虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/21(土)10:34:19 定型自... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/21(土)10:34:19 No.837445762

定型自体は不快感が少ないよね

1 21/08/21(土)10:34:46 No.837445852

不快かどうかは俺が決めることにするよ

2 21/08/21(土)10:34:51 No.837445869

コキ…

3 21/08/21(土)10:35:27 No.837445992

>定型自体は不快感が少ないよね どう見るかだ

4 21/08/21(土)10:35:46 No.837446069

刹那で忘れちゃった まあいいかこんなマンガ

5 21/08/21(土)10:36:37 No.837446241

>刹那で忘れちゃった >まあいいかこんなマンガ おいアンタ!

6 21/08/21(土)10:37:27 No.837446415

ここで来たか!

7 21/08/21(土)10:37:56 No.837446525

>>刹那で忘れちゃった >>まあいいかこんなマンガ >おいアンタ! ふざけたこと言ってんじゃ…

8 21/08/21(土)10:38:07 No.837446566

定型使っていいですか師匠?

9 21/08/21(土)10:39:36 No.837446880

定型の説明をする前に今のサムライ8の状況を理解する必要がある 少し長くなるぞ

10 21/08/21(土)10:40:04 No.837446960

お前はいつも定形で会話をしているななぜだ?

11 21/08/21(土)10:40:29 No.837447035

爆発して死ぬのに?意味ないよ

12 21/08/21(土)10:40:56 No.837447132

>お前はいつも定形で会話をしているななぜだ? お前もいずれわかる時が来よう

13 21/08/21(土)10:40:59 No.837447137

>定型の説明をする前に今のサムライ8の状況を理解する必要がある 最終巻発売されて1年以上新展開なんもねえだろ

14 21/08/21(土)10:41:02 No.837447151

台詞は本当岸本節満載ですごい数の定型が生まれたな

15 21/08/21(土)10:41:14 No.837447188

>最終巻発売されて1年以上新展開なんもねえだろ お前は物事をあせりすぎる

16 21/08/21(土)10:41:57 No.837447336

間に合ったな

17 21/08/21(土)10:41:58 No.837447344

ウワサ通りいい定型だ!ついていこう!

18 21/08/21(土)10:42:48 No.837447507

失敗の経緯が100ワニと何か似たものを感じる

19 21/08/21(土)10:43:36 No.837447676

いい定型を見せてくれる!

20 21/08/21(土)10:43:49 No.837447715

>失敗の経緯が100ワニと何か似たものを感じる 直接ではないが…そうなるな

21 21/08/21(土)10:45:11 No.837448022

定型再確認するために単行本買っちゃいました!

22 21/08/21(土)10:45:22 No.837448065

もう…散体しろ!

23 21/08/21(土)10:45:33 No.837448105

>最終巻発売されて1年以上新展開なんもねえだろ 直接ではないが…そうなるな

24 21/08/21(土)10:45:36 No.837448119

>失敗の経緯が100ワニと何か似たものを感じる そうとも言えるしそうでないとも言える

25 21/08/21(土)10:46:02 No.837448212

>定型再確認するために単行本買っちゃいました! 富を失ったな…

26 21/08/21(土)10:46:34 No.837448353

>>定型再確認するために単行本買っちゃいました! >富を失ったな… 岡を失ったな…

27 21/08/21(土)10:46:37 No.837448365

つまんね

28 21/08/21(土)10:46:44 No.837448392

>もう…散体した!

29 21/08/21(土)10:46:51 No.837448421

クソスレ

30 21/08/21(土)10:47:12 No.837448494

クソスレかどうかは俺が決めることにするよ

31 21/08/21(土)10:47:12 No.837448496

>そうとも言えるしそうでないとも言える そうでもないとも言えるだ まだまだ心眼が足りぬ

32 21/08/21(土)10:47:24 No.837448536

>つまんね >クソスレ そうでもあるしそうでないともいえる

33 21/08/21(土)10:47:35 No.837448573

>つまんね 半分は当たっている 耳が痛い

34 21/08/21(土)10:47:53 No.837448636

本人は意識して台詞ズラしてるって言ってたけど絶対天然ものだよね

35 21/08/21(土)10:48:21 No.837448733

>つまんね どう見るかだ

36 21/08/21(土)10:48:24 No.837448746

>クソスレ まだまだ心眼が足らぬ

37 21/08/21(土)10:48:59 No.837448898

定型が面白かったから献血の待ち時間に読んだら意味不明で具合悪くなった

38 21/08/21(土)10:49:26 No.837449021

>定型が面白かったから献血の待ち時間に読んだら意味不明で具合悪くなった お前は結論を焦りすぎる

39 21/08/21(土)10:49:26 No.837449022

クソ漫画の定型で遊ぶな

40 21/08/21(土)10:49:29 No.837449031

>定型が面白かったから献血の待ち時間に読んだら意味不明で具合悪くなった 血を失ったな…

41 21/08/21(土)10:49:38 No.837449068

まだ出てない定型ある?

42 21/08/21(土)10:49:42 No.837449083

思い出して手元漁ったら当時「」がまとめた定型セット出てきてなんかダメだった fu265958.jpg

43 21/08/21(土)10:50:20 No.837449238

よかったな…で…定型が何の役に立つ!

44 21/08/21(土)10:51:03 No.837449386

>【ズラし】→ズラしだ ダメだった

45 21/08/21(土)10:51:28 No.837449482

>お前はいつも定形で会話をしているななぜだ? 内輪でしか通用しない漫画だし…

46 21/08/21(土)10:52:15 No.837449666

定型におに八のインタビュー漫画が含まれてるのがひどい

47 21/08/21(土)10:52:44 No.837449782

怒涛の武神定型で笑ってしまう

48 21/08/21(土)10:52:48 No.837449802

>思い出して手元漁ったら当時「」がまとめた定型セット出てきてなんかダメだった >fu265958.jpg 一番下はコラボしてんじゃねーか!

49 21/08/21(土)10:52:57 No.837449836

猫八の技でキツツキだけ犬関係ないのなんで?ってなって調べたら岸八の飼い犬が代々キツツキって名前だって判明したの好き

50 21/08/21(土)10:53:20 No.837449904

そうでもあるしそうでないともいえる

51 21/08/21(土)10:53:32 No.837449952

作画を変えてリベンジして欲しいわ

52 21/08/21(土)10:54:04 No.837450064

>そうでもあるしそうでないともいえる >そうでもないとも言えるだ >まだまだ心眼が足りぬ

53 21/08/21(土)10:54:13 No.837450097

まるで八丸くんみたい…とかいう最低すぎる罵倒を最終話で生み出したのは凄いと思う

54 21/08/21(土)10:54:16 No.837450111

八丸みたいでやんした…

55 21/08/21(土)10:54:42 No.837450189

エイトスピーチで完結する流れは美しかった

56 21/08/21(土)10:54:45 No.837450199

連載中の鬼滅コラボが一番笑った

57 21/08/21(土)10:55:14 No.837450295

>本人は意識して台詞ズラしてるって言ってたけど絶対天然ものだよね この宇宙に絶対は無い

58 21/08/21(土)10:55:38 No.837450390

義勇を失ったな

59 21/08/21(土)10:55:42 No.837450397

>原作を変えてリベンジして欲しいわ

60 21/08/21(土)10:55:44 No.837450410

俺は失われてない

61 21/08/21(土)10:56:21 No.837450539

ワクワクしねぇー!

62 21/08/21(土)10:56:48 No.837450648

なんでレスポンチバトル向きの定型ばっかなの…

63 21/08/21(土)10:57:16 No.837450744

ルシ八 完結しろ

64 21/08/21(土)10:57:33 No.837450793

侍の姿かこれがと生き恥を自覚して崩壊した兄上 一方八八は生き恥かどうかは俺が決めることにした

65 21/08/21(土)10:57:55 No.837450868

今連載してればなぁ…

66 21/08/21(土)10:58:00 No.837450884

この独特な台詞回しナルトの頃より洗練されてネタとして抜群に良くなってると思う 定型の数がそれを物語ってる

67 21/08/21(土)10:58:03 No.837450893

コソコソ…

68 21/08/21(土)10:58:17 No.837450948

元からズレてる人が意図的にズラして更に酷くなってるんだと思う

69 21/08/21(土)10:58:44 No.837451039

コソコソ何をしてるっ!?

