虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/21(土)10:51:02 鰤で一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/21(土)10:51:02 No.837449382

鰤で一番好きなキャラ貼る

1 21/08/21(土)10:51:44 No.837449541

脳ミソチンポかよ

2 21/08/21(土)10:51:50 No.837449564

こいつエロだぜー!

3 21/08/21(土)10:52:48 No.837449798

この刻印藍染が入れたのかな

4 21/08/21(土)10:53:21 No.837449906

そりゃ!ってなる

5 21/08/21(土)10:53:26 No.837449927

下乳に興奮してたのにヌーブラだった時のガッカリ感

6 21/08/21(土)10:54:03 No.837450061

ドスケベすぎる

7 21/08/21(土)10:54:44 No.837450195

声がね…

8 21/08/21(土)10:55:37 No.837450387

>声がね… いいよね…

9 21/08/21(土)10:56:07 No.837450483

>声がね… 男前だよね

10 21/08/21(土)10:56:17 No.837450515

金髪褐色が好きになったキャラ

11 21/08/21(土)10:57:31 No.837450788

ある意味山爺に対するワンダーワイスみたいなクソゲー配置された人だけど この人それ以外の隊長と当たったらどうなってたんだろう

12 21/08/21(土)10:58:50 No.837451065

当時はニーニョだったから集合シーンにめっちゃ格好いい敵いるって思ったら女で残念だった

13 21/08/21(土)10:59:36 No.837451245

滅却師に捕まって…それからどうなったんだっけ?

14 21/08/21(土)11:00:11 No.837451370

>滅却師に捕まって…それからどうなったんだっけ? 滅却師は虚無理なんでおそらく放置

15 21/08/21(土)11:02:12 No.837451821

>滅却師に捕まって…それからどうなったんだっけ? 本編はそれで終わり 後日談小説では無事救助されて色々手伝ってくれるよ

16 21/08/21(土)11:02:53 No.837451962

ボイリングショット

17 21/08/21(土)11:03:43 No.837452137

このコマすごいいいな…

18 21/08/21(土)11:03:57 No.837452190

子供に乳首を見せるな

19 21/08/21(土)11:04:28 No.837452293

こんな能力で山爺配置されてない辺りマジで十刃にはなんの期待もしてなかったんだろうな愛染…

20 21/08/21(土)11:04:35 No.837452323

シロちゃんはこういうの慣れてるだろう…

21 21/08/21(土)11:05:26 No.837452485

ソシャゲのコスプレ担当

22 21/08/21(土)11:05:28 No.837452493

帰刃すると露出は増えるけど元のままの方がなんかエロい

23 21/08/21(土)11:05:57 No.837452597

>シロちゃんはこういうの慣れてるだろう… シロちゃんどっちかというと貧乳派だろうしな

24 21/08/21(土)11:06:10 No.837452652

>こんな能力で山爺配置されてない辺りマジで十刃にはなんの期待もしてなかったんだろうな愛染… むしろ流刃百火消せる水出せるならワンダーワイス要らないくらいだし………

25 21/08/21(土)11:07:06 No.837452867

>>シロちゃんはこういうの慣れてるだろう… >シロちゃんどっちかというと貧乳派だろうしな まあ雛森は愛染メガネクッキー焼いてるんだけどね

26 21/08/21(土)11:07:09 No.837452875

むしろ山爺相手だと空気中の水分なくなるからダメなのか

27 21/08/21(土)11:07:28 No.837452943

ハリベルってなんで名前の方で呼ばれないんだろう?

