虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/21(土)09:55:01 液タブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/21(土)09:55:01 No.837437499

液タブ気になってるんだけど液タブについてまったくなんにもわかんないんだ パソコンないとダメ?

1 21/08/21(土)09:55:53 No.837437681

だめ そこからスタートならアイパッド買ったほうが早い

2 21/08/21(土)09:57:43 No.837438089

>液タブ気になってるんだけど液タブについてまったくなんにもわかんないんだ >パソコンないとダメ? 条件が合えばスマホと繋げても使える場合もあるが基本はPCかな

3 21/08/21(土)09:59:39 No.837438533

>そこからスタートならアイパッド買ったほうが早い やっぱりそうか ほんとになんもわからなくて…

4 21/08/21(土)10:01:14 No.837438907

基本パソコンないとダメってことは処理能力はパソコン依存? ペン入力ができる外付けモニタみたいに考えればいい?

5 21/08/21(土)10:01:35 No.837438993

液晶画面のついたペンタブレットのことならパソコンないとダメだけど ペン入力のできるタブレットPCならそれが本体になるから大丈夫っていうややこしさ

6 21/08/21(土)10:04:46 No.837439674

やっぱややこしいよね 板タブでそこそこ描けるかなってとこまできたから液タブに興味出てんだけどそういえば何も知らないなって思って

7 21/08/21(土)10:06:54 No.837440104

漠然とスレ画みたいな感じにやりたいって状況でPCないならまぁiPadとApple Pencilだな…

8 21/08/21(土)10:07:22 No.837440192

板タブで描いてるっていまは何に繋いでるのよ

9 21/08/21(土)10:08:08 No.837440358

>板タブで描いてるっていまは何に繋いでるのよ 板タブはパソコンに繋いでるけど液タブって液晶あるし単体で動かせるのかなって思わない?

10 21/08/21(土)10:09:21 No.837440591

板タブで描けるなら板タブで良くない? と思って液タブ買ってないけどやっぱり手元に絵が出ると全然違う?

11 21/08/21(土)10:10:20 No.837440797

画面が本体だと何となく考えてしまう人っているよね

12 21/08/21(土)10:10:41 No.837440862

違うね まあそれでも板の方が合うって人は居るようだけど

13 21/08/21(土)10:10:41 No.837440864

モニタだって液晶あるけど単体では動かないでしょ そういう目的ならiPad辺りのタブレット買えばいいんじゃないかな

14 21/08/21(土)10:10:46 No.837440882

あまり考えたことの無かった発想だな 持ち運びできる液タブか その用途はもう普通のタブレットだな!

15 21/08/21(土)10:10:55 No.837440916

>と思って液タブ買ってないけどやっぱり手元に絵が出ると全然違う? 板に慣れてると描いてて自分の手が邪魔!ってなったりする

16 21/08/21(土)10:11:13 No.837440991

板タブから絵を描き始めたなら板タブのままでいいと思う 板タブ導入以前にアナログで絵を描いていたなら液タブは強い

17 21/08/21(土)10:12:11 No.837441188

板の圧倒的コスパ考えるとそこまで良いもんじゃない 今はiPadもあるし

18 21/08/21(土)10:12:17 No.837441205

>モニタだって液晶あるけど単体では動かないでしょ >そういう目的ならiPad辺りのタブレット買えばいいんじゃないかな 言われてみればそうだわ でもペンで入力できるし勘違いするのは許して

19 21/08/21(土)10:13:20 No.837441422

WiiUのタブコンをDSみたいに外でも使えますかみたいな勘違いか

20 21/08/21(土)10:13:35 No.837441468

何かジェネレーションギャップを感じる…

21 21/08/21(土)10:13:53 No.837441525

OS入ってる液タブもあったような

22 21/08/21(土)10:14:40 No.837441690

>OS入ってる液タブもあったような ファミコンテレビ的なイメージ

23 21/08/21(土)10:15:52 No.837441970

>ファミコンテレビ的なイメージ 何かジェネレーションギャップを感じる…

24 21/08/21(土)10:15:54 No.837441983

板は結局慣れなかったから一念発起して液買ってようやくまともにデジタルできるようになったなぁ

25 21/08/21(土)10:15:58 No.837441992

液タブ自体はペン入力のできるモニタだよ OSついてる液タブもあるけど実用性は皆無だからipad買った方がいい 中華液タブなら安いしお試しにはいいんじゃない?