70 21/08/21(土)10:58:48 No.837451053

ネタ漫画として楽しみにしてたから打ち切りの時本当にショックだったよ

71 21/08/21(土)10:59:03 No.837451122

君のいた…スレだ…

72 21/08/21(土)10:59:04 No.837451124

その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある 少し長くなるぞ

73 21/08/21(土)10:59:23 No.837451198

まぁ長く売れた作家の次回作がコケるなんてよくあるしな… 次回作でもヒットする人はいるけど

74 21/08/21(土)10:59:25 No.837451206

1年持った時点でクソ漫画としては十分すぎるだろ!?

75 21/08/21(土)11:00:14 No.837451382

毎週追加される新パッケージで環境が更新され続けるすごいTCGだった

76 21/08/21(土)11:00:32 No.837451442

>元からズレてる人が意図的にズラして更に酷くなってるんだと思う マイナスとマイナスかけてプラスになるんじゃなくてマイナスを更にマイナスにしただけか…

77 21/08/21(土)11:00:57 No.837451538

>1年持った時点でクソ漫画としては十分すぎるだろ!? 単行本の01巻って表記いつ見ても傲慢すぎて好き

78 21/08/21(土)11:02:13 No.837451824

つまりどういう事ですか?

79 21/08/21(土)11:04:24 No.837452280

半分は当たっている 耳が痛い

80 21/08/21(土)11:04:45 No.837452354

>つまりどういう事ですか? 色々あったが簡単に言うなら私欲の為だ

81 21/08/21(土)11:05:32 No.837452507

サム8定型は他者に対する攻撃性が低いだけではぐらかしだらけなのは不快よりではないだろうか?

82 21/08/21(土)11:05:43 No.837452540

サム八はまぁ今振り返れば定型の記憶しかないからいいけど 罵倒したいあまり色々失ってる人も見受けられてきてた時期だから潮時だったと思う

83 21/08/21(土)11:06:04 No.837452631

>サム8定型は他者に対する攻撃性が低いだけではぐらかしだらけなのは不快よりではないだろうか? 半分は当たっている 耳が痛い

84 21/08/21(土)11:06:12 No.837452659

おおくぼくんだ あいつがやった しらない すんだこと

85 21/08/21(土)11:06:58 No.837452843

コソコソ…

86 21/08/21(土)11:07:10 No.837452882

岸本じゃねえ岸影だ岸八だがな

87 21/08/21(土)11:07:41 No.837453001

半分は当たっているでダメージを半分カットする定型ずるいと思う

88 21/08/21(土)11:07:44 No.837453013

書き込みをした人によって削除されました

89 21/08/21(土)11:07:52 No.837453046

色々言われてもしょうがない漫画だったけど サム8宣伝小冊子がサム8単行本に入ってるとか電通案件とか言い出すの出てきてたからな…

90 21/08/21(土)11:08:10 No.837453102

結局浪人って何だったんだよ

91 21/08/21(土)11:08:22 No.837453149

>1年持った時点でクソ漫画としては十分すぎるだろ!? 爆発して死んだのに?

92 21/08/21(土)11:08:52 No.837453240

定型で遊ぶ分には楽しいけど真面目に期待してた人たちは盛大に闇落ちした

93 21/08/21(土)11:08:59 No.837453260

>アン王女がジャイアンらしいな でも万物の全てを表す良い名だって…

94 21/08/21(土)11:09:10 No.837453305

>結局浪人って何だったんだよ お前は結論を急ぎすぎる...

95 21/08/21(土)11:09:11 No.837453311

2巻で打ち切られそうな漫画は5巻まで続けてもしょうがないという知見が得られた

96 21/08/21(土)11:09:50 No.837453451

>>1年持った時点でクソ漫画としては十分すぎるだろ!? >爆発して死んだのに? 今のサム8は生きているとも死んでいるとも言えるパラドックスの中にあり お前の見方次第で決まる

97 21/08/21(土)11:09:58 No.837453471

>爆発して死んだのに? 晩節を汚したけど途中は名作だった作品はあるから死んだだけで言うのは判断を焦りすぎてる

98 21/08/21(土)11:09:59 No.837453478

武士じゃねェ侍だ!浪人だがなって一話の台詞が岸八節を象徴してて味わい深い

99 21/08/21(土)11:10:00 No.837453483

怒涛の広告攻勢が電通案件だったのはソースあったと思う

100 21/08/21(土)11:10:02 No.837453486

NARUTOファンは買ってあげなかったのかな

101 21/08/21(土)11:10:04 No.837453495

>>結局浪人って何だったんだよ >お前は結論を急ぎすぎる... 連載終わってんだから遅すぎるくらいだよ!

102 21/08/21(土)11:10:17 No.837453538

最後の最後でAKIRAに流れ弾飛ぶの酷すぎて笑った

103 21/08/21(土)11:10:30 No.837453593

武神が環境全部破壊してったからな…

104 21/08/21(土)11:10:30 No.837453597

>武士じゃねェ侍だ!浪人だがなって一話の台詞が岸八節を象徴してて味わい深い これって結局何を主張したかったの?

105 21/08/21(土)11:10:36 No.837453613

全05巻

106 21/08/21(土)11:10:57 No.837453693

>半分は当たっているでダメージを半分カットする定型ずるいと思う 相手の指摘の5割は間違っていると断定した上にダメージ部位は耳に限定してるので 実際のダメカット率は5割よりも遥かに高い

107 21/08/21(土)11:11:09 No.837453729

>>武士じゃねェ侍だ!浪人だがなって一話の台詞が岸八節を象徴してて味わい深い >これって結局何を主張したかったの? よいか 大事なものほど目に見えるところにはない まやかしによって隠れているものだ

108 21/08/21(土)11:11:17 No.837453766

>>爆発して死んだのに? >晩節を汚したけど途中は名作だった作品はあるから死んだだけで言うのは判断を焦りすぎてる …まるで八丸くんみたい

109 21/08/21(土)11:11:18 No.837453772

>武神が環境全部破壊してったからな… 最後に回避不可防御貫通のまる八が出るのはヤケクソになったTCG感あってすき

110 21/08/21(土)11:11:29 No.837453802

次回作あるのかな

111 21/08/21(土)11:12:09 No.837453948

>次回作あるのかな どう見るかだ

112 21/08/21(土)11:12:23 No.837453994

>武神が環境全部破壊してったからな… 爆八定型の時点でもう試合が成立しなくなると危惧してたらそれを遥かに上回ったからな

113 21/08/21(土)11:12:26 No.837454002

半分はあたっているは他のはぐらかし系と違ってダメージ量は俺が決めることにしてるのがずるい

114 21/08/21(土)11:12:26 No.837454004

>定型で遊ぶ分には楽しいけど真面目に期待してた人たちは盛大に闇落ちした 画八が不満のはけ口にならなかったのは真面目におにぎりの功績だ

115 21/08/21(土)11:12:34 No.837454041

アン主人公のサムライ8はちょっとだけ見てみたい ちょっとだけだけど

116 21/08/21(土)11:12:46 No.837454088

コソコソ

117 21/08/21(土)11:13:01 No.837454146

8巻で終われば奇麗だったのに…

118 21/08/21(土)11:13:02 No.837454155

>武神が環境全部破壊してったからな… 爆八の時点で強すぎて冷めてた所にトドメが来た

119 21/08/21(土)11:13:08 No.837454178

>>>結局浪人って何だったんだよ >>お前は結論を急ぎすぎる... >連載終わってんだから遅すぎるくらいだよ! 時間の流れは相対的なもんだ お前とオレが同じ時間を生きてると思うな

120 21/08/21(土)11:13:14 No.837454193

おにぎりがいなかったらどう見るか変わってたんだな

121 21/08/21(土)11:13:33 No.837454263

>コソコソ ! コソコソ何をやってる!?

