虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/21(土)10:56:46 米国の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/21(土)10:56:46 No.837450638

米国の医療機関メイヨー・クリニックなどのチームは、ミネソタ州のワクチン接種者と非接種者計約7万7000人のデータを解析した。デルタ株の感染割合が70%に達した7月時点で、感染予防効果はファイザー製で42%だったのに対し、モデルナ製は76%と高かった。 https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210811-OYT1T50195/

1 21/08/21(土)10:57:27 ID:6fI7E9o2 6fI7E9o2 No.837450772

ならかった

2 21/08/21(土)10:58:05 No.837450899

モデルナアーム最強

3 21/08/21(土)10:58:55 No.837451085

副反応と効果は等価交換…ってコト!?

4 21/08/21(土)10:59:30 No.837451225

良薬は口に苦し 苦しい方が効果もでかい当然だよなぁ

5 21/08/21(土)11:00:48 No.837451502

イギリスだとファイザーのがデルタ株に有効みたいなデータ出てたから統計的誤差じゃないかなあ

6 21/08/21(土)11:01:19 No.837451616

あの…ワクチン非接種者の情報は?

7 21/08/21(土)11:02:48 No.837451943

地味にマスクをしてる集団とノーマスク集団での統計の差とかもあったしな マスクしてる時期は感染率は低いけどマスクしなくていいよで感染の割合上がって調べて 直したとかもあるし

8 21/08/21(土)11:03:45 No.837452144

>マスクしてる時期は感染率は低いけどマスクしなくていいよで感染の割合上がって 小学生でも分かるのでは?

9 21/08/21(土)11:04:23 No.837452272

人は信じたいものを信じがちだからな

10 21/08/21(土)11:04:23 No.837452274

ファイザー最低だな アストラゼネカ打つのやめます

11 21/08/21(土)11:04:43 No.837452341

ウィルスに曝露する量が多ければそれだけ感染・発症リスクも高まるってことだろう

12 21/08/21(土)11:05:07 No.837452425

>>マスクしてる時期は感染率は低いけどマスクしなくていいよで感染の割合上がって >小学生でも分かるのでは? 数字見ないと納得できない人というのはどこにでもいるんだろう

13 21/08/21(土)11:05:19 No.837452463

>あの…ワクチン非接種者の情報は? 死ぬ

14 21/08/21(土)11:06:02 No.837452619

なんで今更ワクチン打たないやつのこと考慮しないといけないんだ感はある

15 21/08/21(土)11:06:36 No.837452749

>数字見ないと納得できない人というのはどこにでもいるんだろう 数字見ても納得しない人がいるとは思わなかった

16 21/08/21(土)11:06:37 No.837452750

モデルナはファイザー製に比べて心筋梗塞のリスクが2.5倍って記事を見た気がする ファイザー製のがどのくらいかはしらない

17 21/08/21(土)11:07:04 No.837452860

>モデルナはファイザー製に比べて心筋梗塞のリスクが2.5倍って記事を見た気がする 心筋炎じゃなくて…?

18 21/08/21(土)11:07:07 No.837452869

心筋梗塞じゃなく心筋炎か

19 21/08/21(土)11:07:45 No.837453019

早くワクチン打ちたくて来週にやっと予約できたのに同居の家族が陽性になった つらい

20 21/08/21(土)11:08:10 No.837453106

>早くワクチン打ちたくて来週にやっと予約できたのに同居の家族が陽性になった >つらい それって…

21 21/08/21(土)11:08:35 No.837453187

>早くワクチン打ちたくて来週にやっと予約できたのに同居の家族が陽性になった >つらい 同居の家族が悪い

22 21/08/21(土)11:09:04 No.837453283

スペちゃんスレでイギリス競馬見てるとえげれす人マスクしてなくてビビる 思い切りが良すぎる

23 21/08/21(土)11:09:07 No.837453292

人種によって変異株の罹りやすさが違うとか遺伝子の影響が大きいから 日本人が対象の調査じゃないと

24 21/08/21(土)11:10:19 No.837453549

どう考えてもただの油断だよな…

25 21/08/21(土)11:10:49 No.837453660

>スペちゃんスレでイギリス競馬見てるとえげれす人マスクしてなくてビビる >思い切りが良すぎる ウマヒト感染の報告はないから大丈夫さ!

26 21/08/21(土)11:11:43 No.837453850

>モデルナはファイザー製に比べて心筋梗塞のリスクが2.5倍って記事を見た気がする >ファイザー製のがどのくらいかはしらない そういうデマ振り撒いてるとマジで捕まるよ

27 21/08/21(土)11:12:08 No.837453939

マジでマスク手洗いうがい 食料品以外の買い物しない生活してるから感染しないわ それでも感染する人はいるのはわかるけどそれでここまで広がってるなら俺と同じような暮らしをしてる知人家族の誰かはとっくに感染してると思う つまり

28 21/08/21(土)11:12:30 No.837454018

昨日モデルナ2回目打って来たけど今んとこ湿布貼ってれば我慢できる程度の腕の痛みと微熱だるさくらいで済んでる まだ用意した薬も開けてないけどでもこっからまた爆上がりだったりするのかね…

29 21/08/21(土)11:12:37 No.837454057

インフルの予防接種と同じで種類が違うと効果薄くなるのに 変異した種が話題になってる時期によくマスク外せるよな…

30 21/08/21(土)11:13:18 No.837454206

>昨日モデルナ2回目打って来たけど今んとこ湿布貼ってれば我慢できる程度の腕の痛みと微熱だるさくらいで済んでる >まだ用意した薬も開けてないけどでもこっからまた爆上がりだったりするのかね… 12時間後に急に来ると打った人から聞いた 1日たってるなら大丈夫じゃないか

31 21/08/21(土)11:13:32 No.837454253

発症率はもっと下がるんでしょ? いいことづくめじゃん

32 21/08/21(土)11:14:12 No.837454401

俺も12~15時間後に熱上がり始めた 周りも同じ感じ

33 21/08/21(土)11:14:30 No.837454471

副作用は結構タイムラグがあるので24時間ちょっとぐらいは様子したほうがいい

34 21/08/21(土)11:15:29 No.837454694

俺は二回目だけ22時間後に副反応(微熱と腹痛)があったな 腹痛はレアケースみたい

35 21/08/21(土)11:15:46 No.837454771

お医者さんが毎年毎年インフルにかかっちゃうのなんでだろうって思ってたけど マスクに触らないように気をつけるようにしたら感染しなくなったって話があったな

36 21/08/21(土)11:15:48 No.837454785

まあ接種後2日くらい安静にしとくのが無難でしょ

37 21/08/21(土)11:16:48 No.837454989

>俺は二回目だけ22時間後に副反応(微熱と腹痛)があったな >腹痛はレアケースみたい 俺は1回目で嘔吐あった マジで人によってまちまちだ

38 21/08/21(土)11:17:02 No.837455045

モデルナ2回目打ったけど接種翌日に37度台前半の微熱が出ただけでがっかりした もっとすごい高熱が出るって聞いていたのに

39 21/08/21(土)11:17:45 No.837455195

>俺は1回目で嘔吐あった >マジで人によってまちまちだ ほんとにそうだね 嘔吐は一応治験データ見てるとそこそこあるみたいね

40 21/08/21(土)11:17:59 No.837455252

自分は翌日朝から24時間ぐらい37度後半~38前半の熱が下がらなかったから副作用が少ない方がええ

41 21/08/21(土)11:18:36 No.837455384

接種からしばらくして死んだ野球選手のワンクチンとの因果関係はどうなったの?

42 21/08/21(土)11:18:49 No.837455437

>イギリスだとファイザーのがデルタ株に有効みたいなデータ出てたから統計的誤差じゃないかなあ イギリスならアストラゼネカと比べたら

43 21/08/21(土)11:18:53 No.837455449

うちの両親は2回目でも腕がちょっと痛いだけだったって言ってた やっぱり基本的に若い人ほど辛いんだな

44 21/08/21(土)11:18:59 No.837455473

ある程度は副反応起きないと抗体の数が増えないんじゃなかったか

45 21/08/21(土)11:19:03 No.837455490

1回目で副反応酷いのは既にコロナかかってるケースの人も多いみたいね

46 21/08/21(土)11:19:40 No.837455639

抗体の出来具合と副反応の強さは無関係だと聞いたけど 肌感覚とは合わないんだよな やっぱり高熱が出る方が抗体がよくできるんじゃないかと思っちゃう

47 21/08/21(土)11:19:42 No.837455651

>イギリスならアストラゼネカと比べたら なぜかモデルナとファイザーとアストラゼネカでの比較だったよ

48 21/08/21(土)11:19:55 No.837455699

重症化率には特に違いないって点が無視されがち

49 21/08/21(土)11:20:25 No.837455825

接種と非接種が半々だったとして接種が三万八千人 その半分がモデルナだったら一万九千人 サンプルとして考えるには少なくない?

50 21/08/21(土)11:20:30 No.837455841

>ある程度は副反応起きないと抗体の数が増えないんじゃなかったか 副反応の強さは効果に関係ないって言ってたよ

51 21/08/21(土)11:20:58 No.837455961

「」は感染予防効果9割近くあるって言ってたのに…

52 21/08/21(土)11:21:06 No.837455985

先週1回目のモデルナ打ったけど 脇の下が少し痛い

53 21/08/21(土)11:21:24 No.837456049

>「」は感染予防効果9割近くあるって言ってたのに… 「」のいう事全て信じていたら俺は美少女って事になるぜ

54 21/08/21(土)11:21:28 No.837456060

>副反応の強さは効果に関係ないって言ってたよ そんな… それじゃ副反応強い人がかわいそうじゃないですか…

55 21/08/21(土)11:21:31 No.837456073

>ある程度は副反応起きないと抗体の数が増えないんじゃなかったか こういう風にデマが広がるから尾木ママ激怒からの謝罪になっちゃうんだよ

56 21/08/21(土)11:21:32 No.837456081

ファイザー打った後にモデルナ打ったらいいんじゃねえの?

57 21/08/21(土)11:21:40 No.837456105

俺は5日経ってから蕁麻疹出たよ 時間差で来る

58 21/08/21(土)11:21:50 No.837456151

>重症化率には特に違いないって点が無視されがち 統計だと入院患者の97%がワクチン摂取してないとかもあったし 死ななくなる程度の効果があるだけでまずは十分ではあるよね…

59 21/08/21(土)11:21:56 No.837456169

>発症率はもっと下がるんでしょ? >いいことづくめじゃん 感染予防効果が下がると集団免疫戦略が崩壊するので割とシビアな話

60 21/08/21(土)11:22:05 No.837456204

まだ副反応が大きければよく効いてるとか言ってるのいるからな…

61 21/08/21(土)11:22:12 No.837456228

>「」は感染予防効果9割近くあるって言ってたのに… デルタ株って文字が読めない人に「」は配慮しなくてもいいんじゃないかな

62 21/08/21(土)11:22:13 No.837456235

やらないよりマシよ

63 21/08/21(土)11:22:37 No.837456319

結局ファイザー打ったやつに不安ばらまいてるだけの報道

64 21/08/21(土)11:22:41 No.837456337

ファイザーのほうがいいかなって思って自治体で摂取してるけどモデルナの方が優秀だったなら少し残念

65 21/08/21(土)11:22:42 No.837456339

>俺は5日経ってから蕁麻疹出たよ >時間差で来る それはどちらかというと身体が弱ってることからの食品アレルギーが出やすくなってるほう疑ったほうがいいよ 俺もインフルエンザの時だけ出るアレルギーあるし

66 21/08/21(土)11:22:51 No.837456375

>「」は感染予防効果9割近くあるって言ってたのに… 感染しない→感染しないかもしれない→重症化しないかもしれない→3回目の接種が必要かもしれない

67 21/08/21(土)11:22:53 No.837456385

ファイザー2回目打った帰りに原チャリに足轢かれたのでモデルナはきつい

68 21/08/21(土)11:23:07 No.837456433

>デルタ株って文字が読めない人に「」は配慮しなくてもいいんじゃないかな デルタ株に対してもmRNAワクチンが万能だと信じてる子はいるんだ

69 21/08/21(土)11:23:16 No.837456470

42%しか!って言われても打たなかったら何%よって部分を見ない人は多い

70 21/08/21(土)11:23:29 No.837456521

>モデルナはファイザー製に比べて心筋梗塞のリスクが2.5倍って記事を見た気がする 副反応の高さ考えるとまぁそんくらいはあってもおかしくはないかな 負担高くなってんだし

71 21/08/21(土)11:23:48 No.837456603

それなりに副反応あった方が「おっ、体の中で抗体が頑張ってるな」って思えるから…

72 21/08/21(土)11:24:21 No.837456749

厚労省は変異してもワクチンは有効って言ってるけど…

73 21/08/21(土)11:24:26 No.837456773

>ファイザー2回目打った帰りに原チャリに足轢かれたのでモデルナはきつい モデルナだったらトラックに轢かれてるところだったな

74 21/08/21(土)11:24:38 No.837456810

ファイザー2回打ったけど3回目以降あるならモデルナにしようかな

75 21/08/21(土)11:24:39 No.837456813

重症化リスクが軽減できるだけでもファイザーだろうがモデルナだろうが価値あるよね

76 21/08/21(土)11:24:44 No.837456844

>デルタ株に対してもmRNAワクチンが万能だと信じてる子はいるんだ スレ文の話時点でも十分聞いてると思うけど

77 21/08/21(土)11:24:57 No.837456910

>苦しい方が効果もでかい当然だよなぁ 塩でも食ってろ

78 21/08/21(土)11:25:00 No.837456928

>ファイザー2回目打った帰りに原チャリに足轢かれたのでモデルナはきつい 文章が支離滅裂だけど大丈夫か?

