自体は言語さえ定義すれば気の増減で出来そうな感じ
194 21/08/21(土)12:39:57 No.837476742
思念を伝えるよりは気のコントロールで鼓膜を震わせる方がいけるかも ちょっとミスったら大惨事
195 21/08/21(土)12:40:31 No.837476918
ドラゴンボールで右腕くらい治せそうなもんだけど未来ご飯ちゃんなんで治してなかったんだろ
196 21/08/21(土)12:41:00 No.837477061
それは原作を読もう
197 21/08/21(土)12:41:06 No.837477096
今くらいインフレ進んでも宇宙空間で生存するのってサイヤ人は不可能なんだっけ
198 21/08/21(土)12:41:25 No.837477190
とっくの昔にピッコロ死んどる!
199 21/08/21(土)12:42:02 No.837477367
>ドラゴンボールで右腕くらい治せそうなもんだけど未来ご飯ちゃんなんで治してなかったんだろ 神様死んでドラゴンボールないだろ!?
200 21/08/21(土)12:42:51 No.837477621
ピッコロさんはとっくに死んでるし仙豆もない これ便利だよねって要素は丁寧に潰されてる本来の未来
201 21/08/21(土)12:43:11 No.837477721
まあバーダックが大気圏外で元気だったのは内緒だ
202 21/08/21(土)12:47:31 No.837478976
>今くらいインフレ進んでも宇宙空間で生存するのってサイヤ人は不可能なんだっけ ブロリーみたいにバリア張れれば