122 21/08/21(土)11:13:42 No.837454299

8人の侍ってタイトル回収みたいな回で大半がモブ侍なのは笑った

123 21/08/21(土)11:13:46 No.837454312

万能爆死定型を上回る武神定型はサム8の世界を物語ってる

124 21/08/21(土)11:13:59 No.837454354

リベンジいいか?はチェンソーマンコラだけど実際リベンジできるもんなら是非やって欲しい でも今はボルト原作者岸本先生で他のことやらなそうなんだよな……

125 21/08/21(土)11:13:59 No.837454355

第1話の1P目の字の多さにワクワクしかしねぇー!してる人と 何かを察した人がいて面白いと思ってた

126 21/08/21(土)11:14:11 No.837454395

>8巻で終われば奇麗だったのに… まあ10巻としときましょうか(笑)

127 21/08/21(土)11:14:14 No.837454405

>おにぎりがいなかったらどう見るか変わってたんだな おにぎりは武神だった…?

128 21/08/21(土)11:14:18 No.837454423

ここの定型無敵で好き

129 21/08/21(土)11:14:21 No.837454437

>>>>結局浪人って何だったんだよ >>>お前は結論を急ぎすぎる... >>連載終わってんだから遅すぎるくらいだよ! >時間の流れは相対的なもんだ >お前とオレが同じ時間を生きてると思うな こいつの周りだけ…時間が進んでいるのか!?

130 21/08/21(土)11:14:23 No.837454442

誤魔化したりはぐらかす言い回しが多くて異様に防御に強くてタフネスがあるよね

131 21/08/21(土)11:14:24 No.837454456

>>8巻で終われば奇麗だったのに… >まあ10巻としときましょうか(笑) それ、ナメてない?

132 21/08/21(土)11:14:36 No.837454497

それナメてない?がこの漫画を一番表してる

133 21/08/21(土)11:14:49 No.837454544

>第1話の1P目の字の多さにワクワクしかしねぇー!してる人 ワクワクしかしねぇー! >何かを察した人 ワクワクしねェ…

134 21/08/21(土)11:15:01 No.837454591

>>武士じゃねェ侍だ!浪人だがなって一話の台詞が岸八節を象徴してて味わい深い >これって結局何を主張したかったの? サム8世界で武士と侍は明確にジョブが違うから 「こいつ拳銃持ってる…ヤクザだ!」って言われて 「ヤクザじゃねえ警察官だ!といっても今は休職中だが(それでもヤクザと一緒にすんな)」 みたいなやり取り ということがだいぶ経ってから分かる 1話だと分からない 今さらサム8解説なんかしてしまった

135 21/08/21(土)11:15:05 No.837454604

ワノ国はサム8の何倍やるんだろうな…

136 21/08/21(土)11:15:22 No.837454667

>最後の最後でAKIRAに流れ弾飛ぶの酷すぎて笑った なるでサム8がつまらなくて打ち切りになったのは AKIRAのせいみたいにダメージを押し付けるのやめてもらっていいですか岸八先生?

137 21/08/21(土)11:15:23 No.837454669

>>>武士じゃねェ侍だ!浪人だがなって一話の台詞が岸八節を象徴してて味わい深い >>これって結局何を主張したかったの? >サム8世界で武士と侍は明確にジョブが違うから >「こいつ拳銃持ってる…ヤクザだ!」って言われて >「ヤクザじゃねえ警察官だ!といっても今は休職中だが(それでもヤクザと一緒にすんな)」 >みたいなやり取り >ということがだいぶ経ってから分かる >1話だと分からない >今さらサム8解説なんかしてしまった ウワサ通りいい解説だ!ついていこう!

138 21/08/21(土)11:15:27 No.837454684

>それ、ナメてない? そうかなぁ

139 21/08/21(土)11:15:29 No.837454695

統を失ったな…は今でも強い

140 21/08/21(土)11:15:32 No.837454711

爆八が超火力デッキなのに武神ブースターパックはあらゆる攻撃を曖昧にしていく

141 21/08/21(土)11:15:39 No.837454736

>義勇を失ったな なんで鬼滅なのか分からないがどうしてなんだ?

142 21/08/21(土)11:15:43 No.837454756

>第1話の1P目の字の多さにワクワクしかしねぇー!してる人と >何かを察した人がいて面白いと思ってた どう見えるかだ

143 21/08/21(土)11:15:43 No.837454758

何だ?このステータスは…

144 21/08/21(土)11:15:44 No.837454764

>>>>結局浪人って何だったんだよ >>>お前は結論を急ぎすぎる... >>連載終わってんだから遅すぎるくらいだよ! >時間の流れは相対的なもんだ >お前とオレが同じ時間を生きてると思うな だったらそもそも他者に急ぎすぎとか言う権利もねえだろ

145 21/08/21(土)11:16:31 No.837454938

>それ、ナメてない? あれは一応サム8じゃない読切の話だけどね 当てはまりすぎるのが悪いけど

146 21/08/21(土)11:16:32 No.837454942

AT値ってなんだったんだ

147 21/08/21(土)11:16:35 No.837454948

短い連載期間で定型産まれすぎだろう

148 21/08/21(土)11:16:46 No.837454982

>誤魔化したりはぐらかす言い回しが多くて異様に防御に強くてタフネスがあるよね よかったな…でそれが何の役に立つ!

149 21/08/21(土)11:16:53 No.837455013

>>義勇を失ったな >なんで鬼滅なのか分からないがどうしてなんだ? 勇と義というワードは元々あってコミックス発売で岡を築いて富を失ったから

150 21/08/21(土)11:17:01 No.837455039

急ぎすぎかどうかはオレが決めることにするよ…

151 21/08/21(土)11:17:01 No.837455042

>なんで鬼滅なのか分からないがどうしてなんだ? 富岡義勇のレス

152 21/08/21(土)11:17:02 No.837455050

ボル8終わったら次また漫画描くのかな

153 21/08/21(土)11:17:07 No.837455063

>AT値ってなんだったんだ テロメア値ということだ

154 21/08/21(土)11:17:08 No.837455068

なるほど…言い逃れがお上手だ

155 21/08/21(土)11:17:08 No.837455070

>AT値ってなんだったんだ テロメア値だ

156 21/08/21(土)11:17:13 No.837455085

>>>8巻で終われば奇麗だったのに… >>まあ10巻としときましょうか(笑) >それ、ナメてない? そうかなぁ。

157 21/08/21(土)11:17:27 No.837455128

「金剛夜叉流の全てを習得したぞ!」 って言葉の響きが滑稽で当時めっちゃツボった

158 21/08/21(土)11:17:29 No.837455137

富と岡と義と勇を失ったな…

159 21/08/21(土)11:17:32 No.837455148

>富岡義勇のレス 俺は冨岡なので失礼する

160 21/08/21(土)11:17:32 No.837455152

半耳とか武神定形ってたいてい相手に反論できない時に使うから もうほとんど降参って意味になってる気がする

161 21/08/21(土)11:17:35 No.837455156

個人的にいきなりゲームみたいなパラメーター開示された時が一番絶望感やばかったんだけどあまりimgでは振り返られない

162 21/08/21(土)11:17:37 No.837455163

 A T ち テロメア値

163 21/08/21(土)11:17:41 No.837455181

ナルトっていうほど面白い漫画じゃない気がしてきた

164 21/08/21(土)11:18:05 No.837455272

絵も世界観も文章も何もかも読みづらくて早々に読むのやめてしまったな

165 21/08/21(土)11:18:14 No.837455300

>個人的にいきなりゲームみたいなパラメーター開示された時が一番絶望感やばかったんだけどあまりimgでは振り返られない あれからのDVでまともな読者居なくなったよ

166 21/08/21(土)11:18:14 No.837455302

>勇と義というワードは元々あってコミックス発売で岡を築いて富を失ったから ちゃんとした理由があってビックリしちゃったな

167 21/08/21(土)11:18:16 No.837455308

>ナルトっていうほど面白い漫画じゃない気がしてきた 別に個人の感想は自由だけど それはさすがにここに毒されすぎだぞ

168 21/08/21(土)11:18:25 No.837455342

>個人的にいきなりゲームみたいなパラメーター開示された時が一番絶望感やばかったんだけどあまりimgでは振り返られない もうその前から大多数がギブアップしてたからではないか

169 21/08/21(土)11:18:27 No.837455350

ナルトは編集が頑張っただけあっていいところはある

170 21/08/21(土)11:18:37 No.837455387

アーマードトルーパー値

171 21/08/21(土)11:18:37 No.837455388

武神定型は防御力高いけど攻めには使えないのがな

172 21/08/21(土)11:18:40 No.837455397

岸影→岸八の落差すごくない?