79 21/08/21(土)11:25:01 No.837456933

大事なのはデルタ株に関しての重症化率と死亡率だと思う

80 21/08/21(土)11:25:09 No.837456975

>ファイザーのほうがいいかなって思って自治体で摂取してるけどモデルナの方が優秀だったなら少し残念 そういう風に思わせて打たないやつ増えそう

81 21/08/21(土)11:25:11 No.837456988

9割は防いでくれないと効いてない!ってなる人がいるのが恐ろしいよ

82 21/08/21(土)11:25:13 No.837457002

副反応の強さは何で変わってくるんだろう 知らないうちに一度コロナにかかっていたなら強くても仕方が無いと思うんだけど もちろん若年層の方が強いだろうけどそれだけじゃなさそうなんだよな

83 21/08/21(土)11:25:17 No.837457021

>42%しか!って言われても打たなかったら何%よって部分を見ない人は多い それはデルタ株の割合が70%のケースであって 今の東京みたいに90%超えてるような場合はどうなのってなる 少なくとも良い方向には期待できないでしょ

84 21/08/21(土)11:25:38 No.837457091

イスラエルとかいう医療に関して滅茶苦茶例外事象みたいな国が先行データ気取りなのもちょっと厳しいと思う

85 21/08/21(土)11:25:39 No.837457094

伝聞を確かめるのにソース探しに行くのめんどさい…

86 21/08/21(土)11:25:55 No.837457158

来月末ぐらいには東京だとワクチン打ちたい人には行き渡ってくるから そろそろワクチン打ってない人に配慮する必要ある?ってなるだろうな

87 21/08/21(土)11:26:01 No.837457188

>副反応の強さは何で変わってくるんだろう よく知らんけど免疫反応の強さじゃないのかな 若い方が強いんだし

88 21/08/21(土)11:26:13 No.837457229

>厚労省は変異してもワクチンは有効って言ってるけど… 感染予防に有効?発症予防に有効? ちゃんと分けて考えないと

89 21/08/21(土)11:26:34 No.837457308

>モデルナだったらトラックに轢かれてるところだったな 副反応モデルナの方が強いからなぁ

90 21/08/21(土)11:26:45 No.837457351

100%じゃないと危険!ていう人は出てくるよね

91 21/08/21(土)11:26:57 No.837457395

>9割は防いでくれないと効いてない!ってなる人がいるのが恐ろしいよ そういう奴らは10割じゃないと効いてない扱いだよ

92 21/08/21(土)11:27:00 No.837457412

2回目打ったら1時間位でめちゃくちゃ咳がでて病院にとんぼ返りした

93 21/08/21(土)11:27:07 No.837457434

そもそも3割でも4割でも軽減されるなら有効なんですよ…

94 21/08/21(土)11:27:09 No.837457441

>100%じゃないと危険!ていう人は出てくるよね 手洗いうがいにマスクだって100%じゃないのにね

95 21/08/21(土)11:27:20 No.837457478

ワクチンを打った副反応でめちゃくちゃシコってしまった

96 21/08/21(土)11:27:23 No.837457489

mRNAワクチンを説明するときによく出てくるカギの例えがあるけど そのせいでリアルのカギみたいにちょっとでも違えば入らないみたいな思考でもしてるんだろうか?

97 21/08/21(土)11:27:23 No.837457490

3回目4回目も打たないとなのかよって言う人いるけど インフルワクチンも毎年うってんじゃんって思ってしまう

98 21/08/21(土)11:27:29 No.837457509

日本人はゼロリスク信仰だいすきすぎるからな

99 21/08/21(土)11:27:52 No.837457594

>スレ文の話時点でも十分聞いてると思うけど 少なくともワクチン打てば周りにうつさないって神話は崩れたね

100 21/08/21(土)11:27:52 No.837457595

ワクチン接種した時期は一緒なの?

101 21/08/21(土)11:28:02 No.837457639

>ワクチンを打った副反応でめちゃくちゃシコってしまった 俺もだ…

102 21/08/21(土)11:28:18 No.837457701

>少なくともワクチン打てば周りにうつさないって神話は崩れたね そんなこと言ってる人見たことねえ

103 21/08/21(土)11:28:21 No.837457709

>日本人はゼロリスク信仰だいすきすぎるからな そういう意味ではニュージーランドはどこまでやれるか興味はある

104 21/08/21(土)11:28:21 No.837457711

>>モデルナだったらトラックに轢かれてるところだったな >副反応モデルナの方が強いからなぁ モデルナだったらもしかして異世界転生できたのかもしれない!!

105 21/08/21(土)11:28:29 No.837457748

つまりどっちも打てば完璧ってことじゃん!

106 21/08/21(土)11:29:02 No.837457861

2本で40%なら5本打てば良いだろ

107 21/08/21(土)11:29:05 No.837457872

>そもそも3割でも4割でも軽減されるなら有効なんですよ… 何に対して有効なの? 集団免疫戦略の前提が崩れちゃってるし 接種率上がっても今後ずっと飲食業が苦しむことになるけど

108 21/08/21(土)11:29:08 No.837457890

fu266034.jpg

109 21/08/21(土)11:29:19 No.837457946

>つまりどっちも打てば完璧ってことじゃん! 合計118%感染予防っぽいよね 余った18%どうすんだろ

110 21/08/21(土)11:29:38 No.837458011

つかれマラとか命の危機でちんちんが立つのはよくあることだしな

111 21/08/21(土)11:29:39 No.837458015

>まだ副反応が大きければよく効いてるとか言ってるのいるからな… ワクチン系のスレでそれは無関係だよと指摘されても納得しないからな…

112 21/08/21(土)11:29:46 No.837458039

>つまりどっちも打てば完璧ってことじゃん! パーフェクトとは言わんけどちゃんぽんした方が効果あるらしいな

113 21/08/21(土)11:29:49 No.837458053

>副反応の強さは何で変わってくるんだろう 抗体の精製量が主な原因らしいよ 男性は年齢と反比例するけど女性はそこまで顕著に年齢差が現れないらしい

114 21/08/21(土)11:29:50 No.837458058

モデルナは発熱で3日動けなかったとか聞く サラリーマンには無理だろ

115 21/08/21(土)11:30:00 No.837458088

>何に対して有効なの? >集団免疫戦略の前提が崩れちゃってるし >接種率上がっても今後ずっと飲食業が苦しむことになるけど うんうんそうだね辛いよね

116 21/08/21(土)11:30:11 No.837458126

塩野義製薬の待つよ俺は

117 21/08/21(土)11:30:32 No.837458211

>>そもそも3割でも4割でも軽減されるなら有効なんですよ… >何に対して有効なの? 軽減されることを肯定して無効だって主張するのは無茶では

118 21/08/21(土)11:30:34 No.837458218

でももう自粛できてない連中が飲食業を救ってるからなぁ

119 21/08/21(土)11:30:52 No.837458288

>ワクチンを打った副反応でめちゃくちゃシコってしまった なんかやたら勃起するとかいうのはここのレスで見たな

120 21/08/21(土)11:31:03 No.837458337

患うリスクと天秤にかけてワクチンの方に賭けて打つものなのに安心安全の効果100%だと思ってる人はちょいちょい見る

121 21/08/21(土)11:31:09 No.837458365

>モデルナは発熱で3日動けなかったとか聞く >サラリーマンには無理だろ 「」ちゃん希有な例に怯えるぐらいなら早く働こうよ

122 21/08/21(土)11:31:10 No.837458367

副反応大きければなんか苦労した方が見返りが大きそうな気がする苦行的なイメージがあるというか

123 21/08/21(土)11:31:18 No.837458392

お休み取れるから3日くらい38度台の熱がだらだら出てほしい

124 21/08/21(土)11:31:30 No.837458435

>抗体の精製量が主な原因らしいよ アレルギー持ちの方が強いとかあるんかな あれも免疫の過剰反応だし

125 21/08/21(土)11:31:57 No.837458535

>イギリスだとファイザーのがデルタ株に有効みたいなデータ出てたから統計的誤差じゃないかなあ ファイザー打ったからマウント取れなくなってこんなレスしたんだな

126 21/08/21(土)11:32:04 No.837458562

>副反応大きければなんか苦労した方が見返りが大きそうな気がする苦行的なイメージがあるというか 辛ければ報われるという考えは良くない

127 21/08/21(土)11:32:07 No.837458576

俺はワクチンの副反応でimgに入り浸るようになってしまった…

128 21/08/21(土)11:32:16 No.837458606

熱出てても来てくださいって会社はマジでみんな辞めることになるとおもう

129 21/08/21(土)11:32:17 No.837458607

集団免疫って感染しないってことじゃなく重症化する人が少なくなるってことじゃないのか? インフルだってそうだろ

130 21/08/21(土)11:32:19 No.837458615

>患うリスクと天秤にかけてワクチンの方に賭けて打つものなのに安心安全の効果100%だと思ってる人はちょいちょい見る 4割しか効かないんじゃ天秤にかけてワクチン打つの選ぶ人ますます少なくなるけどね

131 21/08/21(土)11:32:20 No.837458621

>モデルナはファイザー製に比べて心筋梗塞のリスクが2.5倍って記事を見た気がする >ファイザー製のがどのくらいかはしらない 心筋炎だろうけど心臓付近に負担かかるのは本当っぽい

132 21/08/21(土)11:32:34 No.837458692

ファイザーの方がインスティチュートっぽくてシンスにされそうで良いと思う

133 21/08/21(土)11:32:47 No.837458736

名前だけならアストラが一番強そう

134 21/08/21(土)11:32:49 No.837458749

>集団免疫って感染しないってことじゃなく重症化する人が少なくなるってことじゃないのか? 全然違うけど

135 21/08/21(土)11:32:55 No.837458771

大谷が40本目打ったのニュースになってた 金と地位のある人にはワクチンが優先的に回ってくるんだな

136 21/08/21(土)11:33:24 No.837458874

中には億単位でやった奴もいるらしいからな

137 21/08/21(土)11:33:27 No.837458888

2回目打って1週間後に口唇ヘルペスできた 検索したらワクチン後にヘルペスが活性化した人結構いるわ

138 21/08/21(土)11:33:33 No.837458907

>大谷が40本目打ったのニュースになってた >金と地位のある人にはワクチンが優先的に回ってくるんだな 打ちすぎだろ大谷…

139 21/08/21(土)11:33:35 No.837458923

>モデルナは発熱で3日動けなかったとか聞く >サラリーマンには無理だろ ブラック社員でも無い限り特別有給出るよ

140 21/08/21(土)11:33:35 No.837458924

>熱出てても来てくださいって会社はマジでみんな辞めることになるとおもう 店員にコロナ患者出たのに来てくださいってすごいところがあったな

141 21/08/21(土)11:33:39 No.837458944

副反応で槍玉に上げられる心筋炎だけど何故かウイルス感染が原因で発症することが多いことは説明されない もちろん新型コロナでも重症の心筋炎になったりする

142 21/08/21(土)11:33:45 No.837458973

ファイザー打ったけど副反応キツかったしモデルナだともっと強く出てた可能性考えたらこれで正解だと思った

143 21/08/21(土)11:33:48 No.837458979

>大谷が40本目打ったのニュースになってた >金と地位のある人にはワクチンが優先的に回ってくるんだな 菅首相 ワクチン接種1億回超え「1日も早く2回の接種進める」 | NHKニュース

144 21/08/21(土)11:33:55 No.837458999

ほぼ大半がワクチン打ち終われば重傷化率下がってるからその時点で経済活動再開だよ

145 21/08/21(土)11:33:58 No.837459012

自分が感染する可能性よりも打つ羽目になったら副反応が怖いから ワクチンを打ちたくない言い訳を探してるような人はしょっちゅう見かける

146 21/08/21(土)11:34:09 No.837459058

俺は休めるなら喜んで打つなあ

147 21/08/21(土)11:34:25 No.837459117

>2回目打って1週間後に口唇ヘルペスできた >検索したらワクチン後にヘルペスが活性化した人結構いるわ ヘルペスは一時的に体が弱ったときに出てくるからな

148 21/08/21(土)11:34:35 No.837459148

>モデルナは発熱で3日動けなかったとか聞く >サラリーマンには無理だろ うちの会社は接種日含めて接種後四日間は特殊休暇くれるけど…

149 21/08/21(土)11:34:50 No.837459196

>軽減されることを肯定して無効だって主張するのは無茶では 個人の感染防止という観点では有効性はあるだろうね 接種した人の行動制限を緩くしたりする根拠としては無効

150 21/08/21(土)11:34:51 No.837459201

>店員にコロナ患者出たのに来てくださいってすごいところがあったな あったなあ レストラン店頭に貼ってあったからすぐ別のところ行ったわ

151 21/08/21(土)11:34:52 No.837459207

>>大谷が40本目打ったのニュースになってた >>金と地位のある人にはワクチンが優先的に回ってくるんだな >菅首相 ワクチン接種1億回超え「1日も早く2回の接種進める」 | NHKニュース もう身体中の遺伝子が変異してそうで怖い

152 21/08/21(土)11:34:56 No.837459231

知識無い奴が風評を聞いてなんとなく怖いでワクチン打たないだけなので回りが打って安心すれば俺も打つかーってなるだけだよ 天秤かけられるほど情報を精査してるやつなんて少ない

153 21/08/21(土)11:34:57 No.837459234

>店員にコロナ患者出たのに来てくださいってすごいところがあったな 濃厚接触者に手当出して出社させてクラスターしたのは流石の沖縄だなって思った

154 21/08/21(土)11:35:02 No.837459256

マイルドな副反応と効果か強い副反応と強い効果か 好きな方を選べ!