28 21/08/21(土)11:07:30 No.837452956

fu265997.jpg ハリベルのエロ絵は今でもこれが一番好き

29 21/08/21(土)11:07:38 No.837452993

大量の水程度で何とかなる火力じゃねえし

30 21/08/21(土)11:08:04 No.837453082

しろちゃんに授乳してるエロが好き

31 21/08/21(土)11:08:12 No.837453111

ウルキオラより強く見えない人

32 21/08/21(土)11:08:24 No.837453155

PURPLE HAZEのハリベルシリーズ好き

33 21/08/21(土)11:09:02 No.837453270

日番谷隊長には金髪の巨乳副隊長がお似合いやと思うよ

34 21/08/21(土)11:09:07 No.837453294

>むしろ山爺相手だと空気中の水分なくなるからダメなのか 氷輪丸はもう使えねえよ

35 21/08/21(土)11:09:38 No.837453412

>ウルキオラより強く見えない人 まあ第一開放だけなら妥当かなと

36 21/08/21(土)11:09:44 No.837453427

ヤミーとハリベルは序列をよく疑われてる

37 21/08/21(土)11:10:17 No.837453542

>まあ第一開放だけなら妥当かなと 第一開放でもウルキオラはスピードも耐久もヤバいから

38 21/08/21(土)11:10:27 No.837453582

シロちゃんの周りには爆乳が集まる呪いでもあるのか

39 21/08/21(土)11:10:34 No.837453610

むしろウルキオラの第一開放の強さがよく分からんのよね すぐ第二に移行したから

40 21/08/21(土)11:10:48 No.837453650

どこかでエスパーダは強さ順じゃなくて大量殺戮能力順だぜー!って聞いたけどそれ結局ほぼ強さ順では…ってなった

41 21/08/21(土)11:10:51 No.837453668

fu266001.webm fu266003.webm 水着と下乳はセンシティブなのでダメです

42 21/08/21(土)11:11:54 No.837453887

ウルキオラの強さ 虚化卍解一護が目視できないスピード 虚化卍解一護の全力月牙で無傷

43 21/08/21(土)11:12:32 No.837454026

>fu266001.webm >fu266003.webm >水着と下乳はセンシティブなのでダメです ガッカリすぎる…

44 21/08/21(土)11:12:54 No.837454115

殺戮能力ってなんの基準なんだろうって話だしね 範囲の話か攻撃力の話か

45 21/08/21(土)11:12:55 No.837454123

>ウルキオラの強さ >虚化卍解一護が目視できないスピード >虚化卍解一護の全力月牙で無傷 前者はともかく後ろがやばい

46 21/08/21(土)11:14:02 No.837454361

>fu266003.webm むっ!

47 21/08/21(土)11:14:39 No.837454504

>ヤミーとハリベルは序列をよく疑われてる エスパーダの序列は殺して成り代わりがあるせいで強さ順と勘違いされがちだけど殺戮能力順だから雑魚一掃出来るハリベルは上位で別におかしくはない

48 21/08/21(土)11:15:13 No.837454631

どっちかって言うと師匠が攻め過ぎなんだよ! 夕方アニメだから仕方ねえだろ!

49 21/08/21(土)11:15:19 No.837454651

チャン一の戦闘力は斬月っぽいおっさんの匙加減でブレまくるから基準にしちゃダメよ

50 21/08/21(土)11:15:29 No.837454693

逆に言うと範囲攻撃がセロくらいしかないのにその基準で4位な訳だ

51 21/08/21(土)11:15:53 No.837454800

>ヤミーとハリベルは序列をよく疑われてる ウルキオラは隠してるし別に疑う要素ない気が

52 21/08/21(土)11:16:51 No.837455002

ウルキオラはあの戦闘能力と速度なら本来はもっと上行けそうだけど隠してるからな 範囲攻撃に乏しいのを補って余りある速度だと思う

53 21/08/21(土)11:18:21 No.837455334

ウルキオラはなんで第二開放隠してるんだ?

54 21/08/21(土)11:19:16 No.837455544

>ウルキオラはなんで第二開放隠してるんだ? 友達が最強じゃなくなってしまうかもしれないし

55 21/08/21(土)11:20:01 No.837455724

>>ウルキオラはなんで第二開放隠してるんだ? >友達が最強じゃなくなってしまうかもしれないし 優しい…

56 21/08/21(土)11:20:28 No.837455834

ノイトラってこいつになんか言ってたっけ?