173 21/08/21(土)11:18:45 No.837455421

(アンに非があった時のポーズ)

174 21/08/21(土)11:18:48 No.837455434

まあナルトアンチスレも結構長い歴史があったしな

175 21/08/21(土)11:19:09 No.837455513

>個人的にいきなりゲームみたいなパラメーター開示された時が一番絶望感やばかったんだけどあまりimgでは振り返られない パクりな上にダサすぎておもしろくない

176 21/08/21(土)11:19:13 No.837455533

>岸影→岸八の落差すごくない? どう見るかだ

177 21/08/21(土)11:19:16 No.837455543

>岸影→岸八の落差すごくない? 思い出が美化されてるだけでNARUTO連載中の扱いも大概だったと思う

178 21/08/21(土)11:19:36 No.837455625

>岸影→岸八の落差すごくない? 岸影も出所は別に敬称じゃないって説明してもいースか?師匠…

179 21/08/21(土)11:19:45 No.837455657

NARUTO読み返すと再不斬からずっと滅茶苦茶おもしろくて流石天下とった漫画だなって

180 21/08/21(土)11:19:46 No.837455662

ステータス開示はあれだけ持ち上げられてた八丸のステータスがゴミだったのは笑った

181 21/08/21(土)11:20:10 No.837455761

パラメーター出た時には既に終盤だったから なんでバトロワ編やる前にパラメーター出さなかったのかはわからない

182 21/08/21(土)11:20:16 No.837455778

流星剣の描写をカットするという攻めのズラし

183 21/08/21(土)11:20:18 No.837455791

割と最初の段階から「展開遅くね?」とか「父八死ぬまで時間かかり過ぎだろ」とか言われてたけど 明らかにこの漫画おかしいだろって言われだしたのはイメチェンカツ八からだった 真面目に読んでた読者からは偽者疑惑かけられるくらいには

184 21/08/21(土)11:20:37 No.837455871

>「金剛夜叉流の全てを習得したぞ!」 >って言葉の響きが滑稽で当時めっちゃツボった うん!

185 21/08/21(土)11:20:41 No.837455888

知らんぽっと出がラスボスはちょっとどうかと思ったけどトータルで見ると好きだよNARUTO

186 21/08/21(土)11:20:44 No.837455900

>思い出が美化されてるだけでNARUTO連載中の扱いも大概だったと思う 結構長い間ボロクソ言われてたけど歴代火影蘇ったあたりから虹裏内では普通に盛り上がってただろう

187 21/08/21(土)11:20:52 No.837455935

>ステータス開示はあれだけ持ち上げられてた八丸のステータスがゴミだったのは笑った 8

188 21/08/21(土)11:20:53 No.837455937

キー!前後の中弛みが酷いくらいかなぁ…最終戦争は間違いなくガチ

189 21/08/21(土)11:21:02 No.837455973

過去の業績まで無理に否定する必要はない と言うかナルトも徐々に酷くなっていった時期に犠牲になったのだ……で読者の弄りが極まって ここのぎせいさん祭りとmayのナルトス文化に繋がっていく

190 21/08/21(土)11:21:04 No.837455979

>ステータス開示はあれだけ持ち上げられてた八丸のステータスがゴミだったのは笑った 噂通りいい指揮だ!って言ってた奴完全に節穴になったからな

191 21/08/21(土)11:21:04 No.837455980

>岸影→岸八の落差すごくない? そもそも岸影も岸八と同じ蔑称なのだ 作品で意味をひっくり返しただけで

192 21/08/21(土)11:21:24 No.837456048

令和にヨコハチ無限大するとは

193 21/08/21(土)11:21:26 No.837456054

>8 ∞

194 21/08/21(土)11:21:30 No.837456069

>真面目に読んでた読者からは偽者疑惑かけられるくらいには 最初の星出ろよとは言われてたけど最初の星出てからの方がつまんなかったんだよな

195 21/08/21(土)11:21:47 No.837456137

>>岸影→岸八の落差すごくない? >そもそも岸影も岸八と同じ蔑称なのだ >作品で意味をひっくり返しただけで そういや卑劣様も同じような変遷だったな

196 21/08/21(土)11:21:57 No.837456175

卑劣様が暴れ始めてからは面白いとしか言いようがなかった

197 21/08/21(土)11:22:12 No.837456229

サム八定型に耐えられずマジでキレて連投し始めた人に統を失ったなって追い討ちかけるのは攻撃力が高すぎて不安になつレベルだった

198 21/08/21(土)11:22:13 No.837456236

一時期の早バレ祭りは本当に酷かったけど楽しかった…

199 21/08/21(土)11:22:13 No.837456237

実はこっそりカツ丼とうどんのセット食べちゃいました!

200 21/08/21(土)11:22:21 No.837456264

>令和にヨコハチ無限大するとは ステオール8の時点で「まさかひっくり返して∞とかやるんじゃないだろうな…いやでも岸八だしやるかも…」 みたいな変な空気が漂ってたのは覚えてる

201 21/08/21(土)11:22:25 No.837456277

新たな定型が生まれなくなっちゃったから終わったの悲しい

202 21/08/21(土)11:22:34 No.837456307

当時の編集長が1話読んで泣いたんだっけ?

203 21/08/21(土)11:22:39 No.837456326

鬼滅はワシの漫画に似とるなぁ… ワシの漫画じゃないか?

204 21/08/21(土)11:22:54 No.837456393

問答無用で半分ハズレてることにしたうえに致命傷を耳の痛みにまで抑えるのは酷いよ

205 21/08/21(土)11:22:57 No.837456401

今のジャンプにはサム8が足りない

206 21/08/21(土)11:23:02 No.837456420

みつ八とか誰八とか言ってた頃はまだ平和だったと思う

207 21/08/21(土)11:23:14 No.837456460

>当時の編集長が1話読んで泣いたんだっけ? ジャンプに必要な最後の鍵が揃った

208 21/08/21(土)11:23:18 No.837456482

生き恥とか奇跡的なコラボもあったな

209 21/08/21(土)11:23:32 No.837456531

本当に連載ナメてたのが良くなかった

210 21/08/21(土)11:23:42 No.837456571

カリスマだけ0なのは説得力あって良かったよステータス開示シーン

211 21/08/21(土)11:24:00 No.837456652

はぐらかし定型の多さはどの作品よりも優るかもしれない…

212 21/08/21(土)11:24:01 No.837456654

虹裏内の扱いはビーさん出るぐらいの時期にようやく持ち直した感じでそれはまで散々言われてたしな まぁそうは言っても虹裏内ではそういう扱いってだけで世間ではずっと人気漫画だったからその時点でサム8とは格が違うけど

213 21/08/21(土)11:24:09 No.837456689

>∞ 最終形態でメガネかけ直したのがこれの象徴って考察見て散体した

214 21/08/21(土)11:24:23 No.837456764

侍の姿か?これが…

215 21/08/21(土)11:24:32 No.837456787

>当時の編集長が1話読んで泣いたんだっけ? ナルト書いてたヤツがお出ししたと思えないくらいつまんないマンガ読まされたら泣くよそりゃ...

216 21/08/21(土)11:24:41 No.837456825

DV八も途中までは八から謝ろうとしてたのにアンが謝ったらやっぱりアンが悪いよなぁってなるのがすごい

217 21/08/21(土)11:24:43 No.837456837

>>令和にヨコハチ無限大するとは >ステオール8の時点で「まさかひっくり返して∞とかやるんじゃないだろうな…いやでも岸八だしやるかも…」 >みたいな変な空気が漂ってたのは覚えてる ズラさんで良い所に限ってズラすのにやらんでいい所の期待にはしっかり応える姿 …オレにとっては一番侍らしく見えるよ

218 21/08/21(土)11:24:58 No.837456915

当時の編集長まだ今も編集長やってなかったか

219 21/08/21(土)11:25:11 No.837456991

>当時の編集長が1話読んで泣いたんだっけ? まだ変わってないのでは

220 21/08/21(土)11:25:18 No.837457024

喧嘩してアン八に謝らせて終わるのが凄い

221 21/08/21(土)11:25:20 No.837457029

>DV八も途中までは八から謝ろうとしてたのにアンが謝ったらやっぱりアンが悪いよなぁってなるのがすごい からの >(アンに非があった時のポーズ) は逆にもう笑うしかなかった

222 21/08/21(土)11:25:22 No.837457042

>当時の編集長が1話読んで泣いたんだっけ? トリコやネウロの面白さはわからないけど自分の実績にして編集長になった尺八だからな

223 21/08/21(土)11:25:35 No.837457079

実はお昼にカツ丼とうどんのセット食べちゃいました!

