21/08/21(土)09:20:28 ストラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/21(土)09:20:28 No.837429941
ストライカーシステムのみならずフリーダムのフレーム設計もパクってるってこいつ…
1 21/08/21(土)09:23:31 No.837430493
肩の先の赤いのってもしやそういう…?
2 21/08/21(土)09:26:09 No.837431043
オーブはさぁ
3 21/08/21(土)09:26:20 No.837431093
准将フリーダムの技術欲しがるなら敵対するって言ってたのに…
4 21/08/21(土)09:26:48 No.837431185
まあ匿われておいて何もなかったと思うほうがお花畑ではある
5 21/08/21(土)09:30:29 No.837431864
シンが悪役の手下にされたのは納得いかないけどこいつなら劇場版のラスボスにしても良いな…CEの邪悪を詰め込んだかのような機体だ
6 21/08/21(土)09:31:14 No.837431989
>准将フリーダムの技術欲しがるなら敵対するって言ってたのに… NJCの話だよそれ
7 21/08/21(土)09:32:40 No.837432282
整備員ですらフリーダムに近付く事を許してなかったのに…
8 21/08/21(土)09:33:20 No.837432437
>シンが悪役の手下にされた ?
9 21/08/21(土)09:35:47 No.837432966
>>准将フリーダムの技術欲しがるなら敵対するって言ってたのに… >NJCの話だよそれ でもステルス核爆撃機をコンセプトに考えてたらしいし…
10 21/08/21(土)09:39:59 No.837433912
>でもステルス核爆撃機をコンセプトに考えてたらしいし… そんなこと考えてるなら一話みたいな運用してないと思う
11 21/08/21(土)09:40:25 No.837434005
そもそもオーブでフリーダム再建造を准将は知らないでラクスと虎が隠れてコソコソやってたの忘れてる「」多過ぎない?
12 21/08/21(土)09:40:41 No.837434072
こいつマジで存在してはいけないやつじゃん…
13 21/08/21(土)09:40:48 No.837434105
>でもステルス核爆撃機をコンセプトに考えてたらしいし… 本当にそのままならそもそもフリーダムを参考にする意味ある??
14 21/08/21(土)09:41:02 No.837434168
准将は蚊帳の外過ぎて泣けるんだ
15 21/08/21(土)09:42:36 No.837434549
NJC以外のフリーダムの整備は全部オーブがやってるんだから設計くらいはマネできるだろう
16 21/08/21(土)09:43:32 No.837434796
売国奴のセイランだけが知らなくて他の家はフリーダムのこと知ってそう
17 21/08/21(土)09:45:48 No.837435319
とにかくカガリは知らないんだろうなって事だけは分かる
18 21/08/21(土)09:47:05 No.837435643
カガリって絶対顔に出るし…
19 21/08/21(土)09:47:17 No.837435695
カガリ様にそんな汚れ仕事をさせる訳にはいかないからな…
20 21/08/21(土)09:48:53 No.837436073
知れば知るほどろくでもないなこれ…
21 21/08/21(土)09:48:54 No.837436075
黒すぎないかオーブ…
22 21/08/21(土)09:49:16 No.837436173
サハク家関わってる?
23 21/08/21(土)09:50:11 No.837436391
装甲はふつーなの?この子
24 21/08/21(土)09:50:21 No.837436419
動力源確定した?
25 21/08/21(土)09:50:35 No.837436488
MGフリーダムver.2のランナー流用の都合という以外深い意味無いと思うよ
26 21/08/21(土)09:51:03 No.837436599
>黒すぎないかオーブ… 国家的屈辱で頭がおかしくなってるから… いやまぁおかしくもなるだろってくらいのやられ方ではあったが
27 21/08/21(土)09:51:47 No.837436753
フリーダムとステルス爆撃機になんの技術的繋がりも無いように見えるが もしかして核動力だと無限に飛べるとか思ってる人?
28 21/08/21(土)09:54:38 No.837437422
>もしかして核動力だと無限に飛べるとか思ってる人? どこのどのレスからそんな意図を見出したのかよく分からないので説明して?
29 21/08/21(土)09:55:13 No.837437541
>MGフリーダムver.2のランナー流用の都合という以外深い意味無いと思うよ 設定の解説ページの冒頭にいきなりフリーダムの設計を使って可変機能の脆弱さを解消しました!と載ってるよ プラモ買ってないなら無理してレスしなくても大丈夫だよ
30 21/08/21(土)09:56:15 No.837437743
>いやまぁおかしくもなるだろってくらいのやられ方ではあったが やられたのも割と自業自得じゃねえかな…
31 21/08/21(土)09:56:39 No.837437812
こいつ以外にもエクリプスなものいっぱいあるんでしょ?