57 21/08/21(土)11:20:57 No.837455958

>ノイトラってこいつになんか言ってたっけ? 会議の時にビビってんのかって絡んでたよ

58 21/08/21(土)11:20:58 No.837455963

>ノイトラってこいつになんか言ってたっけ? ノーコメント

59 21/08/21(土)11:20:59 No.837455964

本気ウルキオラの強さは人によって評価変わるよね 少なくともハリベルより弱いとは思わないが

60 21/08/21(土)11:21:41 No.837456112

番号ごとに司る死の形とかいう属性がついてて同じ属性のやつを倒さないと番号奪えないみたいな事言い出すからよくわからない

61 21/08/21(土)11:21:53 No.837456161

十刃は普通に強さ順だからヤミー>スターク>バラガンだよ

62 21/08/21(土)11:21:56 No.837456172

>本気ウルキオラの強さは人によって評価変わるよね >少なくともハリベルより弱いとは思わないが まあでも現世と虚圏での違いってどれくらいあるのかわかんないよなとかは思う

63 21/08/21(土)11:22:18 No.837456253

小説で出てきたシアンはウルキオラの第二開放知ってた上にロカにあれ使われたら結構ヤバいなぁみたいな評価だった

64 21/08/21(土)11:22:33 No.837456302

戦いもやる気なかった気がする というかエスパーニャはそんな感じの奴ら多い気がする

65 21/08/21(土)11:22:43 No.837456344

>番号ごとに司る死の形とかいう属性がついてて これは言ってる >同じ属性のやつを倒さないと番号奪えないみたいな事 それは言ってない

66 21/08/21(土)11:23:03 No.837456425

>戦いもやる気なかった気がする >というかエスパーニャはそんな感じの奴ら多い気がする 藍染の目的についてく理由さらさらないやつばっかだからな

67 21/08/21(土)11:23:17 No.837456474

まともな比較対象がなんともわかりにくいチャン一で 藍染がどこまで知って4にしたかわからないのが評価がブレるポイント

68 21/08/21(土)11:23:26 No.837456513

ヤミーは描写少なすぎなので分からん スタークは万全なら京楽と浮竹を同時に相手にできるから強い

69 21/08/21(土)11:24:24 No.837456766

チャン一はウルキオラ戦の後は卯ノ花の倍以上の霊圧なのは分かってる

70 21/08/21(土)11:24:53 No.837456892

ハリベルが水気が満ちるの待って出そうとしてた大技を出せてないのが悪い

71 21/08/21(土)11:25:00 No.837456930

>チャン一はウルキオラ戦の後は卯ノ花の倍以上の霊圧なのは分かってる いや卯ノ花の倍じゃなくて一般隊長の倍でしょ

72 21/08/21(土)11:25:02 No.837456941

やる気ないメンヘラ集団なのがエスパーダ やる気あるのゾマリとかザエルアポロとかアーローニーロとか下位層ばかりじゃないか

73 21/08/21(土)11:25:10 No.837456985

他の野郎ならギャグみたいな反応してくれたんだろうけど子供なのに枯れてて真面目な日番谷隊長じゃそういう反応は望み薄すぎた・・・

74 21/08/21(土)11:25:30 No.837457064

エスパーダの中で万全のコンディションで戦ってたのあんまり居ないしな… トップ2のスタークとヤミーはどっちも本気出したらやる気無くしてたし

75 21/08/21(土)11:25:35 No.837457081

十刃はおじいちゃんとノイトラ以外は序列に興味なさそう

76 21/08/21(土)11:25:40 No.837457097

ハリベルはノイトラとグリムジョーの間くらいでちょうどいいと思う

77 21/08/21(土)11:25:58 No.837457174

>ザエルアポロ こいつも結局強さ切り捨ててるエンジョイ勢だし…

78 21/08/21(土)11:26:03 No.837457195

>いや卯ノ花の倍じゃなくて一般隊長の倍でしょ いや卯ノ花だよ 私とあなたの霊圧も大差ない→俺は半分以下って話の流れだから

79 21/08/21(土)11:26:11 No.837457224

>トップ2のスタークとヤミーはどっちも本気出したらやる気無くしてたし ヤミーはウルキオラが死んで悲しんでたから大して強くなかった説は結構好き

80 21/08/21(土)11:26:15 No.837457242

>やる気ないメンヘラ集団なのがエスパーダ >やる気あるのゾマリとかザエルアポロとかアーローニーロとか下位層ばかりじゃないか まずトップが弱くなったら仲間ができたやったー!してなかましんだ…でメンタルブレイクしてる人だし…