224 21/08/21(土)11:25:40 No.837457098

LGBTって単語見るたびにLGBT八が頭をよぎる

225 21/08/21(土)11:26:14 No.837457233

>実はお昼にカツ丼とうどんのセット食べちゃいました! 糖を得たな…

226 21/08/21(土)11:26:15 No.837457236

語録がちょっと無敵すぎる

227 21/08/21(土)11:26:22 No.837457263

今の編集長は自分が長やってる雑誌でサム8を連載させたことと鬼滅をヒットさせたことが手柄になるから

228 21/08/21(土)11:26:58 No.837457402

勝手に往年のジャンプ漫画とコラボ

229 21/08/21(土)11:27:16 No.837457464

LGBT八は中途半端に世間を取り入れようとしたやつなのか

230 21/08/21(土)11:27:18 No.837457469

編集長は面白い漫画とか才能とか全然わからないからしょうがないんだってタイムパラドックスゴーストライターで教えてもらった

231 21/08/21(土)11:27:26 No.837457500

上でも言われてるけどまず序盤の展開が遅すぎた… 中盤以降はそれ以前の話だけど

232 21/08/21(土)11:27:30 No.837457514

定着はしなかったけどこれ…ワシの漫画じゃないんじゃないか?とか リベンジいースか?とか他の連載の定型も組み込もうとしてる流れは吹いた

233 21/08/21(土)11:27:40 No.837457554

>勝手に往年のジャンプ漫画とコラボ 侮辱するのも…大概にして下さいよ…!

234 21/08/21(土)11:27:48 No.837457581

基本的に始めた時の編集長の手柄になるので鬼滅は前任の手柄

235 21/08/21(土)11:27:50 No.837457589

>語録がちょっと無敵すぎる 語録じゃねえ定型だ!使い所が無いんだがな!

236 21/08/21(土)11:28:01 No.837457632

>LGBT八は中途半端に世間を取り入れようとしたやつなのか その癖にめっちゃ前時代的なアンの扱いで上っ面しか見てないのが分かる奴

237 21/08/21(土)11:28:21 No.837457712

>基本的に始めた時の編集長の手柄になるので鬼滅は前任の手柄 どう見えるかだ

238 21/08/21(土)11:28:30 No.837457751

侮辱してるとも言えるしそうでもないとも言える どう見えるかだ

239 21/08/21(土)11:28:35 No.837457766

タイパラの連載に関してはわりと持ち上げられてるチェンソーマンの担当編集とかも賛成してたから一人の罪にはできないよ サム8は編集長の罪だけど

240 21/08/21(土)11:28:54 No.837457826

サム8 アクタージュ チェンソーマン 呪術廻戦 ジャンプの次世代を担う柱になれ

241 21/08/21(土)11:28:55 No.837457829

ブサイクな師匠キャラって大抵強いから存在が許されるんだ そこを無駄にずらすな

242 21/08/21(土)11:28:58 No.837457841

>リベンジいースか?とか他の連載の定型も組み込もうとしてる流れは吹いた 侍の姿か?これが はちょっと奇跡的なタイミングだっあ

243 21/08/21(土)11:29:00 No.837457853

坂田銀時を出したいなぁ…って

244 21/08/21(土)11:29:03 No.837457864

画八の薄味絵も地味に効いてる

245 21/08/21(土)11:29:11 No.837457898

>基本的に始めた時の編集長の手柄になるので鬼滅は前任の手柄 半分は当たっている 耳が痛い

246 21/08/21(土)11:29:25 No.837457962

>サム8 >アクタージュ >チェンソーマン >呪術廻戦 >ジャンプの次世代を担う柱になれ 半分以上消えてるんですが…

247 21/08/21(土)11:29:37 No.837458009

かろうじて姫の存在は何とか話に入れてたけど あのニャンニャン言う犬とかいう思い出したくもないキーホルダーなんて最序盤以外必要性感じなかった

248 21/08/21(土)11:29:42 No.837458026

>サム8 >アクタージュ >チェンソーマン >呪術廻戦 >ジャンプの次世代を担う柱になれ 半分は当たっている 耳が痛い

249 21/08/21(土)11:29:46 No.837458038

>基本的に始めた時の編集長の手柄になるので鬼滅は前任の手柄 サムライの勇はそんなところにはない

250 21/08/21(土)11:29:47 No.837458041

>画八の薄味絵も地味に効いてる でも頭身高めのキャラは岸八より上手いよ 岸八がデブしか描けなくなったって話だけど

251 21/08/21(土)11:30:03 No.837458097

>基本的に始めた時の編集長の手柄になるので鬼滅は前任の手柄 ヒット作の功績が連載始めた時の編集長の手柄になる決まりなんてあってないようなものです その逆があっても良いとボクは思いますがね

252 21/08/21(土)11:30:14 No.837458137

連載を失ったな

253 21/08/21(土)11:30:14 No.837458139

>ブサイクな師匠キャラって大抵強いから存在が許されるんだ >そこを無駄にずらすな 最近弱いのに大口叩く師匠キャラも出たぞ!

254 21/08/21(土)11:30:15 No.837458142

>喧嘩してアン八に謝らせて終わるのが凄い おかしいのはお前の人権感覚だッ!八丸ーッ!!

255 21/08/21(土)11:30:24 No.837458179

>半分以上消えてるんですが… どう見るかだ

256 21/08/21(土)11:30:25 No.837458180

>ジャンプの次世代を担う柱になれ 柱の生存率がもう無限城編まで終わったみたいになってるんですけど?

257 21/08/21(土)11:30:30 No.837458203

>ブサイクな師匠キャラって大抵強いから存在が許されるんだ >そこを無駄にずらすな 胸がでかい美人で弱い師匠キャラにするべきだったってことでいースか?

258 21/08/21(土)11:30:38 No.837458230

>>喧嘩してアン八に謝らせて終わるのが凄い >おかしいのはお前の人権感覚だッ!八丸ーッ!! ほう…わざわざ説明ありがとよ だがオレには関係ない…もういいか?

259 21/08/21(土)11:30:46 No.837458258

>あのニャンニャン言う犬 このズラしだけで3回もやったのマジで頭おかしい

260 21/08/21(土)11:30:48 No.837458269

>>ブサイクな師匠キャラって大抵強いから存在が許されるんだ >>そこを無駄にずらすな >最近弱いのに大口叩く師匠キャラも出たぞ! 大敗だ

261 21/08/21(土)11:30:52 No.837458286

世界観の絶妙な安っぽさはどこから生まれたんだろう?

262 21/08/21(土)11:31:01 No.837458331

>半分以上消えてるんですが… くっ…性欲が…!

263 21/08/21(土)11:31:01 No.837458332

>胸がでかい美人で弱い師匠キャラにするべきだったってことでいースか? コキコキ…

264 21/08/21(土)11:31:13 No.837458380

まあ師匠はあやトラに輸入されたし

265 21/08/21(土)11:31:28 No.837458425

説教か?

266 21/08/21(土)11:31:29 No.837458432

>世界観の絶妙な安っぽさはどこから生まれたんだろう? 色々あったが簡単に言うなら私欲のためだ

267 21/08/21(土)11:31:30 No.837458439

>まあ師匠はあやトラに輸入されたし 全然違うじゃねーか!