155 21/08/21(土)11:35:20 No.837459321

>>軽減されることを肯定して無効だって主張するのは無茶では >個人の感染防止という観点では有効性はあるだろうね >接種した人の行動制限を緩くしたりする根拠としては無効 それは偉い人が決めるので

156 21/08/21(土)11:35:23 No.837459326

>検索したらワクチン後にヘルペスが活性化した人結構いるわ 発症後の後遺症の原因もヘルペスにありそうだって分かってきたね

157 21/08/21(土)11:35:55 No.837459454

そういや最近コロナマン見ないな…

158 21/08/21(土)11:35:57 No.837459464

>濃厚接触者に手当出して出社させてクラスターしたのは流石の沖縄だなって思った 世界一の感染者出してるだけあるな

159 21/08/21(土)11:36:11 No.837459521

>モデルナは発熱で3日動けなかったとか聞く >サラリーマンには無理だろ ワクチンで一人が3日休むかコロナが蔓延して会社が回せなくなるかだ

160 21/08/21(土)11:36:15 No.837459529

>ほぼ大半がワクチン打ち終われば重傷化率下がってるからその時点で経済活動再開だよ 1割でも打ってない人がいれば医療負担抑えられないから無理でしょ

161 21/08/21(土)11:36:23 No.837459568

>3回目4回目も打たないとなのかよって言う人いるけど >インフルワクチンも毎年うってんじゃんって思ってしまう インフルワクチンは年に一回だよ…

162 21/08/21(土)11:36:51 No.837459666

ワクチンパスポートの市中導入はもう決定的だな

163 21/08/21(土)11:36:54 No.837459678

膠原病だから打てない お外出るの怖い

164 21/08/21(土)11:37:20 No.837459782

>インフルワクチンは年に一回だよ… あれも本来2回接種が理想

165 21/08/21(土)11:37:26 No.837459823

>インフルワクチンは年に一回だよ… インフルだって万全を期すなら2回だぜ

166 21/08/21(土)11:37:29 No.837459833

imgは高年齢層多いしワクチン打って肩痛いよぉ~したいからコロナマンは減ってると思う

167 21/08/21(土)11:37:39 No.837459872

>あれも本来2回接種が理想 受験のとき2回打ったわ懐かしい

168 21/08/21(土)11:37:43 No.837459888

>ワクチンパスポートの市中導入はもう決定的だな むしろ無理だってデータなんだけど

169 21/08/21(土)11:37:49 No.837459912

デルタが強すぎてコロナはただの風邪勢が風前の灯なのちょっと笑う

170 21/08/21(土)11:37:58 No.837459943

https://news.yahoo.co.jp/articles/f6bb492f5c83dab72ced722bcb63c55340a9aeee コロナで出ちゃダメだって言われても特別手当だして働きに来てもらえば良いし…

171 21/08/21(土)11:38:05 No.837459976

そもそも予約一杯でとれないとれない騒がれているのでワクチン打たない派なんで声デカいだけじゃねぇの

172 21/08/21(土)11:38:14 No.837460008

ワクチンパスポートぐらいやらないと注射怖いからやりませんみたいな馬鹿がのさばるからな

173 21/08/21(土)11:38:17 No.837460027

>もう身体中の遺伝子が変異してそうで怖い もう総理っていうかワクチンだな

174 21/08/21(土)11:38:23 No.837460062

田舎に帰れば打てると思う

175 21/08/21(土)11:38:24 No.837460066

インフルワクチンは大した副反応ないからコロナの副反応強くてつらい これもそのうち改善されてくの?

176 21/08/21(土)11:38:28 No.837460083

そろそろ一発目打ってもらうけど できればケツに撃ってほしい 頼んだらしてくれるんだろうか

177 21/08/21(土)11:38:41 No.837460143

>デルタが強すぎてコロナはただの風邪勢が風前の灯なのちょっと笑う なぁにフジロックで馬鹿騒ぎしてる

178 21/08/21(土)11:38:45 No.837460155

>>そもそも3割でも4割でも軽減されるなら有効なんですよ… >何に対して有効なの? >集団免疫戦略の前提が崩れちゃってるし なんのこっちゃ? インフルエンザ予防接種の長期研究で接種者の割合が高くなれば社会全体の流行抑止ができると明らかになってるぞ

179 21/08/21(土)11:38:49 No.837460170

>ワクチンパスポートぐらいやらないと注射怖いからやりませんみたいな馬鹿がのさばるからな だってこの感染予防率じゃね…

180 21/08/21(土)11:38:52 No.837460177

>インフルワクチンは大した副反応ないから 俺はインフルも毎年風邪症状出るぜ

181 21/08/21(土)11:38:52 No.837460178

少なくとも日本国内においては老人の大半がファイザーなのにこの状態って時点で効果はほぼ証明されてるんだよな

182 21/08/21(土)11:39:00 No.837460214

打った人が増えてくると全然5G受信できねえじゃねえかというのがわかってきてあんまり言われなくなってしまった

183 21/08/21(土)11:39:12 No.837460261

>>ワクチンパスポートぐらいやらないと注射怖いからやりませんみたいな馬鹿がのさばるからな >だってこの感染予防率じゃね… 十分でしょ

184 21/08/21(土)11:39:15 No.837460272

>デルタが強すぎてコロナはただの風邪勢が風前の灯なのちょっと笑う 早く絶滅して欲しい まあただの風邪勢が自分の考え改めるなんてレアケースだけど

185 21/08/21(土)11:39:16 No.837460273

ワクチンが行き渡って公共施設公共交通機関は接種済み&医学的に打てない人だけ利用できるようになってほしい

186 21/08/21(土)11:39:42 No.837460384

>>ほぼ大半がワクチン打ち終われば重傷化率下がってるからその時点で経済活動再開だよ >1割でも打ってない人がいれば医療負担抑えられないから無理でしょ 未接種1割になる頃にはもう第5類扱いになってるでしょ

187 21/08/21(土)11:39:46 No.837460395

>打った人が増えてくると全然5G受信できねえじゃねえかというのがわかってきてあんまり言われなくなってしまった まだ基地局の工事が間に合ってないからな…

188 21/08/21(土)11:39:51 No.837460411

>打った人が増えてくると全然5G受信できねえじゃねえかというのがわかってきてあんまり言われなくなってしまった 単純にネタとして飽きられてる…

189 21/08/21(土)11:39:53 No.837460416

>打った人が増えてくると全然5G受信できねえじゃねえかというのがわかってきてあんまり言われなくなってしまった 5Gのエリアが狭すぎるのが悪い

190 21/08/21(土)11:39:56 No.837460425

>インフルエンザ予防接種の長期研究で接種者の割合が高くなれば社会全体の流行抑止ができると明らかになってるぞ 前提として感染予防率の話があるのになんで逸らしたの?

191 21/08/21(土)11:40:10 No.837460495

>だってこの感染予防率じゃね… 入院予防効果は9割超えてるぞ

192 21/08/21(土)11:40:16 No.837460522

>十分でしょ 強がってて笑う

193 21/08/21(土)11:40:16 No.837460524

ファイザー製の接種後に男性死亡高知県内で12人目

194 21/08/21(土)11:40:33 No.837460589

ワクチンは重症化リスクの回避がメインじゃないの

195 21/08/21(土)11:40:36 No.837460610

偏った知識で不安をまき散らすバカが一番厄介なんだよな

196 21/08/21(土)11:40:45 No.837460653

ワクチン2回打ったからせめて隣県にはマスク手洗い徹底して出かけられるようにしてくれませんかね… 職場は申請しないと出られません…

197 21/08/21(土)11:40:53 No.837460677

うちはいつ5G来るんだと思ったら一部の議員と市民団体の抗議で 基地局の工事が停止してた記事が出てきておつらい…

198 21/08/21(土)11:40:54 No.837460686

>>十分でしょ >強がってて笑う 打たない人が指を指されて笑われてるのよりはいいよ

199 21/08/21(土)11:41:09 No.837460744

>職場は申請しないと出られません… 独居房か何か?

200 21/08/21(土)11:41:37 No.837460838

ワクチン打ったのに何も起こらない もしかして騙された?

201 21/08/21(土)11:41:41 No.837460850

>>職場は申請しないと出られません… >独居房か何か? 職場からじゃなくて県外出る時は申請してね!になってるの!

202 21/08/21(土)11:42:12 No.837460976

>ワクチン打ったのに何も起こらない >もしかして騙された? 接種率が8割超えたくらいで仕込まれたナノマシンがDHMOと反応して5Gのスイッチ入れられるから

203 21/08/21(土)11:42:19 No.837461003

>職場からじゃなくて県外出る時は申請してね!になってるの! ただの人権侵害では?

204 21/08/21(土)11:42:29 No.837461040

>ワクチン打ったのに何も起こらない >もしかして騙された? 最近生肉を食べたくなったりしてない?

205 21/08/21(土)11:42:34 No.837461058

>パンの接種後に男性死亡アメリカ内で数十億人目

206 21/08/21(土)11:42:35 No.837461061

警察関係の人?

207 21/08/21(土)11:42:36 No.837461066

ここにきてモデルナが評判伸ばし始めたのはなにか意図を感じる

208 21/08/21(土)11:42:36 No.837461067

>入院予防効果は9割超えてるぞ 9割でも単純な話感染者数が10倍になったら病床への負荷は変わらないんすよ ワクチン接種率上がっても前みたいに遊ぶのは無理

209 21/08/21(土)11:42:42 No.837461092

>もしかして騙された? それで保健所にクレーム入れて副反応が出ない!偽ワクチン打たれた!って騒いでたのもいたな

210 21/08/21(土)11:43:15 No.837461217

>ワクチンは重症化リスクの回避がメインじゃないの じゃあ感染予防効果を信じてたのに裏切られたみたいになってるここの「」は…

211 21/08/21(土)11:43:28 No.837461288

>ワクチン接種率上がっても前みたいに遊ぶのは無理 ワクチン接種してないのが出歩くのを抑制するのに使うんだぞ?

212 21/08/21(土)11:43:34 No.837461323

>>インフルエンザ予防接種の長期研究で接種者の割合が高くなれば社会全体の流行抑止ができると明らかになってるぞ >前提として感染予防率の話があるのになんで逸らしたの? インフルエンザの予防接種が100%効果あるなんて思ってる馬鹿はいねぇだろ!? その程度でも十分に役立つって研究だ

213 21/08/21(土)11:43:34 No.837461324

コロナ感染してから騒いでください

214 21/08/21(土)11:43:37 No.837461347

>>検索したらワクチン後にヘルペスが活性化した人結構いるわ >発症後の後遺症の原因もヘルペスにありそうだって分かってきたね あれって口唇ヘルペスや帯状疱疹の原因になるやつとは別種のヘルペスウイルスってことかな 別種だけど同カテゴリーだからだからワクチン後や感染後に似た動きして活性化してる?

215 21/08/21(土)11:43:39 No.837461353

>>ワクチンは重症化リスクの回避がメインじゃないの >じゃあ感染予防効果を信じてたのに裏切られたみたいになってるここの「」は… 調査不足

216 21/08/21(土)11:43:50 No.837461384

職業柄移動制限はしゃあないだろ

217 21/08/21(土)11:43:57 No.837461425

>コロナ感染してから騒いでください 感染したら騒ぐなよ!

218 21/08/21(土)11:44:07 No.837461467

>ワクチン接種してないのが出歩くのを抑制するのに使うんだぞ? 現状でも抑制できてないし無理でしょ

219 21/08/21(土)11:44:23 No.837461523

>ワクチン打ったのに何も起こらない >もしかして騙された? 抗原検査で有無が分かるし血抜けば抗体量の検査もできるよ

220 21/08/21(土)11:44:26 No.837461533

>>ワクチン接種してないのが出歩くのを抑制するのに使うんだぞ? >現状でも抑制できてないし無理でしょ じゃあ俺も出歩くわって事?

