21/08/21(土)07:56:41 良いハ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/21(土)07:56:41 No.837418455
良いハードだけどこれでしか遊べないゲームってあんまり無いよね 大体移植されちゃった
1 21/08/21(土)07:57:17 No.837418513
良いハードだからな
2 21/08/21(土)07:58:11 No.837418611
まぁBlu-rayプレイヤーとして現役なので
3 21/08/21(土)07:58:59 No.837418684
デイトナUSAはこれじゃないと遊べない
4 21/08/21(土)08:00:10 No.837418812
これでしか遊べないのそこそこない?
5 21/08/21(土)08:00:15 No.837418821
たまにウルⅣする 未だにオンな奴がいる
6 21/08/21(土)08:03:32 No.837419165
困ったことにAC4以降はこれでしかできんのだ
7 21/08/21(土)08:04:15 No.837419248
ACはせめて過去作を現行で遊べるようにしてくれ
8 21/08/21(土)08:04:31 No.837419285
PS2アーカイブスがあるぞ
9 21/08/21(土)08:04:38 No.837419303
まだ無印エクバとかフルブやってる人達いるんだろうか
10 21/08/21(土)08:10:52 No.837420009
続編出たからいいよねみたいな感じのソフトもある…
11 21/08/21(土)08:11:44 No.837420116
本体丸くて上に物が置けないのがストレスだった
12 21/08/21(土)08:11:52 No.837420130
グレイセスエフ移植しないかな…
13 21/08/21(土)08:13:04 No.837420245
無駄に色々盛りまくったせいで高くなったし高い上で逆ザヤだけど そのお陰で開発力の高まりにつれて機能の使いこなしが進んで時代に追いつけてたと聞く ロマン溢れるけど無茶は無茶だよなって
14 21/08/21(土)08:13:24 No.837420284
>PS2アーカイブスがあるぞ SIRENがあるだけでお釣りがくる位有難い…
15 21/08/21(土)08:13:41 No.837420313
これはまだ動くから良いがPSPの過去作何とかして…
16 21/08/21(土)08:14:32 No.837420414
ストア閉鎖が延期されたのは良いけどストアの動作が怪しい…
17 21/08/21(土)08:14:57 No.837420455
AC4以降といいMGRといいターゲットインサイトといいこのハードで好きなゲームが大体これでしか遊べないままでつらい
18 21/08/21(土)08:15:25 No.837420509
>PS2アーカイブスがあるぞ これのためにPS3買おうかなって思ってるぐらいには魅力的 PSnowでもいいのかもしれないけど
19 21/08/21(土)08:16:05 No.837420589
アーマードコア移植してくだち!
20 21/08/21(土)08:16:30 No.837420645
ウソつけPS3はこれでしか遊べないゲームばかりだろ
21 21/08/21(土)08:17:09 No.837420722
塊魂トリビュートが移植されてないのに!?
22 21/08/21(土)08:17:24 No.837420752
ブルーレイはこれが一番見やすいような気がする
23 21/08/21(土)08:19:33 No.837421054
>これはまだ動くから良いがPSPの過去作何とかして… PSP壊れやすいからな… うちのももうどうしようもないUMDゲームが…
24 21/08/21(土)08:22:44 No.837421432
UMDは吸いだせば無改造Vitaで動かせるようになったから…
25 21/08/21(土)08:24:30 No.837421649
早く悪魔城HDを…
26 21/08/21(土)08:25:40 No.837421759
>UMDは吸いだせば無改造Vitaで動かせるようになったから… VITAもうちのはもう寿命が来てるんですけお…
27 21/08/21(土)08:26:34 No.837421886
PS3はアーマードコア系とlastofusのマルチに入り浸ってたな… 無料オンラインはもう無理だろうけど
28 21/08/21(土)08:27:53 No.837422047
箱のがいいらしいが箱持ってないので言語が日本語のfallout3とNVやりたいときたまに引っ張り出す
29 21/08/21(土)08:28:46 No.837422186
>グレイセスエフ移植しないかな… いつもならすでにやってそうなのにやらないよね
30 21/08/21(土)08:29:02 No.837422225
うちは初代PSが無いから初代PSのソフトやるってなったらこいつしかないんだ
31 21/08/21(土)08:29:52 No.837422337
D&Dのオンライン協力プレイはこれでしか出来なかったはず
32 21/08/21(土)08:30:16 No.837422396
箱のFallout3やNVもPCのほうでできるようにならんかなあ…スカイリムばかりリメイクしやがってずるいよ
33 21/08/21(土)08:30:43 No.837422454
何で俺は令和にもなってこれでFFTしてるんだろ… 次はポポロクロイス買おうっと!