26 21/08/21(土)10:16:16 No.837442061

そういえば液タブで描くと手で絵が隠れるのか 絵を描き始めたのは板タブからだからあんまり液タブに変えてメリット感じれないかもしれないな

27 21/08/21(土)10:16:53 No.837442195

スマホやタブPCが浸透して タッチ入力できる画面付き本体が主流になったせいだろうね

28 21/08/21(土)10:16:54 No.837442200

3dモデリングとかでも液タブでやってる人たまに見るけど 液タブの方がやりやすいとかあるのかな

29 21/08/21(土)10:17:04 No.837442242

>OS入ってる液タブもあったような 高額路線のMobileStudio Proとか廉価モデルのraytrektabとか 後者は低スペックもいいとこだけど描き始めると普通に動くから旅先で重宝してた

30 21/08/21(土)10:18:22 No.837442526

例えばタブレットとだけ言われた場合ペンタブレットとタブレットPCのどちらを先に思い浮かべるかみたいな

31 21/08/21(土)10:18:34 No.837442555

iPadとかのタブレットは手に持ちながら描けるのも魅力だな 絵描くだけならお勧めはしないけどやるならsurfaceとかでも出来る

32 21/08/21(土)10:18:41 No.837442587

>例えばタブレットとだけ言われた場合ペンタブレットとタブレットPCのどちらを先に思い浮かべるかみたいな フリスク

33 21/08/21(土)10:18:49 No.837442618

アナログお絵描きの人が感覚そのままで液タブに行くならおすすめできるけど 板タブに慣れた人が液タブに行く理由はあまりないと思う 結局メインモニタで発色確かめることになるし細かい作業だけ手元でしたいって場合くらいじゃないか

34 21/08/21(土)10:18:58 No.837442653

板タブから液タブへの移行はまあ自然な流れだけど液タブも万能じゃないからよく下調べして検討した方がいい 安いのでもそれなりの値段するしな

35 21/08/21(土)10:19:44 No.837442817

板でかけてるなら板のままでよくないか? 思ったほどいいもんでも無いぞ液タブ

36 21/08/21(土)10:20:18 No.837442923

液タブはメリットもあるけど寸法はでかいし熱持つしな 板タブよりかさばるのはきついぞ

37 21/08/21(土)10:20:37 No.837442991

言われてみればただの憧れでしかなかったかもしれない液タブは… 板タブで描けてるならいいか…

38 21/08/21(土)10:20:50 No.837443025

板より明確に入力反映のレスポンスが悪い これがどうしても慣れなかったからもう高い板タブとしてしか使ってない

39 21/08/21(土)10:21:38 No.837443190

あと液タブは机の上に出しっぱなしにできないと厳しいよ 片付けて机を広く使うってことがあるなら板タブのほうがいい

40 21/08/21(土)10:22:51 No.837443458

環境の整っていない液タブは首背中腰破壊マシン 整っていると首背中腰破壊マシン

41 21/08/21(土)10:23:18 No.837443549

この前のAmazonのセールでHUIONの液タブが安くて気になってたんだけど中華タブってどうなの?

42 21/08/21(土)10:25:08 No.837443902

確かにアナログみたいに目の前で線が引けるのが利点な気がするし 液タブ買うのやめます アドバイスありがとう

43 21/08/21(土)10:25:33 No.837443988

液タブ買ったけど手書きだけして全然ちゃんとした絵描いてない俺はゴミだよ

44 21/08/21(土)10:26:09 No.837444104

>この前のAmazonのセールでHUIONの液タブが安くて気になってたんだけど中華タブってどうなの? 慣れ

45 21/08/21(土)10:27:04 No.837444296

線画の作業は早くなるからそこで悩んでるならアリ

46 21/08/21(土)10:27:37 No.837444407

板タブは3日で飽きた 液タブはやりやすい

47 21/08/21(土)10:27:51 No.837444455

筆圧強いから液タブは液晶壊しそうで心配なんだよな… まぁそもそも筆圧強くても何にもいいことないんだからそこから直せって話になるけど

48 21/08/21(土)10:27:57 No.837444477

iPad最高!