221 21/08/21(土)11:44:32 No.837461565

>人種によって変異株の罹りやすさが違うとか遺伝子の影響が大きいから >日本人が対象の調査じゃないと デルタ株に関しては正直人種関係なく感染率は高いので…

222 21/08/21(土)11:44:36 No.837461584

現状はデルタカブでさえワクチン2回打って2週間たっていれば9割前後はただの風邪で済むんだ

223 21/08/21(土)11:44:56 No.837461654

コロナにかかって風俗行って騒いで死んだ男事件がもうだいぶ前の話だな

224 21/08/21(土)11:45:18 No.837461739

>9割でも単純な話感染者数が10倍になったら病床への負荷は変わらないんすよ 何で感染予防効果もあるのに感染者数が増えるんだ ワクチン打って感染予防が4割だとしてさらに貫通しても9割重傷予防あったら単純計算で打ってない集団の何%が入院しますか?って話だぞ

225 21/08/21(土)11:45:18 No.837461748

俺、ワクワクチンチン完成したら濃厚接触できるお店で遊ぶんだ…

226 21/08/21(土)11:45:19 No.837461754

>現状はデルタカブでさえワクチン2回打って2週間たっていれば9割前後はただの風邪で済むんだ ありがたい…

227 21/08/21(土)11:45:23 No.837461771

>コロナにかかって風俗行って騒いで死んだ男事件がもうだいぶ前の話だな なにそれ すげえ幸せそうな人生

228 21/08/21(土)11:45:25 No.837461779

>インフルエンザの予防接種が100%効果あるなんて思ってる馬鹿はいねぇだろ!? >その程度でも十分に役立つって研究だ 再生産数が全く違うウイルスの例あげても何の根拠にもなってないけど

229 21/08/21(土)11:45:26 No.837461785

8割が二回目打ってる医療関係者と高齢者の感染例と症状の悪化比率が激減してるんだから 何をどうやって効果が無いと言ってるのか意味が分からん…

230 21/08/21(土)11:45:27 No.837461792

>>職場からじゃなくて県外出る時は申請してね!になってるの! >ただの人権侵害では? 医療関係者とかかもしれん

231 21/08/21(土)11:45:30 No.837461798

>現状はデルタカブでさえワクチン2回打って2週間たっていれば9割前後はただの風邪で済むんだ ワクチンなしだと?

232 21/08/21(土)11:45:37 No.837461830

>現状でも抑制できてないし無理でしょ なので誰でもライブに参加できますっていう現状より ワクチン接種済みの人だけが参加できますのほうが感染者を抑制できる

233 21/08/21(土)11:45:38 No.837461834

>>パンの接種後に男性死亡アメリカ内で数十億人目 パンを注射するな!

234 21/08/21(土)11:46:06 No.837461939

>一方、重症化などによる入院を防ぐ効果は、 >デルタ株に対してもいずれも小幅の低下にとどまった。 元々重症化抑止効果狙ったワクチンで感染予防効果も ついてきてヤッターって感じじゃなかったかな

235 21/08/21(土)11:46:16 No.837461972

デルタ株とか言い方にかえたら本当にインドが悪いとか言わなくなったな

236 21/08/21(土)11:46:30 No.837462024

>デルタ株とか言い方にかえたら本当にインドが悪いとか言わなくなったな 武漢…

237 21/08/21(土)11:46:34 No.837462040

アメリカの反ワクチンの女性がコロナにかかって 「子供には絶対ワクチンを打ってくれ」って言い残して亡くなったのなんだかなぁと思った

238 21/08/21(土)11:46:42 No.837462066

>デルタ株とか言い方にかえたら本当にインドが悪いとか言わなくなったな デルタが悪い

239 21/08/21(土)11:47:00 No.837462148

>>>パンの接種後に男性死亡アメリカ内で数十億人目 >パンを注射するな! パンは摂取するもんだよな

240 21/08/21(土)11:47:03 No.837462157

>デルタ株とか言い方にかえたら本当にインドが悪いとか言わなくなったな WHOのそこらへんの責任問題問われないの変だよね 二回目だぞ

241 21/08/21(土)11:47:15 No.837462210

まあもう発生源がどうのこうのという段階は過ぎて人類の危機だからな…

242 21/08/21(土)11:47:15 No.837462211

>デルタ株とか言い方にかえたら本当にインドが悪いとか言わなくなったな それ言い出す人は最初に発生させた所が悪いって考えるんじゃないの

243 21/08/21(土)11:47:24 No.837462243

まぁインドもデルタも形で言ったら同じ三角みたいなもんだが…

244 21/08/21(土)11:47:24 No.837462246

>「子供には絶対ワクチンを打ってくれ」って言い残して亡くなったのなんだかなぁと思った 痛くなければ覚えませぬ

245 21/08/21(土)11:47:37 No.837462298

うちのコロナは風邪説親父がデルタ株のことインドは逆三角形だからデルタって言い出してもうダメだ

246 21/08/21(土)11:47:41 No.837462311

デルタ株に感染した後の発症率かと思ったら感染予防で40%とか76%もあるってすごいじゃん

247 21/08/21(土)11:47:42 No.837462317

76%は相対的には高いだろうけどあまり高く感じない…

248 21/08/21(土)11:47:44 No.837462328

>再生産数が全く違うウイルスの例あげても何の根拠にもなってないけど 義務教育の敗北を感じる

249 21/08/21(土)11:47:48 No.837462343

うちの自治体はワクチンの接種を年齢順でガチガチにして売ってない年齢層が多いんだけど そこで音楽イベントで人の流れが一気に来てるからこれ暫くしたら大変なことになると思う…

250 21/08/21(土)11:47:54 No.837462365

>武漢… アルファが原種じゃないせいで 原種が名無しになってるの笑える わざとなのかな

251 21/08/21(土)11:47:57 No.837462379

>まあもう発生源がどうのこうのという段階は過ぎて人類の危機だからな… いや中国の責任は消えねえからな

252 21/08/21(土)11:47:58 No.837462383

ここでなんか変な事いってる「」は反ワクチンとかではなく無意味無意味って喚きたいだけに見える

253 21/08/21(土)11:47:59 No.837462389

来月モデルナ打つわ これで風俗行き放題…ってコト?

254 21/08/21(土)11:48:12 No.837462436

>ワクチン打って感染予防が4割だとしてさらに貫通しても9割重傷予防あったら単純計算で打ってない集団の何%が入院しますか?って話だぞ 元々再生産数が5とかあるデルタ株に対して感染予防率が4割じゃ焼け石に水だよ 現実的な接種率だと感染拡大自体は抑制できない

255 21/08/21(土)11:48:37 No.837462535

半分でも予防効果がある上で重症化リスクも減るなら上等過ぎる

256 21/08/21(土)11:48:38 No.837462541

なんかアメリカはチンパンジーにも打っとくか検討してなかったか

257 21/08/21(土)11:48:40 No.837462551

ワクチン打てば命は守れるよってことだ

258 21/08/21(土)11:48:42 No.837462558

>>デルタ株とか言い方にかえたら本当にインドが悪いとか言わなくなったな >WHOのそこらへんの責任問題問われないの変だよね >二回目だぞ いや良いことだよ

259 21/08/21(土)11:48:47 No.837462584

>来月モデルナ打つわ >これで風俗行き放題…ってコト? さっさと死んでくれない?

260 21/08/21(土)11:48:49 No.837462594

>>>>パンの接種後に男性死亡アメリカ内で数十億人目 >>パンを注射するな! >パンは摂取するもんだよな パンを摂取した人が100年以内にほぼ亡くなっているって本当ですか?

261 21/08/21(土)11:48:50 No.837462599

ワクチン未接種のヒトと比べてワクチン二回接種した人はデルタ株にかかる確率1/17という記事も見たぜ昨日

262 21/08/21(土)11:48:58 No.837462629

最悪効果は薄くてもいい数年後にワクチンの後遺症とか出なければ

263 21/08/21(土)11:49:01 No.837462638

>>「子供には絶対ワクチンを打ってくれ」って言い残して亡くなったのなんだかなぁと思った >痛くなければ覚えませぬ 覚える前に死んでる…

264 21/08/21(土)11:49:23 No.837462707

>元々重症化抑止効果狙ったワクチンで感染予防効果も >ついてきてヤッターって感じじゃなかったかな 感染予防効果があるのが当たり前だと信じてる「」は一体…

265 21/08/21(土)11:49:33 No.837462754

>うちの自治体はワクチンの接種を年齢順でガチガチにして売ってない年齢層が多いんだけど >そこで音楽イベントで人の流れが一気に来てるからこれ暫くしたら大変なことになると思う… 俺は関西の人間だけど 神奈川県民は本当に恥を知ったほうがいいよ なんであんな行政遅いの

266 21/08/21(土)11:49:36 No.837462772

>最悪効果は薄くてもいい数年後にワクチンの後遺症とか出なければ 未来のために犠牲になったと思うしかあるまい

267 21/08/21(土)11:49:42 No.837462793

>元々再生産数が5とかあるデルタ株に対して感染予防率が4割じゃ焼け石に水だよ >現実的な接種率だと感染拡大自体は抑制できない ここでそんな主張する事こそが焼石に水だよ

268 21/08/21(土)11:49:47 No.837462805

>義務教育の敗北を感じる あーあ反論できなくなっちゃった

269 21/08/21(土)11:49:52 No.837462825

>覚える前に死んでる… 言い残したって話だから一応覚えてから死んだよ

270 21/08/21(土)11:49:58 No.837462848

>>ワクチン打って感染予防が4割だとしてさらに貫通しても9割重傷予防あったら単純計算で打ってない集団の何%が入院しますか?って話だぞ >元々再生産数が5とかあるデルタ株に対して感染予防率が4割じゃ焼け石に水だよ >現実的な接種率だと感染拡大自体は抑制できない 現実的な接種率って日本だとおそらく9割前後までs接種することになるぞ?

271 21/08/21(土)11:50:00 No.837462856

>元々再生産数が5とかあるデルタ株に対して感染予防率が4割じゃ焼け石に水だよ >現実的な接種率だと感染拡大自体は抑制できない だから手洗いマスクやった上で外出規制すればいい…ってこと!?

272 21/08/21(土)11:50:04 No.837462871

>最悪効果は薄くてもいい数年後にワクチンの後遺症とか出なければ 未来の杞憂が現実になる前にコロナで死にかけるかもしれんし

273 21/08/21(土)11:50:05 No.837462873

>パンを摂取した人が100年以内にほぼ亡くなっているって本当ですか? 死亡した白人がパンを摂取していた確率はほぼ100%と言われています

274 21/08/21(土)11:50:08 No.837462888

>ここでなんか変な事いってる「」は反ワクチンとかではなく無意味無意味って喚きたいだけに見える 自分の気に入らないデータをそういうのやめなよ

275 21/08/21(土)11:50:32 No.837462994

>自分の気に入らないデータをそういうのやめなよ どうした自分が変な事いってるって思ったのかい?

276 21/08/21(土)11:50:40 No.837463032

現時点でワクチン接種すると感染者十七分の一だよ バリバリ予防効果でてるからさっさと打ちたいね https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210820/k10013214571000.html

277 21/08/21(土)11:50:47 No.837463063

>だから手洗いマスクやった上で外出規制すればいい…ってこと!? そうなるね ワクチンパスポートしょっぱ…

278 21/08/21(土)11:50:52 No.837463078

ワクチン後遺症(心身症)

279 21/08/21(土)11:50:52 No.837463081

>アメリカの反ワクチンの女性がコロナにかかって >「子供には絶対ワクチンを打ってくれ」って言い残して亡くなったのなんだかなぁと思った 子供に罪はないがそういう遺言遺されると打ちたくなくなるな

280 21/08/21(土)11:50:57 No.837463097

>ここでなんか変な事いってる「」は反ワクチンとかではなく無意味無意味って喚きたいだけに見える mayみたいに逆張り喧嘩売りで楽しむ輩でしょう

281 21/08/21(土)11:51:10 No.837463145

先週今週にかけて若年層が一気に接種したから副反応のデータは充実すると思う

282 21/08/21(土)11:51:23 No.837463188

>アメリカの反ワクチンの女性がコロナにかかって この寓話パターン多すぎてもう良いよ感すらある

283 21/08/21(土)11:51:25 No.837463194

ワクチンの副反応で童貞になってしまった…

284 21/08/21(土)11:51:42 No.837463268

>俺は関西の人間だけど >神奈川県民は本当に恥を知ったほうがいいよ >なんであんな行政遅いの 人口が全然違うぞ つーか割合で見ると平均的でそこまで酷くはない

285 21/08/21(土)11:51:45 No.837463277

入院予防効果が充分に機能したら医療現場への負担が大幅に改善されるところまでは分かってもらえる?