32 21/08/21(土)09:57:36 No.837438060
>こいつ以外にもエクリプスなものいっぱいあるんでしょ? 国産MSアストレイからして怪しい生まれだから…
33 21/08/21(土)09:57:48 No.837438111
>>いやまぁおかしくもなるだろってくらいのやられ方ではあったが >やられたのも割と自業自得じゃねえかな… 表と裏の協定をどっちもブッチして殴りかかってきて国土を焼いて更に金を譲ってくる連合くんほどじゃない
34 21/08/21(土)09:58:22 No.837438238
>>いやまぁおかしくもなるだろってくらいのやられ方ではあったが >やられたのも割と自業自得じゃねえかな… いやどう見ても連合が頭おかしいが…
35 21/08/21(土)09:59:20 No.837438445
当時の最強なのかこいつ
36 21/08/21(土)10:00:35 No.837438736
いいですよね今まではオーブの復興の速さはセイラン家の要請で連合が協力したからだ!と思われてたのが実は完全にオーブの自力で復興しててかつ連合は手伝うところかオラッ!戦時協力金よこせ!と脅してたの
37 21/08/21(土)10:01:25 No.837438948
>いいですよね今まではオーブの復興の速さはセイラン家の要請で連合が協力したからだ!と思われてたのが実は完全にオーブの自力で復興しててかつ連合は手伝うところかオラッ!戦時協力金よこせ!と脅してたの まぁ無印の侵攻の頭おかしさから考えれば前者の可能性ほぼ無いんだけど大分逆張りが流行ってたしな
38 21/08/21(土)10:01:44 No.837439022
いや別にいいじゃん自陣営のMSパクっても と思ったけどフリーダムってプラント製か…
39 21/08/21(土)10:01:56 No.837439057
>設定の解説ページの冒頭にいきなりフリーダムの設計を使って可変機能の脆弱さを解消しました!と載ってるよ >プラモ買ってないなら無理してレスしなくても大丈夫だよ それが流用の都合から逆算した設計って事では そもそもフリーダム可変機能なんて持ってないし
40 21/08/21(土)10:02:12 No.837439106
やっぱりオーブ滅んでた方が良かったんじゃ
41 21/08/21(土)10:02:16 No.837439124
その辺はっきりしたせいでセイランが正真正銘のゴミと化したがまぁ些細な事だろう
42 21/08/21(土)10:02:41 No.837439207
>やっぱりオーブ滅んでた方が良かったんじゃ CE基準でそれを言うと人類滅んだ方がいいって言うのと変わらんぞ
43 21/08/21(土)10:02:41 No.837439208
>やっぱりコズミック・イラ滅んでた方が良かったんじゃ
44 21/08/21(土)10:02:41 No.837439210
急に出てきたのに妙に人気じゃありませんかカガリ様
45 21/08/21(土)10:03:06 No.837439302
>やっぱりオーブ滅んでた方が良かったんじゃ このお約束レス好き
46 21/08/21(土)10:03:08 No.837439313
>>やっぱりコズミック・イラ滅んでた方が良かったんじゃ それでも
47 21/08/21(土)10:03:30 No.837439394
>>>やっぱりコズミック・イラ滅んでた方が良かったんじゃ >それでも だとしても!
48 21/08/21(土)10:03:40 No.837439425
ではまた国を焼きますか?
49 21/08/21(土)10:03:47 No.837439451
>急に出てきたのに妙に人気じゃありませんかカガリ様 ロゴスがおるけん… 話題性も勿論高いけど
50 21/08/21(土)10:03:53 No.837439474
許可さえあれば周りの部下たちが喜んでブン殴りにいかれる人望の無さの裏付けがされていくセイラン家……
51 21/08/21(土)10:04:29 No.837439607
フリーダムに整備とかで触れるくらいにはカガリあたりに信頼得たやつが 開発部にデータ横流しなりそのまま関わるなりしてるって事だよね…
52 21/08/21(土)10:04:37 No.837439639
>許可さえあれば周りの部下たちが喜んでブン殴りにいかれる人望の無さの裏付けがされていくセイラン家…… そりゃ殴られるわって態度だったのは本編だけでも十分にあったろ!
53 21/08/21(土)10:04:45 No.837439668
>許可さえあれば周りの部下たちが喜んでブン殴りにいかれる人望の無さの裏付けがされていくセイラン家…… フリーダムがカガリ掻っ攫っていった時の割と嬉しげな反応もこれだとしょうがないと思う
54 21/08/21(土)10:05:16 No.837439769
それでも連合やザフトが作るもんに比べりゃまだマシよ
55 21/08/21(土)10:06:37 No.837440055
>そりゃ殴られるわって態度だったのは本編だけでも十分にあったろ! 昔は軍人としてどうなのよって声があったが 軍人は国民の剣なのであれで正しいんだ…
56 21/08/21(土)10:07:06 No.837440142
>フリーダムがカガリ掻っ攫っていった時の割と嬉しげな反応もこれだとしょうがないと思う 実際おバカだけど間違いなく良い子で可愛い女の子が泣きながら望まない結婚させられるなんてみんな嫌だろ
57 21/08/21(土)10:07:29 No.837440215
正直オーブのやってる黒い事て周りの連中比べたらおままごとみたいなもんだから...