49 21/08/21(土)10:28:39 No.837444606

>この前のAmazonのセールでHUIONの液タブが安くて気になってたんだけど中華タブってどうなの? 2年位使ってるけど壊れたとかもないし特に不満もない これしか使ったことないから他のと比べてとかは知らんけど

50 21/08/21(土)10:28:50 No.837444642

液と板どっちでも使える奴がいいよ 板でしか使わなくなる

51 21/08/21(土)10:29:15 No.837444731

昔から絵描いてる人間は液タブはPCないと動かんのは当たり前と思ってるけど タブレットに慣れた若い子とか最近絵描きはじめた人はそういうふうになるんだな

52 21/08/21(土)10:29:26 No.837444766

ヨドバシ実店舗とか行けば液タブ触れるから自分に合いそうかどうか確かめてみるがいい あと一週間五千円くらいのレンタルサービスとかもあるけどそういうのは面倒だな

53 21/08/21(土)10:29:26 No.837444767

今まで棒人間くらいしか描いたことないからまずはipadで練習するべきか

54 21/08/21(土)10:29:42 No.837444814

iOSであることを受け入れられればいいものだよねiPadは

55 21/08/21(土)10:30:00 No.837444878

>2年位使ってるけど壊れたとかもないし特に不満もない >これしか使ったことないから他のと比べてとかは知らんけど なるほどね 次のセールで狙ってみる

56 21/08/21(土)10:30:17 No.837444933

iPadでささっと描いて板タブで仕上げるのが経験上一番良いと思う

57 21/08/21(土)10:30:25 No.837444966

>昔から絵描いてる人間は液タブはPCないと動かんのは当たり前と思ってるけど >タブレットに慣れた若い子とか最近絵描きはじめた人はそういうふうになるんだな まぁ液晶タブレットという名称が若干混乱の元なのでそうなるのは仕方ない気もする...

58 21/08/21(土)10:31:10 No.837445135

クリスタが月額になるからiPadには行けぬ

59 21/08/21(土)10:31:11 No.837445138

ipadproがお外でも使えるし液タブと違ってほとんど熱持たなくていい MACだと液タブにも出来ると聞いてwindows使ってたのにMAC買ってしまった 24インチくらいのipad出して欲しい

60 21/08/21(土)10:31:25 No.837445182

iPadならお絵かきに飽きたとしてもまだ使い道があるからお得

61 21/08/21(土)10:31:28 No.837445200

タブレットってのがもう混在しちゃってるからな

62 21/08/21(土)10:31:41 No.837445227

iPadがお絵かきタブレットにもできるからそれもあってゴチャゴチャしてそう

63 21/08/21(土)10:32:27 No.837445378

>まぁそもそも筆圧強くても何にもいいことないんだからそこから直せって話になるけど かきやすい摩擦にするために筆圧強くしてると思うからシートやペン先を替えてみたら?

64 21/08/21(土)10:32:44 No.837445436

スペックさ!スペックさえあればなんでも描けるからな!

65 21/08/21(土)10:32:44 No.837445439

家の型落ちiPadの液タブ化について最近調べてる俺にタイムリーなスレ

66 21/08/21(土)10:33:58 No.837445683

AndroidやWindowsのタブレットがまともなものがないからなぁ

67 21/08/21(土)10:34:09 No.837445720

メモリ余裕ないとレイヤーいっぱい開いてきつくなりそう

68 21/08/21(土)10:34:10 No.837445723

板タブから始めたけど液タブに変えたらすごい描きやすくなった 値段的に一気にグレードアップさせたのもあるけど…

69 21/08/21(土)10:34:36 No.837445817

AndroidとかWindowsのタブレットって低性能なやつしかないからな… iPadしかまともなタブレットがない

70 21/08/21(土)10:34:38 No.837445828

ipadって凄いのでは?

71 21/08/21(土)10:35:02 No.837445904

カタジャック・アトラス

72 21/08/21(土)10:35:19 No.837445960

iPadとあぽーぺんスゴすぎる 紙っぽい質感のフィルム貼ったらもうほぼアナログで書いてる感覚と変わらん

73 21/08/21(土)10:35:45 No.837446058

板とか液はお絵描きしか出来ないのにお絵描きすらまともに出来ないのにiPadはお絵描き以外も何でもこなせるからすごいよね…

74 21/08/21(土)10:35:45 No.837446060

なんならその辺のスマホですらマトモな絵描く修羅がチラホラいるの怖いんだよね

75 21/08/21(土)10:35:52 No.837446086

>この前のAmazonのセールでHUIONの液タブが安くて気になってたんだけど中華タブってどうなの? 液タブ入門にはいい 筆圧低いとまともに描けないことがあるから気をつけてほしい

76 21/08/21(土)10:36:10 No.837446151

ipadは凄いぞ

77 21/08/21(土)10:36:13 No.837446162

寝っ転がりながら描いてると体イカれるよ

78 21/08/21(土)10:36:40 No.837446252

>寝っ転がりながら描いてると体イカれるよ そうなの!?