286 21/08/21(土)11:51:50 No.837463296

ワクチン二回目の副反応はデータとして報告したかった

287 21/08/21(土)11:51:57 No.837463338

>現実的な接種率って日本だとおそらく9割前後までs接種することになるぞ? 10代以下の接種がどうなるか不透明だし 30代以下の希望者率低すぎるから全体で9割は無理だよ 高齢者でやっと9割5部って感じ

288 21/08/21(土)11:52:13 No.837463398

>ワクチン未接種のヒトと比べてワクチン二回接種した人はデルタ株にかかる確率1/17という記事も見たぜ昨日 これかな fu266087.png fu266088.png

289 21/08/21(土)11:52:13 No.837463402

>俺は関西の人間だけど >神奈川県民は本当に恥を知ったほうがいいよ >なんであんな行政遅いの 遅いのは横浜相模原くらいで中規模以下の市町村はかなり接種進んでるぞ

290 21/08/21(土)11:52:16 No.837463412

>>最悪効果は薄くてもいい数年後にワクチンの後遺症とか出なければ >未来のために犠牲になったと思うしかあるまい そういう時のために反ワクチンの人たちがいるんだから大事にしないとね 多様性って大事よ

291 21/08/21(土)11:52:20 No.837463428

>>義務教育の敗北を感じる >あーあ反論できなくなっちゃった 10年前の壺か

292 21/08/21(土)11:52:26 No.837463442

>ワクチン二回目の副反応はデータとして報告したかった 死んだのか…

293 21/08/21(土)11:52:30 No.837463453

>ここでそんな主張する事こそが焼石に水だよ 「」はワクチン全肯定だからね

294 21/08/21(土)11:52:30 No.837463455

今後もしワクチンの効果が薄いって話になっても ワクチン打った上で予防を徹底しようねって話になるだけで ワクチン打たなくていいって話には絶対ならないよ

295 21/08/21(土)11:52:38 No.837463484

デルタに対してはモデルナのが2,3割で効果示してるけど最近のも早く知りたいな 場合によっては複数受けないといけないかもしれんし

296 21/08/21(土)11:52:38 No.837463486

>>現実的な接種率って日本だとおそらく9割前後までs接種することになるぞ? >10代以下の接種がどうなるか不透明だし >30代以下の希望者率低すぎるから全体で9割は無理だよ >高齢者でやっと9割5部って感じ 12歳までワクチン接種の許可出てますが…

297 21/08/21(土)11:52:40 No.837463494

>元々再生産数が5とかあるデルタ株に対して感染予防率が4割じゃ焼け石に水だよ >現実的な接種率だと感染拡大自体は抑制できない 病床への負担とか言ってる話で意図的に重傷化のリスク下げる話無視するのはなんで? ワクチン貫通してもただの軽症で住んでるってデータ大阪からも神奈川からも札幌からも出てきてて ワクチン打ってる人は病床への負荷にならないって話してるんだぞ

298 21/08/21(土)11:52:53 No.837463544

個人的にはワクチン自体は16歳以下に打つのはちょっとかわいそうだなと思う 切羽詰まること考えると命守るなら打つ方がいいとは思うけど

299 21/08/21(土)11:53:06 No.837463601

>>ここでそんな主張する事こそが焼石に水だよ >「」はワクチン全肯定だからね レスポンチバトルするための土台から作るの偉いと思う

300 21/08/21(土)11:53:12 No.837463627

うちの市長お昼に若年層の感染率が高くなっているから気を付けるようにって放送流すんだけど ワクチンの予約可能年齢がいまだ50歳までしかできなくて そんな放送するくらいなら早くワクチン行きわたらせろって思ってしまう

301 21/08/21(土)11:53:13 No.837463631

>これかな >fu266087.png >fu266088.png 検査体制崩壊してる日本のデータはちょっと…

302 21/08/21(土)11:53:16 No.837463638

亡くなった方にあれこれ言うのはアレなんだけど千葉真一の自分は元気だからワクチン打たなくていいってのはどんな考えでそうなるって思った 本当にそんなこと言ってたかどうかもわからんけども

303 21/08/21(土)11:53:28 No.837463691

>副反応と効果は等価交換…ってコト!? それならAZが最強じゃなきゃ…

304 21/08/21(土)11:53:30 No.837463695

>個人的にはワクチン自体は16歳以下に打つのはちょっとかわいそうだなと思う 注射そこまで怖いか?

305 21/08/21(土)11:53:33 No.837463703

後年ワクチンの後遺症で苦しむリスクと今すぐデルタ株で死ぬリスクを天秤にかけなければ…

306 21/08/21(土)11:53:36 No.837463712

>12歳までワクチン接種の許可出てますが… 11歳以下は?

307 21/08/21(土)11:53:46 No.837463752

子供は感染拡大させるから早めに打たないと危ない

308 21/08/21(土)11:53:47 No.837463755

>>ワクチン二回目の副反応はデータとして報告したかった >死んだのか… 生きてるけど二回目の反応大事だと思うのに報告義務とかないじゃん?

309 21/08/21(土)11:53:54 No.837463780

>亡くなった方にあれこれ言うのはアレなんだけど千葉真一の自分は元気だからワクチン打たなくていいってのはどんな考えでそうなるって思った >本当にそんなこと言ってたかどうかもわからんけども なんか変な水を信仰してた…

310 21/08/21(土)11:54:30 No.837463900

>>個人的にはワクチン自体は16歳以下に打つのはちょっとかわいそうだなと思う >注射そこまで怖いか? これから長い人生あるのに重篤な後遺症でたら可哀想ってことだろ

311 21/08/21(土)11:54:33 No.837463913

>イギリスだとファイザーのがデルタ株に有効みたいなデータ出てたから統計的誤差じゃないかなあ 統計的分析で差がないことがないとわかって、さらにその差が大きいのに? 効果量や信頼区間もわからんのに… それで統計的誤差を疑えるか?

312 21/08/21(土)11:54:43 No.837463955

注射怖い人って何なんだろう 別に注射って基本大して痛くないし 子供の頃の刷り込みか?

313 21/08/21(土)11:54:51 No.837463985

>子供は感染拡大させるから早めに打たないと危ない なぜか子供はノーマスクで電車乗ったりイオンに出かけても許されるの異常だよね

314 21/08/21(土)11:54:54 No.837463990

>亡くなった方にあれこれ言うのはアレなんだけど千葉真一の自分は元気だからワクチン打たなくていいってのはどんな考えでそうなるって思った 千葉県なら年齢的にとっくに終わってるはずだから 反ワクチンだったんだろうなとは思う

315 21/08/21(土)11:55:11 No.837464055

書き込みをした人によって削除されました

316 21/08/21(土)11:55:11 No.837464056

>亡くなった方にあれこれ言うのはアレなんだけど千葉真一の自分は元気だからワクチン打たなくていいってのはどんな考えでそうなるって思った >本当にそんなこと言ってたかどうかもわからんけども 似非科学信仰してたみたいなので反ワクチンに片足突っ込んでいたのと酸素も断っていたみたいだから死ぬのは覚悟してたかと

317 21/08/21(土)11:55:50 No.837464197

>反ワクチンだったんだろうなとは思う 反ワクチンなら反ワクチンで自分は健康だから打たなくていいってのは初めて聞いたなと思って

318 21/08/21(土)11:55:51 No.837464210

>ワクチン前疑症(5G症)

319 21/08/21(土)11:55:57 No.837464228

メイヤー?

320 21/08/21(土)11:55:57 No.837464231

>やっぱり最初から7国あります!とか言わなきゃ良かったんじゃねえかぁ!?と思う時はある 誤爆?!

321 21/08/21(土)11:55:59 No.837464237

年寄り優遇した結果若者が悪者になってるのいいよね

322 21/08/21(土)11:56:02 No.837464251

>注射そこまで怖いか? 全然…でも痛いのはちょっとだけ嫌かな…

323 21/08/21(土)11:56:31 No.837464370

>注射怖い人って何なんだろう >別に注射って基本大して痛くないし >子供の頃の刷り込みか? 針刺されるんだもの、やっぱり苦手だよ俺… ワクワクチンチンのは一瞬で終わって驚いた

324 21/08/21(土)11:56:43 No.837464416

>本当にそんなこと言ってたかどうかもわからんけども 本当に言ったか分からないならまずそんなこと書くべきでないのでは いつの間にか既成事実として扱われるパターンじゃない

325 21/08/21(土)11:56:52 No.837464455

俺はアンブレラのワクチンまで待つよ

326 21/08/21(土)11:57:00 No.837464490

検査体制崩壊してるって理屈だと捕まえきれない軽症以下の患者数が分母に加わることになって 重症化率はより低い数値になるんじゃない?

327 21/08/21(土)11:57:03 No.837464503

>注射怖い人って何なんだろう 迷走神経反射性のショックが出やすい体質の人は実際いるからね

328 21/08/21(土)11:57:10 No.837464525

>俺はアンブレラのワクチンまで待つよ 痒そう

329 21/08/21(土)11:57:14 No.837464545

統計学知らない「」いるみたいだけど計算式に絶対的なものがないのと 国や人種的偏差は特に無視されることが多いから誤差は生まれるものだと考えるのが普通なのよね

330 21/08/21(土)11:57:22 No.837464579

普段やってる鍼治療のほうがいってえ!!ってなるけど それでも嫌なのは注射のほうだな

331 21/08/21(土)11:57:23 No.837464580

体が強くて大きな病気やってない人だと変に思い込んじゃうこともあるのだろう

332 21/08/21(土)11:57:26 No.837464586

一人でも感染者発症者減らさんとまずい状況だし ワクチン打てるなら打とうよ って単純な考えで打ってきた

333 21/08/21(土)11:57:33 No.837464609

>今後もしワクチンの効果が薄いって話になっても >ワクチン打った上で予防を徹底しようねって話になるだけで >ワクチン打たなくていいって話には絶対ならないよ 副作用とワクチンの効果を天秤にかけて自分の意思で接種してねって呼びかけられてるんだけど 天秤の後者が軽くなってくんだから今でも微妙な接種希望率がどうなってくかはお察しでしょ

334 21/08/21(土)11:57:33 No.837464612

もし数年後とんでもない副反応の嵐が巻き起こったたしても まともな大人と医療従事者が全員死んだ世界で生きていくなんて不憫過ぎるから子供にも打ってあげた方がいい

335 21/08/21(土)11:57:35 No.837464625

めちゃくちゃ分の悪いトロッコ問題みたいな話なんだけどな ・打たない(トロッコを操作しない)とかかったとき死と重度の後遺症の可能性がある ・打つ(トロッコを操作する)と後遺症があるかもしれない(ほぼ無い) って2択で能動的に行動してマイナス効果を受けるのを嫌がってる

336 21/08/21(土)11:57:42 No.837464659

>痒そう うまかたです

337 21/08/21(土)11:57:56 No.837464724

>俺はアンブレラのワクチンまで待つよ あそこのは効き目に関して言えばはガチだからな

338 21/08/21(土)11:57:59 No.837464741

>>反ワクチンだったんだろうなとは思う >反ワクチンなら反ワクチンで自分は健康だから打たなくていいってのは初めて聞いたなと思って 理屈はともかく打たないなら同じだろ

339 21/08/21(土)11:58:07 No.837464770

>反ワクチンなら反ワクチンで自分は健康だから打たなくていいってのは初めて聞いたなと思って そういう人は今まで大丈夫だったからそのままで大丈夫だろうと思ってる 周囲の状況が以前と変わったことに気付いてないんだ 未だにスマホにしないような奴と同類

340 21/08/21(土)11:58:24 No.837464847

>一人でも感染者発症者減らさんとまずい状況だし 発症者は減っても感染者はあまり減らないのがあまり理解されてないね

341 21/08/21(土)11:58:33 No.837464877

>一人でも感染者発症者減らさんとまずい状況だし >ワクチン打てるなら打とうよ >って単純な考えで打ってきた えらい!

342 21/08/21(土)11:58:33 No.837464880

若者は打ちたがらないっていう風潮は結構悪いだろうとは考えてる というか接種できる大学に通う学生は予約取ろうとしてたりしてるし 大規模接種の予約しようっていう学生もいるからな あと自分達に回ってくるのは遅いって感じてそれで耐えられないってなったり高齢者がマスク外してるのに反感覚えてたりするのはいたりしたが

343 21/08/21(土)11:58:34 No.837464884

傘さしてもどうせ肩なり脚なり濡れるから傘要らないという人って例えは面白かった

344 21/08/21(土)11:58:37 No.837464893

モデルナ打ちたいけどファイザーしか地元は無さそう

345 21/08/21(土)11:58:53 No.837464955

>検査体制崩壊してるって理屈だと捕まえきれない軽症以下の患者数が分母に加わることになって >重症化率はより低い数値になるんじゃない? 感染予防率は?

346 21/08/21(土)11:59:00 No.837464979

アストロぜネガじゃないだけマシだよ

347 21/08/21(土)11:59:04 No.837464995

>>亡くなった方にあれこれ言うのはアレなんだけど千葉真一の自分は元気だからワクチン打たなくていいってのはどんな考えでそうなるって思った >千葉県なら年齢的にとっくに終わってるはずだから ワクチンに反対じゃないのに「自分より優先する人がいるから」と言って遠慮するタイプはいる いやだからそれでお前が感染したら医療圧迫するのは同じなんだ! わかれ!わかってくれ!!

348 21/08/21(土)11:59:09 No.837465021

>めちゃくちゃ分の悪いトロッコ問題みたいな話なんだけどな >・打たない(トロッコを操作しない)とかかったとき死と重度の後遺症の可能性がある >・打つ(トロッコを操作する)と後遺症があるかもしれない(ほぼ無い) >って2択で能動的に行動してマイナス効果を受けるのを嫌がってる 後遺症ったってまだ何年も先のことは誰にもわからんよ? そら何もないに越したことはないけど

349 21/08/21(土)11:59:26 No.837465089

ワクチン打ってりゃ仮にかかっても軽症で済むんなら俺は打つよ 打たなくて重症化して苦しむのもそれはそいつの自由だ

350 21/08/21(土)11:59:34 No.837465126

>ワクチンに反対じゃないのに「自分より優先する人がいるから」と言って遠慮するタイプはいる >いやだからそれでお前が感染したら医療圧迫するのは同じなんだ! >わかれ!わかってくれ!! 全部まとめて反ワクチンのアホでいいよ

351 21/08/21(土)11:59:38 No.837465142

>ワクチンに反対じゃないのに「自分より優先する人がいるから」と言って遠慮するタイプはいる >いやだからそれでお前が感染したら医療圧迫するのは同じなんだ! >わかれ!わかってくれ!! なんなんだろうねアレ…

352 21/08/21(土)11:59:42 No.837465157

>傘さしてもどうせ肩なり脚なり濡れるから傘要らないという人って例えは面白かった その理屈で行くなら、俺はびしょ濡れにはなりたくない…

353 21/08/21(土)11:59:44 No.837465165

職場の年嵩の人がワクチン打っても感染はするならばら撒くよなあって心配してた 大多数がワクチン打てばその心配も薄まるのに

354 21/08/21(土)11:59:45 No.837465174

年寄り何で優先したかわかってないんだな

355 21/08/21(土)11:59:46 No.837465178

反ワクチン以前に地元のワクチン供給停止してたし会社でも職域摂取ないんだよなぁ…別の事業所は職域やったのに

356 21/08/21(土)12:00:11 No.837465271

注射も副反応も怖いけどここでバイオのバーキンの画像でスレ立てしたいから予約した 褒めて

357 21/08/21(土)12:00:13 No.837465281

>>俺はアンブレラのワクチンまで待つよ >あそこのは効き目に関して言えばはガチだからな …ワクチンなんです?