34 21/08/21(土)08:32:34 No.837422703
D&Dはやっと出てくれたのが奇跡だったのに流石にもう一回奇跡欲しい 妥協してPCで英語版遊んでるけども
35 21/08/21(土)08:34:32 No.837422967
俺のやつ遂にエラー音吐いて起動しなくなっちゃった… 捨てるときはHDD抜いてから粗大ゴミでいいのかな
36 21/08/21(土)08:35:42 No.837423129
黄色信号がついて作動しなくなっちゃった ドライヤーで直るらしいが…
37 21/08/21(土)08:37:19 No.837423333
>妥協してPCで英語版遊んでるけども オンラインでやってる人いなさすぎ問題
38 21/08/21(土)08:40:24 No.837423761
>オンラインでやってる人いなさすぎ問題 こんなん今更野良に期待するもんじゃなくない!?
39 21/08/21(土)08:40:36 No.837423793
MGRPS4で出してよ!
40 21/08/21(土)08:40:49 No.837423824
PS3でオブリビオンとFallout3とテラリアめっちゃやった ファミコンからゲームやってるけどPS3が一番遊んだゲーム機かもしれない
41 21/08/21(土)08:40:58 No.837423837
D&Dは一度オンラインプレイしたかったな…龍が如く 見参とかOTEも3オンリーだったか
42 21/08/21(土)08:41:06 No.837423858
トロフィー機能のせいで終わらない…Vita含めこれを満足するまで集めきることはあるんだろうか
43 21/08/21(土)08:43:08 No.837424155
>こんなん今更野良に期待するもんじゃなくない!? いやまあそうなんだけどせっかくオンライン付いてるんだしcoopやりたいじゃん?
44 21/08/21(土)08:43:30 No.837424206
我が家のSIREN専用機
45 21/08/21(土)08:45:40 No.837424530
D&Dは4パック投げたフレと未だに遊んでるわ
46 21/08/21(土)08:47:16 No.837424778
だいたいマルチプラットフォームでsteamにあるわってなるやつ 本体買ったけどCFW入れてPS/PS2のゲーム用だな
47 21/08/21(土)08:47:27 No.837424811
こいつの初期型はPSもPS2も動くからありがたい すぐ壊れた
48 21/08/21(土)08:49:14 No.837425100
メタルギア一式遊べるのこれだけ?
49 21/08/21(土)08:52:41 No.837425662
ストアが死んだら本格的にMGS専用機になるな…
50 21/08/21(土)08:54:04 No.837425859
ACとメタルギアライジングを移植しろ
51 21/08/21(土)08:55:17 No.837426063
モンハンワールドのときに買ったけどなんだかんだかなりの本数遊んだ 下手したらPS2より多かったかもしれん
52 21/08/21(土)08:59:42 No.837426699
こいつならPSの実ソフト動かせるし…
53 21/08/21(土)09:01:10 No.837426936
>モンハンワールドのときに買ったけどなんだかんだかなりの本数遊んだ >下手したらPS2より多かったかもしれん それはPS4では…?
54 21/08/21(土)09:04:27 No.837427406
>それはPS4では…? ほんとうだ! PS3は買ってないわごめんよ
55 21/08/21(土)09:07:57 No.837427984
削除依頼によって隔離されました ゴミ 泥棒SONYはゲーム業界から撤退すべき
56 21/08/21(土)09:12:15 No.837428643
急に来た?