268 21/08/21(土)11:31:39 No.837458469

>>あのニャンニャン言う犬 >このズラしだけで3回もやったのマジで頭おかしい よっぽどお気に入りだったんだろう

269 21/08/21(土)11:31:41 No.837458473

クソ猫が口だけ野郎なんだよな…

270 21/08/21(土)11:31:42 No.837458483

さすがにアクタが消えたのは編集部のせいではないだろう

271 21/08/21(土)11:31:44 No.837458489

>>胸がでかい美人で弱い師匠キャラにするべきだったってことでいースか? >コキコキ… ! コキコキ何をやってる!?

272 21/08/21(土)11:31:47 No.837458497

>コキコキ… !ナニをコキコキしている!?

273 21/08/21(土)11:31:49 No.837458504

>>最近弱いのに大口叩く師匠キャラも出たぞ! >大敗だ 悪い方を掘り進めるのをやめなさい

274 21/08/21(土)11:31:55 No.837458524

>>あのニャンニャン言う犬 >このズラしだけで3回もやったのマジで頭おかしい あの犬も別の漫画に転生したらしいな

275 21/08/21(土)11:31:59 No.837458545

岸八は動物キャラが好きな割に かわいいそうマスコットを描けないってのがわかった

276 21/08/21(土)11:32:06 No.837458573

たとえサム8が消えてもサム八の遺志を継ぐ者がいるのだ

277 21/08/21(土)11:32:07 No.837458575

間に合ったな…

278 21/08/21(土)11:32:08 No.837458580

>LGBT八は中途半端に世間を取り入れようとしたやつなのか B級和食推しとかも安易に外八人気当て込んでるのを感じた

279 21/08/21(土)11:32:15 No.837458600

>世界観の絶妙な安っぽさはどこから生まれたんだろう? ズラしだ

280 21/08/21(土)11:32:20 No.837458619

一生に旅をしてたてんとう虫が実は毒虫だったのいいよね…よくない

281 21/08/21(土)11:32:24 No.837458637

>クソ猫が口だけ野郎なんだよな… くっ眠気が…

282 21/08/21(土)11:32:29 No.837458666

>世界観の絶妙な安っぽさはどこから生まれたんだろう? 思いつきだけで組み立てた感じはある

283 21/08/21(土)11:32:30 No.837458671

予定通り岸八原作になったボルトはどうなの?

284 21/08/21(土)11:32:30 No.837458673

>岸八は動物キャラが好きな割に >かわいいそうマスコットを描けないってのがわかった 昔はパックンとか赤丸とかガマ兄弟とか描けてたのに…

285 21/08/21(土)11:32:46 No.837458735

>岸八は動物キャラが好きな割に >かわいいそうマスコットを描けないってのがわかった ナルトだと出来てた部分なのにな

286 21/08/21(土)11:32:55 No.837458769

>予定通り岸八原作になったボルトはどうなの? サム八になった

287 21/08/21(土)11:33:36 No.837458925

>予定通り岸八原作になったボルトはどうなの? 滅茶苦茶面白い!やっぱ違うなって思ったね! ごめん

288 21/08/21(土)11:33:38 No.837458939

猫八に関しては最近「あれでもまだ師匠キャラとしてはそれなりに強かったんじゃないか」って再評価されてたぞ

289 21/08/21(土)11:33:43 No.837458960

>予定通り岸八原作になったボルトはどうなの? fu266045.png

290 21/08/21(土)11:33:50 No.837458986

>昔はパックンとか赤丸とかガマ兄弟とか描けてたのに… 昔出来てたかどうかはオレが決めることにするよ

291 21/08/21(土)11:34:06 No.837459044

爆八とドギークルーガーのパクリのデザインは結構良いと思う こいつらがマスコットかは分からないけど

292 21/08/21(土)11:34:09 No.837459055

コロニ…

293 21/08/21(土)11:34:15 No.837459075

>結局AT値って何だったんだよ

294 21/08/21(土)11:34:16 No.837459086

まあ序盤からつまらないんだけどあまりに難解かつ膨大な設定量に まずは読み解かないと批判もできないと読み込み始めた「」たちは意外と真面目だなと当時感心した

295 21/08/21(土)11:34:17 No.837459090

>岸八は動物キャラが好きな割に >かわいいそうマスコットを描けないってのがわかった 感性が違うのはピンクのおたまじゃくしがチョッパー超えすると思ってた時点でわかっていたのだ

296 21/08/21(土)11:34:26 No.837459123

師匠キャラの底値が更新されたからって悪いものがよくなるわけじゃないんだ

297 21/08/21(土)11:34:30 No.837459135

コロニ…

298 21/08/21(土)11:34:31 No.837459138

武神定型は強制的に相手を心眼足りぬ未熟者扱いできるデバフ力も魅力

299 21/08/21(土)11:34:54 No.837459213

>まあ序盤からつまらないんだけどあまりに難解かつ膨大な設定量に >まずは読み解かないと批判もできないと読み込み始めた「」たちは意外と真面目だなと当時感心した その辺が居たのなんて父八死ぬまでじゃねえか!

300 21/08/21(土)11:35:01 No.837459254

翻訳する人が一番大変だと思った

301 21/08/21(土)11:35:18 No.837459312

>爆八とドギークルーガーのパクリのデザインは結構良いと思う >こいつらがマスコットかは分からないけど 母親が星ごと死んで間に合ったなって一人遺された娘に言い放つマスコットはちょっとキュウべぇばりに邪悪なマスコットすぎない?

302 21/08/21(土)11:35:24 No.837459329

ボルトはなんかよくある2世ものって感じだよ 口汚く言うほどでもないけど絶賛するほどでもねーかなっていう サム8の風評被害も多少受けてるなとは思うけど かといって必死に擁護したくなるほどでもない

303 21/08/21(土)11:35:31 No.837459357

>猫八に関しては最近「あれでもまだ師匠キャラとしてはそれなりに強かったんじゃないか」って再評価されてたぞ そんなまるで師匠キャラなのに弱い奴が居るみたいな

304 21/08/21(土)11:35:38 No.837459389

ダメカしてデバフつけてイニシアチブも取れるのが武神

305 21/08/21(土)11:36:02 No.837459487

>>結局AT値って何だったんだよ AT値じゃねえATちだ!テロメア値だがな…

306 21/08/21(土)11:36:09 No.837459515

考察八が頑張ってたのは父八死ぬぐらいまでの時期だよ カツ八あたりで散体したよ

307 21/08/21(土)11:36:22 No.837459567

BLEACHみたいに読切載せるだけで良かったのに…

308 21/08/21(土)11:36:30 No.837459588

>猫八に関しては最近「あれでもまだ師匠キャラとしてはそれなりに強かったんじゃないか」って再評価されてたぞ 最低限の仕事はできてたんじゃないかという再評価に驚く

309 21/08/21(土)11:36:34 No.837459604

パンドラとマンダラは語感だけで合わせただろって

310 21/08/21(土)11:36:47 No.837459653

BORUTOもストーリー担当がサムライ8の作者に変わったらそりゃ心配になる

311 21/08/21(土)11:37:01 No.837459711

無条件でダメージ半減するのやめろ

312 21/08/21(土)11:37:32 No.837459847

>BLEACHみたいに読切載せるだけで良かったのに… それじゃあBLEACHがおもしろくないみたいじゃん

313 21/08/21(土)11:37:42 No.837459881

>無条件でダメージ半減するのやめろ またいつもの分かりにくい説法ですか?

314 21/08/21(土)11:37:49 No.837459914

ボルトはサラダ外伝くらいのを数年おきにやるくらいが一番良くて 連載作品としてやり続けるもんではねーなという感じ

315 21/08/21(土)11:37:49 No.837459917

普段は弱いけど決める時は決めるマスコットキャラに扮した師匠って設定自体はまあよくあるし嫌いでもないんだけどなあ ジバク君のヒゲ師匠とか好きだった

316 21/08/21(土)11:37:52 No.837459925

>>BLEACHみたいに読切載せるだけで良かったのに… >それじゃあBLEACHがおもしろくないみたいじゃん どういう思考でそうなった!?