81 21/08/21(土)11:26:50 No.837457364

>ハリベルはノイトラとグリムジョーの間くらいでちょうどいいと思う ノイトラ上げすぎ

82 21/08/21(土)11:27:09 No.837457443

地獄で仲良くやってて欲しい

83 21/08/21(土)11:27:41 No.837457557

そういや東仙もどのくらい強いかわかんないな 犬は圧倒したが69に不意打ちでやられた エスパーダ上位陣くらい?

84 21/08/21(土)11:27:49 No.837457584

スターク殺さずに千年血戦で活躍させても良かったんじゃないかな…

85 21/08/21(土)11:27:56 No.837457614

スタークは味方が死ぬとデバフ食らうタイプのボスだからな…

86 21/08/21(土)11:28:09 No.837457671

>十刃はおじいちゃんとノイトラ以外は序列に興味なさそう おじいちゃんも藍染とどっちが上かの格争いで負けちゃった時点でどうでもよくなってそうだし

87 21/08/21(土)11:29:08 No.837457888

トップがアレじゃやる気出ないわ

88 21/08/21(土)11:29:15 No.837457916

スタークが本気出してたらチャン一死んでたシーンあったし...

89 21/08/21(土)11:29:32 No.837457990

といってもハリベルって3体1でやりあってたし… 氷天百華葬自力で抜けられたかどうかでまた評価も変わってくるけど

90 21/08/21(土)11:30:12 No.837458129

スタークがやる気だったらチャン一たち軽々と全滅してただろうが やる気なかったから仕方ないんだ

91 21/08/21(土)11:30:12 No.837458130

>どこかでエスパーダは強さ順じゃなくて大量殺戮能力順だぜー!って聞いたけどそれ結局ほぼ強さ順では…ってなった 例えば一般魂魄9000兆人殺せる奴がいたとして剣ちゃんや山爺殺せるだろうか…

92 21/08/21(土)11:30:33 No.837458215

>スターク殺さずに千年血戦で活躍させても良かったんじゃないかな… それ見たかったけどどの道片割れがいなくなったらなあ

93 21/08/21(土)11:30:58 No.837458317

fu266038.jpg

94 21/08/21(土)11:31:07 No.837458359

ノイトラはエンジョイの運動クラブで一人だけ空気読まずにガチでやってギリギリレギュラーみたいなもの悲しさがある

95 21/08/21(土)11:31:29 No.837458430

スターク生きてても敵が強かったり戦争規模でかくなって味方の被害が増えると比例して弱体するから頼りにならない過ぎる…

96 21/08/21(土)11:31:40 No.837458471

卯ノ花の倍の霊圧の一護より強いウルキオラって矛盾してね?

97 21/08/21(土)11:31:48 No.837458499

なんか多くは藍染には感謝してたところあったよなエスパーダ

98 21/08/21(土)11:32:27 No.837458658

日番谷の評価が妙に低いのと相性悪い同士で削り合ってたのがハリベルの低評価の原因 藍染はその辺りの欺瞞はやらなそうだしバラガンとかも納得しなさそうだから 純粋に実力順で3番のはずだよハリベルは