57 21/08/21(土)09:12:30 No.837428681
妊婦さんきたな…
58 21/08/21(土)09:16:55 No.837429382
国産RPGはこれでしかできないのが多いからわりと重要
59 21/08/21(土)09:17:22 No.837429448
悪魔城HDを何とかしてくれ
60 21/08/21(土)09:17:45 No.837429514
>こいつならPSの実ソフト動かせるし… これも結構大きいよね アーカイブ化してない作品も遊べるから重宝してる
61 21/08/21(土)09:20:38 No.837429967
GfやろうとしたらなんでかDL版無かった記憶
62 21/08/21(土)09:22:26 No.837430293
PS3はマルチ相手が箱〇だったけどその辺はPCで遊べる系の奴も多くて助かる
63 21/08/21(土)09:24:15 No.837430666
時代の流れでソフト揃ったってだけでハードとしては失敗だよこれ
64 21/08/21(土)09:24:44 No.837430754
無双のアーカイブスは猛将伝まで欲しかったな…あと戦国無双1も
65 21/08/21(土)09:26:13 No.837431066
>時代の流れでソフト揃ったってだけでハードとしては失敗だよこれ 時代の流れに合ってたってことは成功じゃん
66 21/08/21(土)09:26:59 No.837431218
初期見るととても良いハードではなかったな… 開発がクソ苦労してた
67 21/08/21(土)09:27:08 No.837431252
>良いハードだけどこれでしか遊べないゲームってあんまり無いよね 矛盾しすぎてない? 専用ソフトが少ないハードは一般的に低評価だよ
68 21/08/21(土)09:27:59 No.837431395
この辺は安くなった価格と引き換えに防御力が下がってくのがつらい
69 21/08/21(土)09:28:07 No.837431425
今使うとコントローラが軽すぎて不安になる
70 21/08/21(土)09:28:29 No.837431505
遊んでないDLソフト(ほぼフリプ)が99本近くあるけど遊びきれるかな…
71 21/08/21(土)09:28:47 No.837431558
アーカイブスめっちゃ貰えたよね
72 21/08/21(土)09:29:36 No.837431715
この時代のフリプで遊びごたえのあるモノって3~4ヶ月に1本くらいしか無かったから 触れてつまんね即削除で数減らせると思うよ
73 21/08/21(土)09:29:46 No.837431743
アーカイブスも動くけど解像度の関係でVITAでしか起動してなかったな
74 21/08/21(土)09:30:28 No.837431863
アクアノーツホリデイリマスター出してくれ
75 21/08/21(土)09:30:48 No.837431916
バイオ4はPS4以降のリマスターがあんまり好きじゃないからやるならPS3のやつにしてる
76 21/08/21(土)09:31:24 No.837432012
俺にとってテイルズオブグレイセスエフ専用機と化したハード
77 21/08/21(土)09:32:17 No.837432192
>バイオ4はPS4以降のリマスターがあんまり好きじゃないからやるならPS3のやつにしてる 60fpsになって判定だか戦法だか変わったみたいなの聞いたな…
78 21/08/21(土)09:32:38 No.837432272
>>時代の流れでソフト揃ったってだけでハードとしては失敗だよこれ >時代の流れに合ってたってことは成功じゃん 会社一つ潰してるハードを成功扱いする記憶の捏造はやめろ
79 21/08/21(土)09:33:16 No.837432416
縦置きしないほうがよかった?
80 21/08/21(土)09:33:27 No.837432460
悪魔城HDはもうsteamで出してくれ頼む 絶対売れるから!
81 21/08/21(土)09:34:07 No.837432611
>今使うとコントローラが軽すぎて不安になる 非純正になるとさらに軽量化されてびっくりする とはいってもちょっと機能減っててバイブとか振る機能削られてたりするんだけど そういえば見参とDOAぐらいでしかコントローラー振った覚えがない
82 21/08/21(土)09:35:49 No.837432972
>そういえば見参とDOAぐらいでしかコントローラー振った覚えがない アルトネリコ3で振らなかったとは言わせねえ
83 21/08/21(土)09:36:30 No.837433133
>専用ソフトが少ないハードは一般的に低評価だよ (専用ソフトしかなかったハードが好きなんだな…)
84 21/08/21(土)09:36:34 No.837433152
グレイセスfやりたすぎてPS3本体を中古で買おうか悩む
85 21/08/21(土)09:37:29 No.837433362
ライジングとかリベンジェンスとか
86 21/08/21(土)09:38:07 No.837433510
>>今使うとコントローラが軽すぎて不安になる >非純正になるとさらに軽量化されてびっくりする >とはいってもちょっと機能減っててバイブとか振る機能削られてたりするんだけど >そういえば見参とDOAぐらいでしかコントローラー振った覚えがない フォークスソウルはいいぞ