317 21/08/21(土)11:38:04 No.837459971

>>BLEACHみたいに読切載せるだけで良かったのに… >それじゃあBLEACHがおもしろくないみたいじゃん この世のどこにも完璧なものなどない どんなものも崩れ歪んでいる

318 21/08/21(土)11:38:07 No.837459986

武神定型で攻撃に対する防御がやたら強くなってバランス壊れたのを 最終話で最強の攻撃定型生み出してバランスとったの美しくて好き

319 21/08/21(土)11:38:15 No.837460015

>それじゃあBLEACHがおもしろくないみたいじゃん そんなところに侍の”勇”はない

320 21/08/21(土)11:38:21 No.837460052

>>猫八に関しては最近「あれでもまだ師匠キャラとしてはそれなりに強かったんじゃないか」って再評価されてたぞ >最低限の仕事はできてたんじゃないかという再評価に驚く 眠気が来て機能しなくなったり即隔離で活躍出来なかっただけで 強さ自体はしっかりしてたからな猫八…

321 21/08/21(土)11:38:22 No.837460058

こんなグダグダな連載載せる前に読み切り載せて評価聞けってことだよ!

322 21/08/21(土)11:38:39 No.837460136

>BLEACHみたいに読切載せるだけで良かったのに… あれはカルピスだからこその反響であって サム8読み切りにしてたら連載の話は無くなると思われる

323 21/08/21(土)11:38:42 No.837460145

ここまで中身のない会話だけでスレ埋められるのも凄い作品だよな…

324 21/08/21(土)11:38:46 No.837460161

>武神定型で攻撃に対する防御がやたら強くなってバランス壊れたのを >最終話で最強の攻撃定型生み出してバランスとったの美しくて好き これクソゲーの調整で好き

325 21/08/21(土)11:38:47 No.837460165

>>>BLEACHみたいに読切載せるだけで良かったのに… >>それじゃあBLEACHがおもしろくないみたいじゃん >どういう思考でそうなった!? 物事をあせりすぎているということだ

326 21/08/21(土)11:38:53 No.837460182

>BLEACHみたいに読切載せるだけで良かったのに… サム8を読切で載せたとしてもバーンザウィッチみたいになるとは思えん

327 21/08/21(土)11:38:57 No.837460199

>こんなグダグダな連載載せる前に読み切り載せて評価聞けってことだよ! 師匠の説教より長い口上……聞いてらんないよ

328 21/08/21(土)11:38:58 No.837460205

>それじゃあBLEACHがおもしろくないみたいじゃん 他の漫画が面白いかどうかは俺が決めることにするよ

329 21/08/21(土)11:39:05 No.837460241

>ここまで中身のない会話だけでスレ埋められるのも凄い作品だよな… 中身のない会話ってなんだ?

330 21/08/21(土)11:39:19 No.837460290

なんとなく話が見えてきましたよ…

331 21/08/21(土)11:39:22 No.837460307

>強さ自体はしっかりしてたからな猫八… 作中最強のアタ八とは猫状態で一応戦えてるしな

332 21/08/21(土)11:39:26 No.837460323

パラメータと技開示はなんだったの…

333 21/08/21(土)11:39:46 No.837460398

>ここまで中身のない会話だけでスレ埋められるのも凄い作品だよな… お前がどう思おうが 中身がないかどうかはオレが決めることにするよ

334 21/08/21(土)11:39:51 No.837460410

>>ここまで中身のない会話だけでスレ埋められるのも凄い作品だよな… >中身のない会話ってなんだ? どう見るかだ

335 21/08/21(土)11:39:54 No.837460417

>パラメータと技開示はなんだったの… スカイリムに憧れてもいースか?

336 21/08/21(土)11:39:57 No.837460430

>ここまで中身のない会話だけでスレ埋められるのも凄い作品だよな… どう見るかだ

337 21/08/21(土)11:39:58 No.837460436

NARUTOの初期設定がサム八テイスト満々だから 大幅改変させた元担当が有能すぎたんだなって

338 21/08/21(土)11:40:04 No.837460466

まあ新作読切です!でサム8の最初のエピソード出されてもな…いや連載で出されても困ったんだけど

339 21/08/21(土)11:40:06 No.837460480

>パラメータと技開示はなんだったの… パクリだ

340 21/08/21(土)11:40:07 No.837460484

>パラメータと技開示はなんだったの… 己の師にくわしくきくといい

341 21/08/21(土)11:40:10 No.837460494

ジャイ八定型はマジで虚無になるからやめろ!

342 21/08/21(土)11:40:21 No.837460542

>ここまで中身のない会話だけでスレ埋められるのも凄い作品だよな… 爆発して死ぬのに?意味ないよ

343 21/08/21(土)11:40:25 No.837460559

BLEACHも無料公開でだいぶ潮目変わったけど連載時の扱いは岸影とどっこいだったからな まぁ実際月島さん編とか面白かったとは思えないが

344 21/08/21(土)11:40:40 No.837460626

>ジャイ八定型はマジで虚無になるからやめろ! 大切なものは目に見えぬ まやかしが本質を曇らせる

345 21/08/21(土)11:40:41 No.837460630

煙にまいたり曖昧にしたりする防御定型全部に刺さる まる八の攻撃力はちょっとぶっ壊れすぎる

346 21/08/21(土)11:40:43 No.837460643

このスレだけでもサム8定型は切り返しに優れた防御力の高いデッキであることがよくわかる

347 21/08/21(土)11:40:50 No.837460668

>ここまで中身のない会話だけでスレ埋められるのも凄い作品だよな… で…それがなんの役に立つ!

348 21/08/21(土)11:40:56 No.837460695

>ジャイ八定型はマジで虚無になるからやめろ! 虚無ってなんだ?

349 21/08/21(土)11:41:02 No.837460718

>>ここまで中身のない会話だけでスレ埋められるのも凄い作品だよな… >爆発して死ぬのに?意味ないよ ・・・・・・ どう見えるかだ まだまだ心眼が足らぬ

350 21/08/21(土)11:41:11 No.837460752

切り返しても更に相手がはぐらかすから永遠に終わらないんだよな

351 21/08/21(土)11:41:13 No.837460761

>>ここまで中身のない会話だけでスレ埋められるのも凄い作品だよな… >で…それがなんの役に立つ! 答えを己で導くことも訓練の一環だ

352 21/08/21(土)11:41:17 No.837460779

話をはぐらかす定型ばかり充実させてどうする

353 21/08/21(土)11:41:22 No.837460789

設定を理解しなければ批判もできないとの"義"を持って読みすすめる侍たちも次々"勇"を失って散体するので岸八の勝ちなんだ

354 21/08/21(土)11:41:28 No.837460814

>切り返しても更に相手がはぐらかすから永遠に終わらないんだよな それは極論だ しかしありえない訳ではない

355 21/08/21(土)11:41:39 No.837460843

>話をはぐらかす定型ばかり充実させてどうする それは運営に言ってくれ!

356 21/08/21(土)11:41:41 No.837460849

>話をはぐらかす定型ばかり充実させてどうする 簡単に言えば私欲だ

357 21/08/21(土)11:42:00 No.837460921

>話をはぐらかす定型ばかり充実させてどうする だが今はそれでいい

358 21/08/21(土)11:42:16 No.837460995

ゆっくりでよい

359 21/08/21(土)11:42:17 No.837460997

勇を失ったな…ってYOU LOSEってこと?って気づいた時からもう岸影は岸八だったよ扱われ方として

360 21/08/21(土)11:42:26 No.837461030

きみの漫画だ…って押し付け方が酷すぎる

361 21/08/21(土)11:42:38 No.837461073

どこだ八丸!

362 21/08/21(土)11:42:45 No.837461099

>>予定通り岸八原作になったボルトはどうなの? >サム八になった マジか…

363 21/08/21(土)11:42:46 No.837461101

>勇を失ったな…ってYOU LOSEってこと?って気づいた時からもう岸影は岸八だったよ扱われ方として そうとも言えるし そうでもないとも言える

364 21/08/21(土)11:42:53 No.837461133

はぐらかすかと思えば意味ないよとか何の役に立つとかマジで一方的に切り捨てる定型もあるのがキツイ

365 21/08/21(土)11:43:02 No.837461163

大久保くん次は別の原作者と組める機会があるといいね

366 21/08/21(土)11:43:11 No.837461197

癖になるワードセンスはNARUTOの時より磨かれてると思う NARUTOは使いたい定形があんまり多くないし

367 21/08/21(土)11:43:16 No.837461221

この漫画はAKIRAから着想を得ていますみたいな捨て台詞

368 21/08/21(土)11:43:16 No.837461224

その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある は実生活で一度は使ってみたい

369 21/08/21(土)11:43:20 No.837461244

>大久保くん次は別の原作者と組める機会があるといいね 何をするにも簡単にはいかぬもの だがそれが当たり前だ あせる事はないのだ…そのうちうまくいく

370 21/08/21(土)11:43:23 No.837461265

タフ定型より会話する気がないな

371 21/08/21(土)11:43:31 No.837461306

>この漫画はAKIRAから着想を得ていますみたいな捨て台詞 都合が良すぎないか?