99 21/08/21(土)11:32:33 No.837458687

>卯ノ花の倍の霊圧の一護より強いウルキオラって矛盾してね? ウルキオラと戦った後だからおかしくないのでは

100 21/08/21(土)11:32:45 No.837458731

>卯ノ花の倍の霊圧の一護より強いウルキオラって矛盾してね? そらウルキオラ戦後に霊圧跳ね上がったくさいからなくさいからな

101 21/08/21(土)11:33:27 No.837458891

億単位で共食いしたやつより修行した個人の方が強いって酷い

102 21/08/21(土)11:33:30 No.837458901

バカな痴女みたいな服装なのに真面目でいいよね

103 21/08/21(土)11:33:33 No.837458910

そもそも一護の霊圧自体は一話からほとんど成長してないんだ 使い方を理解して体が成長したから中の人達が絞ってた出力を上げてるだけなんだ

104 21/08/21(土)11:33:43 No.837458962

そもそも霊圧=強さなのかよくわからんからな あと一護の強さブレすぎで本当によくわからん

105 21/08/21(土)11:35:03 No.837459265

実のところ一護は最初から一太刀でユーハバッハ倒す能力を持ってたんだ でもその強大な出力を使いこなせないから修行して使いこなせるようにしてた 霊圧自体は本当にほとんど何も変わってない

106 21/08/21(土)11:35:08 No.837459274

双極止めてた頃が一番強そうに見えたチャン一 斬魄刀百万本の威力とか設定はすごかったせいか

107 21/08/21(土)11:35:16 No.837459304

BLEACHってやる気出して頑張ります!ってしてる奴より気だるげな余裕感じさせる奴の方が基本強いよね 本気出しても腕が増えるだけの人しかり卍解最弱の人しかり

108 21/08/21(土)11:35:30 No.837459351

殺戮能力だとしたら数万の虚を同時展開出来るアーロニーロはゾマリとかNTRとかより上になるだろとって話になるから普通に強さ順であってるよ

109 21/08/21(土)11:35:33 No.837459368

口がね…… ブレソルでは普通の口になってるけどありゃどういうことなんだ

110 21/08/21(土)11:35:42 No.837459411

ウルキオラ戦以降の一護の霊圧が卯ノ花の倍レベルでもおかしくないのか… フルプリング編や千年血戦の序盤の一護ってこの時より弱体化してない? それともキルゲさん超強いのか

111 21/08/21(土)11:36:08 No.837459505

まあ結局でかい霊圧持ってても出せないなら持ってないのと大して変わらないからな 出したところで自壊するんだから

112 21/08/21(土)11:36:10 No.837459520

比喩とか皮肉じゃなくて一護の実力は本当にその場のノリと本人のやる気で変わるから 一護と比較してどうこうっていうのはあらゆる面で何の指標にもならんぞ

113 21/08/21(土)11:36:30 No.837459590

>それともキルゲさん超強いのか いやキルゲさんは超強いけど…

114 21/08/21(土)11:36:39 No.837459626

自分の肉体と自分の能力が釣り合ってないとカタログスペック通りの出力出した瞬間剣ちゃんみたいに爆発する

115 21/08/21(土)11:37:23 No.837459802

>それともキルゲさん超強いのか 残念 窮まる

116 21/08/21(土)11:37:24 No.837459805

血戦初期の一護でもユーハバッハにダメージ与えてるし実はかなり強い

117 21/08/21(土)11:37:24 No.837459810

日番谷隊長は戦績だけ見るとむしろいいほうなのに過小評価されがちなのは大体先鋒や対ボス級でかませにされるからかな… 設定上もオールラウンダーで使い勝手いいからとりあえず任せるみたいなポジだし…

118 21/08/21(土)11:37:31 No.837459842

キルゲさんは乱装天垓扱えるクラスかつバッハ様が一護足止めできると判断して送り込んだんだから弱いわけがねえ

119 21/08/21(土)11:37:36 No.837459860

まあ細かい構造は全然違うけど元々強い力があるけど引き出せない・出さないって剣八みたいなもんだよね

120 21/08/21(土)11:37:48 No.837459908

師匠って結構ぶっつけ本番の技は失敗させるよね 読者の期待とは反対になっちゃうけどリアルっちゃリアル

121 21/08/21(土)11:38:10 No.837459997

ホワイトさんが出てウルキオラ第二形態を圧倒したのだって 力の使い方わかってるホワイトさんが体を動かしたからというだけの理由で合って 一護自体の力は誰が動かそうが何も変わってないからな