79 21/08/21(土)10:37:15 No.837446378

iPadとApple Pencilの描き味になれちゃったらワコムとかエックスピーペンはもとよりWindowsとかAndroidゴミすぎる

80 21/08/21(土)10:37:30 No.837446423

スマホに液タブを合体!

81 21/08/21(土)10:37:33 No.837446438

>なんならその辺のスマホですらマトモな絵描く修羅がチラホラいるの怖いんだよね まぁもはやデジタルネイティブ世代は2歳とかからスマホタブレットいじってるし 習熟度が段違いすぎる

82 21/08/21(土)10:37:36 No.837446449

液タブのレビュー動画でこれはPCないと使えませんって毎回書いてあっていちいち書かなくても当たり前では?ってなってたけどその感覚がおっさんということに気づいて悲しくなってる

83 21/08/21(土)10:37:43 No.837446474

iPadすっげえ…

84 21/08/21(土)10:38:23 No.837446623

削除依頼によって隔離されました その点iPadは単独でお絵描きも出来るから液タブなんて買う理由ないんだよなぁ

85 21/08/21(土)10:38:48 No.837446705

やっぱApplePencilって凄いのか 値段見て腰が引けてしまったが アップルストアとかで体験できるかな

86 21/08/21(土)10:39:04 No.837446763

>この前のAmazonのセールでHUIONの液タブが安くて気になってたんだけど中華タブってどうなの? 最近HUION買ったけど普通に使い良い 色々ショートカット弄ったらたまにボタン押すと違うボタン機能(ディスプレイ移動)が誤爆するけど アンドゥ・リドゥとかメイン機能で誤爆はしないからそんなに気にならない

87 21/08/21(土)10:39:22 No.837446832

なんか…いやなんでもない…

88 21/08/21(土)10:40:05 No.837446961

そんな貴方にこれ モバイルスタジオプロ 性能は凄いが値段は趣味で買える価格では無い

89 21/08/21(土)10:40:17 No.837447000

高いだけあってペンシル凄いよ 他が完全にゴミ

90 21/08/21(土)10:41:26 No.837447222

おもちゃ買うくらいの気分で買った5000円の板が未だに相棒になってしまっている

91 21/08/21(土)10:41:31 No.837447242

>その点iPadは単独でお絵描きも出来るから液タブなんて買う理由ないんだよなぁ クリスタ5000買い切りできないし…

92 21/08/21(土)10:41:33 No.837447251

元々反り腰だった関係で液タブにしたら腰痛減った…

93 21/08/21(土)10:41:34 No.837447257

ちょっとなんというか雑すぎないかな…

94 21/08/21(土)10:41:42 No.837447278

安くて性能のいい中華とiPadが台頭してきてwacomも危機感持って安いProでないかな

95 21/08/21(土)10:42:00 No.837447350

今のおっさん絵描き世代がいなくなったらワコムは無くなると思う

96 21/08/21(土)10:42:06 No.837447379

>元々反り腰だった関係で液タブにしたら腰痛減った… 姿勢が裏返った!

97 21/08/21(土)10:42:48 No.837447506

削除依頼によって隔離されました iPadあるんだからワコムなんて消えたって困らないだろ

98 21/08/21(土)10:42:50 No.837447522

液タブ気になる人はまず最初に紙と鉛筆使ってやりたい事出来るかどうか試した方が早いよ

99 21/08/21(土)10:43:17 No.837447610

削除依頼によって隔離されました iPadあるんだからワコムも中華ペンタブメーカーもその内死ぬよ

100 21/08/21(土)10:43:22 No.837447625

XPPEN使ってるけど問題なくサクサクするぞ 液タブの画面が大きいとすごく良い

101 21/08/21(土)10:43:41 No.837447690

中華液タブは秋葉原にもデモ機がなくてな… XP-PENなら九十九に少しあるけど

102 21/08/21(土)10:43:53 No.837447731

削除依頼によって隔離されました 液タブ気になる人はまずiPad買ったほうが早いよ

103 21/08/21(土)10:44:23 No.837447818

日本人はiPad買うから…

104 21/08/21(土)10:44:41 No.837447890

ipadあるんだからその内パソコンも無くなるよ

105 21/08/21(土)10:44:43 No.837447895

ipadよりPC買ったほうがいいよ

106 21/08/21(土)10:44:51 No.837447928

右手 お前を消す方法ってなったら板 板慣れなかったり作業早くしたいなら液

107 21/08/21(土)10:44:53 No.837447938

>液タブ気になる人はまずiPad買ったほうが早いよ pro最新に買い替えようと思ってるけど 今が買い時なのか来年の新型買うべきか迷ってる 今は初代のpro使ってる