372 21/08/21(土)11:43:49 No.837461383

>タフ定型より会話する気がないな それは極論だ しかしありえないわけではない

373 21/08/21(土)11:43:51 No.837461390

>BLEACHも無料公開でだいぶ潮目変わったけど連載時の扱いは岸影とどっこいだったからな >まぁ実際月島さん編とか面白かったとは思えないが プリングルス編が一番ここで盛り上がってたところだと思う アンチ気味の茶化しと隠れてたファンが一緒になってオモチャにしてた その後はまあいつもの調子だったので飽きられてたかな

374 21/08/21(土)11:43:52 No.837461397

>タフ定型より会話する気がないな そうでもあるしそうでもないとも言える

375 21/08/21(土)11:43:59 No.837461434

>このスレだけでもサム8定型は切り返しに優れた防御力の高いデッキであることがよくわかる 火力がまるで八丸くんみたいしかないのがきつい 鬼滅と混合デッキにすれば生き恥と侍の姿か?これが…で殴れてバランスもいい

376 21/08/21(土)11:44:00 No.837461436

岸八はAKIRAになにを見たのか

377 21/08/21(土)11:44:01 No.837461442

>>この漫画はAKIRAから着想を得ていますみたいな捨て台詞 >都合が良すぎないか? なるほど…それが古き「武家書法度」にもある”侘び寂び”というやつですね

378 21/08/21(土)11:44:02 No.837461443

マリオはおもしろかったの?

379 21/08/21(土)11:44:20 No.837461509

タフ定型の攻撃力とサム8定型の防御力を組み合わせる

380 21/08/21(土)11:44:43 No.837461605

>タフ定型より会話する気がないな 猿先生はまかりなりにも格闘描写はすごいんだよね

381 21/08/21(土)11:44:46 No.837461615

>タフ定型より会話する気がないな この定型は…!?

382 21/08/21(土)11:44:46 No.837461617

おれじゃない アキラがやった

383 21/08/21(土)11:45:00 No.837461673

>マリオはおもしろかったの? ナメてない?ってあの会話が載ってるインタビュー サム8じゃなくてマリオのことなんだよね

384 21/08/21(土)11:45:11 No.837461714

>武家書法度 これは結局誤字なのかそうでないのか…

385 21/08/21(土)11:45:18 No.837461741

岸八の読み切り野球漫画が載った時は面白いとか言われてたような気がするが思い出せない

386 21/08/21(土)11:45:19 No.837461749

>なるほど…それが古き「武家書法度」にもある”侘び寂び”というやつですね こういうつまんないダジャレまじでむかつく

387 21/08/21(土)11:45:20 No.837461758

サム8定型はサム8のスレ以外では使えるチャンスが少ないのでサム8スレ立つとみんなここぞとばかりに使おうとするな

388 21/08/21(土)11:45:24 No.837461776

>岸八はAKIRAになにを見たのか 強い勇を感じたんだろう

389 21/08/21(土)11:45:40 No.837461842

>>このスレだけでもサム8定型は切り返しに優れた防御力の高いデッキであることがよくわかる >火力がまるで八丸くんみたいしかないのがきつい ・爆発して死ぬのに? 意味ないよ ・お前の通名は「口だけの弱者」って事で ・ほう…わざわざ説明ありがとよ だがオレには関係ない…もういいか? ・またいつもの分かりにくい説法ですか? ・お前…いつも同じ事言ってる気がするな 何故だ? このあたりの火力定型を忘れてるとは貴様それでも侍か!!!

390 21/08/21(土)11:45:51 No.837461877

ベンチも…まぁ…うん

391 21/08/21(土)11:46:08 No.837461945

>>なるほど…それが古き「武家書法度」にもある”侘び寂び”というやつですね >こういうつまんないダジャレまじでむかつく ・・・・・・ どう見えるかだ まだまだ心眼が足らぬ

392 21/08/21(土)11:46:14 No.837461965

>マリオはおもしろかったの? サオリの話がメインだったけどタイトルはマリオだった どう見るかだ

393 21/08/21(土)11:46:24 No.837461996

台詞は割と面白いのが揃ってるのがいえねえ 使い所が無茶苦茶過ぎてコラを疑いたくなるのがダメ

394 21/08/21(土)11:46:26 No.837462008

鯱山と八丸を組ませるのはルールで禁止スよね

395 21/08/21(土)11:46:35 No.837462042

火力定型と言いつつやっぱり切り返しなのがサム8

396 21/08/21(土)11:46:45 No.837462077

>岸八の読み切り野球漫画が載った時は面白いとか言われてたような気がするが思い出せない ベンチはまぁ面白いよ とはいえあれはバリバリにNARUTO連載中だったから むしろ「やっぱ初期の漫画は面白いけど今は…」って愚痴のダシにされてた感じだったな

397 21/08/21(土)11:46:48 No.837462091

>>なるほど…それが古き「武家書法度」にもある”侘び寂び”というやつですね >こういうつまんないダジャレまじでむかつく 師匠がどう思おうが つまんないかどうかはオレが決めることにするよ

398 21/08/21(土)11:47:16 No.837462218

ここで来たかと冨岡義勇を失ったなは割と使いたい

399 21/08/21(土)11:47:19 No.837462226

カツ八はマジで意図が分からなすぎた

400 21/08/21(土)11:47:29 No.837462262

>火力定型と言いつつやっぱり切り返しなのがサム8 観測側がそれを"見る"レベルに達していなければ認識できない

401 21/08/21(土)11:47:35 No.837462283

八丸って結局流星剣以外の金剛夜叉流の技使ってないよね?

402 21/08/21(土)11:47:44 No.837462324

>ここで来たかと冨岡義勇を失ったなは割と使いたい 岡は得たろ

403 21/08/21(土)11:48:02 No.837462397

>八丸って結局流星剣以外の金剛夜叉流の技使ってないよね? 答えを己で導くことも訓練の一環だ

404 21/08/21(土)11:48:15 No.837462446

fu266078.jpg

405 21/08/21(土)11:48:17 No.837462455

>>ここで来たかと冨岡義勇を失ったなは割と使いたい >岡は得たろ 岡を失ったな…

406 21/08/21(土)11:48:18 No.837462459

ビルキン定型も作っていースか?

407 21/08/21(土)11:48:22 No.837462475

今は落ち着いたけど連載時はナルトが受けたのは全部編集のおかげ!岸八は才能なしのカス!みたいな極端なこと言う子も多かった

408 21/08/21(土)11:48:23 No.837462480

衝撃の喧嘩祭り編のオチ

409 21/08/21(土)11:48:24 No.837462487

ベンチは今思うとデブが野球で活躍するズラしをやってたんだろうな

410 21/08/21(土)11:48:36 No.837462532

>ビルキン定型も作っていースか? ビガービガーうるさいですねこの漫画

411 21/08/21(土)11:48:43 No.837462565

ベンチは普通に評判良かったよここでも マリオはちょっと微妙だったけどその時期はNARUTOのほうが面白かったからNARUTOの続き描いてよって感じだった サム8がクソつまらんことは事実だけどそれを過去作に無理に遡及する必要もないんだ

412 21/08/21(土)11:48:47 No.837462583

>今は落ち着いたけど連載時はナルトが受けたのは全部編集のおかげ!岸八は才能なしのカス!みたいな極端なこと言う子も多かった 若輩者がさんざん口にしてきたレスだな… その手の話はもうさすがに聞き飽きた

↑Top