122 21/08/21(土)11:38:46 No.837460160

>師匠って結構ぶっつけ本番の技は失敗させるよね なのにチャン一を戦いの中で進化させようとするよね

123 21/08/21(土)11:38:49 No.837460172

>口がね…… >ブレソルでは普通の口になってるけどありゃどういうことなんだ 仮面の下には普通の顔あるよ だがブレソルのハリベルは開放後の姿ばかりなのでパーツを自切断したのかもしれない

124 21/08/21(土)11:38:54 No.837460185

キルゲさんは立ち位置と能力からして親衛隊クラスだろう

125 21/08/21(土)11:39:02 No.837460227

この人とチビッ子隊長の決着どうなったか覚えてないな…

126 21/08/21(土)11:39:22 No.837460303

本編では良いところがないよね

127 21/08/21(土)11:39:45 No.837460391

>この人とチビッ子隊長の決着どうなったか覚えてないな… チビッ子が優勢だったけど藍染が背後からハリベル斬って終わり

128 21/08/21(土)11:39:49 No.837460405

>それともキルゲさん超強いのか キルゲさんは騎士団でも全員はできない完聖体習得に加え超高等技術乱装天傀まで使えるんだぞ

129 21/08/21(土)11:40:05 No.837460474

>この人とチビッ子隊長の決着どうなったか覚えてないな… 藍染が出てきて集めてきた十刃私より弱いんだけど?って逆ギレして終わり

130 21/08/21(土)11:40:28 No.837460567

一話冒頭の一護と最終話の一護の違いは自分の能力を理解してそれを引き出すまで鍛えたことで 持ってる能力は本当にほぼ変化ないからな… 出した瞬間に自壊するだけで一話冒頭の一護の時点で既に陛下倒す能力は持ってた

131 21/08/21(土)11:41:56 No.837460906

結局無月と最後の真卍解チャン一はどっちが強かったんだろ

132 21/08/21(土)11:42:03 No.837460935

>チビッ子が優勢だったけど藍染が背後からハリベル斬って終わり 殺さない藍染様優しい…

133 21/08/21(土)11:42:09 No.837460959

強さを読者に示すこともできない己の技の未熟さに眩暈すらしますねぇ…

134 21/08/21(土)11:42:49 No.837461113

>>チビッ子が優勢だったけど藍染が背後からハリベル斬って終わり >殺さない藍染様優しい… 今思うと優しい気がしてくるな 殺す気なら普通に殺せるでしょ

135 21/08/21(土)11:43:07 No.837461182

>強さを読者に示すこともできない己の技の未熟さに眩暈すらしますねぇ… お前強い描写しかないから安心しろ

136 21/08/21(土)11:43:12 No.837461201

結局現世行った十刃の中でバラガンだけ本気出してたって感じするんだよな…ハリベルってあれが全力だったのかな…

137 21/08/21(土)11:43:26 No.837461277

藍染は隊長達も殺さないように手加減してるし割と優しい

138 21/08/21(土)11:43:27 No.837461281

>帰刃すると露出は増えるけど元のままの方がなんかエロい fu266066.jpeg わかる ブレソルとか更に痴女形態になっててて好みのはずなんだが基本形態が一番好きだわ

139 21/08/21(土)11:43:50 No.837461388

キルゲってグリムジョーに殺されたよな 致死量さんもトドメ刺したし地味に上位へのキル率高いな全部不意打ちだけど

140 21/08/21(土)11:44:01 No.837461439

一方ギンはメスガキを真っ二つにした

141 21/08/21(土)11:44:45 No.837461613

1人で抑えてた日番谷隊長すごくない?