87 21/08/21(土)09:38:14 No.837433530
>(専用ソフトしかなかったハードが好きなんだな…) スパⅡXの為に3DO買ったんだ…
88 21/08/21(土)09:38:23 No.837433567
フォーアンサーとか
89 21/08/21(土)09:39:56 No.837433902
>スパⅡXの為に3DO買ったんだ… あれ正直出来悪かったよね…
90 21/08/21(土)09:40:18 No.837433983
MAGとWARHAWKをベタ移植してくれ
91 21/08/21(土)09:41:53 No.837434362
>専用ソフトが少ないハードは一般的に低評価だよ マルチからはぶられて専用ソフトしかなかったハードをバカにするのはやめろ
92 21/08/21(土)09:42:54 No.837434650
てかこれ専用タイトル多いよ
93 21/08/21(土)09:43:30 No.837434787
つまりプレイディアは神ハード…
94 21/08/21(土)09:43:52 No.837434875
スターフォークはウホと比べるとはまれなかったなぁ ウホとMAGはめちゃくちゃやった
95 21/08/21(土)09:43:53 No.837434879
アーマードコアしかしてない
96 21/08/21(土)09:44:37 No.837435032
専用かなり多いような
97 21/08/21(土)09:44:46 No.837435077
この頃のハードは専用ソフト合戦じゃん そこから開発費の高騰とか色々あって独占ソフトって実はうま味少なくね?って流れになっていく
98 21/08/21(土)09:46:55 No.837435603
いいハードだったかなぁ… 挑戦的過ぎて相当なダメだったハードの印象しかない…
99 21/08/21(土)09:47:18 No.837435697
>てかこれ専用タイトル多いよ 白騎士とかクソゲーしかなかったような
100 21/08/21(土)09:47:29 No.837435753
デモンズソウルとAC4をよく遊んだ
101 21/08/21(土)09:48:05 No.837435889
>白騎士とかクソゲーしかなかったような 持ってないなら無理して話入ってくるなよ
102 21/08/21(土)09:48:38 No.837436021
このスレ途中から変なのきてるのすぐ分かるな
103 21/08/21(土)09:48:56 No.837436090
ハード間の話といえばこれのベヨネッタ1は実際やり比べてみて なるほどこれはよろしくないなと思うくらいには違いを感じたのを思い出した
104 21/08/21(土)09:50:38 No.837436496
>ハード間の話といえばこれのベヨネッタ1は実際やり比べてみて >なるほどこれはよろしくないなと思うくらいには違いを感じたのを思い出した あれはプラチナが余りにも酷すぎた
105 21/08/21(土)09:51:08 No.837436617
箱がまだ息してた頃だから独占合戦みたいになってたな
106 21/08/21(土)09:51:39 No.837436722
ベヨは完全に箱メインで作って移植別のとこがやったしな
107 21/08/21(土)09:52:14 No.837436869
>いいハードだったかなぁ… >挑戦的過ぎて相当なダメだったハードの印象しかない… だな…セルが散々だったし美化するのも無理だ…
108 21/08/21(土)09:52:44 No.837436968
良いソフトが出たから良いハード
109 21/08/21(土)09:53:16 No.837437105
まぁ他がダメすぎて相対的に浮上したハードではある
110 21/08/21(土)09:54:19 No.837437349
最初ダメだったけど中盤終盤良かったみたいなイメージ
111 21/08/21(土)09:54:30 No.837437389
赤字だからどんどん湧いてくるな
112 21/08/21(土)09:54:34 No.837437401
序盤は圧倒的に箱○が良かったけどいつのにか移ってたわ ここでもそんな感じだった
113 21/08/21(土)09:56:50 No.837437877
>バイオ4はPS4以降のリマスターがあんまり好きじゃないからやるならPS3のやつにしてる PS3のバイオ4ってPS2ベースじゃなかったっけ? GCベースじゃなく
114 21/08/21(土)09:57:31 No.837438051
PS3買うのが遅かったから龍が如くも3からやらなくなっちゃったなーみたいになってたけど オブジエンドでシリーズ復帰できたからあれも結構価値はあったと個人的に思ったりする バイナリードメインは悪くないんだけど…ってなるゲームだった
115 21/08/21(土)09:57:57 No.837438144
>PS3のバイオ4ってPS2ベースじゃなかったっけ? >GCベースじゃなく Wii版だよ
116 21/08/21(土)09:58:40 No.837438299
>いいハードだったかなぁ… >挑戦的過ぎて相当なダメだったハードの印象しかない… 今見るとサーバー向けのCPUをゲーム機に持ってきちゃって本来の力が全く出せなかったのよね PS4はめっちゃそこ反省したけどPS5はPS3ほどじゃないけどまたちょっと調子乗ってるなぁって思った