58 21/08/21(土)10:07:57 No.837440316
>いや別にいいじゃん自陣営のMSパクっても >と思ったけどフリーダムってプラント製か… まあフリーダムも参考元は強奪した連合とモルゲンレーテのGAT-Xシリーズだし
59 21/08/21(土)10:08:00 No.837440327
周りが黒すぎるせいで黒くないと生きていけねえ
60 21/08/21(土)10:08:02 No.837440336
セイラン家が国を立て直すのに貢献したとは言うが…ぶっちゃけイニシアチブ競争で一着取れただけだよね…
61 21/08/21(土)10:09:22 No.837440596
・解析した大戦時の傑作機フリーダムのフレームを使って可変機能と頑強さを両立 ・ムラサメとは型番似てるけど設計思想が異なると念押し この辺りが初出になるのかな
62 21/08/21(土)10:09:55 No.837440718
連合やザフトは憎しみで戦ってるか憎しみは無くても相手を全て滅ぼすの上等思想ばっかでオーブが可愛く見えるぜ
63 21/08/21(土)10:09:58 No.837440728
あの世界ではスカンジナビア王国が一番わからない
64 21/08/21(土)10:10:16 No.837440784
殴る前にカガリさまが金ピカMSに乗ってオーブに危機にやってきたんだぜ? テンションMAXなのにそのカガリさまからセイランを捕らえよって命令されたら殴るよ
65 21/08/21(土)10:10:20 No.837440801
こいつが明るみになったらオーブはおしまいだなワハハ
66 21/08/21(土)10:10:32 No.837440842
>あの世界ではスカンジナビア王国が一番わからない シーゲルクラインの出身国やらアークエンジェルを匿ってくれたくらいしか印象無いな……
67 21/08/21(土)10:11:15 No.837440994
>こいつが明るみになったらオーブはおしまいだなワハハ だからエクリプスって名前付けるね…
68 21/08/21(土)10:11:47 No.837441105
当時はみんな叩かれてたけど人間らしく感情のまま動くと思えばまあ…
69 21/08/21(土)10:12:14 No.837441195
>フリーダムとステルス爆撃機になんの技術的繋がりも無いように見えるが >もしかして核動力だと無限に飛べるとか思ってる人? 熱核ジェットっていろんな作品で航続距離無限みたいな扱いでは? 実現してない技術なんだから実際は航続距離無限じゃないとかそんなのも関係ないし
70 21/08/21(土)10:12:26 No.837441229
>殴る前にカガリさまが金ピカMSに乗ってオーブに危機にやってきたんだぜ? >テンションMAXなのにそのカガリさまからセイランを捕らえよって命令されたら殴るよ 数ヶ月行方不明だったクラウザーさんがめちゃくちゃかっこいい新衣装着て降りてきたようなもんだな…
71 21/08/21(土)10:12:28 No.837441234
逆にNJCって技術そんなに流出してないのか? プラントと連合しか知らない?
72 21/08/21(土)10:13:23 No.837441433
連合がわざわざ流す理由はないからな…
73 21/08/21(土)10:14:05 No.837441569
オーブが何かやってる!? 真偽を問いただすためにアポ無しでザフトの新型に乗ってオーブに突撃!!11!!
74 21/08/21(土)10:14:07 No.837441580
>逆にNJCって技術そんなに流出してないのか? >プラントと連合しか知らない? 強いていうならドレッドノートに関わったジャンク屋とサーペントテールと元連合の傭兵部隊X?
75 21/08/21(土)10:15:08 No.837441811
技術あってもそんなにぽんぽん作れるもんじゃないだろうNJC
76 21/08/21(土)10:15:08 No.837441812
相当鬱憤溜まってただろうしこのまま言う事聞いてたら間違いなく今度こそオーブ滅びかねないしまあだいたいの人間は殴ると思うよあそこのセイラン様…
77 21/08/21(土)10:15:14 No.837441830
ジャンク屋が知ってるなら実質公開情報では?
78 21/08/21(土)10:15:41 No.837441928
>技術あってもそんなにぽんぽん作れるもんじゃないだろうNJC 本編でポンポン作ったじゃねぇか!