142 21/08/21(土)11:44:59 No.837461666

>今思うと優しい気がしてくるな >殺す気なら普通に殺せるでしょ 死神側が助けなかったら死んでる

143 21/08/21(土)11:50:57 No.837463098

キルゲさんは最初の敵だから過小評価されてる

144 21/08/21(土)11:52:13 No.837463400

こいつら殺すと世界のバランス崩れるから優しさじゃない可能性もある

145 21/08/21(土)11:54:02 No.837463800

キルゲさんの檻壊すだけでバッハも驚くレベルだし生きてたらまあ親衛隊だったろうよ

146 21/08/21(土)11:54:03 No.837463801

結果論だけどハリベル死んだら世界がゲームオーバーだし……

147 21/08/21(土)11:54:18 No.837463849

一応この人助けに行ったのにとんぼ返りでそのまま本編音沙汰なしって酷いよね

148 21/08/21(土)11:55:29 No.837464122

>1人で抑えてた日番谷隊長すごくない? あいつ特にパワーアップイベントもないのに超強くなったしマジで才能の塊

149 21/08/21(土)11:55:47 No.837464188

>キルゲさんは最初の敵だから過小評価されてる やっぱり最初の敵は牡牛座殺して強さを示さないとダメだな!

150 21/08/21(土)11:55:50 No.837464202

>一応この人助けに行ったのにとんぼ返りでそのまま本編音沙汰なしって酷いよね 小説だけどネリエルが救出したみたい

151 21/08/21(土)11:56:42 No.837464409

でもキルゲさんより強いクインシー13人くらいいるよね

152 21/08/21(土)11:57:22 No.837464578

>やっぱり最初の敵は牡牛座殺して強さを示さないとダメだな! ニオベとかいう弱そうなモブ顔おっさんと互角の牡牛座じゃなぁ…

153 21/08/21(土)11:57:48 No.837464688

>でもキルゲさんより強いクインシー13人くらいいるよね そんないたっけ

154 21/08/21(土)11:58:05 No.837464766

ハッシュ、グレミィ、親衛隊で6人かな

155 21/08/21(土)11:59:02 No.837464983

聖文字なしで戦えって言われたらキルゲさん超えるやつ数えるほどしかいないぞ多分

156 21/08/21(土)11:59:59 No.837465226

バッハ石田一護霊王

157 21/08/21(土)12:00:43 No.837465430

ロイドよりはキルゲの方が強そうだしね

158 21/08/21(土)12:00:47 No.837465443

ロイドロイドはキルゲより強くない?

159 21/08/21(土)12:00:58 No.837465495

この人に限った話じゃないけど千年血戦篇は情報の出し方と 話の展開の仕方が酷過ぎて割食ってる人多過ぎ

160 21/08/21(土)12:01:37 No.837465647

>ロイドロイドはキルゲより強くない? あの時の一護の強さ考えると微妙

161 21/08/21(土)12:02:06 No.837465783

こいつ囚われてた時絶対エロい目にあってたぜー!!! って思ってたら虚の霊子は滅却師にとって猛毒とかいう全否定設定のせいでスン…ってなった思い出… 私は悲しい…

162 21/08/21(土)12:02:09 No.837465791

>ロイドロイドはキルゲより強くない? 見た目と記憶コピーのロイドはバッハ自力エミュしてたからともかく 能力コピーのロイドは力聖文字由来だから無理な気がする

163 21/08/21(土)12:03:17 No.837466071

ロイドから分かるのは1000年前陛下はあんまり強くなかったという事だ

164 21/08/21(土)12:03:52 No.837466243

ところで石田と一護が聖別生き延びたのなんでじゃ

165 21/08/21(土)12:04:12 No.837466314

>ところで石田と一護が聖別生き延びたのなんでじゃ わからん…

166 21/08/21(土)12:04:47 No.837466451

>>ロイドロイドはキルゲより強くない? >あの時の一護の強さ考えると微妙 ロイドって剣八瞬殺してなかったっけ 一護もチョコラテじゃなかったらそんぐらいの強さなの?