358 21/08/21(土)12:00:16 No.837465288

>子供は感染拡大させるから早めに打たないと危ない 感染予防効果薄いから打っても意味ないよ

359 21/08/21(土)12:00:16 No.837465291

ワクチンが完全に感染を防ぐものじゃないことはわかってた話だけど 感染しても症状を軽症や無症状で済ませる効果があるのは却ってダメじゃない? 今までなら高熱とかが出てたおかげで自分がコロナにかかってると気がつけたであろう人たちが ワクチンの効果で無症状で済んでしまったがために自分がコロナにかかってると気が付かずに出勤し続けたりすることで 隠れ感染者源みたいな人たちが増えまくって感染者数がこれまで以上に増えることになるんじゃ…?

360 21/08/21(土)12:00:18 No.837465309

この状況なら周りも打たせようとするだろうしそれでも打たなかったってのはね…

361 21/08/21(土)12:00:21 No.837465323

>若者は打ちたがらないっていう風潮は結構悪いだろうとは考えてる >というか接種できる大学に通う学生は予約取ろうとしてたりしてるし >大規模接種の予約しようっていう学生もいるからな >あと自分達に回ってくるのは遅いって感じてそれで耐えられないってなったり高齢者がマスク外してるのに反感覚えてたりするのはいたりしたが 若者全体がワクチン打ちたくないと決めつけるのはダメだけどアンケート調査で20代30代のワクチンを打つ気は無いと答える人が相当数いるのは事実なんで 行政がそれをもとに対応するのはまぁ間違いではないよ

362 21/08/21(土)12:00:28 No.837465359

>未だにスマホにしないような奴と同類 いきなり攻撃しないでくれる?

363 21/08/21(土)12:00:34 No.837465387

喫煙者だからかモデルナ1回目腕の痛みがちょっとあった程度でほかなんともなかったんだよな 2回目はどうなるかな…

364 21/08/21(土)12:00:38 No.837465403

世田谷区はワクチン接種枠余らせてるのにまだワクチンが足りてないって言ってて凄えよ

365 21/08/21(土)12:00:44 No.837465434

そろそろ東京2020株発生した?

366 21/08/21(土)12:00:47 No.837465445

>その理屈で行くなら、俺はびしょ濡れにはなりたくない… だから傘さすよね普通

367 21/08/21(土)12:00:58 No.837465497

>ワクチンの効果で無症状で済んでしまったがために自分がコロナにかかってると気が付かずに出勤し続けたりすることで >隠れ感染者源みたいな人たちが増えまくって感染者数がこれまで以上に増えることになるんじゃ…? もうそうなってる

368 21/08/21(土)12:01:12 No.837465560

>・打つ(トロッコを操作する)と後遺症があるかもしれない(ほぼ無い) それはそれで早計では?

369 21/08/21(土)12:01:40 No.837465665

何の根拠があってワクチンに悪影響があるとおもってるのか逆に知りたい

370 21/08/21(土)12:01:56 No.837465734

>隠れ感染者源みたいな人たちが増えまくって感染者数がこれまで以上に増えることになるんじゃ…? 気づいたら周り全員無症状の感染者みたいになる前に打つんだ

371 21/08/21(土)12:02:12 No.837465803

>ワクチンが完全に感染を防ぐものじゃないことはわかってた話だけど >感染しても症状を軽症や無症状で済ませる効果があるのは却ってダメじゃない? でも感染予防率4割あれば社会全体で減ってくって「」が言ってるから…

372 21/08/21(土)12:02:13 No.837465806

>もうそうなってる まだそこまで進んでる状態じゃないからなってないよ

373 21/08/21(土)12:02:16 No.837465817

>>スレ文の話時点でも十分聞いてると思うけど >少なくともワクチン打てば周りにうつさないって神話は崩れたね そんなデマ初めて見たわどこから情報拾ったらそうなるんだ

374 21/08/21(土)12:02:19 No.837465828

>ワクチンの効果で無症状で済んでしまったがために自分がコロナにかかってると気が付かずに出勤し続けたりすることで >隠れ感染者源みたいな人たちが増えまくって感染者数がこれまで以上に増えることになるんじゃ…? ワクチン接種率が上がればその心配もなくなるので早急に接種率を上げる必要がある

375 21/08/21(土)12:02:34 No.837465882

>ワクチン接種率が上がればその心配もなくなるので早急に接種率を上げる必要がある 何もわかってねぇ

376 21/08/21(土)12:02:34 No.837465885

>世田谷区はワクチン接種枠余らせてるのにまだワクチンが足りてないって言ってて凄えよ とうとう区長がイベルメクチン言い出してるから更にヤバい

377 21/08/21(土)12:02:40 No.837465912

>ワクチンが完全に感染を防ぐものじゃないことはわかってた話だけど >感染しても症状を軽症や無症状で済ませる効果があるのは却ってダメじゃない? >今までなら高熱とかが出てたおかげで自分がコロナにかかってると気がつけたであろう人たちが >ワクチンの効果で無症状で済んでしまったがために自分がコロナにかかってると気が付かずに出勤し続けたりすることで >隠れ感染者源みたいな人たちが増えまくって感染者数がこれまで以上に増えることになるんじゃ…? だからワクチン打ってもマスクしたり手洗いしてねってことだ あとワクチンを打ってる方が感染しても他者にウィルスをばら撒く量は減る

378 21/08/21(土)12:02:43 No.837465923

注射の痛みって普段感じられない体内に刺さる感覚が気持ち悪いのは分かる

379 21/08/21(土)12:02:55 No.837465977

反ワクチンのクソアホってなんでこんなにしつこいんだろ キッチンの油汚れみたい

380 21/08/21(土)12:02:57 No.837465985

>傘さしてもどうせ肩なり脚なり濡れるから傘要らないという人って例えは面白かった それはあくまで自分が濡れるだけだからなあ ワクチン打たないと他人を濡らすことになるわけで 傘ささない人とは全然違うと思うよ

381 21/08/21(土)12:03:01 No.837465996

子供がいる親は2学期始まるまでにワクチン終わらせないと死ぬと思う

382 21/08/21(土)12:03:16 No.837466062

ワクチン推奨派も反ワクチン派もなんかこう極端なのが口汚くあれこれやるから余計拗れるというか 分かり合えとは言わんけど言い分くらいお互い聞いたらどうかね

383 21/08/21(土)12:03:23 No.837466095

>反ワクチンのクソアホってなんでこんなにしつこいんだろ >キッチンの油汚れみたい 逆張りするとみんなに相手して貰えるからね…

384 21/08/21(土)12:03:26 No.837466109

>>世田谷区はワクチン接種枠余らせてるのにまだワクチンが足りてないって言ってて凄えよ >とうとう区長がイベルメクチン言い出してるから更にヤバい 接種忌避の区民にはお似合いではある

385 21/08/21(土)12:03:30 No.837466122

今の状況下で重症化して運良く入院できたとしても 間接的に入院待ちの人を殺すかもしれないからな

386 21/08/21(土)12:03:35 No.837466158

>ワクチン打たないと他人を濡らすことになるわけで その前提が違うよ

387 21/08/21(土)12:03:39 No.837466175

ワクチン未接種だと40代で重症化率3%くらいあるんだよね… スポロボならあたっちゃう

388 21/08/21(土)12:03:41 No.837466182

>子供がいる親は2学期始まるまでにワクチン終わらせないと死ぬと思う 夏休み延長案が出てるらしいな

389 21/08/21(土)12:03:49 No.837466218

>ワクチン推奨派も反ワクチン派もなんかこう極端なのが口汚くあれこれやるから余計拗れるというか だから中庸が大事と昔の偉い人が仰っている

390 21/08/21(土)12:03:58 No.837466257

>何の根拠があってワクチンに悪影響があるとおもってるのか逆に知りたい https://news.yahoo.co.jp/articles/90a790a880763ec1cb81c08794cc5c98206c4d69 ワクチンで心筋炎になるのはFDAも調査してるから熱以外のワクチンの悪影響もゼロじゃないよ

391 21/08/21(土)12:04:06 No.837466293

>ワクチン未接種だと40代で重症化率3%くらいあるんだよね… >スポロボならあたっちゃう FEならひっさつ食らう

392 21/08/21(土)12:04:10 No.837466309

ワクチン打たない奴は赤信号を平気で無視するような奴と同じだよ 自分だけは事故に合わないし轢かないと思ってる

393 21/08/21(土)12:04:14 No.837466321

将来的にC型肝炎みたいな問題出てきたら自分達で裁判しなきゃならんのかなあ

394 21/08/21(土)12:04:27 No.837466373

軽症ならそもそも排出するウイルスも少ないだろ! ちゃんとマスクしてりゃ気付かず感染広めるなんて心配は杞憂だよ!

395 21/08/21(土)12:04:27 No.837466374

自衛隊の大規模接種受けてきたけど本当に注射したの?ってくらい痛みがほとんどなかったよ でも翌日ちゃんと腕が腫れてきて安心したよ

396 21/08/21(土)12:04:27 No.837466378

>ワクチン推奨派も反ワクチン派もなんかこう極端なのが口汚くあれこれやるから余計拗れるというか >分かり合えとは言わんけど言い分くらいお互い聞いたらどうかね 右翼左翼とかLGBTとか性差とかと同じで弁えてる人はなんも言わないから目立たないだけだと思うよ 何も言わずに打つ/打たない人は大勢いるだろうし

397 21/08/21(土)12:04:28 No.837466383

>ワクチン未接種だと40代で重症化率3%くらいあるんだよね… >スポロボならあたっちゃう 味方なら何の信用もしないが敵の攻撃だからな…

398 21/08/21(土)12:04:35 No.837466412

反ワクチン派で極端じゃない人なんているのか…? 個人の事情で打ちたくない人ならとにかく

399 21/08/21(土)12:04:38 No.837466417

>ワクチンで心筋炎になるのはFDAも調査してるから熱以外のワクチンの悪影響もゼロじゃないよ 副反応の時に他のウイルス系が活発になるんじゃねーかな…知らんが

400 21/08/21(土)12:04:47 No.837466449

ワクチン打ってるから無症状の奴が別の人に感染させちゃってその感染させられた人もワクチン打ってたら無症状で済んじゃって 自分が感染させられたと気が付かないまま更に別の人に…という負のスパイラルきてない?

401 21/08/21(土)12:05:06 No.837466532

>自衛隊の大規模接種受けてきたけど本当に注射したの?ってくらい痛みがほとんどなかったよ >でも翌日ちゃんと腕が腫れてきて安心したよ 今では立派なモデルナアーム?

402 21/08/21(土)12:05:09 No.837466544

>>その理屈で行くなら、俺はびしょ濡れにはなりたくない… >だから傘さすよね普通 俺はレインコート派

403 21/08/21(土)12:05:20 No.837466593

一昨日モデルナ打ったけどマジで強いよ効きっぷりが違う 今なら誰でもぶち殺せそう

404 21/08/21(土)12:05:22 No.837466602

>ワクチン打ってるから無症状の奴が別の人に感染させちゃってその感染させられた人もワクチン打ってたら無症状で済んじゃって >自分が感染させられたと気が付かないまま更に別の人に…という負のスパイラルきてない? でもワクチン打てば無敵だから…

405 21/08/21(土)12:05:24 No.837466607

注射怖かったら健康診断も受けれないじゃん!

406 21/08/21(土)12:05:33 No.837466650

何かやって悪影響がゼロとは言わんが百万が一の脅威を恐れて万が一を備えないってのはうーん… まあ個人の選択なんだけど

407 21/08/21(土)12:05:39 No.837466674

反反ワクチンの方がイキっててうぜぇ… いいよね現代医学信奉すればどんなアホでもジョブズにすらマウント取れるんだから

408 21/08/21(土)12:05:44 No.837466706

>ワクチン打ってるから無症状の奴が別の人に感染させちゃってその感染させられた人もワクチン打ってたら無症状で済んじゃって >自分が感染させられたと気が付かないまま更に別の人に…という負のスパイラルきてない? みんなワクチン打ってたらその症状もばらまきも早い段階で収まるわ

409 21/08/21(土)12:05:45 No.837466713

何となく心配だから打たなくて良いかな…手続き面倒だし… になってる人が多い気がする コロナワクチンナビ使えば結構楽なんだけどな

410 21/08/21(土)12:05:50 No.837466738

>自衛隊の大規模接種受けてきたけど本当に注射したの?ってくらい痛みがほとんどなかったよ >でも翌日ちゃんと腕が腫れてきて安心したよ 自衛隊の大規模接種の会場のフロアごとの責任者名が全部階級で表記されててなんか面白かったよね 自衛隊が管理してるんだから当たり前の話ではあるんだけど

411 21/08/21(土)12:05:54 No.837466756

>反ワクチン派で極端じゃない人なんているのか…? なんとなく怖そうって若者たくさんいるだろ

412 21/08/21(土)12:05:56 No.837466768

>>>その理屈で行くなら、俺はびしょ濡れにはなりたくない… >>だから傘さすよね普通 >俺はレインコート派 俺かっぱは蒸れるから嫌い

413 21/08/21(土)12:06:04 No.837466794

血液検査から判明する病気とか沢山あるので注射怖いとかそういうのは社会人になる前に治そうね!