108 21/08/21(土)10:45:00 No.837447974

なんかiPad以外は否定的な意見ばっかりだな…

109 21/08/21(土)10:45:09 No.837448007

俺エスパーだけどキチガイの独り言スレだったんだよここ

110 21/08/21(土)10:45:13 No.837448031

腕を透過しろ

111 21/08/21(土)10:45:34 No.837448109

でもiPadって画面サイズ小さくないの? ガチで描くならでかくないと結構困るんだが

112 21/08/21(土)10:45:51 No.837448174

>液タブ気になってるんだけど液タブについてまったくなんにもわかんないんだ >パソコンないとダメ? iPadとかでもいいぞ

113 21/08/21(土)10:46:24 No.837448314

ipadだと左手でキーボードいじれないしパソコン買ったほうがいい

114 21/08/21(土)10:47:15 No.837448508

>でもiPadって画面サイズ小さくないの? >ガチで描くならでかくないと結構困るんだが 小さいよ だから液タブの代用にはなると言いづらい

115 21/08/21(土)10:48:44 No.837448836

ipadで練習して描き続けられそうだったら液タブ?

116 21/08/21(土)10:49:07 No.837448937

>小さいよ >だから液タブの代用にはなると言いづらい なるが…

117 21/08/21(土)10:49:19 No.837448990

>XPPEN使ってるけど問題なくサクサクするぞ >液タブの画面が大きいとすごく良い 2型買ったけど妙なもたつきとゼロ荷重からのストロークに引っかかりがあってだめだったわ 結局Cintiqに戻った

118 21/08/21(土)10:49:38 No.837449067

削除依頼によって隔離されました >ipadで練習して描き続けられそうだったら液タブ? 液タブなんてものがまずいらない iPadさえあれば低性能なパソコンもいらない

119 21/08/21(土)10:49:53 No.837449127

バッテリーのあるもんで作業したくない…

120 21/08/21(土)10:49:59 No.837449148

ipadじゃデュアルモニターとかできんし

121 21/08/21(土)10:50:02 No.837449164

iPadは視差優秀と聞くからiPadの次液タブ買う時視差少ないのを調べてから買わないと違和感あるかも

122 21/08/21(土)10:50:04 No.837449170

しんどくない姿勢でできるのが一番いいよ 体大事

123 21/08/21(土)10:50:07 No.837449181

>>ipadで練習して描き続けられそうだったら液タブ? >液タブなんてものがまずいらない >iPadさえあれば低性能なパソコンもいらない こういううんこみたいな書き込みは

124 21/08/21(土)10:50:48 No.837449335

削除依頼によって隔離されました 神絵師はみんなiPad使ってるしこれからイラスト描くならiPadでいいよ

125 21/08/21(土)10:50:56 No.837449361

デバイスの好みは人それぞれだから機能面や特筆すべき悪い部分以外は話半分で使用感とかは(できるなら)試遊で自己判断だ

126 21/08/21(土)10:51:35 No.837449515

直立以外の姿勢での作業はだいたいダメージが蓄積するからな…

127 21/08/21(土)10:51:44 No.837449539

>家の型落ちiPadの液タブ化について最近調べてる俺にタイムリーなスレ 自分が調べたときはwindowsと繋げるなら満足して使える状態では無かったのでMac買った Macとなら簡単に繋がるし速度的にも問題無かったけどipad側の性能次第で変わりそうなので絶対使えるよとは言い切れない あまり古いipadだと使えないのでSidecarシステム条件でググルといいかも あとipadやMac側のシステムで筆圧設定いじれないから筆圧設定いじれないソフトだと少しストレスある感じ

128 21/08/21(土)10:51:47 No.837449552

初心者の意見だけど こういう環境ってのはみんなが使ってるものを用意した方が色々調べて真似できるから楽なのね イラストソフトの使い方分かってないレベルならPCでクリップスタジオ買うのがいいと思う

129 21/08/21(土)10:52:03 No.837449621

>神絵師はみんなiPad使ってるしこれからイラスト描くならiPadでいいよ オメー今俺の好きな絵描きに喧嘩売ったか?