167 21/08/21(土)12:05:09 No.837466543

>ロイドから分かるのは1000年前陛下はあんまり強くなかったという事だ 流石にキルゲ>千年前陛下は無いと思うし記憶ロイドは強いと思う

168 21/08/21(土)12:05:44 No.837466707

ノイトラはザエルアポロと手を組んでまでネルを蹴落としたのにまだ上にハリベルがいるってどんな気持ちなんだろう

169 21/08/21(土)12:05:58 No.837466775

>ロイドって剣八瞬殺してなかったっけ 卍解無しの山爺瞬殺した陛下と攻防ができてたからね一護は そのくらいの強さはあったもおかしくないんだよ

170 21/08/21(土)12:06:29 No.837466897

>ところで石田と一護が聖別生き延びたのなんでじゃ 石田は分からんが一護は滅却師の力に覚醒してなかったからだと思うよ

171 21/08/21(土)12:06:37 No.837466935

>ノイトラはザエルアポロと手を組んでまでネルを蹴落としたのにまだ上にハリベルがいるってどんな気持ちなんだろう 鬱シコ

172 21/08/21(土)12:06:48 No.837466977

一護の強さがムラある以上キルゲの強さの解釈も上下する

173 21/08/21(土)12:06:52 No.837466985

グレミィやリジェは1000年前のユーハバッハよりは強そうなんだよな

174 21/08/21(土)12:07:10 No.837467069

>ロイドって剣八瞬殺してなかったっけ 影武者してもらうわけだしほかの団員より多めに力分けて貰ってたと思う

175 21/08/21(土)12:07:34 No.837467166

>>ロイドって剣八瞬殺してなかったっけ >卍解無しの山爺瞬殺した陛下と攻防ができてたからね一護は >そのくらいの強さはあったもおかしくないんだよ そう考えると一護も瀞霊廷消し飛ぶ隕石も一振で軽く消し飛ばしたり出来るのか バケモンだな

176 21/08/21(土)12:08:24 No.837467380

対山爺ならユーハバッハよりハッシュヴァルトの方が強くね?って思ってるけど そもそもあれどう対処すりゃいいの

177 21/08/21(土)12:08:45 No.837467487

>ロイドって剣八瞬殺してなかったっけ >一護もチョコラテじゃなかったらそんぐらいの強さなの? ハッシュヴァルトの反応からして剣八と戦ったのは本物の方だと思う

178 21/08/21(土)12:09:00 No.837467550

>そう考えると一護も瀞霊廷消し飛ぶ隕石も一振で軽く消し飛ばしたり出来るのか 剣八が始解でどれくらい強くなるのかが不明だからわからんけどまあ全力月牙ならそんくらいはできると思う

179 21/08/21(土)12:09:20 No.837467649

>対山爺ならユーハバッハよりハッシュヴァルトの方が強くね?って思ってるけど >そもそもあれどう対処すりゃいいの 同じ概念能力の石田が破れなかった以上どうにもできないと思う あるいはダメージ以外の方法で勝つか

180 21/08/21(土)12:10:41 No.837468011

>>ロイドって剣八瞬殺してなかったっけ >>一護もチョコラテじゃなかったらそんぐらいの強さなの? >ハッシュヴァルトの反応からして剣八と戦ったのは本物の方だと思う そうなの!? ユーハっぽい霊圧2種類あるじゃんってなんなかったのかな 強さ違うから違和感あるだろうし

181 21/08/21(土)12:13:30 No.837468750

陛下が力分けられる以上騎士団の強さはどうにでも変化するよ 実際親衛隊は超強化されてるわけだし

182 21/08/21(土)12:13:32 No.837468756

アパッチ達が織姫にハリベル様治して!って頼まなかったら死んでた

183 21/08/21(土)12:13:40 No.837468793

>対山爺ならユーハバッハよりハッシュヴァルトの方が強くね?って思ってるけど >そもそもあれどう対処すりゃいいの 一撃で即死させるとかかな… リジェなら勝てるかも

↑Top