虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/21(土)03:02:02 space e... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/21(土)03:02:02 No.837393987

space engineersします https://www.twitch.tv/ebijam 工業っぽいMODの世界

1 21/08/21(土)03:04:43 No.837394379

こんばんじゃむじゃむ

2 21/08/21(土)03:44:41 No.837399730

タイヤのせいで滑るような挙動に見える

3 21/08/21(土)03:54:42 No.837400811

タイヤが足りないな

4 21/08/21(土)03:56:03 No.837400943

やっぱキャタピラよ

5 21/08/21(土)03:57:16 No.837401059

この糞みたいな性能のタイヤはIndustrialOverhaulか!

6 21/08/21(土)03:57:53 No.837401114

作者は船作れよっていってるけどキャタピラほしいよね

7 21/08/21(土)03:59:43 No.837401272

氷の穴のとこでタイヤを片輪ずつアタッチしたら?

8 21/08/21(土)04:00:28 No.837401347

タイヤの高さとか耐荷重をサスの設定である程度変えられなかった?それでちょっとジャッキアップできるかも

9 21/08/21(土)04:11:15 No.837402340

ミニ四駆のシャーシだけがはいまわってるようなこの感じ

10 21/08/21(土)05:00:52 No.837406105

凸凹の地面でスピード出すとすぐ横転してバラバラになっちゃってこまるよね

11 21/08/21(土)05:30:08 No.837407783

そんなことはないパワーは大きくできるなら大きい方がいいっておふくろも言ってたろスーパーの袋ぱんぱんにさせながらな

12 21/08/21(土)05:33:52 No.837408019

エリアそんなにエロいかい?

13 21/08/21(土)05:35:41 No.837408137

重力は容赦なさすぎるな

14 21/08/21(土)05:38:33 No.837408297

あのドイツの石炭採掘してるみたいな巨大マシーン作ろうぜ

15 21/08/21(土)05:39:45 No.837408371

タンクもつくって採掘基地つくって基地と基地の間を列車か輸送機で結んでファクトリーを繁栄させましょう

16 21/08/21(土)05:40:09 No.837408394

やっぱり採掘奴隷が欲しいね

17 21/08/21(土)05:46:16 No.837408727

何かを作るために考えて無心で作業する楽しさはいいもんだ

18 21/08/21(土)05:47:08 No.837408778

工場勤務の趣味がバイクなきりたんぽ

19 21/08/21(土)05:47:49 No.837408814

イオンスラスターの材料まともに集めたことなかったな

20 21/08/21(土)05:48:11 No.837408838

あれ?ファクトリオじゃない工場ってなぁに?

21 21/08/21(土)05:49:57 No.837408935

燃料のもとが手に入ってありがたい

22 21/08/21(土)05:52:06 No.837409049

100mごとに補給ステーションか

23 21/08/21(土)05:52:19 No.837409064

センサーだけラージシップグリッドのつけてたわ

24 21/08/21(土)05:53:46 No.837409136

サティスファクトリーはバージョンアップで電力仕様がかわってからやりなすと電力マネージメントが結構大変で難儀してるわ燃料発電までがしんどかった

25 21/08/21(土)05:56:20 No.837409323

やはり原子力かいつ廃棄物を再利用できる?私もニュークリアパワーを手に入れる

26 21/08/21(土)05:57:32 No.837409400

廃棄物はアップデートでなんとかできるようになったんじゃないのかい?

27 21/08/21(土)06:00:44 No.837409572

地形になんど殺されたか知れない

28 21/08/21(土)06:02:55 No.837409686

探索用は物をあまりのせずに低燃費の機体でもいいかもね 壊れても直しやすそうだし

29 21/08/21(土)06:29:01 No.837411226

おお採掘機械を見ると元気がでますな 夢も膨らむし

30 21/08/21(土)06:31:36 No.837411446

ドリル車両をひたすら作ってた記憶がよみがえってきたぞ

31 21/08/21(土)06:34:16 No.837411642

資源が見つからない悲しみ

32 21/08/21(土)06:35:20 No.837411718

現実でもあるスパイラルだわ

33 21/08/21(土)06:39:20 No.837412028

砂漠は地面の色もわかりやすいしいいよね

34 21/08/21(土)06:40:50 No.837412151

探査衛星を打ち上げましょうエンジニア

35 21/08/21(土)06:44:41 No.837412436

ほんと発想とかてくにっくとか感心するしかない

36 21/08/21(土)06:51:00 No.837412889

やることが多い!

37 21/08/21(土)06:54:01 No.837413127

なにこの残骸

38 21/08/21(土)06:57:27 No.837413405

悲しみ

39 21/08/21(土)06:57:54 No.837413441

燃料が枯渇しない限り手間がかかるだけだもんね

↑Top