130 21/08/21(土)10:52:16 No.837449671

iPadとMacが最高すぎるんだよな

131 21/08/21(土)10:52:46 No.837449791

クリエイターならやっぱりAppleの製品使うべきだよね

132 21/08/21(土)10:52:53 No.837449827

PCもiPadもクリスタやメディバンペイントみたいなUIが共通なアプリも多いから問題ない ただiPadPro特盛でもフルカラー同人誌作ると 解像度やレイヤー数でメモリは足りなくなるし 左手ツールやショートカットが辛いし 資料も並べられないからペン入れ仕上げはPCでやったりする ただの道具だからやりやすい方法で慣れればいい

133 21/08/21(土)10:53:12 No.837449878

病気の壁打ちは置いといてもiPadは性能面ならマジで凄いからその技術をイラスト用に最適化した奴出して欲しい気持ちはあります

134 21/08/21(土)10:53:23 No.837449915

こういうのが最金見かけるギャイー?

135 21/08/21(土)10:53:25 No.837449923

削除依頼によって隔離されました Windowsとかダサいし使ってると舐められるぞ

136 21/08/21(土)10:54:13 No.837450101

>クリエイターならやっぱりAppleの製品使うべきだよね ゲーム会社やデザイン事務所ではあんまりMAC使わなくなったよ

137 21/08/21(土)10:54:54 No.837450230

板タブ使った事ないならipad勧める 使った事ある人だとipadはペンを浮かしてるときにカーソル出ないから始め戸惑う

138 21/08/21(土)10:55:00 No.837450248

削除依頼によって隔離されました >病気の壁打ちは置いといてもiPadは性能面ならマジで凄いからその技術をイラスト用に最適化した奴出して欲しい気持ちはあります WindowsやAndroidのタブレットって低性能すぎるんだよな

139 21/08/21(土)10:55:12 No.837450286

二次元やるだけのPCならドスパラで5万位で売ってるし ipadかわんでもいいよ

140 21/08/21(土)10:56:35 No.837450600

板でかれこれ20年近く描いてるからむしろ使い辛いって気持ちがよく分からん 人生で初めて触れたタブが違うんだろうから仕方ないけど

141 21/08/21(土)10:56:50 No.837450652

iPadをwindowsのPCでサブディスプレイ化できるなら20インチくらいの画面サイズ出してくれたら第1候補くらいにはできそうなんだけどな

142 21/08/21(土)10:56:50 No.837450653

>>家の型落ちiPadの液タブ化について最近調べてる俺にタイムリーなスレ >自分が調べたときはwindowsと繋げるなら満足して使える状態では無かったのでMac買った >Macとなら簡単に繋がるし速度的にも問題無かったけどipad側の性能次第で変わりそうなので絶対使えるよとは言い切れない >あまり古いipadだと使えないのでSidecarシステム条件でググルといいかも >あとipadやMac側のシステムで筆圧設定いじれないから筆圧設定いじれないソフトだと少しストレスある感じ おぉありがたい…参考にします

143 21/08/21(土)10:57:15 No.837450739

>WindowsやAndroidのタブレットって低性能すぎるんだよな すいません今ペンタブレットの話しててタブレットPCの話してないんですよ

144 21/08/21(土)10:57:42 No.837450821

>>病気の壁打ちは置いといてもiPadは性能面ならマジで凄いからその技術をイラスト用に最適化した奴出して欲しい気持ちはあります >WindowsやAndroidのタブレットって低性能すぎるんだよな 病気の人に言っても伝わらないと思うけどiPadが性能面で優れてるのは視差と応答速度だけでそれ以外は大体平均~実用に耐えないって感想だよ