79 21/08/21(土)10:16:26 No.837442098
当時は持ち上げられてたユウナ達セイラン家の株がここ最近凄い勢いで右肩下がり
80 21/08/21(土)10:16:30 No.837442110
「」の裏読みで黒くされてるわけではなく制作陣が黒くするという意思を感じてだめだった
81 21/08/21(土)10:16:42 No.837442149
>フリーダムがカガリ掻っ攫っていった時の割と嬉しげな反応もこれだとしょうがないと思う 連合と組むくらいならまだ我慢してたんだと思う ロゴスの命令でミネルバ攻撃したのは完全にアウト
82 21/08/21(土)10:16:43 No.837442155
顎が意外と主張する大きさなんだな…
83 21/08/21(土)10:17:58 No.837442434
オーブの人達ホントにみんなカガリ様好きなんかね? カガリ様が嫌がることばっかしてさ
84 21/08/21(土)10:18:08 No.837442471
ジャンク屋もドレッドノートに直接関わったのロウ達だけだしNJCを広めたりはしないよ まあジェネシスαのが厄種だろうけど
85 21/08/21(土)10:18:23 No.837442531
>昔は軍人としてどうなのよって声があったが >軍人は国民の剣なのであれで正しいんだ… そうは言うけど大西洋連邦の都合の良い駒に使われてただけだよ劇中 国の理念に反してたのもそうだしユニウスセブン落下直後以外は基本ザフトに正義がある形で情勢は進んでくし政治的な手腕も無かった 結果論でもあるけど
86 21/08/21(土)10:18:38 No.837442572
>ロゴスの命令でミネルバ攻撃したのは完全にアウト 前と同じくもう絶対戦争しないし今度は連合にも攻め込まれないってのが約束だったのに 平気で破ったからね
87 21/08/21(土)10:18:39 No.837442578
曇る顔が好きなんだろう
88 21/08/21(土)10:18:49 No.837442617
>カガリ様が嫌がることばっかしてさ 大好きなカガリ様にバレたら嫌われるから秘密裏にやってるんだぞ
89 21/08/21(土)10:18:56 No.837442652
>オーブの人達ホントにみんなカガリ様好きなんかね? >カガリ様が嫌がることばっかしてさ バレないようにしてるだろ!
90 21/08/21(土)10:19:05 No.837442674
まぁ大量破壊兵器>「」の裏読みで黒くされてるわけではなく制作陣が黒くするという意思を感じてだめだった セイランはクソ!しつつそれはそれとして納得度100%のオーブ上部とカガリの関係を出されて満足
91 21/08/21(土)10:19:17 No.837442726
この世界で裏も無く生きるなんて無理だよ…
92 21/08/21(土)10:19:31 No.837442775
前から秘匿してたフリーダムの技術使ってるんじゃね?と予想してた人多かったから当たったね
93 21/08/21(土)10:19:37 No.837442798
種と種死の戦間期ってことだしこっそりフリーダムに積んでたNJC拝借して物語の終わりにこっそり戻すとかやってもバレなくない?
94 21/08/21(土)10:19:46 No.837442829
>>やっぱりオーブ滅んでた方が良かったんじゃ >CE基準でそれを言うと人類滅んだ方がいいって言うのと変わらんぞ スレ画みたいなのが目立つのはオーブ自体の主義に反してる存在だからだってことを忘れて悪の枢軸みたいに騒ぎたがる子はいるからね… 兵器の存在だけで判断するなら連合やザフトのほうが遙かに凶悪に大量殺戮してるのに
95 21/08/21(土)10:20:38 No.837442994
准将が動けてたらぶちギレてたよな
96 21/08/21(土)10:20:48 No.837443019
国産のMSがアストレイという頑強さとは正反対のフレームしか無いからフリーダムを真似するしかないのは分かる
97 21/08/21(土)10:20:59 No.837443058
こいつがアウト気味なのはあくまでオーブの理念的にやばいでしょ…ってだけなので半分自主規制みたいなもんだもん 国際条約そのものにはなんも違反してない
98 21/08/21(土)10:21:17 No.837443114
プラモの解説書とか嘘多くてあてにならないし
99 21/08/21(土)10:21:52 No.837443235
SEED30話ぐらいでしっかりイージスをオーブが回収してるから変形機構はそっちからブラッシュアップなんかな
100 21/08/21(土)10:22:30 No.837443375
>准将が動けてたらぶちギレてたよな そういうのは嫌だからこそ使わないように僕は戦いますよで落ち着くだけじゃね
101 21/08/21(土)10:22:45 No.837443435
>プラモの解説書とか嘘多くてあてにならないし どこぞのウィンダムのVPS装甲並みにおかしくなってから騒いでも遅くないよ というかプラモと漫画の連動企画なのにスタートから因縁つけるのは喧嘩っぱや過ぎる