414 21/08/21(土)12:06:27 No.837466890

今日の10時に2回目のモデルナ受けてきたばっかりだけど副反応こわい

415 21/08/21(土)12:06:28 No.837466892

>>>>その理屈で行くなら、俺はびしょ濡れにはなりたくない… >>>だから傘さすよね普通 >>俺はレインコート派 >俺かっぱは蒸れるから嫌い 頭はかっぱみたいなのにな

416 21/08/21(土)12:06:32 No.837466910

>ワクチン打ってるから無症状の奴が別の人に感染させちゃってその感染させられた人もワクチン打ってたら無症状で済んじゃって >自分が感染させられたと気が付かないまま更に別の人に…という負のスパイラルきてない? 今は国が脳死で接種率上げるモードになっちゃってるから その次のこと何も考えてないんだよね

417 21/08/21(土)12:06:43 No.837466956

>ワクチン打ってるから無症状の奴が別の人に感染させちゃってその感染させられた人もワクチン打ってたら無症状で済んじゃって >自分が感染させられたと気が付かないまま更に別の人に…という負のスパイラルきてない? それで痛い目見るのはワクチン打ってない人だけにならない?

418 21/08/21(土)12:06:48 No.837466975

ファイザー砲ブチこんでもらったけど特に副作用でなかったしおかんも同じく出なかった 知人たちはおもくそ副作用出ててビビった

419 21/08/21(土)12:06:56 No.837467008

>ワクチンで心筋炎になるのはFDAも調査してるから熱以外のワクチンの悪影響もゼロじゃないよ 副反応がないなんて誰も言ってないだろ? ウイルス感染で重症の心筋炎になるリスクと比較すりゃ無視できるってだけだ

420 21/08/21(土)12:06:57 No.837467013

>反反ワクチンの方がイキっててうぜぇ… >いいよね現代医学信奉すればどんなアホでもジョブズにすらマウント取れるんだから 反反反ワクチンもうるさくなってきたな…

421 21/08/21(土)12:07:05 No.837467044

>ワクチン打ってるから無症状の奴が別の人に感染させちゃってその感染させられた人もワクチン打ってたら無症状で済んじゃって >自分が感染させられたと気が付かないまま更に別の人に…という負のスパイラルきてない? 全員が無症状になればもうそれでいいんだよ 無症状で感染するたびに免疫強化されていくし その状況を作れれば勝ち

422 21/08/21(土)12:07:05 No.837467050

>反反ワクチンの方がイキっててうぜぇ… 反ワクチンじゃないしすでにフルチンだけど正直ワクチン推進派の正義棒も行きすぎてるなぁって思う

423 21/08/21(土)12:07:14 No.837467082

>>ワクチン打ってるから無症状の奴が別の人に感染させちゃってその感染させられた人もワクチン打ってたら無症状で済んじゃって >>自分が感染させられたと気が付かないまま更に別の人に…という負のスパイラルきてない? >今は国が脳死で接種率上げるモードになっちゃってるから >その次のこと何も考えてないんだよね 世界的に接種率上げようとしているので人類は愚かだよね滅びるべき

424 21/08/21(土)12:07:15 No.837467087

>みんなワクチン打ってたらその症状もばらまきも早い段階で収まるわ それが収まらないって話なんだけど

425 21/08/21(土)12:07:17 No.837467101

>ファイザー砲ブチこんでもらったけど特に副作用でなかったしおかんも同じく出なかった >知人たちはおもくそ副作用出ててビビった 副反応が出てるのに耐えられる人もいるから個人差が強い

426 21/08/21(土)12:07:38 No.837467180

>コロナワクチンナビ使えば結構楽なんだけどな 自治体ごとに全然違うからそれはかなりバイアス… うちの地元なんてやっと予約再開したところだぞしかも予約したくても大体瞬殺

427 21/08/21(土)12:07:39 No.837467185

はんはんうるせえ!久米田康治か!

428 21/08/21(土)12:07:49 No.837467221

>今日の10時に2回目のモデルナ受けてきたばっかりだけど副反応こわい 余裕余裕とか夕方くらいまで思ってたけど深夜あたりから急に熱が上がってきて 次の日一日中死んでたな自分の場合

429 21/08/21(土)12:07:53 No.837467232

>世界的に接種率上げようとしているので人類は愚かだよね滅びるべき 欧米はもう無理に接種率上げるのやめて3回目摂取にシフトしたよ

430 21/08/21(土)12:07:54 No.837467236

>ワクチン打ってるから無症状の奴が別の人に感染させちゃってその感染させられた人もワクチン打ってたら無症状で済んじゃって >自分が感染させられたと気が付かないまま更に別の人に…という負のスパイラルきてない? みんな打ってたら誰も症状でないまま集団免疫獲得です やったね

431 21/08/21(土)12:07:54 No.837467238

全員ワクチン打ったとしても無症状や軽症の人が増えるだけで コロナがなくなるわけじゃないことを国の偉い人は理解してるんだろうか…

432 21/08/21(土)12:08:04 No.837467271

>ウイルス感染で重症の心筋炎になるリスクと比較すりゃ無視できるってだけだ ワクチンに悪影響があるわけないじゃんって元の主張から変わってるな

433 21/08/21(土)12:08:05 No.837467282

>反反ワクチンの方がイキっててうぜぇ… >いいよね現代医学信奉すればどんなアホでもジョブズにすらマウント取れるんだから アホにアホって言っているだけだぞ 自滅するだけなら無視するがこの類のアホは周りに迷惑を掛けるからな

434 21/08/21(土)12:08:06 No.837467283

職域接種だとモデルナだけど市が実施してる接種はファイザーだな どっちにしようかね

435 21/08/21(土)12:08:10 No.837467306

ワクチン2回目接種率100%になったら旅行していい?

436 21/08/21(土)12:08:19 No.837467351

>>世界的に接種率上げようとしているので人類は愚かだよね滅びるべき >欧米はもう無理に接種率上げるのやめて3回目摂取にシフトしたよ 結局ワクチンに頼るしかないなんて頭が悪いよね

437 21/08/21(土)12:08:21 No.837467358

>職域接種だとモデルナだけど市が実施してる接種はファイザーだな >どっちにしようかね 早く打てる方

438 21/08/21(土)12:08:23 No.837467374

我がグンマーは首都圏なのに40代以下の接種率が全国二位だから かなりの部分で自治体のやり方次第なんだろう

439 21/08/21(土)12:08:29 No.837467408

>みんな打ってたら誰も症状でないまま集団免疫獲得です >やったね デルタ株で集団免疫獲得するのは無理だよ

440 21/08/21(土)12:08:33 No.837467432

どうせ双方エアワクチンなんでしょ エアチン

441 21/08/21(土)12:08:38 No.837467448

>ワクチン2回目接種率100%になったら旅行していい? 100%にならないと思うけどいいよ

442 21/08/21(土)12:08:43 No.837467479

>何となく心配だから打たなくて良いかな…手続き面倒だし… 予約取れないみたいだし後でええかも多そう

443 21/08/21(土)12:08:44 No.837467481

>全員ワクチン打ったとしても無症状や軽症の人が増えるだけで >コロナがなくなるわけじゃないことを国の偉い人は理解してるんだろうか… 無症状や軽症の人だけになったらもうただの風邪なので

444 21/08/21(土)12:08:53 No.837467523

>結局ワクチンに頼るしかないなんて頭が悪いよね イベルメクチンもあるでしょ

445 21/08/21(土)12:08:53 No.837467525

そりゃ若者はこれからの人生長いんだし重症化率も中高年よりだいぶ低いんだからワクチン打つのに及び腰になるのは当然っちゃ当然だ 補助金出そうぜ補助金

446 21/08/21(土)12:08:53 No.837467527

>反反ワクチンの方がイキっててうぜぇ… >いいよね現代医学信奉すればどんなアホでもジョブズにすらマウント取れるんだから 反ワクチンが独りで勝手に死ぬなら誰も相手なんかしないぞ

447 21/08/21(土)12:08:57 No.837467538

>ワクチン2回目接種率100%になったら旅行していい? 緊急事態以降ならいいよ

448 21/08/21(土)12:08:59 No.837467544

>世界的に接種率上げようとしているので人類は愚かだよね滅びるべき 摂取したネズミが2年後に全部死んだらしいから人類も2年後には全滅かもな

449 21/08/21(土)12:09:22 No.837467656

超ファイザ人でも超モデルナ人でも例えセルに勝てないとしてもフリーザに勝てるようになるとしたらそれはそれでいい

450 21/08/21(土)12:09:28 No.837467682

>>反反ワクチンの方がイキっててうぜぇ… >反ワクチンじゃないしすでにフルチンだけど正直ワクチン推進派の正義棒も行きすぎてるなぁって思う ワクチン打ちたくてもまだ予約バトルに負けまくって取れてないのに未だにワクチン打ててないの?とか苛つくレスみるわ

451 21/08/21(土)12:09:29 No.837467685

欧米って括りがざっくりすぎる人はコロナ禍の話題については信憑性落ちるっていうか… 少なくともアメリカとヨーロッパ一緒の箱に入れて議論するのは危ういでしょ…

452 21/08/21(土)12:09:31 No.837467693

>我がグンマーは首都圏なのに40代以下の接種率が全国二位だから >かなりの部分で自治体のやり方次第なんだろう 市町村で明確に分かれるところでだから

453 21/08/21(土)12:09:36 No.837467710

>全員ワクチン打ったとしても無症状や軽症の人が増えるだけで >コロナがなくなるわけじゃないことを国の偉い人は理解してるんだろうか… そんなもん理解してるに決まってるだろ 百が一で死ぬ病気と万が一で死ぬ病気じゃ医療の圧迫と経済の回しにくさが違うからやってるんだよ

454 21/08/21(土)12:09:43 No.837467745

>反ワクチンじゃないしすでにフルチンだけど正直ワクチン推進派の正義棒も行きすぎてるなぁって思う 流行当初CDCやWHOはマスク無意味って発表してたの忘れてる人多いよね 専門家の発表だからって後から変わるのはよくあることなのに

455 21/08/21(土)12:09:43 No.837467749

接種したネズミが全部3歳以上になったりしないかなー!若返り効果付きで

456 21/08/21(土)12:09:48 No.837467767

>>自衛隊の大規模接種受けてきたけど本当に注射したの?ってくらい痛みがほとんどなかったよ >>でも翌日ちゃんと腕が腫れてきて安心したよ >自衛隊の大規模接種の会場のフロアごとの責任者名が全部階級で表記されててなんか面白かったよね >自衛隊が管理してるんだから当たり前の話ではあるんだけど 行きたかったけど予約取れなかった… 仕方ないので地元でやるけど

457 21/08/21(土)12:09:50 No.837467778

>どうせ双方エアワクチンなんでしょ >エアチン エアチンチンってあれか 女子同士でセックスごっこする時のやつ

458 21/08/21(土)12:10:00 No.837467819

接種券まだ送ってないような自治体は流石にないかな?

459 21/08/21(土)12:10:00 No.837467820

>コロナがなくなるわけじゃないことを国の偉い人は理解してるんだろうか… 少なくとも「」は理解してないな

460 21/08/21(土)12:10:06 No.837467852

チケット届くの早かったから6月の終わり頃に予約とれたな自分の場合 争奪戦という様相でもなかった 今はめっちゃ取るの大変みたいね…

461 21/08/21(土)12:10:31 No.837467952

>>>反反ワクチンの方がイキっててうぜぇ… >>反ワクチンじゃないしすでにフルチンだけど正直ワクチン推進派の正義棒も行きすぎてるなぁって思う >ワクチン打ちたくてもまだ予約バトルに負けまくって取れてないのに未だにワクチン打ててないの?とか苛つくレスみるわ それがマウントに見えるならメンタル行ったほうがいいよ

462 21/08/21(土)12:10:31 No.837467959

>そりゃ若者はこれからの人生長いんだし重症化率も中高年よりだいぶ低いんだからワクチン打つのに及び腰になるのは当然っちゃ当然だ 人生長いからこそ早めに打って その後の人生を無駄にしないようにするべきだわ 何十年も引き篭もってられんし

463 21/08/21(土)12:10:31 No.837467960

モデルナ二回目は半端なかったよ 接種6時間後あたりから肩から指先にかけて神経の形が分かるほどキテたよ ロキソニンの湿布貼ったら速攻で治ったから準備は怠らない方が良い

464 21/08/21(土)12:10:32 No.837467963

インフルみたいに経口薬って開発出来そうなの?