145 21/08/21(土)10:58:05 No.837450898

>すいません今ペンタブレットの話しててタブレットPCの話してないんですよ いつもの病人だから触らない iPadですらもってないよ

146 21/08/21(土)10:59:26 No.837451215

板は慣れてしまえば体も機材も長く使えてお得 ただ体に馴染ませるまでが少し大変

147 21/08/21(土)10:59:50 No.837451300

ipadとMac+液タブだとどっちが良い?お絵描き中学ぶりにしたい

148 21/08/21(土)11:00:13 No.837451379

液タブも大きいの見るとすっげーってなるけど我が家だと置ける場所が大変ではみ出てしまう

149 21/08/21(土)11:00:28 No.837451431

中華の4k液タブが気になってるけどびっくりするぐらい情報が無い

150 21/08/21(土)11:01:02 No.837451552

画面さえでかけりゃ板自体のサイズはほどほどで問題ないってのも板のメリットではあるな…

151 21/08/21(土)11:01:45 No.837451710

>ipadとMac+液タブだとどっちが良い?お絵描き中学ぶりにしたい 軽い感じで手を出すなら手軽さと仮に絵描かなくなっても損失が少ないipadかな…

152 21/08/21(土)11:02:05 No.837451789

>ipadとMac+液タブだとどっちが良い?お絵描き中学ぶりにしたい どれも持ってないならipadが1番お安いくてお手軽だと思う

153 21/08/21(土)11:02:38 No.837451909

iPad7とペンシルで十分でしょ

154 21/08/21(土)11:02:45 No.837451933

上でも出てるけどまずは紙と鉛筆で試すのが一番だよ本当に

155 21/08/21(土)11:02:52 No.837451956

板タブ体に馴染ませるまで3年掛かったぞ俺

156 21/08/21(土)11:03:00 No.837451984

みpadでいいよ

157 21/08/21(土)11:03:54 No.837452180

iPadはファイル管理が面倒なのがな

158 21/08/21(土)11:04:18 No.837452258

>>そこからスタートならアイパッド買ったほうが早い >やっぱりそうか >ほんとになんもわからなくて… お金が有り余ってるならPC入りの液タブでもいい

159 21/08/21(土)11:04:26 No.837452285

アイ・パッドでお前も二人目三人目のタフ・エカキになるんだよ

160 21/08/21(土)11:04:30 No.837452301

>板タブ体に馴染ませるまで3年掛かったぞ俺 普通に描けるようにはなったけど 完全に馴染んでいるかと言われるとまだ手足のようではない気がするぞ俺

161 21/08/21(土)11:04:55 No.837452381

飽きた時の話とか置いとけばipadは正直持ち歩けるところくらいしかメリットないと思うわ 評判いいから導入してみたけどIFの表示領域少ないわ画面も小さいわ金出せてガッツリ描くなら断然液タブのがいいと俺は思う 初心者向けってのは分かる

162 21/08/21(土)11:05:52 No.837452576

板タブで描けなくはないけど時間がかかるから嫌だぞ俺

163 21/08/21(土)11:06:51 No.837452817

これから始めるなら液タブかなとは思う 板のメリットはおじさんにはありがたいけどスピード感が足りない

164 21/08/21(土)11:06:56 No.837452831

今は2D制作でも参考用に3D動かしたりするけどiPadで素体何体も置けるんだろうか

165 21/08/21(土)11:06:57 No.837452839

板タブのよく使う真ん中だけピカピカだぞ俺

166 21/08/21(土)11:07:00 No.837452849

安い板タブとクリスタで3万くらいで済むよね

167 21/08/21(土)11:08:04 No.837453081

>iPadはファイル管理が面倒なのがな もう割り切ってクリスタのクラウドとadobecloudしか使わない事にして管理はPCでやってる

168 21/08/21(土)11:09:07 No.837453290

>>ipadとMac+液タブだとどっちが良い?お絵描き中学ぶりにしたい >どれも持ってないならipadが1番お安いくてお手軽だと思う makubookproも古いipadはあるけどミニMacかipadの買うつもり

169 21/08/21(土)11:09:19 No.837453330

>これから始めるなら液タブかなとは思う >板のメリットはおじさんにはありがたいけどスピード感が足りない 一から始めるなら板でもいいかなと思う 体のメリットがでかい

170 21/08/21(土)11:09:49 No.837453447

>>iPadはファイル管理が面倒なのがな >もう割り切ってクリスタのクラウドとadobecloudしか使わない事にして管理はPCでやってる 結局PCから逃げられない…

171 21/08/21(土)11:10:28 No.837453588

クリスタのクラウドは便利で好き ペン付きタブレットでwinがもう少し盛り上がればな 泥はこれから増えるかもしれん

172 21/08/21(土)11:10:30 No.837453590

直接描いてる感がやっぱ欲しいから液タブだなぁ

173 21/08/21(土)11:10:36 No.837453612

液タブって表面保護シートみたいなの買った方がいいの?