465 21/08/21(土)12:10:54 No.837468067

コロナをなくすんじゃなくてコロナの影響をなくすのが大事なのわかってないんだな…

466 21/08/21(土)12:10:57 No.837468082

メイヨーって中国語っぽい

467 21/08/21(土)12:11:03 No.837468110

>ワクチン打たない奴は赤信号を平気で無視するような奴と同じだよ >自分だけは事故に合わないし轢かないと思ってる 昨日赤信号の最中ズルズル突っ切っていったババアとジジイを思い出してきた

468 21/08/21(土)12:11:14 No.837468142

>インフルみたいに経口薬って開発出来そうなの? インフルの経口薬は架空の副作用でめっちゃケチついたからなぁ

469 21/08/21(土)12:11:21 No.837468172

日本一愚かな世田谷区ですら予約余裕なんだからそれ以外の自治体で予約が出来ないなんてそんなことあるわけないだろ

470 21/08/21(土)12:11:21 No.837468173

>インフルみたいに経口薬って開発出来そうなの? ワクチンも治療薬も絶賛治験中 一部の飲み薬はもう実際の治療にも使われてるよ

471 21/08/21(土)12:11:27 No.837468208

>欧米って括りがざっくりすぎる人はコロナ禍の話題については信憑性落ちるっていうか… >少なくともアメリカとヨーロッパ一緒の箱に入れて議論するのは危ういでしょ… 欧州だと日本より接種率の低い国の方が多いし アメリカも接種率が足踏みしたままなら年末くらいに日本が抜くしな

472 21/08/21(土)12:11:41 No.837468279

>ロキソニンの湿布貼ったら速攻で治ったから準備は怠らない方が良い ロキソニンの湿布用意しといたほうがいいのか… 来週モデルナ打つから参考になる

473 21/08/21(土)12:11:44 No.837468287

>一部の飲み薬はもう実際の治療にも使われてるよ それは希望が持てる

474 21/08/21(土)12:11:53 No.837468325

>コロナをなくすんじゃなくてコロナの影響をなくすのが大事なのわかってないんだな… ワクチンでコロナをなくせると勘違いしてるのがいっぱいいるスレでそれを言うか

475 21/08/21(土)12:12:10 No.837468405

書き込みをした人によって削除されました

476 21/08/21(土)12:12:10 No.837468406

>無症状や軽症の人だけになったらもうただの風邪なので だからコロナはただの風邪じゃねえって!

477 21/08/21(土)12:12:13 No.837468414

>インフルみたいに経口薬って開発出来そうなの? 何が何でも開発するんじゃないの これから付き合い続ける病気なんだしさ

478 21/08/21(土)12:12:17 No.837468436

>日本一愚かな世田谷区ですら予約余裕なんだからそれ以外の自治体で予約が出来ないなんてそんなことあるわけないだろ ネット予約だと掲載してない町病院めっちゃ多いからそれで予約取れないって思い込んでる人多いと思う 電話ちゃんとすれば割と取れる

479 21/08/21(土)12:12:25 No.837468461

>ワクチンでコロナをなくせると勘違いしてるのがいっぱいいるスレでそれを言うか 俺はすべてわかってるから

480 21/08/21(土)12:12:27 No.837468470

大規模接種会場に行ったら順番待ちでスレンダーポニテJKに挟まれてその…勃起しました

481 21/08/21(土)12:12:34 No.837468505

>インフルみたいに経口薬って開発出来そうなの? 頑張ってテスト中

482 21/08/21(土)12:12:38 No.837468516

>>コロナをなくすんじゃなくてコロナの影響をなくすのが大事なのわかってないんだな… >ワクチンでコロナをなくせると勘違いしてるのがいっぱいいるスレでそれを言うか だから言わないんじゃなく勘違いしてるやつを減らすために言ってるんじゃないのか

483 21/08/21(土)12:12:40 No.837468529

世田谷区なんかあったの?

484 21/08/21(土)12:12:58 No.837468603

>>コロナをなくすんじゃなくてコロナの影響をなくすのが大事なのわかってないんだな… >ワクチンでコロナをなくせると勘違いしてるのがいっぱいいるスレでそれを言うか 自分が賢いと思ってそう

485 21/08/21(土)12:12:59 No.837468607

>欧州だと日本より接種率の低い国の方が多いし >アメリカも接種率が足踏みしたままなら年末くらいに日本が抜くしな アメリカは来月には抜くよ あそこは完了率が50%ちょいで完全に止まっちゃった

486 21/08/21(土)12:13:01 No.837468614

湿布はめっちゃ効くけど欧米に湿布文化が無いせいでデータが不足してるらしいな…

487 21/08/21(土)12:13:07 No.837468648

>大規模接種会場に行ったら順番待ちでスレンダーポニテJKに挟まれてその…勃起しました ワクワクチンチンしちゃったんだ…

488 21/08/21(土)12:13:12 No.837468675

職域で打てたのほんとラッキーだった あまりに楽

489 21/08/21(土)12:13:18 No.837468703

ワクチンは効果あるってわかったしあとは治療薬だね 効果あるものが行き渡ったら5類にしてええよ

490 21/08/21(土)12:13:25 No.837468735

ワクワクしないチンチンはただのチンチン

491 21/08/21(土)12:13:37 No.837468780

ワクチンの力で現状勝てる奴には勝ちてえ… ラムダ株…お前も三年後百倍だからな!

492 21/08/21(土)12:13:52 No.837468838

>大規模接種会場に行ったら順番待ちでスレンダーポニテJKに挟まれてその…勃起しました 注射したかった?ン?

493 21/08/21(土)12:14:01 No.837468883

ワクチン接種するために街中にある接種会場まで行かなきゃいけないの馬鹿げてると思いつつ打ちに行ってくる 会場行くまでの電車に乗るだけで怖いわ

494 21/08/21(土)12:14:10 No.837468929

>ワクワクしないチンチンはただのチンチン それは租チンだよ

495 21/08/21(土)12:14:14 No.837468954

新手とはいえ一向に減らないのを見てると過去の病気の根絶ってとてつもないことなんだなと思い始めた

496 21/08/21(土)12:14:19 No.837468976

デルタなきゃほぼ完封できてたからな デルタ対応型開発まで頑張ろう

497 21/08/21(土)12:14:31 No.837469033

>>無症状や軽症の人だけになったらもうただの風邪なので >だからコロナはただの風邪じゃねえって! 現状の非常に悪性の風邪から無症状や軽症で済むようになったらただの風邪だぞ

498 21/08/21(土)12:14:45 No.837469103

>>無症状や軽症の人だけになったらもうただの風邪なので >だからコロナはただの風邪じゃねえって! いや無症状や軽症だけになったらただの風邪だよ 風邪をなんだと思ってるの?

499 21/08/21(土)12:14:53 No.837469139

ここでよく変わらん変異を簡単に起こせるのがコロナウイルス達だ ほんと元は風邪の原因になるウイルスのくせによぉ…どんな変異ツリーなんだよお前

500 21/08/21(土)12:14:54 No.837469140

世田谷は区長のヒは個人の感想で世田谷区とは一切関係ありませんと 区議会で正式に報告された所だから…

501 21/08/21(土)12:15:11 No.837469208

ただの風邪は今現在も根絶出来てないやばい病気だもんな

502 21/08/21(土)12:15:11 No.837469210

>新手とはいえ一向に減らないのを見てると過去の病気の根絶ってとてつもないことなんだなと思い始めた 種痘は偉大だな

503 21/08/21(土)12:15:19 No.837469251

どうせ治療薬ができてもソフルーザみたいにクソバカな使い方して無意味になる

504 21/08/21(土)12:15:21 No.837469263

たまに老人がこじらせて死ぬ程度まで弱くなったら風邪だな…

505 21/08/21(土)12:15:38 No.837469343

職場でモデルナ打ってるの俺しかいないんだけどこれマウント取れるのかな

506 21/08/21(土)12:15:39 No.837469350

弊社は職域やるけど従業員おすぎるから優先度つけるね…ってやったら燃えた

507 21/08/21(土)12:15:51 No.837469416

>デルタなきゃほぼ完封できてたからな >デルタ対応型開発まで頑張ろう 対応無効化する変異も早いからイタチごっこになるんじゃないかな 今まで対コロナウイルス系のワクチンがなかった理由の一つ

508 21/08/21(土)12:15:55 No.837469441

旧ザクに手こずってたと思ったらザクIII出てきちゃった感じ?

509 21/08/21(土)12:15:59 No.837469461

>ただの風邪は今現在も根絶出来てないやばい病気だもんな ただの風邪は同じ種類じゃなくて軽い免疫反応では

510 21/08/21(土)12:16:01 No.837469469

>弊社は職域やるけど従業員おすぎるから優先度つけるね…ってやったら燃えた 何よ!

511 21/08/21(土)12:16:06 No.837469483

>職場でモデルナ打ってるの俺しかいないんだけどこれマウント取れるのかな そのうちテザリングしてくれって言われるようになるわ

512 21/08/21(土)12:16:11 No.837469498

>いや無症状や軽症だけになったらただの風邪だよ >風邪をなんだと思ってるの? 再生産数が全然違うでしょ

513 21/08/21(土)12:16:16 No.837469522

インフルもコロナも広義の風邪ではある 最近は明確に判定できるので分けるようになって来たけど

514 21/08/21(土)12:17:05 No.837469724

>湿布はめっちゃ効くけど欧米に湿布文化が無いせいでデータが不足してるらしいな… ロキソニンも海外じゃほとんど使われてないのでアセトアミノフェンやイブプロフェン等に比べると論文数がすごく少ないし インフルエンザ治療薬も使わない それがいいか悪いかはともかく日本の医療ってガラパゴスだよ

515 21/08/21(土)12:17:07 No.837469733

ワクチンの効果で無症状で済んでるだけなのに自分がコロナにかかってないと勘違いしてる馬鹿が増えるのはマジ勘弁

516 21/08/21(土)12:17:08 No.837469737

>弊社は職域やるけど従業員おすぎるから優先度つけるね…ってやったら燃えた アホすぎる…

517 21/08/21(土)12:17:08 No.837469738

>弊社は職域やるけど従業員おすぎるから優先度つけるね…ってやったら燃えた モデルナの方が効果出るって報道あるから尚更燃えるわな

518 21/08/21(土)12:17:17 No.837469782

マジでスペイン風邪の再来だな…

519 21/08/21(土)12:17:22 No.837469799

>弊社は職域やるけど従業員おすぎるから優先度つけるね…ってやったら燃えた 営業とか社食のおばちゃんとかかかるとヤバい人から優先するならともかく 役員のジジイからとかだと燃えるでしょうね

520 21/08/21(土)12:17:46 No.837469912

>ワクチンの効果で無症状で済んでるだけなのに自分がコロナにかかってないと勘違いしてる馬鹿が増えるのはマジ勘弁 でも感染予防効果は十分だから…

521 21/08/21(土)12:17:59 No.837469983

>ここでよく変わらん変異を簡単に起こせるのがコロナウイルス達だ >ほんと元は風邪の原因になるウイルスのくせによぉ…どんな変異ツリーなんだよお前 コロナに限った話じゃないよ!? 毎年のインフル流行予想を何だと思ってるのよ…

522 21/08/21(土)12:18:14 No.837470042

モデルナの方が効果もでるな

523 21/08/21(土)12:18:15 No.837470049

>再生産数が全然違うでしょ 再生産数の割に症状が酷いのが問題であって 再生産数自体は別に問題ではないので

524 21/08/21(土)12:18:42 No.837470182

ロキソニンの湿布は靭帯やっても効く優れものなのでちゃんと用意しておこう

525 21/08/21(土)12:19:02 No.837470284

>>いや無症状や軽症だけになったらただの風邪だよ >>風邪をなんだと思ってるの? >再生産数が全然違うでしょ おたふく風邪程度の扱いになるだけだぞ ワクチン打ったことの無い年寄りが稀に重症化するだけ

526 21/08/21(土)12:19:06 No.837470302

>再生産数自体は別に問題ではないので 全員ワクチン打てるならね 実際はそうじゃないというか明確に禁忌の人もいるし

527 21/08/21(土)12:19:10 No.837470319

>役員のジジイからとかだと燃えるでしょうね ジジイどもは職域の前に高齢者枠で打ってるから問題ないでしょう

528 21/08/21(土)12:19:14 No.837470345

>ワクチンの効果で無症状で済んでるだけなのに自分がコロナにかかってないと勘違いしてる馬鹿が増えるのはマジ勘弁 だからワクチン打っても今まで通りマスク等の対策お願いねって散々言われてるんだよな

529 21/08/21(土)12:19:21 No.837470372

>ロキソニンも海外じゃほとんど使われてないのでアセトアミノフェンやイブプロフェン等に比べると論文数がすごく少ないし カロナールのほうが良いぞって話が最初に出たのもその辺の違いだしね

530 21/08/21(土)12:19:35 No.837470444

ロキソニンって何にでも効くイメージ出ちゃう

531 21/08/21(土)12:19:47 No.837470509

>ワクチンの効果で無症状で済んでるだけなのに自分がコロナにかかってないと勘違いしてる馬鹿が増えるのはマジ勘弁 だからみんなワクチン打ってたら感染しても大事にならないから接種して下さいねってなる訳で

↑Top