174 21/08/21(土)11:11:00 No.837453701

>これから始めるなら液タブかなとは思う >板のメリットはおじさんにはありがたいけどスピード感が足りない その液のスピードのメリットというのも板でずっと描いてる俺にはよくわからん 狙ったとこに線引けない~なんて言うけどお絵描き動画見てると液タブでも普通にみんなアンドゥしまくってるし

175 21/08/21(土)11:12:07 No.837453935

>液タブって表面保護シートみたいなの買った方がいいの? 視差が嫌で使ったこと無いけど傷は全然付かないから気にならない ただ描き味が違うって話もある

176 21/08/21(土)11:13:40 No.837454293

>その液のスピードのメリットというのも板でずっと描いてる俺にはよくわからん >狙ったとこに線引けない~なんて言うけどお絵描き動画見てると液タブでも普通にみんなアンドゥしまくってるし こればっかりは試してみないと分からないかと 実際俺はペン入れは早くなったけど全員が早くなるとも限らないと思う

177 21/08/21(土)11:13:41 No.837454294

>クリスタのクラウドは便利で好き なんかあれ使いづらくない…? dropboxに入れちゃってるわ俺

178 21/08/21(土)11:13:48 No.837454320

理想の保護シート探してるけど見つからない 筆圧低いのにシートは傷だらけになるからシートなしで描く気になれん

179 21/08/21(土)11:14:53 No.837454558

>>クリスタのクラウドは便利で好き >なんかあれ使いづらくない…? >dropboxに入れちゃってるわ俺 ドロボでもいいんだけどどうせクリスタ使う時に新しい素材ないかなーって立ち上げるから あとイラストとか漫画のみをここにあげるから他のものはドロボとか使い分けになる

180 21/08/21(土)11:14:56 No.837454572

保護シートなしで3年間ガンガン使ってるけど全然傷つかないわ

181 21/08/21(土)11:15:06 No.837454606

>視差が嫌で使ったこと無いけど傷は全然付かないから気にならない ありがとう 板タブ使ってた頃にどうしてもツルツル嫌でA4紙はっつけて描いてたけど ああいう使い方なのかな

182 21/08/21(土)11:15:49 No.837454786

iPadのオススメのタッチペンとお絵描きアプリ教えてクリーム

183 21/08/21(土)11:15:52 No.837454797

ipadの12.9使ってるけど画面が小さく感じてきた… macでも液タブ使えるの?

184 21/08/21(土)11:16:28 No.837454921

>iPadのオススメのタッチペンとお絵描きアプリ教えてクリーム Apple pencil クリスタ

185 21/08/21(土)11:16:30 No.837454934

ラフは板清書液タブ塗り板とか変な分業してる 塗りは特に時間かかるから液タブだと背骨が持たない…

186 21/08/21(土)11:16:43 No.837454972

>ipadの12.9使ってるけど画面が小さく感じてきた… >macでも液タブ使えるの? 使えるよ

187 21/08/21(土)11:16:59 No.837455033

>ラフは板清書液タブ塗り板とか変な分業してる >塗りは特に時間かかるから液タブだと背骨が持たない… 目が近い!

188 21/08/21(土)11:17:44 No.837455191

>ドロボでもいいんだけどどうせクリスタ使う時に新しい素材ないかなーって立ち上げるから >あとイラストとか漫画のみをここにあげるから他のものはドロボとか使い分けになる あーまあ素材探すならクリスタ立ち上げるか… にしてももっと使い勝手良くなってほしいわクリスタのクラウド というかクリスタペイント単体で起動できるようになってほしい

189 21/08/21(土)11:18:49 No.837455438

クリスタ起動はペイントの起動ファイルをタイルに放り込むとサクサクになるぞ

190 21/08/21(土)11:19:07 No.837455504

>というかクリスタペイント単体で起動できるようになってほしい それは出来るよ… 一回大元のフォルダに行ってクリスタ本体のアイコン探してみて あとは「」のおもちゃです

191 21/08/21(土)11:19:12 No.837455526

スレ画って何インチくらいなの

192 21/08/21(土)11:19:35 No.837455619

>スレ画って何インチくらいなの 16

193 21/08/21(土)11:20:35 No.837455864

落書きならプロクリエイト! いよいよファイル管理が面倒すぎる

194 21/08/21(土)11:21:11 No.837456000

みんなが使っているソフトはみんながメイキングや解説をしてくれるから便利

↑Top